タグ

2017年2月16日のブックマーク (16件)

  • 東芝:東証2部降格へ 半導体株売却を先送り | 毎日新聞

    経営再建中の東芝は、資金調達のための半導体事業の売却時期を4月以降に先送りする方針を固めた。2017年3月期決算で債務超過の状態を解消できず、長い歴史を持つ名門企業の東芝は東証2部に降格することになる。これまでは3月末を予定していたが、財務基盤の強化に向けてより有利な条件で売却するために、時間をかけて手続きを進めることにした。 東芝は14日、16年4~12月期の決算の見通しを発表し、米原発事業に伴う損失が7125億円に上り、昨年12月末時点で1912億円の債務超過に陥っていることを明らかにした。債務超過の解消に向けて東芝は3月末までに半導体事業を分社化し、20%未満の株式を売却する予定だったが、綱川智社長は同日の記者会見で、過半数の株式売却を検討することを表明した。

    東芝:東証2部降格へ 半導体株売却を先送り | 毎日新聞
    wushi
    wushi 2017/02/16
  • 史上最強の「無料で使える画像」検索サイト 900万点以上を収録  | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

    恐らくインターネット史上最強の、無料で使える画像の検索に特化した検索エンジンが登場した。運営にあたるのは著作物の適正な再利用の促進を目的として、2001年に創立されたクリエイティブコモンズ。 クリエイティブコモンズは以前から、クレジットの付記等の条件付きで、著作物を広範囲のネットユーザーに再利用させる試みを行ってきた。今回のサイトの登場で、その画像の検索が一気に簡単になった。 従来はクリエイティブコモンズ画像の検索はグーグルのアドバンスサーチやFlickrに頼るしかなかったが、新規にオープンしたサイトはまだベータ版ながら、非常に使いやすいサービスに仕上がっている。 今回の「クリエイティブコモンズサーチ」は、900万点以上の画像を一気に検索可能。ライブラリにはFlickrや500px、ニューヨークのメトロポリタン美術館やニューヨーク公共図書館、アムステルダム国立美術館のサイトの画像が含まれて

    史上最強の「無料で使える画像」検索サイト 900万点以上を収録  | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
  • 内向的な人のための面接ガイド

    内気な人や内向的な人にとって、仕事の面接は自分のスキルをうまく最大限に説明しなければならない苦痛な時間です。一方で、内向的な性格は「几帳面」「用心深い」など、メリットとなる長所を備えています。そんな内向的な人だからこそ発揮できる長所をうまく伝えて、仕事の面接を有利に進められるインフォグラフィック「内向的な人のための面接ガイド」が公開されています。 Introverts Guide to Job Interviews - CashNetUSA Blog https://www.cashnetusa.com/blog/introverts-guide-job-interviews/ もしあなたが世界で49.3%の割合を占める「内向的な人」であれば、あなたは仕事の面接で自分を不利だと考えるかもしれません。実際のところ、内向的な人だからこそ持っている独特なスキルがあり、それをうまく活用すれば仕事

    内向的な人のための面接ガイド
  • ふるさと納税でNECの最新ノートパソコンを貰ったので、実際にパソコンが届くまでの流れやその感想を書いてみる(山形県米沢市の返礼品)。 - クレジットカードの読みもの

    この記事は新しいサイトに移転しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はこちらをクリックしてください。

    ふるさと納税でNECの最新ノートパソコンを貰ったので、実際にパソコンが届くまでの流れやその感想を書いてみる(山形県米沢市の返礼品)。 - クレジットカードの読みもの
  • 東芝迷走の1日 「不適切」の影再び - 日本経済新聞

    東芝は14日、傘下の米原子力大手ウエスチングハウス(WH)による米原子力サービス会社の買収を巡り、「内部統制の不備を示唆する内部通報があった」ことを明らかにした。新たな不適切行為の疑いが浮上し、昼すぎからは決算発表の延期を巡って金融市場に動揺も広がった。東芝が夕方にやっと説明した2017年3月期の業績予想では、原子力事業の損失などで連結最終損益が3900億円の赤字になる見通し。このままでは3月末

    東芝迷走の1日 「不適切」の影再び - 日本経済新聞
    wushi
    wushi 2017/02/16
  • 決算発表延期の東芝、「チャレンジ」に続いて「不適切なプレッシャー」というパワーワードを発表 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    決算発表延期の東芝、「チャレンジ」に続いて「不適切なプレッシャー」というパワーワードを発表 : 市況かぶ全力2階建
    wushi
    wushi 2017/02/16
    不適切な朝のリレーやばすぎる
  • サーバーレス・アーキテクチャで構築したシステムの運用はどうやるのか? | iret.media

    2016年12月20日からスタートしたMBS(毎日放送)の有料動画配信サービス『MBS動画イズム444』にて、サーバーレス・アーキテクチャ(AWS Lambda)が全面採用されたという事例は、世界を見渡しても類をみない、大変優れた設計であると話題になりました。 でもね、重要なことは「AWS Lambdaを使って構築した」ことではないんです! 『MBS動画イズム444』は、次々と新しい動画コンテンツが増えていますし、有料会員も猛スピードで増えていると伺っています。そうなると、このサービスの安定運用こそが、もっとも重要なことなのです。 そこで、この記事では「AWS Lambda」で構成されるシステムの運用をcloudpackならこうやります!というのをご紹介いたします。 サーバーレス・アーキテクチャのシステム運用はどう考えるべきか? 『MBS動画イズム444』のシステム構成は、実に複雑です。

    サーバーレス・アーキテクチャで構築したシステムの運用はどうやるのか? | iret.media
  • スマホを割ってマウスで動かした人、ZenFoneの精霊から上位モデルを授かる - さまざまなめりっと

    きのう何べた?(22) ONE PIECE 107 呪術廻戦 24 僕のヒーローアカデミア 39 名探偵コナン (104) SPY×FAMILY 12 暁のヨナ 42 るろうに剣心─明治剣客浪漫譚・北海道編─ 9 キングダム 70 きのう何べた?(22)特装版 二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (19) 山田くんとLv999の恋をする(8) 【推しの子】 13 古見さんは、コミュ症です。 (31) ザ・ファブル The second contact(9) ワンパンマン 29 メダリスト(9) 異世界サムライ 2 おじさまと(12) 来世は他人がいい(8)

    スマホを割ってマウスで動かした人、ZenFoneの精霊から上位モデルを授かる - さまざまなめりっと
    wushi
    wushi 2017/02/16
    かっこいい。仕込みだとしても考えた人のセンスを感じる。精霊にも稟議はあるんやな
  • https://this.kiji.is/204600672927254004

    wushi
    wushi 2017/02/16
    犯行声明か
  • 東芝 融資の期限1か月延長を要請|日テレNEWS NNN

    経営難に陥っている東芝が15日の銀行団との会合で、融資の期限を1か月延長するよう要請したことが分かった。 焦点となっているのは、銀行団による協調融資のうち期限が今月末に迫っているもので、大手銀行と地方銀行を中心に2800億円規模に上る。東芝は、このままでは、年度末に債務超過になる恐れもあることから、約80の金融機関に対して、期限を3月末まで延長するよう求めた。さらに、格付けの悪化によっては一括返済を求めるという、銀行側が設定した条件を外すよう要請したという。 これに対して、東芝を支援する主力3行からは、銀行団として足並みをそろえて支えていきたいとの意向が示された。銀行団との協議は17日も行われる予定で、資金繰りは綱渡りの状態が続く見通し。

    東芝 融資の期限1か月延長を要請|日テレNEWS NNN
    wushi
    wushi 2017/02/16
  • https://this.kiji.is/204441879170564101

    wushi
    wushi 2017/02/16
  • 東芝、半導体売却先送り 債務超過で東証2部降格も - 共同通信 47NEWS

    東京都港区の東芝社が入るビル  米原発事業を巡る巨額損失で経営再建中の東芝が、分社化する半導体事業の株式売却時期を2017年度以降に先送りする方針を固めたことが15日、分かった。株式をより高値で売却し、財務状況を抜的に改善する狙い。ただ、17年3月期末時点では負債が資産を上回る債務超過を解消できない公算が大きい。東京証券取引所のルールにより東芝株は第1部から2部に降格される。 これまでは債務超過の回避を最優先するために3月末までに売る計画だったが、投資家に足元を見られて売却額が想定より小さくなる懸念があった。

    東芝、半導体売却先送り 債務超過で東証2部降格も - 共同通信 47NEWS
    wushi
    wushi 2017/02/16
  • 債務超過の東芝、報告書提出遅れれば上場廃止も : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    上場企業は四半期の期末日から45日以内に、金融庁に財務諸表などを記した「四半期報告書」を提出する必要がある。 報告書の提出が期限より1か月遅れると上場廃止となるが、金融庁からやむを得ない事情があると認められれば猶予期間が設けられる。東芝の四半期報告書の当初の提出期限は2月14日だったが、今回は3月14日まで猶予された。 また、東芝が決算期末の3月末までに、負債が資産を上回る債務超過を解消できない場合、東芝株は東証1部から2部に降格となる。1年後も債務超過なら、上場廃止となる。 これとは別に東証は東芝株を、投資家に注意喚起する特設注意市場銘柄(特注)に指定している。東証は、東芝が3月15日以降に提出する内部管理体制の確認書を審査し、特注を解除して上場を維持するか、上場廃止とするのかを決める。

    債務超過の東芝、報告書提出遅れれば上場廃止も : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    wushi
    wushi 2017/02/16
    なんか既視感が
  • 【独自】東芝“圧力”名指し 内部通報詳細|日テレNEWS NNN

    東芝が決算発表を延期する原因となった、原発子会社の会計処理をめぐる内部通報の詳細が日テレビの取材で明らかになった。 東芝は14日、予定していた決算発表を急きょ1か月延期した理由について、アメリカの原発子会社の会計処理をめぐって経営者が圧力をかけたという内部通報があり調査が終わらなかったためと説明した。日テレビの取材で、この、内部通報では東芝の志賀重範会長と東芝のアメリカの原発子会社ウェスチングハウスのロデリック会長が名指しされていたことがわかった。 内部通報によると、去年12月に巨額の損失が生じたことがわかり、志賀会長がアメリカに調査に行った際、志賀会長とロデリック会長がウェスチングハウスの幹部に対し、東芝にとって有利な会計になるように圧力をかけたという。実際に、圧力があったのか、圧力によって会計に変更があったのか、東芝は、調査には1か月程度かかるとみていて、決算への影響も懸念されてい

    【独自】東芝“圧力”名指し 内部通報詳細|日テレNEWS NNN
    wushi
    wushi 2017/02/16
  • 東芝「解体」OBが語り尽くした問題の本質

    半導体事業の分社化、その過半超の株式売却などで債務超過の解消をもくろむ東芝。「聖域」だった原発事業の責任者である志賀重範会長はきょう2月15日付で辞任する。「解体」の危機に瀕しているかつての名門に、OBたちも気をもんでいる。彼らの胸の内を率直に語ってもらった(週刊東洋経済2月4日号『東芝解体』掲載記事を一部加筆・修正、各人への取材を基に座談会として構成した)。 Aさん:原子力事業に関連する損失が東芝を苦しめているが、私は2006年に米ウエスチングハウス(WH)を6000億円で買うこと自体に懐疑的だった。原子炉の形態はBWR(沸騰水型)とPWR(加圧水型)があり、今はPWRが世界の主流になっている。 海外に打って出るためにPWRが主力のWHを狙ったのだろうが、原子力事業そのものは簡単じゃないし、事故リスクなどさまざまな問題を抱えている。福島原発の事故がなくても、甘くはなかったと思う。 原子力

    東芝「解体」OBが語り尽くした問題の本質
    wushi
    wushi 2017/02/16
    社長を君付けで呼ぶ人達が匿名で古巣の危機を語るとか、気分が悪くなる
  • 残業「月最大100時間」見送り…労働界反発で : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は14日の「働き方改革実現会議」(議長・安倍首相)の会合で、長時間労働是正に向け、時間外労働(残業)の上限を年720時間(月平均60時間)とする案を提示した。 当初は繁忙期に月最大100時間の残業を認める規定を盛り込む方針だったが、労働界からの反発に配慮して見送った。政府は繁忙期の月上限について労使の妥協点を探り、年度内に実行計画を策定し、関連法案を早期に国会提出したい考えだ。 政府案は現行の厚生労働相告示が定める「月最大45時間、年360時間」を原則とし、特例で年720時間の残業を認めた。繁忙期の扱いは「年720時間以内で上限を設ける」と記すにとどめたが、過労死の労災認定基準が脳や心臓の疾患発症前1か月間の残業100時間超であることなどを踏まえ、「基準のクリアが大前提」とした。違反には罰則を科すことも明記した。

    残業「月最大100時間」見送り…労働界反発で : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    wushi
    wushi 2017/02/16
    まさかの繁忙期措置なし提出。これはこれで危険な気もするが、果たしてどうなるか