タグ

競技プログラミングとAtCoderに関するy_rのブックマーク (1)

  • 水色になりましたので学びを整理します - 地下ハウス

    はじめまして、ねてるくんと申します。 AtCoderを初めて約3ヶ月、ABC123で水色になれましたので今までの勉強内容を整理します。 使用言語はPython3です。C++を勉強する予定は当面のところないです。 覚えたアルゴリズム 取り組んだこと 取り組まなかったこと 最後に 覚えたアルゴリズム ・深さ/幅優先探索(DFS/BFS) グラフや2次元グリッド上を全探索したいときに利用します。実装には両端キューdequeによるスタック/キューを使います。再帰関数を用いた深さ優先探索もありますがコンテスト番では実装できた記憶がないです(再帰関数が苦手です…)。 ・貪欲法 ソートして前から/後ろから順番に考えていきます。難しい問題では、何を基準にソートすれば貪欲に解けるか分からなくなります。貪欲法のための勉強はあまりしませんでしたが、区間スケジューリング問題は知っておくと様々な問題で応用が効きま

    水色になりましたので学びを整理します - 地下ハウス
  • 1