タグ

2024年6月5日のブックマーク (1件)

  • 龍一教授はどうして昭和アニメを履歴から抹消したのか?|KK

    前にもこのトピックで書き残した気がしていたのですが今見てみたら英語で書いていますね。 以下は日語で再論したものです。 * 1987年3月、後に「エヴァンゲリオン」で大騒動を起こすことになるアニメ制作集団・ガイナックスが、初の長編アニメ映画を作り上げて、公開にこぎつけました。 公開時のTVスポット予告編。冒頭ナレーションがどなたか注目! 当時のPのひとりが、後にある鼎談でこんな意の裏話をしていました。「公開の箔付け用に、映画の都ハリウッドがあるロサンゼルスで先行公開した。反応は悪くなかったが必ずこう訊かれた。『どうしてこれをアニメーションで作らないといけなかったんだ?俳優を雇って撮ればいいのに』と。これには不快だったが、考えてみれば我々だって東ヨーロッパの人形アニメ映画を見ると『役者を使って撮れる話を、どうしてこんな風にわざわざ人形を使ってこつこつ撮影しないといけないわけ?』と思うだろう。

    龍一教授はどうして昭和アニメを履歴から抹消したのか?|KK
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2024/06/05
    オネアミスの翼の曲なら普通に「UF」(坂本龍一の映画音楽のベストアルバム)に入ってるし、履歴から抹消してるわけないだろうよ/まともな一次ソースも書いてない、思い込みと空想で書いてそうな文章だなあ