タグ

関連タグで絞り込む (528)

タグの絞り込みを解除

ネタに関するy-mat2006のブックマーク (1,685)

  • クモの死体をロボットハンドに改造した「ネクロボット」が登場

    映画ゲーム、ファンタジー小説には人間の死体を操るネクロマンサーが登場しますが、アメリカ・ライス大学のエンジニアはクモの死体をロボット化して操作する「ネクロボット」技術を開発しました。生きていたころのクモと同様に、器用かつ繊細に物体をつかむことができるこの技術には、野生の昆虫の捕獲やマイクロデバイスの部品の組み立てといった用途があると研究者らは語っています。 Necrobotics: Biotic Materials as Ready‐to‐Use Actuators - Yap - Advanced Science - Wiley Online Library https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/advs.202201174 Rice engineers get a grip with ‘necrobotic’ spiders | Ri

    クモの死体をロボットハンドに改造した「ネクロボット」が登場
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/08/01
    蜘蛛の骸を傀儡に廻す。
  • 『完結してから一気読みしたいタイプなら新刊が出るたびに買って積読してほしいという漫画家さんの発言が切実→しかしこういう事情もある?』へのコメント

    政治と経済 完結してから一気読みしたいタイプなら新刊が出るたびに買って積読してほしいという漫画家さんの発言が切実→しかしこういう事情もある?

    『完結してから一気読みしたいタイプなら新刊が出るたびに買って積読してほしいという漫画家さんの発言が切実→しかしこういう事情もある?』へのコメント
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/07/28
    完結した高評価な作品しか読みたくないと言うコスパ厨にはRTAで人生を即完結してほしい。/読者の都合だけ言うと漫画村の存在も認めちゃうのも道理ってなるから。
  • やつが来る

    きっとやつは来る

    やつが来る
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/07/27
    今は良いのさ♪すべてを忘れて♪
  • 街路樹のトウカエデ17本が除草剤をまかれて枯死 群馬・太田市の国道354号 | 上毛新聞社のニュースサイト

    群馬県太田市の国道354号の歩道で、街路樹に除草剤がまかれ、落葉高木のトウカエデ17が枯死する被害が起きていたことが24日、道路管理者の県への取材で分かった。 県太田土木事務所によると、昨年8月に市民から情報提供があった。一度に大量に枯れていたため土壌を分析すると、除草剤が検出された。太田署に相談し、看板を立てて通行人に情報提供を呼びかけた。倒木などの恐れがあるため全て撤去した。今後、新たな木を植え直す予定。管内で他に同様の被害は確認されていないという。 現場は、中古車販売店「ビッグモーター太田店」の前の直線区間。

    街路樹のトウカエデ17本が除草剤をまかれて枯死 群馬・太田市の国道354号 | 上毛新聞社のニュースサイト
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/07/25
    街路樹枯らすならビッグモーター♪
  • Twitterあらため「X」の商標権はなんとMicrosoftとMetaも所有していたことが判明 - ライブドアニュース

    2023年7月25日 12時35分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと Twitterのサービス名が親会社と同じ「X」という名前に変更された しかし「X」の権はMicrosoftやMetaがすでに所有しているという 海外サイトは、将来的に法廷での争いに発展する可能性があると指摘した 2023年7月24日、Twitterのサービス名がイーロン・マスク氏が所有するTwitterの親会社と同じ「X」という名前に変更されました。しかし、実は「X」についてMicrosoftやMetaがすでに権を所有しており、将来的に法廷での争いに発展する可能性があると、ニュースサイトのThe Meesengerが指摘しています。 Twitter’s Rebrand To X Could Be a Trademark Nightmare Thanks To Microsoft - Th

    Twitterあらため「X」の商標権はなんとMicrosoftとMetaも所有していたことが判明 - ライブドアニュース
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/07/25
    Metaが「X」の商標とバーター取引でTwitterの商標とドメイン名を手に入れて、ThreadsをTwitterに改名したら、面白くなりそうだな。
  • やました あとまる@COMIC1⭐︎24参加 (@circleyamato)

    :misskey2022:を避難所呼ばわりするな! :twitter:を被災地って呼ぶぞ‼️

    やました あとまる@COMIC1⭐︎24参加 (@circleyamato)
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/07/25
    被災地の皆さん、お元気ですかぁ?
  • 親友の思い出

    小学校4年生まで、とある市の最南端に住んでいた。 当時住んでいた家は北側道路の家で、南側には子どもが遊ぶには申し分ない広さの公園があったのだけど、その公園は完全に別市の管轄だったから、当の当に最南端にある家だったんだと思う。今はもう取り壊されて無くなっちゃったけれど。 わたしには、公園を挟んで向かいのアパートに住んでいる同じ歳の友達がいて、小さい頃からよく遊んでた。 わたしの家からダッシュで1分もかからない距離のアパートなのに、彼女はわたしと住んでいる市が違って、同じ小学校には通えなかったんだけどね。でも、一番仲の良い同級生だったから、学校が終わってからは各々家にランドセルを置いて、公園に集合して暗くなるまで一緒に過ごした。 お互いの家を行き来してDSで通信することもあったし、少し歩いたところにある屋さんでファンシーな文房具を見たり、駄菓子屋に行ったりもしてた。狂ったように2人で手を

    親友の思い出
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/07/19
    ネットの怪談だったら、思い出の場所を訪ねてみてもそれらしいアパートは見つからずに、古い墓地しかなかったとかと言うオチになりそう。
  • そもそもなんで、エロが公共の場で表現されるのはダメなんだ?

    https://twitter.com/hitoh21/status/1680512174647590912 NAKAKI PANTZ先生のアイスボックス広告イラストが燃やされているな。 俺は伊藤弘了先生の↑の解説どおり実際このイラストはエロティックで、 とはいえこの程度のエロ表現であれば目くじら立てる必要はないだろうと考えている派なんだけど。 こう言っている俺だって、エロ広告が際限なくOKと考えているわけじゃない。 たとえばもしAVやエロ漫画の広告がテレビやつり革広告で流されていたらそれは問題だと俺も思う。 これはまぁ、現代日社会におけるマジョリティの感性といって差し支えないんじゃなかろうか。 でもじゃあなんでAVやエロ漫画のつり革広告は問題なのか?って考えると、 わからないんだよな。 なんでエロが公共の場で表現されるのはダメなんだ? (自分で『問題だと思う』と言っているくせにその理由

    そもそもなんで、エロが公共の場で表現されるのはダメなんだ?
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/07/18
    公共の場で、全裸中年男性が許される世の中でないと無理ではないのかな?
  • エーザイの認知症新薬レカネマブ、薬効「27%減」は患者に届くか - 日本経済新聞

    エーザイが米バイオジェンと共同開発したアルツハイマー型認知症の治療薬「レカネマブ」を米品医薬品局(FDA)は6日、正式承認した。今後、米国で「メディケア」と呼ぶ公的医療保険の適用となり、高齢者に対する格的な治療が始まる。現在、審査中の日国内でも順調にいけば年内をメドに通常の医療行為として使えるようになる見通しだ。アルツハイマー病は認知症の6、7割を占める。65歳以上の5人に1人がかかる「

    エーザイの認知症新薬レカネマブ、薬効「27%減」は患者に届くか - 日本経済新聞
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/07/12
    レンネンカンプと空目した人、後で、職員室に来なさい。
  • はてなさん!今こそ『はてなハイク』! - orangestar2

    はてなハイク3待ってます。 というか、サービスとして現存させてくれていたらよかったんですが…。 今あったらきっとみんな移転先の一つとして選んだとおもんですよね…きっと……。

    はてなさん!今こそ『はてなハイク』! - orangestar2
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/07/12
    でも、そうはならなかった。だから…この話はここでお終いなんだ。
  • 「普通に逞しすぎてすごいと思う」TwitterのAPI制限から2日後には『APIの配給日だ!』とディストピアごっこを楽しむTwitterランド

    結城辰也 @debtmiser 運営「おらっ、配給だ!」 ツイ廃「ちぇっ、今日のAPI配給はこれだけかよ」 ツイ廃「これっぽっちじゃあたしたちゃ生きてけないよ」 運営「うるさい!家族と会話でもしてろ!」 2023-07-02 22:25:01

    「普通に逞しすぎてすごいと思う」TwitterのAPI制限から2日後には『APIの配給日だ!』とディストピアごっこを楽しむTwitterランド
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/07/05
    悪い意味で2ちゃん上がりの人の文化だと思う。
  • 私の素朴な疑問

    ・死んだら人はどうなるの?終わり? ・牛乳を飲むとお腹が痛くなる人って当にいるの? ・薄いお茶碗は価値があるらしいが、手が熱くない? ・スヌーピーってなんで今も人気なの? ・なんでおじさんは自分の話ばかりするの? ・オーバーサイズの流行の次は何が来るの? ・iPhoneのカメラが4つになることはあるの? ・痒くない水虫は放置してもいい? ・最強のふりかけって何? ・ジェラートピケのパジャマは何歳までOK? ・増田って当に漏らしてるの? 追記 みなさん回答ありがとうございます!勉強になりました

    私の素朴な疑問
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/07/03
    教えておじいさん♪教えてアルムの森の木よ♪
  • 不審者に巻きつく「高性能さすまた」、強盗多発で注文殺到

    【読売新聞】 栃木県真岡市のプレス加工・金型製造業「佐野機工」が県警と共同で、10年ほど前から開発してきた様々な防犯器具が、改めて脚光を浴びている。ベルトが体に巻き付き、不審者の自由を奪う拘束具付きのさすまたなどは、関東地方で強盗

    不審者に巻きつく「高性能さすまた」、強盗多発で注文殺到
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/07/02
    触手?
  • ChatGPTに色々と決めてもらう旅に行ってきました - 藤原麻里菜のウェブ

    元気です。藤原麻里菜です。 私は、いつからか、意力や興味・関心が薄れてきた。これが加齢によるものなのか、それとも疲れているのか、はたまた精神的なものなのか。まだ判断がつかない。前までは行きたい場所ややりたいことが無限にあったはずなのに、今は何もない。ライフワークの「無駄づくり」だけはかろうじて続けているけれど、それ以外のことにはあまり興味が持てなくなっているところもある。 パンデミック以前は一人旅が好きで、海外に一人で行くこともけっこうあった。でも、最近はすべてが億劫で、というか、何かを決定する体力も気力もなくて、家とアトリエしか行っていない。 この生活でも満足なんだけれど、たぶん、もっと外を出歩いたほうが新しい発見をしたり、おもしろいことが起きる可能性が高いのは、なんとなくわかっている。だから、旅行にでも行こうかなと思ったのだが、いかんせん、行きたい場所がない。もう私は自分で何も決めたく

    ChatGPTに色々と決めてもらう旅に行ってきました - 藤原麻里菜のウェブ
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/06/29
    なにが出るかな♪なにが出るかな♪それはChatGPT任せよ♪
  • 大阪・関西万博、新たな不安材料 外国展示館建設手続きゼロ(共同通信) - Yahoo!ニュース

    2025年大阪・関西万博に参加する海外の国・地域が、独自にパビリオンを建設するのに必要な許可を大阪市に1件も申請していないことが分かった。受注側の国内ゼネコン各社との工事契約締結が進まないのが要因。資材高騰などを理由に、万博を運営する日国際博覧会協会の発注工事でも入札不成立が相次ぐ中、開幕に向けて新たな不安材料が浮上した形だ。関係者が23日、明らかにした。 万博には150超の国と地域、国際機関が参加を表明している。出展のため整備されるパビリオンは(1)参加国が自前で建てる「タイプA」(2)協会が建築した施設を借り受ける「タイプB」(3)施設の一部を借り受ける「タイプC」―の3種。メインのタイプAは50カ国が見込まれ、既にイメージを発表しているドイツやスイス、中国はこれに該当するとみられる。 関係者によると、万博関連施設の工事には会場となる大阪市の「仮設建築物許可」が必要だが、タイプAの申

    大阪・関西万博、新たな不安材料 外国展示館建設手続きゼロ(共同通信) - Yahoo!ニュース
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/06/24
    星飛雄馬のパーティーみたいな状況になるのか?
  • 潜水艦を一瞬のうちに破壊してしまう「爆縮」とは何なのか?

    大西洋に沈んだ豪華客船タイタニックを見学するために水深4000m近くまで潜っていた潜水艇タイタンが行方不明になった事件について、アメリカの沿岸警備隊は潜水艦の破片を発見したと発表しました。発見された破片はタイタンの耐圧室周辺のもので、タイタンが爆縮によって圧壊(あっかい)したとみられています。潜水艦を一瞬で押しつぶしてしまう爆縮とは何なのかについて、乗り物やテクノロジーに詳しいニュースサイト・SlashGearが説明しています。 What Really Happens When A Sub Implodes https://www.slashgear.com/1321221/what-happens-when-sub-implodes/ 私たちが普段暮らしている場所には空気があり、場所によって差はあるものの、基的に1気圧(約1013ヘクトパスカル)という大気圧がかかっています。これは大気

    潜水艦を一瞬のうちに破壊してしまう「爆縮」とは何なのか?
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/06/23
    宇宙刑事シリーズの蒸着とか赤射めいた語感がする。
  • ヨッピーの育児エントリーが苦手(追記しました)

    子育てしてみたら可愛い・面白いからこの面白さを広めたい!みたいな動機で書かれたものだったら多分楽しめたと思う。 でも子どもが産まれるとわかったとき(要は産まれる前から)イクメンになって育児ブロガーになるぞー!と息巻いてたので、ああこの人にとって育児は金や人気を稼ぐためのネタであり、育児ブロガーというポジションを狙ってるんだなーと思ってしまって以来、素直な気持ちで育児エントリーを楽しめない… 育児ブロガーのポジション狙ってる割にいまだに「イクメン」と胸張って言っちゃうあたり昨今の育児トレンドに疎そうなのも一因かも。(最近の若いパパママからは、パパも育児するのが当たり前で、わざわざ自分からイクメンを主張するのはかえって育児やってない人っぽく見える、みたいな風潮を感じているので) 子どもの顔もガンガン出してて、人が将来大きくなったときに、自分の幼少期からの様子がインターネットに垂れ流されている

    ヨッピーの育児エントリーが苦手(追記しました)
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/06/21
    西原理恵子の育児マンガとか椎名誠の岳物語とか、あとで子どもの側から異議が発生する場合もあるので、育児ネタと言うのは読者の需要はあるけど、先物取引めいたリスクは存在する。
  • 打線の組み方がわからない - 沙東すず

    ブログのタイトルが「沙東すず」だとなんだか「大島てる」みたいですね。しばらくは心理的瑕疵物件の話ばかりしてしまうので、ある意味間違っていない。 毎回ちょっと面白いクリエーターを選ぶことで有名な女優のゴシップが流れてくると「この人も自分の燃料にするためにミューズを求めては勝手に崇めて勝手に失望して去っていくタイプなのだろうか」「『こんな風に人を好きになったのはじめて』とか、結局毎回言ってる感じもたぶん同じだな……」と考えてしまい、完全な想像で情緒が無駄に乱れる。広末涼子にたとえられるなら元恋人も望だろう。 ただでさえ暗い話を書くのに、起きたことを時系列で書きおこすだけでは文章が平板になるなと考えこみながら昼休みにコンビニに向かって歩く道すがら「そうだ! 言われたひどい言葉で打線を組もう」と思いつく。それが当に面白くなるかどうかは不明で、いま書いていてすら酔っ払いのネタ帳感が否めないが、打

    打線の組み方がわからない - 沙東すず
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/06/17
    昭和の小学生からすると、ライトの打順は8番が定位置じゃなかったっけと思うけど、イチロー以降はそうじゃなくなったようだ。
  • 初期の恐竜が人類みたいな知能進化させてたら隕石の回避盛り上がったろうな

    なんとしてでも、軌道を逸らすぞ! 人類の方は隕石ぶつかるの1000年以内はない 当面安泰ですね

    初期の恐竜が人類みたいな知能進化させてたら隕石の回避盛り上がったろうな
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/06/13
    陰謀論界隈で出てくるレプティリアン(爬虫類人)って進化した恐竜の末裔だったりして…(な、なんだってー!)
  • 「男女平等な彼女」にキレそうになった話

    思い出して腹が立ってきたので書く。 この間の休み、彼女と会った時にふとしたタイミングで「私たちは割り勘してるから男女平等だよねー」みたいな話をされて、その時は「そうだねー」くらいで返してたんだけど、割り勘ってどういうことだ? まさか俺がレストランの代金払って、その後カフェに行った時にお前が代金払ったことを「割り勘」と捉えてるのか?俺が予約してるレストランは一人一だいたい8800円くらいで、その後のカフェは二人合わせても3000円いかないくらいだっただろうが。 誕生日のプレゼントもそう。俺は毎回お前が欲しがってるブランドで数万の小物を見繕ってあげてるけど、お前は毎回ハンカチとかだよな?あれ幾らなん?高くても1万いかないくらいだろ?そんなんでよく割り勘してるって顔ができるよな。計算できないタイプか? いやお前が給料低いのは知ってるよ。はっきり聞いたことはないけど300万ちょいなんだろ?でもそ

    「男女平等な彼女」にキレそうになった話
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/06/13
    勝手に改蔵の地丹くんのビジュアルで脳内再生した。ごめんなさいね。