タグ

2008年9月15日のブックマーク (3件)

  • iPodの年表

    なんか最近、ずっとiPodの発表を追い続ける人生な気がするんですよね。 いつからだったかな…そう、2001年に初めてiPodが399ドルでお店に並んだ時からそれは始まったのです。 この7年間で、例えば値段が249ドルあたりになったり、より容量を大きくしたり、よりバッテリー寿命が伸びたり、より小さくなったりしてきました。そして8GBのiPod touchや第四世代の16GB iPod nanoへ歴史は動いてきた訳です。 僕と同じようにずっとiPodを追い続けてきていたみなさま、上のチャートはクリックすると拡大しますので、共に歴史をかみ締めませう。 [iPod on Giz] John Herrman(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・米GIZ記者、アップルホワイトに疑問を呈す ・ストリートファイター版iPod nano ・iPod nanoレビュー

  • H.264エンコードとトランスコードに関する誤解

    前回までパナソニックとソニーのテレビ新製品について、年末向け製品ラインアップを見てきた。先週はパイオニアが新製品を発表し、これで大規模な年末向けテレビ製品の発表は3社までそろってきたことになる。 ただ、私は8月に長期の出張をしていたこともあり、パイオニアの新ラインアップをまだ子細には見ていない。10日ほど自宅でテストした「KRP-600M」の仕上がりの良さは強く感じているが、それが“テレビ”となった場合に、価格帯が近いソニー「XR1シリーズ」とどのような位置関係になってくるかについては、少し時間をおいてリポートすることにしよう。 ということで、年末の新テレビラインアップに関する話は一休みし、勢いよく売り上げが伸びているBlu-ray Discレコーダーについて、いくつかテーマを立てて話をしていきたい。今回はH.264エンコーダーを用いたHD映像の長時間録画についてだ。 ご存知の方も多いと思

    H.264エンコードとトランスコードに関する誤解
  • iRinger で iPhone 着信音を作る

    iPhone の着信音は、iTunes でライブラリに入っている曲を加工して比較的簡単に作ることができるのですが、開始時間と終了時間を入力して最大 40秒を切り出すという操作で視聴しながら作成できないため、1回作ってみて、ちょっと開始とか終了がずれていたら微調整して書き出し直して、みたいな手間がかかり面倒でした。 iRinger は Windows 専用ながら、この着信音の作成を簡単にできるソフトウェア。しかもフリーで使えます。 iRinger : iPhone Ringtone Factory iRinger ではドラッグで開始位置、終了位置の調整ができて、その都度視聴ができるため、できあがりを確認しながら作業ができます。また、エフェクトをかけることも可能で、最後をフェードアウトさせたり、逆にフェードインさせたり、音量の調整やディレイ、ブーストといった処理を加えることも可能です。 使用す

    iRinger で iPhone 着信音を作る