タグ

2008年10月24日のブックマーク (88件)

  • 津田大介:「ダウンロード違法化」ほぼ決定 その背景と問題点 (1/3) - ITmedia +D LifeStyle

    10月20日、約3カ月ぶりに開かれた文化審議会著作権分科会の「私的録音録画小委員会」において、2006年以来争点となっていたiPodに代表されるメモリーオーディオへの課金を見送ることと、著作権法第30条の範囲を見直すことが確認された(“iPod課金”見送り ダウンロード違法化へ)。 委員会を主管する文化庁はこの骨子に従い報告書案をまとめ、来年の通常国会に著作権法改正案を提出する見込みだ。改正後は、インターネット上に置かれている権利者に無許諾で複製された「“音楽”と“動画”の違法ファイル」をダウンロードする行為は違法になる。 「30条の変更」と「ダウンロード違法化」の関係 そもそもなぜ著作権法第30条の変更が違法な音楽・動画ファイルをダウンロードすることを違法にするのか。それを知るには著作権法の当該条文を読み解く必要がある。 著作権法より引用 第30条 著作権の目的となつている著作物(以下こ

    津田大介:「ダウンロード違法化」ほぼ決定 その背景と問題点 (1/3) - ITmedia +D LifeStyle
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • ぷにっと囲碁!なブログ | 東京の医療は既に崩壊してるのに…。]救急受け入れ問題FAQ - Akio’s Log

    ほっとエントリーより。 救急受け入れ問題FAQ 未だに「医師の怠慢だ!」「それでも医者か!」などと思っている人は、とりあえずコレを読んで欲しい。 なんで急患の受け入れを断るの? (人員・設備が足りない…などの)物理的問題で、(受け入れると犯罪になってしまうケースがある…などの)法的問題で「受け入れ不能」だからなんです。 なんで「専門外だから」が断る理由になるの? 「専門外の患者を受け入れるのは犯罪」という司法の判例(奈良心タンポナーデ事件)があるんです。 ベッドが無いなら、廊下で治療すればいいんじゃないの? 「設備不十分な状態で患者を受け入れるのは犯罪」という司法の判例(加古川心筋梗塞事件)があるんです。 そもそも、「ベッド」「ベッド」って言われてますけど、病院でいうところの「ベッド」は、心電図とか、酸素マスクとか、呼び出し用ボタンとか、それを管理する人員とか、それら全て「込み」ですからね

    ぷにっと囲碁!なブログ | 東京の医療は既に崩壊してるのに…。]救急受け入れ問題FAQ - Akio’s Log
  • 【le】原町小学校で小女子を焼き殺します

  • 救急受け入れ問題FAQ - Akio's Log

    ほっとエントリーより。 救急受け入れ問題FAQ 未だに「医師の怠慢だ!」「それでも医者か!」などと思っている人は、とりあえずコレを読んで欲しい。 なんで急患の受け入れを断るの? (人員・設備が足りない…などの)物理的問題で、(受け入れると犯罪になってしまうケースがある…などの)法的問題で「受け入れ不能」だからなんです。 なんで「専門外だから」が断る理由になるの? 「専門外の患者を受け入れるのは犯罪」という司法の判例(奈良心タンポナーデ事件)があるんです。 ベッドが無いなら、廊下で治療すればいいんじゃないの? 「設備不十分な状態で患者を受け入れるのは犯罪」という司法の判例(加古川心筋梗塞事件)があるんです。 そもそも、「ベッド」「ベッド」って言われてますけど、病院でいうところの「ベッド」は、心電図とか、酸素マスクとか、呼び出し用ボタンとか、それを管理する人員とか、それら全て「込み」ですからね

    救急受け入れ問題FAQ - Akio's Log
  • 民主・小沢代表:会談欠席「野党だから何もおかしくない」 - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党の小沢一郎代表は24日、青森市内での記者会見で、23日にインド首相との会談を体調不良で欠席したことに「首脳会談なら多少体調が悪くても欠席しないが、野党であり首相でも閣僚でもない。代わりに幹事長が会談しており、何もおかしくない」と述べた。 一方で、この日候補者調整のために予定通り青森県入りしたことは「政治家である以上、選挙に関する約束ははってでも出て来なくてはならない」と述べて選挙を重視する姿勢を改めて鮮明にした。 会見で小沢氏は自身の体調を「良くない」と説明。会談の欠席に党内外から出ている疑問の声に対し「選挙日程を最優先の課題にして、できる限りみなさんのお役に立つのが、野党党首としての役目だ」と反論した。「選挙にマイナスでは」との指摘には「具合が悪い時は仕方ないでしょう」と開き直った。【渡辺創】

  • 僕とエヴァ - 真っ白な原稿の上で、俺は爪を切った。

    http://www.gainax.co.jp/ 今日から一週間ほどガイナックスのサイトのトップに イラストが載ってます。 エヴァと言えば、去年「序」が劇場公開された頃、 「エヴァ4コマブログパーツ」なるサービスがあった。 エヴァのシーンを使って4コマ漫画を自由に作れると言うキャンペーン企画だ。 公式サイト内で、作られたネタの中からピックアップしたと思われるネタが 一覧できるようになっていて、僕も軽い気持ちで投稿してみた。 他のネタを見ると割とハードルが低く思えたので、 自分のネタも一覧に載せられるだろうと高をくくっていたところ、 思いっきりスルーされてショッキングだった。 一年越しでリベンジできた気分だ。

    僕とエヴァ - 真っ白な原稿の上で、俺は爪を切った。
  • 時事ドットコム:「首相になれば欠席しない」=ドタキャン批判に反論、選挙は最優先−民主・小沢氏

    「首相になれば欠席しない」=ドタキャン批判に反論、選挙は最優先−民主・小沢氏 「首相になれば欠席しない」=ドタキャン批判に反論、選挙は最優先−民主・小沢氏 「首相になれば多少体調が悪くても欠席しないが、わたしは野党(党首)だ。首相でも閣僚でもない。具合が悪ければしょうがない」。民主党の小沢一郎代表は24日、青森市での記者会見で、23日にインドのシン首相との会談を欠席したことについて与党から批判が出ていると指摘されると、こう反論した。  風邪をこじらせ一時入院していた小沢氏は22日に退院後初の全国行脚で福岡県を遊説。23日は体調不良を理由にインド首相との会談を含めすべての日程をキャンセルした。ところが、24日は再び青森市入りし、自民党サイドからは「体調不良でも選挙活動はできるのか」といった批判が相次いだ。  これに対し、小沢氏は「政治家である以上、選挙に関する約束は、たとえはってでも出て来な

  • 痛いニュース(ノ∀`):先生「なぜ給食が床に落ちてる?」 男児「給食中喋っちゃいけないんでしょ?先生おかしい」

    先生「なぜ給が床に落ちてる?」 男児「給中喋っちゃいけないんでしょ?先生おかしい」 1 名前: イ 投稿日:2008/10/24(金) 16:13:16.41 ID:xVs4HJ2K ?PLT 体罰:男性教諭、小2男児に 床に頭たたきつけ軽傷−−東松山大岡小 /埼玉 東松山市立大岡小(柳沢一喜校長)で15日の給中、2年生担任の男性教諭(56)が男児の発言に立腹して頭を床にたたきつけ、2針を縫う1週間の軽傷を負わせていたことが分かった。学校側は男児と保護者に謝罪し、23日には教諭を担任から外した。 市教委によると、教諭はべ始める際に床にメニューのいなりずしが落ちているのを発見。 「なぜ落ちているのか」とまわりの児童に尋ねると、男児から「給中はしゃべっちゃ いけないことになっている。先生おかしい」と言われた。 教諭は男児を落ちていた場所に連れて行き、「見ろ」と言いながら男児の頭を3回

    痛いニュース(ノ∀`):先生「なぜ給食が床に落ちてる?」 男児「給食中喋っちゃいけないんでしょ?先生おかしい」
  • HTTP/1.1 の同時接続数について - daily dayflower

    はてなブックマーク - Fasterfoxが最強すぎる件 - 真性引き篭もり が盛り上がってたので,机上の話だけですが,いまさら書いてみます。 RFC (2616) での記述 Clients that use persistent connections SHOULD limit the number of simultaneous connections that they maintain to a given server. A single-user client SHOULD NOT maintain more than 2 connections with any server or proxy. A proxy SHOULD use up to 2*N connections to another server or proxy, where N is the number

    HTTP/1.1 の同時接続数について - daily dayflower
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yachimon
    yachimon 2008/10/24
    "ひきこもりは孤独だから、オタクになれないんです"
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yachimon
    yachimon 2008/10/24
    パッケージ所有欲かあ。これとか、部屋に飾っとけるレベルです。 http://www.amazon.co.jp/dp/B00006K0LM/ URL訂正:http://www.amazon.co.jp/dp/B00005G7CP/
  • 総務や経理まで中国へ業務移転 日本からホワイトカラーの仕事が消えていく(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    総務や経理まで中国へ業務移転 日からホワイトカラーの仕事が消えていく ダイヤモンド・オンライン10月24日(金) 10時31分配信 / 経済 - 経済総合 「こんな簡単な名簿の入力、中国人に負けるわけないじゃな〜い!」 これは、人気ドラマ「OLにっぽん」(日テレビ系列/毎週水曜日放送)のなかで、主人公のベテランOL・島子(出演/観月ありさ)が、中国人研修生の女の子と日語のパソコン入力でスピードを競い合う場面で口にしたセリフだ。 ところが勝負の結果は、自信満々の島子が完敗。総務部員はリストラの対象となり、日人ホワイトカラーの仕事の一部が中国に移管されることに――。 こんなショッキングな話は、ドラマの中だけの話ではない。今や生産現場だけでなく、人事、総務、経理などのホワイトカラーの仕事中国にアウトソーシングする日企業が急増しており、2500社にも上っているのだ。 アウトソー

  • 社会:ZAKZAK

    東京ガス社員、ぶらり“無賃乗車の旅”ひたすら鈍行で 都内から群馬、仙台、岐阜へ 東京ガス(東京都港区)の社員が、通勤定期券を使用し、複数回にわたり無賃乗車による“小さな旅”を繰り返していたことが分かった。不正乗車は判明しているだけで計8回。その成果は、日記サイトに「ぶらり鈍行列車無賃乗車の旅パート〇」などと題して報告しており、罪の意識はなかったようだ。 今回、会員制日記サイト「ミクシィ」で確信犯的な無賃乗車が発覚したのは、入社5年目の技術系男性社員(25)。無賃乗車で小旅行を繰り返す理由を、「『ガス主任技術者試験』っていう国家試験があって、(中略)家だと誘惑が多くてなかなか勉強できないため、鈍行列車の車内で勉強している」と記述していた。 無賃乗車の手口については、「定期券を使って駅に入って、ひたすら鈍行列車(特急列車や新幹線では切符拝見されてしまうため)で〇〇(=目的地)まで行き、(中略)

  • ソニー、ヘッドフォンなどに数量限定のデザインモデル

    ソニー、ヘッドフォンなどに数量限定のデザインモデル -3アーティストによる9製品。ソニービルで展示イベント ソニースタイル・ジャパン株式会社は、製品をキャンバスに見立て、新進アーティストによるデザインを採用する「Canvas @ Sony」プロジェクトのウォークマンやヘッドフォンなどを、10月24日より数量限定で発売する。 製品は、ウォークマンEシリーズ「NW-E023F」と、ヘッドフォン「MDR-D333LW」、携帯電話SO706iの着せ替え用「Style-Upパネル」をベースにしたもので、宮原葉月氏、きたざわけんじ氏、igu(イグ)氏の3人の新進アーティストによるイラストを筐体に採用。各アーティストがそれぞれ3製品をデザインし、計9モデルをラインナップする。 価格はウォークマンが各8,980円、ヘッドフォンが各5,980円、Style-Upパネルが各1,575円。販売数は各モデル50台

  • MyJVN - 脆弱性対策情報収集ツール

    最終更新日:2018/04/12 MyJVN >> 脆弱性対策情報収集ツール サービスを終了しました。 [更新履歴] 2018年04月12日 サービス終了記載

  • IPA、脆弱性情報の収集ツール「MyJVN」を公開

    情報処理推進機構(IPA)は10月23日、脆弱性情報を検索、入手できる専用ツール「MyJVN」を公開した。自社システムに関連する脆弱性の情報を容易に入手できるという。 MyJVNは、IPAが国内向けに提供する約5400件の脆弱性情報が登録されたデータベース「JVN iPedia」の中から、利用者に関係する情報だけを収集できるツール。 利用者は、ベンダー名および製品名を登録することで関連情報を入手でき、深刻度や情報の発見日、更新日などを追加登録することで、必要な情報だけを得られるという。 また、「既定リスト」も用意され、マイクロソフトやアップル、アドビシステムズ、サン・マイクロシステムズ、Mozillaなどの製品の脆弱情報をすぐに入手できるようになっている。 過去のセキュリティニュース一覧はこちら

    IPA、脆弱性情報の収集ツール「MyJVN」を公開
  • T-Mobile「G1」のエンタープライズモビリティは雲の彼方

    T-Mobileの「G1」スマートフォンが鳴り物入りでリリースされた。GoogleのモバイルOSであるAndroidがついにデビューしたのだ。しかし企業がG1のような携帯端末を検討する際には注意が必要だという声もある。Webサービスのデータがクラウド内に置かれているからだ。 10月22日、T-Mobileの「G1」がついに発売された。これは、GoogleのオープンソースモバイルOSスタック、Androidを搭載した最初のスマートフォンである。携帯電話キャリアであるT-Mobileの販売店は午前8時にオープンし、Webサービスを求める顧客への販売を開始した。G1ユニットは150万台用意されたと報じられている。 しかし、企業ユーザーが先を争ってG1を大量注文するという状況が見られることはなさそうだ。T-Mobileも9月23日の発表会において、G1は家庭ユーザーをターゲットにしていることを隠さ

    T-Mobile「G1」のエンタープライズモビリティは雲の彼方
  • サンの共同創業者ベクトルシャイム氏、新興企業の会長へ

    Sun Microsystemsの共同創業者であるAndy Bechtolsheim氏は、Sunというシリコンバレーの大企業での役割を減らし、その関心を新興企業の立ち上げに向けている。 同氏は、10Gビットイーサーネットスイッチを専門とするArista Networksに会長兼最高開発責任者として新しく常勤する予定。 米国時間10月23日、The New York Timesによる同氏のSun退職を示唆する記事を受け、同氏の地位について若干の混乱が生じた。同社の広報チームはこれに即座に対応し、当社の共同創業者であるAndy Bechtolsheim氏のポジションについて、幾分不正確な記事が掲載された」とする声明を発表した。 同社は声明で、「Andyは当社にとどまる。Sun Systemsグループとの現在の関与を続け、新たな製品アーキテクチャを推進する支援を継続する」と続けて述べている。 S

    サンの共同創業者ベクトルシャイム氏、新興企業の会長へ
  • IIJ-Tech、2009年4月に次世代FXシステムを提供

    アイアイジェイテクノロジーIIJ-Tech)は10月23日、インターネットを介した外国為替証拠金取引(FX)を実現する次世代FXシステムを、金融機関やFX事業者を対象に、2009年4月から正式に提供開始すると発表した。 同システムは、韓国の金融システム構築において実績を有するTmaxSoftのフレームワークとミドルウェアをベースに、IIJ- Techがアプリケーションを開発したもの。 ハードウェア、OS、ソフトウェアなどの技術要素に、オンライン系金融システムにおいて安定稼動の実績があるオープン系システムを採用し、低コストで信頼性の高いシステム構成を実現。また、機器の冗長化やシステムの常時稼動監視により、システム障害や通信障害による取引停止のリスクを低減させたという。 すでにプロトタイプが完成しており、2009年3月にFXパッケージソフトウェアとして完成させ、ASPでの提供も行う。IIJ-

    IIJ-Tech、2009年4月に次世代FXシステムを提供
  • LED照明でデータ送信、「可視光通信」標準化活動スタート

    可視光通信コンソーシアム(VLCC)は、赤外線データ協会(IrDA)、光無線通信システム推進協議会(ICSA)は、新たな通信技術「可視光通信」の標準化に向けた活動を開始すると発表した。 「可視光通信」は、目に見える光を使って通信する技術。既存の電力線と照明を使うことが想定されており、近年普及しつつあるLEDを使った照明器具に可視光通信機能を追加して、照明から発せられたデータを携帯電話で受信する、といった使い方が想定されている。電波と異なり、周波数帯域制限や法的な規制がないこと、光が出ているところが情報発信場所とわかりやすいこと、人体や精密機器に影響を与えないこと、既存の照明インフラを利用できることなどがメリットとされている。 VLCCでは9月にIrDAと共同開発協定を締結しており、ICSAとも協力体制を構築。3団体では、可視光通信の利用拡大や早期実用化、日からの発信力強化に取り組んできた

  • ニコニコ動画開発記(上) - ニコニコ動画開発記:ITpro

    筆者がドワンゴに入社したのは2000年2月。当時19歳の高校生でした。2000年3月の卒業式には,会社の有給を取って参加しました。ニコニコ動画にかかわる前は,携帯向けコンテンツや,社内向けミドルウエアの開発などにかかわっていました。現在は,ニコニコ動画を開発するチームの統括をしています。 http://d.hatena.ne.jp/shinno/ プロトタイプ「ニワビデ」 話は2006年11月にさかのぼります。ある日,同じ会社*1で働くエンジニアの戀塚*2から,メッセンジャー*3でメッセージが届きました。内容は一つのURLです。送られてきたURLをWebブラウザで開くと,まるでYouTube*4のような,見るからに動画共有サイトという画面が表示されました。いくつかの動画がサムネイルで表示されて並んでいます。 筆者はサムネイルの中から,OK Goの「Here It Goes Again」*5

    ニコニコ動画開発記(上) - ニコニコ動画開発記:ITpro
  • 文科省が"ネットママ"9,000人養成へ - 地域にネットいじめに詳しい保護者を | ネット | マイコミジャーナル

    文部科学省はこのほど、ネット上のいじめや有害情報から子どもを守るための地域の中核となる保護者を、来年度から3年にわたり9,000人養成することを明らかにした。ネット利用に詳しい保護者を各地域で養成することで、ネットいじめの実態やネット犯罪の危険性などに関する知識を、他の保護者にもクチコミなどで伝えることを目的としている。 東京都の調査によると、「チェーンメールを流された」「メールで悪口・個人攻撃を受けた」「プロフィールサイトに誹謗・中傷、画像が掲載された」「出会い系サイトで被害に遭った」など、小中高生の2割超がメールやネットでトラブルに遭った経験がある。 だが、文部科学省 生涯学習局参事官の椿泰文氏によると、「こうした実態を親が知らないのが現実」。さらに、「保護者にこうした実態を伝えようと学校などで講習会を行っても、参加するのはネットリテラシーの高い保護者が多く、そうでない保護者に伝わらな

  • 正しい手続きが腐敗する - レジデント初期研修用資料

    脳出血を合併して亡くなった妊婦さんの事例をみて思ったこと。 亡くなった方は、きちんとかかりつけのクリニックを持っていて、 そこに勤務する医師もまた、患者さんを正しく診断して、 正統な手続きのもとに、地域の基幹病院に助力を要請した。 全てが正しく行われたにもかかわらず、あるいは、正しいやりかたが重ねられた 帰結として、「受け入れ可能」を表明する病院は現れなくて、受け入れに時間がかかった。 正しくなければ速かった 最初に「受け入れ不可能」の返事が返ってきた段階で、救急車でなくタクシーを呼んで、 「東大病院の救急外来に飛び込んで下さい。うちのクリニックのことは伏せて」なんてアドバイスしたら、 診療が開始されるまでの時間は、もう少しだけ速くなったような気がする。 若い方の脳出血だから、やっぱり予後は厳しかっただろうけれど。 全て正しい手続きで紹介された患者さんに対しては、医療者側もその施設にできる

  • 明治大学が超能力やヒーリング、集合的意識を特別講義に

    明治大学が「超能力」をテーマにした特別講義「超能力の世界~解明はどこまで進むか」を行うことが明らかになりました。 超能力だけでなく人々が集まって感情的に高揚することによって、さまざまな影響が発生する「集合的意識」や、手をかざすことによる「ヒーリング」の効用なども研究するとのこと。そのうち宇宙人や未来人、異世界人に関する特別講義なども開催されるのでしょうか。 詳細は以下の通り。 超能力の世界~解明はどこまで進むか 明治大学のページによると、10月31日から超能力研究をテーマにした「超能力の世界~解明はどこまで進むか」という特別講義が全5回にわたって行われるそうです。 これは超能力に興味のある学生などを対象に、100年以上にわたって続けられている超能力現象の研究によって得られたデータをもとに、超能力研究の現状の問題点をふまえながら将来の研究の方向を展望するというもので、講師として明治大学情報コ

    明治大学が超能力やヒーリング、集合的意識を特別講義に
  • 橋下知事、女子高生を泣かす…意見交換でマジ反論 - 社会:ZAKZAK

    橋下知事、女子高生を泣かす…意見交換でマジ反論 橋下知事(クリックして拡大) 大阪府の橋下徹知事は23日、府の財政再建の一環で断行した私学助成削減をめぐる意見交換で女子高生らにマジで反論して、泣かせてしまった。先日、麻生太郎首相もホテル豪遊に関する女性記者の質問にマジ切れしたばかりだが、最近の日のリーダーたちは余裕がないのか…。 府庁内での意見交換会。橋下知事は、男女12人の生徒を前に、冒頭から「僕も反論します」と気モード。母子家庭の私立高男子生徒が、助成削減による不安を訴えると、「いいものを選べば、いい値段がかかる」とやり返した。 生徒「公立に行ける人数は限られている」 知事「保護されるのは義務教育まで。高校からは壁が始まる」 生徒「そこで倒れた子はどうなる」 知事「最後は生活保護がある」 過熱するバトル。知事が「高校は誰でも入れる仕組みになっていない」と畳み掛けると、女子生徒数人が

  • asahi.com(朝日新聞社):横須賀でもカップめんから殺虫剤成分 - 社会

    横須賀でもカップめんから殺虫剤成分2008年10月24日1時16分印刷ソーシャルブックマーク 神奈川県横須賀市は23日夜、同市岩戸の「生活協同組合コープかながわ岩戸店」で男性が購入した「CO・OPカップラーメン(しょうゆ味)」から殺虫剤などの成分に使われるパラジクロロベンゼンとナフタレンが検出されたと発表した。 発表によると、男性は9月27日、同店で買った二つのカップめんに湯を注いでべようとしたところ、両方から薬品臭がしたためべるのをやめたという。このカップめんは明星品に製造委託してコープブランドで売り出しているもので、問題の商品は埼玉県嵐山町にある明星品嵐山工場で製造されたという。 男性が店に二つのカップめんを持参し、日生活協同組合連合会部経由で明星品に検査を依頼。生活協同組合コープかながわ(横浜市)に検査結果が伝えられたのは今月20日だったが、23日夜まで公表しなかった。

  • asahi.com(朝日新聞社):N700系新幹線試験車両が脱輪、踏切ふさぐ 浜松 - 社会

    N700系新幹線試験車両が脱輪、踏切ふさぐ 浜松2008年10月23日22時30分印刷ソーシャルブックマーク 引き込み線で脱線し、踏切をふさいで立ち往生した新幹線=浜松市中区のJR東海浜松工場 23日午後5時55分ごろ、浜松市中区南伊場町の引き込み線の踏切付近で、車両工場に向かっていた東海道新幹線の試験車両(16両、長さ約400メートル)の後ろ2両の一部が脱輪した。車両は約4時間、踏切上で立ち往生し、交差する市道が通行止めとなった。 JR東海によると、脱輪した車両は最新型のN700系の試験走行車。車庫の手前でいったん停止し、再び発車した直後に脱輪したという。23日は東京―浜松間などを走っていたという。乗客やけが人はいなかった。 引き込み線は、新幹線の線と工場の間を結んでいる。同社は、脱輪した後ろ2両を切り離し、先頭から14両を工場に輸送し、踏切を開けたという。同社担当者は「過去に同様の脱

  • 日清「カップヌードル」を食べた女性、嘔吐。パラジクロロベンゼン検出…神奈川 : 痛いニュース(ノ∀`)

    日清「カップヌードル」をべた女性、嘔吐。パラジクロロベンゼン検出…神奈川 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/10/23(木) 18:49:52 ID:???0 カップラーメンべ嘔吐、防虫剤検出 神奈川県で、お年寄りの女性がべたカップラーメンから、防虫剤のパラジクロロベンゼンが検出されたことが分かりました。嘔吐(おうと)や舌のしびれなどの症状があったということで、警察が詳しく原因を調べています。 藤沢市の保健所によりますと、今月20日、市内に住む67歳の女性が日清品の カップラーメン「カップヌードル」をべた5分後に嘔吐し、さらに、およそ20分後に舌の しびれなどを訴えました。 保健所が調べたところ、薬品のにおいがあり、検査の結果、防虫剤のパラジクロロベンゼン が検出されました。女性は入院はせず、症状は回復しているということです。 カ

    日清「カップヌードル」を食べた女性、嘔吐。パラジクロロベンゼン検出…神奈川 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • JAXA|月周回衛星「かぐや(SELENE)」搭載の地形カメラによる南極シャックルトンクレータ内の永久影領域の水氷存在に関する論文のサイエンスへの掲載について

    月周回衛星「かぐや(SELENE)」搭載の地形カメラによる 南極シャックルトンクレータ内の永久影領域の水氷存在に関する論文の サイエンスへの掲載について-水氷がクレータ底部の表面に露出した形で多量に存在する可能性がないことを明らかに- 月周回衛星「かぐや(SELENE)」搭載の地形カメラの成果が10月23日(米国時間)発行の米科学誌「サイエンス」(オンライン版)に掲載されました。地形カメラの観測機器チーム(※1)は、これまでの探査において水氷の存在が示唆されていた南極シャックルトンクレータ内の永久影(※2)領域の撮像、詳細な3次元立体視画像の作成を世界で初めて行うとともに、当該部分の地表付近には氷が存在する証拠がみられなったことを論文で明らかにしました。 なお、今後は同様の解析を他の永久影が存在するとみられている極付近のクレータについても実施していく予定です。 ※1 地形カメラの観測機器チ

  • <ポニョの浦>埋め立て計画に国交相も「避けるべきだ」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    瀬戸内海国立公園内の景勝地、鞆(とも)の浦(広島県福山市)の埋め立て・架橋問題について、金子一義国土交通相は24日の閣議後会見で、一般論としながらも、「風光明媚(めいび)な場所は避けた方がいいと思います」と述べた。 【関連特集】「崖の上のポニョ」 宮崎版「人魚姫」 さかなの子と少年の純愛描く 鞆の浦は宮崎駿監督がアニメ映画「崖の上のポニョ」の構想を練ったとされる。防災上問題があるとして、県と市が83年に一部埋め立てとバイパス橋(約180メートル)を計画した。これに対し、反対派住民が07年、埋め立て免許を出さないよう県に求める訴えを広島地裁に起こした。映画監督の大林宣彦さんらが訴訟を支援する会を設立している。 【関連ニュース】 【写真特集】崖の上のポニョ:上映中に地震に 宮崎監督「ポニョがいる」 初日舞台あいさつ ジブリ展:「ポニョ」奈良柚莉愛と主題歌の大橋のぞみが一日館長に 福

  • CloseBox and OpenPod > 「ポメラいいけど高いし通信機能がないじゃん」という人向けのもっと安い方法 : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど 前にも書いたのですが、わたしはリュウドのBluetoothキーボード「RBK-2000BTII」をNokia携帯705NKと組み合わせて使っています。iPhoneとの2台持ちにしている理由は、このキーボードによる高速タイピングが欠かせないときがあるせい。 ・ケータイで高速タイピングする方法 ・RBK-2000シリーズ これを購入したときは1万5300円だったのですが、いまは値段が9800円まで落ちてました。ポメラの半額以下です。 NokiaやHTCの端末ならけっこうなモデルが対応してますし、最近はW-ZERO3やドコモのシャープ製端末でも使えるようです。Touch Diamondには対応ドライバを開発中。Bluetoothなので、PS3のリモートキーボードとしても使えます。もちろんWi

    CloseBox and OpenPod > 「ポメラいいけど高いし通信機能がないじゃん」という人向けのもっと安い方法 : ITmedia オルタナティブ・ブログ
    yachimon
    yachimon 2008/10/24
  • Google版wiki 「Google Sites」が日本語サポートを開始、作成サイト数は既に100万越え

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    Google版wiki 「Google Sites」が日本語サポートを開始、作成サイト数は既に100万越え
  • アイドルマスター capsule「キャンディー キューティー」 美希あずさ春香

    歌番組風ステージを自作してみました。765comm@ndによってどんな場所でも歌わせることができるようになりましたが、それに対する自分の答えはこんな形です。やっぱり、アイドルにはステージの上で輝いていて欲しいから。「あれ? あんまり普段の絵面とかわらないじゃん」と思っていただければ嬉しいですが、いかがでしょうか。--マイリスト:MMD→ mylist/12699407 VOCALOID → mylist/2903734 アイマス→ mylist/689034

    アイドルマスター capsule「キャンディー キューティー」 美希あずさ春香
  • goo、有害情報をブロック可能なツールバー「安心gooスティック」の提供を開始 | RBB TODAY

    NTTレゾナントは23日より、インターネットポータルサイト「goo」において、有害情報をブロックする機能を搭載したブラウザ常駐型のツールバー「安心gooスティック」の提供を開始した。 gooでは検索結果での有害コンテンツの表示・非表示をユーザが設定できる機能を「検索オプション」として提供しているが、「安心gooスティック」では、「gooウェブ検索」「goo画像検索」での検索結果での有害情報の表示・非表示設定ができないため、ツールバーを利用する際には、自動で有害情報へのアクセスを避けることができるようになる。gooによれば、従来より提供しているサービスにおいて収集した約3万URLの情報を利用し、有害サイトをブロックしているという。 さらにあらたな有害情報をユーザが発見した際に、有害情報を含むページのURLをユーザ自身が申請することも可能となる。 なお、gooスティックのボタンギャラリーページ

    goo、有害情報をブロック可能なツールバー「安心gooスティック」の提供を開始 | RBB TODAY
  • 勝俣の画像集めようぜ!:VIPPERな俺

    yachimon
    yachimon 2008/10/24
    よく見るといい男だよな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 東証暴落、7800円台=5年5カ月ぶり大台割れ−円急伸で一時598円安(時事通信) - Yahoo!ニュース

    24日の東京株式市場では、世界的な金融不安の広がりに急激な円高が加わって全面安の展開となり、日経平均株価は午後の取引であっさり8000円を割り込み、一時、前日比598円安の7862円を付けた。取引時間中の8000円割れは2003年5月以来5年5カ月ぶり。午後零時40分現在は同571円安の7889円で、バブル崩壊後の最安値(終値で7607円)に近づいてきた。  【関連ニュース】 ・ 〔写真ニュース〕東証、今年最安値を更新 ・ 東証、連日の安値更新=一時8012円-400円超安 ・ 東証、終値は213円安=円高で嫌気売り ・ 東証、一時8000円割れ寸前=650円超安-2日連続で急落 ・ 東証終値631円安=円急騰で業績不安強まる

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yachimon
    yachimon 2008/10/24
    シンクライアント・ソリューションを提案したくなったオレはどうすればいいんだろう…
  • ああ、昔にもどりたい 麻生よ、25000円もするウィスキーをボトルキープしてるバーが安いとでも言うのか!

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 1 名前: 珈琲鑑定士(西日)[sage] 投稿日:2008/10/24(金) 09:41:47.23 ID:kwTjW60p ボトルキープは2万5千円 首相愛用のホテルバー 麻生太郎首相は24日で就任1カ月。 景気低迷とは裏腹に連日、ホテルのバーや 高級料理店で「夜の会合」を続ける。 リッチな首相が愛用する店で、ちょっと一杯 飲んだりべたりすると値段はいくらになるのか。 20日夜、秘書官と出掛けたとされるホテルオークラ東京(港区虎ノ門)のバー 「ハイランダー」。200種のスコッチウイスキーが売り物だ。 焦げ茶色のいすの背が、照明を受けて輝く。 1杯1000-3000円台が中心で7350円の高級品も。首相は12万5200円 のバランタインをボトルキープ。1杯なら1365円だ

    yachimon
    yachimon 2008/10/24
    庶民感覚で書くと、晩酌・娯楽としては高い。仕事だとすると無茶苦茶べらぼうに安い。で、これは「会合」なんでしょ。一人飯じゃないでしょ。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    yachimon
    yachimon 2008/10/24
    会合でしょ。一人飯してるわけじゃないんだから、かなり安いほうでしょ。
  • asahi.com(朝日新聞社):ANA社長もリニアと「勝負だ」 JALと共同戦線も - ビジネス

    ANA社長もリニアと「勝負だ」 JALと共同戦線も2008年10月23日19時0分印刷ソーシャルブックマーク 全日空の山元峯生社長は22日の記者会見で、JR東海が進めるリニア中央新幹線計画について「(JRと)もう一勝負しなくちゃならない」と述べ、強力なライバル出現を前に対抗心をあらわにした。 リニア中央新幹線については、日航空の西松遙社長も21日の記者会見で「悔しかったら、ソウルまで飛んでみたら」とライバル意識むき出しの発言をしたばかり。目標とされる25年の東京―名古屋間の開業を前に、早くも「リニア対航空」の前哨戦が始まった。 念頭にあるのは東京―大阪間の輸送競争だ。航空各社は新幹線に対抗して羽田空港に、東京―大阪線の案内・予約用の「共同カウンター」を設置したことがある。山元社長は顧客利便性向上やスピードアップで対抗すると述べ、日航空とともに共同カウンターを復活させることも一案だとした

  • 麻生首相をマジギレさせた女性番記者の“口撃術”とは - 社会:ZAKZAK

    麻生首相をマジギレさせた女性番記者の“口撃術”とは 23日も角度を変えて再々質問 男性の総理番が目立つ中、麻生首相に切り込む紅一点の長谷川記者=22日夕、首相官邸(クリックして拡大) 麻生太郎首相のナイトライフに鋭く切り込む質問を行ったのは、今年夏に総理番となった北海道新聞の長谷川綾記者。突撃取材など、その"敏腕"ぶりには定評があるようだが、いったいどんな記者なのか。 22日昼、長谷川記者は首相に対し、「1晩で何万円もするような高級店に行っているが、それは庶民の感覚とはかけ離れていると思う。総理はどのように考えるか」と直撃した。 この時は、首相に「ホテルが一番多い。あなたは高級料亭に毎晩みたいな話に作り替えていますが、それは違うだろうが」などと切りかえされたが、それでもあきらめないのがねばり強いところ。 その日の夕方のぶら下がり取材でも、「首相が利用しているホテルを調べてみると、部屋を数時

  • 北海道新聞社人事部 若手社員のドラマ/長谷川 綾

    長谷川 綾 社編集局 編集部 <1997年8月入社。社調査部、根室支局を経て2002年9月から現職場> 「うちの業界は、先行き暗いよな」。新聞記者を目指す方々に向けたメッセージを書くことになった私に対し、先輩記者がつぶやいた一言だ。確かに新聞業界を取り巻く環境は厳しい。速報なら、テレビ、インターネットにかなわない。新聞は昔より読まれなくなった。部数が劇的に増えることも望めない。でも、新聞記者は夢がある仕事、だと思う。人生のドラマを切り取る仕事だからだ。 ドラマは身近にある。私は、北方領土を間近に望む根室市の支局に約3年半務めた。そこである夫婦のドラマを取材した。 根室半島の太平洋側にある花咲港に、半世紀続く店がある。「ホームラン焼き」という野球ボール型のお焼きと、ラーメンの店だ。私はお焼きが大好物で、港に取材に行くと必ず10個か20個買い占め、事代わりにしていた。店を経営

  • 「ゲームで自信あった」=ひき逃げ逮捕の女子中学生?大阪(時事通信) - Yahoo!ニュース

    大阪市淀川区の交差点で自転車の男性(58)が車にはねられ、180メートル引きずられて重傷を負った事件で、自動車運転過失傷害などの容疑で逮捕された中学3年の女子生徒(14)が「ゲームセンターで自信を持ち、物を運転したくなった」と供述していることが24日、分かった。「運転は初めてだった」とも話しており、府警淀川署が裏付けを進めている。  【関連ニュース】 ・ 急発進、直後にひく?=黒い車、現場で信号待ち-大阪ひき逃げ ・ 衝突1回、肋骨折る=上着原形なく-大阪ひき逃げ ・ 「笑顔忘れられない」=ひき逃げ被害者の勤務先-大阪 ・ 死因は3キロ引きずり=ズボンにタイヤ痕-大阪ひき逃げ ・ 防犯カメラに黒色ワゴン=低速で走行、大阪ひき逃げ

  • J-CASTニュース : 「首相は安い店に行け」 高給番記者たちの「庶民感覚」

    麻生首相が、毎日のようにホテルのバーや飲店で過ごしていることについて、「『庶民感覚』からかけ離れている」との声がマスコミからあがっている。これに対して、麻生首相も「ホテルのバーは安全で安いとこ」などと反論。さらに、「(安い店に行って)営業妨害だって言われたら何て答える?聞いてんだよ。答えろよ」などと、記者に向かってってかかる一幕もみられた。麻生首相が「ホテル会合」の正当性を主張する一方で、記者団からは「ホテルのバー通いが良くない」ことの積極的な理由が示されることはなかった。 「ホテルのバーっていうのは安全で安いところ」 麻生首相をめぐっては、J-CASTニュースでも2008年10月21日に「会員制バーで葉巻とお酒 68歳麻生首相の充実ナイトライフ」という記事で報じたように、歴代の首相と比べても、目だって夜の会が多く、よく利用するのはホテル内の会員制バー。「ナイトライフ」の充実ぶりが、

    J-CASTニュース : 「首相は安い店に行け」 高給番記者たちの「庶民感覚」
  • 記者クラブが空気な件 - 思いて学ばざれば

    【MSN産経ニュース】麻生首相ぶらさがり詳報 (はてブ) これは、まあ、麻生さんの口と態度がちっと悪すぎるってのは別として、私費で行ってる分には別に問題がないわけだから、はしもっちゃんが公務中に公費で遊びに行ったのとは訳が違う。この不況下で庶民がいかに苦しい生活をしているか、総理は状況把握できているのかと示唆したかったんだろうけど、そこへ高級料亭うんぬんを持ちだすのは筋がよくなかった。 ただ、はてブが北海道新聞の記者を槍玉に挙げてるのはちょっと早計なんじゃないかなと。だいたい総理に質問できるのは記者クラブの加盟記者に限られていて、かれらは記者会見の数分前に相談しあって「じゃ、うちはこの質問するから、NHKさんはこの質問、読売さんはこの質問をしてね」みたいにあらかじめ誰がどの質問をするか割り振りをする(朝日も産経も現場レベルでは仲良しクラブなのよーん♪)。でないと同じ質問で重複したり、だれか

    記者クラブが空気な件 - 思いて学ばざれば
  • NHKニュース メラミン対策 牛乳輸出が急増

    yachimon
    yachimon 2008/10/24
    特需。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

  • 介護施設の説明に誤り 国語研究所の言い換え案 - MSN産経ニュース

  • こんにゃくゼリー窒息事故、新たに2人死亡 - MSN産経ニュース

    こんにゃくゼリーによる窒息事故で、新たに東京都内の女性(87)ら高齢者2人が死亡していたことが23日、警視庁の調べで分かった。 国民生活センターによると、こんにゃくゼリーによる窒息死事故は今年9月の時点で、平成7年以降17件あったことが判明しているが、2人は含まれていなかった。 警視庁によると、世田谷区で4月、70代の女性がのどに詰まらせ病院に運ばれ、8日後に死亡した。翌5月には杉並区の老人ホームで、同じくのどに詰まらせた女性(87)が死亡した。

  • 2ちゃんねるの管理人、西村博之が独占激白!「子どもにインターネットは必要ない!」(シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース

    2ちゃんねるの管理人、西村博之が独占激白!「子どもにインターネットは必要ない!」 10月24日6時10分配信 シネマトゥデイ 製作総指揮のスティーブン・スピルバーグがテクノロジーの恐怖を警告した映画『イーグル・アイ』にちなみ、インターネット上の掲示板サイト2ちゃんねるの管理人として有名な西村博之にテクノロジーとの付き合い方について話を聞いた。 【関連写真】映画『イーグル・アイ』写真ギャラリー 2ちゃんねるに書き込まれた犯罪予告が世間を騒がせたことについて、それがテクノロジーの恐怖であるかどうか聞いてみると「予告が実際に起こる可能性は千分の一か一万分の一。言うことと実行することは違うと思うんです。ただネットだと言葉と違って残るから、それが気になる人がいるってだけ」といたってクールだ。 ではどうやってテクノロジーと付き合っていけばいいのだろうか? ネットの書き込みで心に傷を負う人も多い昨

  • asahi.com:尾辻氏「猟官運動だ」 医療制度改革案巡り厚労相を罵倒 - 政治

    尾辻氏「猟官運動だ」 医療制度改革案巡り厚労相を罵倒2008年10月23日17時7分印刷ソーシャルブックマーク 「総裁選のさなかに、一候補者に過ぎない麻生さんに言った。だから猟官運動と言われる」。22日の参院自民党の政策審議会で、元厚労相の尾辻秀久参院議員会長が、後期高齢者医療制度の改革案を示した舛添厚労相を、数十人の議員らの面前で罵倒(ばとう)した。 尾辻氏は厚労族議員として現制度の導入にかかわった一人。福田内閣の厚労相だった舛添氏が、自民党総裁選のさなかに党内論議を経ないで、麻生氏に改革案を直言したのが腹に据えかねたようだ。 尾辻氏は「(現制度は)10年間議論し、国保は持たないと結論が出た。(財源が)絶対もたない」と指摘。口を極めた批判ぶりに、同席者からは「尾辻さんも大人げない」との声が漏れるほどだった。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    yachimon
    yachimon 2008/10/24
    たぶん批判は覚悟の上での提案だったんだろうなと思ってる。
  • au、通話とGPSだけが使える小中学生向け「フルチェンケータイ re」を10月27日より発売

    KDDIおよび沖縄セルラーは10月27日より、音声通話とGPS(安心ナビ)に機能を限定した小中学生向け「フルチェンケータイ re」の提供を開始する。 小中学生向けフルチェンケータイ reは、新たに追加するナカチェン「安心できるメニュー」と、フルチェンケータイ reの「通話限定」機能によって、あらかじめアドレス帳に登録した電話番号への音声発着信とGPSのみ利用できるというもの。 auショップや携帯電話ショップ「PiPit」の店頭で、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製「フルチェンケータイ re」を新規契約または機種変更する際に、安心できるメニューを無料で設定できる。

    au、通話とGPSだけが使える小中学生向け「フルチェンケータイ re」を10月27日より発売
    yachimon
    yachimon 2008/10/24
    このやり方での制限はいいなあ。
  • asahi.com(朝日新聞社):車輪止め外し忘れたまま発車 名古屋駅で始発電車脱線 - 社会

    車輪止め外し忘れたまま発車 名古屋駅で始発電車脱線2008年10月23日10時19分印刷ソーシャルブックマーク 23日午前5時半ごろ、名古屋市中村区の名古屋臨海高速鉄道あおなみ線名古屋駅構内で、同駅発金城ふ頭行きの普通電車(4両編成)が脱線した。乗客約25人にけがはなかった。同線は上下線で運転を見合わせている。 同鉄道と国土交通省によると、脱線したのは最後尾車両の後ろ側の台車の全車輪。電車はこの日の始発で、前夜から最後尾車両の車輪に木製の車止めをかませて、名古屋駅のホームに止めていた。運転士がこの車輪止めを外さないまま発車、約230メートル走ったところで乗り上げて脱線したという。乗客は電車を降り、歩いて名古屋駅に戻った。 この事故で、JRの武豊線と関西線の一部電車でも運休や遅れが出た。あおなみ線に隣接する線路を車庫からの出入りで使うためという。 国土交通省運輸安全委員会の現地調査も予定され

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    牛乳とドーナツ 冷蔵庫で冷やされパキパキに固まった砂糖が鱗みたいにまとわりついているドーナツを取り出すと、マグカップに牛乳を注ぎ、少し時間を置く。 読みかけたのことか、はたまた別のことか、何かを考えながら惰性でドーナツをべてしまい、それを牛乳で流し込むのを忘れた…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「患者たらい回し」抑制 厚労省、救急センター評価に新基準:NIKKEI NET いきいき健康

    「いきいき健康」をご愛読いただきありがとうございます。 当サイトは、2011年12月26日をもちまして終了いたしました。皆様には長らくご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 健康関連の情報については、日経済新聞 電子版・ライフコーナーの「ヘルス」をご覧ください。

  • Amazon.co.jp: ストライクウィッチーズ ねんどろいど 宮藤芳佳 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア): Toy

    体サイズ : 全高:約100mm

    Amazon.co.jp: ストライクウィッチーズ ねんどろいど 宮藤芳佳 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア): Toy
  • あなたのケータイが「小沢一郎」一色に--民主党、携帯電話着せ替えツールを配布

    民主党は10月23日、モバイルサイトをリニューアルし、携帯電話用の着せ替えコンテンツや無料ゲーム、ポスター風の画像が作れる「ポスターメーカー」などの配布を開始した。 着せ替えツールは、小沢一郎代表のキャラクターが待ち受け画面やメニュー画面に登場するほか、電話やメールの着信通知などを知らせる。 無料ゲーム「民主くんジャンプ」は、民主党のキャラクターである「民主くん」がジャンプして、頂上にある国会議事堂を目指すというもの。ジャンプに失敗して落ちた場合には、「セーフティネット」によって復活できる。「何度でも繰り返しチャレンジできる社会を目指す民主党」というイメージをアピールするのが狙いだ。 ポスターメーカーは、党のキャッチコピーである「国民の生活が第一。」という文字と一緒に、好きな写真や氏名を組み合わせて、ポスター風の画像が作れるというもの。作成したデータは待ち受け画面などに使えるという。 コン

    あなたのケータイが「小沢一郎」一色に--民主党、携帯電話着せ替えツールを配布
  • 坂本龍一「友達付き合いなんて時間のムダ。暇人がやること」:アルファルファモザイク

    編集元:大学生活板より「坂龍一「友達付き合いなんて時間のムダ。暇人がやること」」 1 イ- :-)ム ◆jWXIEIqU.A :2008/10/21(火) 18:57:08 ID:byRQSO+w0 坂龍一 「現在友達と言える人はほとんどいない」 Q.先ほどのお話で、大学に行っていらしたのは主として友達と会うためだった、 と答えていらっしゃいます。坂さんにとって友達とはどういう存在でしたか。 やはり、大切なものでしたか。 それがですね、ぼくは現在友達と言える人はほとんどいないんですよ。 あなたがたにこういう質問をされて、初めて考えましたが、多分友達が必要なのは、 自分が確立していないからなんだと思います。まず、自分にやることがあれば、 時間がもったいなくて、わざわざ友達に会う為に一時間もかけて学校に なんか行きませんよね。それからブラブラ暇そうな友達を見つけて、そ

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 鋼鉄より500倍強く、重さは10分の1の驚異の新素材 まもなく商業生産可能に

    1 : 米連邦準備理事会(神奈川県) :2008/10/21(火) 15:06:56.86 ID:LuZdMcTP ?PLT(12523) 近い将来、ガジェットや飛行機、自動車はより強く軽くなり、エネルギー効率も向上するだろう ――素材科学者たちが偶然に発見した「バッキーペーパー」によって。 バッキーペーパーは、薄さが人間の頭髪の5万分の1以下のカーボンナノチューブ分子からな るもので、[銅やシリコンのように]電気を通し、[鉄や真鍮のように]熱を拡散させるユニークな 性質を持つ。 [積み重ねて圧力をかけることで複合素材を作ると、]鋼鉄に比べて強度は500倍、軽さは10倍 になるというこの物質については、持てる可能性を最大限に活かすような方法がまだ開発され ていない。しかしAP通信の記事によると、フロリダ州立大学の研究チームが先ごろ、この取り 組みを大きく進展させた、との発表を行なったとい

  • Amazonのクラウドサービス「EC2」がWindows対応に

    Amazon.com傘下のAmazon Web Servicesは10月23日、「Amazon EC2 for Windows」のパブリックβ版を提供開始したと発表した。同社のクラウドサービス上で、MicrosoftWindows ServerとSQL Serverを利用できるようになった。 また同社は、Amazon EC2がβ版から正式版となり、99.95%の稼働率を保証するSLA(サービスレベル契約)を提供開始したことも明らかにした。同社はAmazon EC2のβ版を2006年8月から提供している。 Amazon EC2 for Windowsでは、ASP.NETASP.NET AJAX、Silverlight、Internet Information Server(IIS)を含むMicrosoft Web Platformを使ったアプリケーションを、Amazonのインフラを用い

    Amazonのクラウドサービス「EC2」がWindows対応に
  • 大阪ひき逃げ:「信号待ち後はねた」 目撃の運転手 - 毎日jp(毎日新聞)

    男性の遺体が見つかった大阪市福島区吉野4の路上付近=2008年10月21日午前9時53分、社ヘリから小川昌宏撮影 大阪市北区で堺市の会社員、鈴木源太郎さん(30)がはねられ、引きずられて死亡したひき逃げ事件で、ひき逃げ車両とみられる黒い車が走り出した直後に人をはねる様子が、別の車の運転手に目撃されていたことが分かった。鈴木さんは時速20~30キロの低速ではねられたとみられている。大阪府警曽根崎署捜査部は、信号待ちしていたひき逃げ車両が出発する際に鈴木さんをはねた可能性があるとみて調べる。 目撃した男性(33)の話では、男性は事件があった21日午前4時15分ごろ、国道176号の現場交差点で、乗用車に乗って信号待ちしていた。信号が青になって出発した際、交差点を人が通り、数台前にいた黒い車がはねたという。 事件のあった時間帯、現場付近は、トラックやタクシーなどが速度を上げて通ることが多い。し

  • 『asahi.com:橋下知事、高校生と熱く議論 財政難訴え「皆で我慢を」 - 政治』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『asahi.com:橋下知事、高校生と熱く議論 財政難訴え「皆で我慢を」 - 政治』へのコメント
    yachimon
    yachimon 2008/10/24
    あんまり批判しすぎると、知事がこうやって議論の場に出てくる事がなくなるんじゃないかと心配だったりする。隠れちゃうと、議論の余地がなくなる。議論の場があれば、改善案を直接示す機会が学生にも与えられる。
  • 「店長になればもうかる」/アキバの裏DVD店の責任者逮捕 - MSN産経ニュース

    東京・秋葉原の裏DVD店でわいせつなDVDを所持していたとして、警視庁月島署はわいせつ図画販売目的所持の現行犯で、店の責任者を自称する大坂豊容疑者(29)=東京都台東区浅草橋=を逮捕した。 調べでは、大坂容疑者は21日午後6時50分ごろ、千代田区外神田の雑居ビル3階の裏DVD店で、わいせつDVD約1万2000枚を所持した。 大坂容疑者は今年8月に店を始め、「以前、裏DVD店の店員をしていた。店員より責任者になった方が利益が上がると思った」と供述しているという。

  • 日米欧、金融保証商品の清算機関設立 損失処理促す NIKKEI NET(日経ネット)

    経済新聞社と日経BP社の共働き子育て家庭向け情報サイト「日経DUAL」が実施した全国の自治体への調査で、政府が掲げる2021年3月末までの待機児童ゼロのハードルが高まっていることがわかった。幼…続き[NEW] 迫る無償化、測りきれぬ影響 [有料会員限定] 待機児童4年ぶり減 1.9万人

    日米欧、金融保証商品の清算機関設立 損失処理促す NIKKEI NET(日経ネット)
  • 橋下徹弁護士の控訴無視 - 法華狼の日記

    執行停止申し立て中に強制収容したイモ畑の話。完敗に限りなく近い一審判決をくらった懲戒請求扇動裁判で橋下弁護士が控訴しようとしている話ではない*1。 すでに各所で多くの指摘がなされており、感想もすでに書いたが*2、他の論点に対しても個人的な雑感を書いておく。 まず、園児のために代替地を見つけるべきだったと主張する人が、具体的に代替地を提示した様子はない。「可能性がある」と主張することと、現実的な選択肢があることは異なる。 一審判決では代替地の可能性を示唆して保育園側の言い分を退けたわけだが、そこで控訴したということは、つまり保育園側が飲めるような代替地は示されなかったということだろう。もし保育園側が不合理な理由で代替地を拒否したと主張したいなら、やはり具体的な根拠が必要だ。 次に、産経新聞記事を否定していると呼ばれている朝日新聞記事は、あくまで保育園が園児を積極的に動員し運動したという憶測を

    橋下徹弁護士の控訴無視 - 法華狼の日記
  • ページが見つかりません | 無料ブログ作成サービス JUGEM

    //次のことをお試しください ページアドレスが正しいかをご確認ください ブラウザの更新ボタンをクリックし、ページの再読み込みをお試しください

    yachimon
    yachimon 2008/10/24
    FAQが丁寧。すごい。
  • Microsoftが臨時パッチリリースへ

    Microsoftが、10月23日午前10時(米国時間)に定例外のセキュリティパッチをリリースすることを明らかにした。 この脆弱性は、リモートからのコード実行を可能にするものという。深刻度は4段階で最高の「Critical(緊急)」としている。 影響を受けるのは、Windows 2000 SP4、Windows XP SP2/SP3、Windows Vistaおよび同SP1、Windows Server 2003 SP1/SP2、Windows Server 2008。Windows Server 2008ではServer Coreも影響を受ける。 パッチ適用後は、コンピュータの再起動が必要となる。

    Microsoftが臨時パッチリリースへ
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • asahi.com(朝日新聞社):化学物質、全2万種届け出義務化 現行1千種、法改正へ - ビジネス

    化学物質、全2万種届け出義務化 現行1千種、法改正へ2008年10月24日0時1分印刷ソーシャルブックマーク 環境、経済産業、厚生労働の3省で設けた「化学物質審査規制法(化審法)見直し合同委員会」は23日、工業製品などに含まれる化学物質の監視対象を現行の約1千種から2万種あるすべてに広げることが必要だとする報告書をまとめた。これを受けて3省は化審法の改正案を来年の通常国会に提出する方針だ。 2万種類以上あるとされる化学物質のうち、国は、使用量が多く、分解しにくいものから人体や環境への影響をリスク評価し、汚染が起きないように監視している。これまで約1600物質の評価を終え、有害性が確認された約1100については使用制限や届け出を義務づけている。これ以外の物質は、使用量は少ないが、有害性が十分確認されないまま出回っている。 改正案では、一定量以上の化学物質を製造・輸入する企業に対し、一定の物質

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • asahi.com(朝日新聞社):「落札額は月1円」 全国19県警で超低額入札相次ぐ - 社会

    「落札額は月1円」 全国19県警で超低額入札相次ぐ(1/2ページ)2008年10月23日15時4分印刷ソーシャルブックマーク 来年1月からほぼ全国で導入されるICカード型運転免許証の作製機器のリース契約をめぐり、月額0.015円や1円など格安での落札が19県警部で相次いでいることが朝日新聞の取材でわかった。業者側は、付随する消耗品の納入で採算を取る狙い。ただ、大手関連の数社が入れ替わりで、「超低額」で落札する状況で、「警察の入札として不適切だ」と専門家は指摘する。 朝日新聞が全国の警察部に聞いたところ、すでに入札を終えた30県警のうち、極端な低額での落札が判明したのは、秋田、栃木、新潟、富山、山梨、長野、静岡、愛知、三重、滋賀、奈良、和歌山、岡山、香川、愛媛、福岡、大分、宮崎、鹿児島の19県警。残る17都道府県警は入札をまだしていないか、随意契約だった。 19県警のうち、9県警は大日

  • 東大阪の人工衛星「まいど1号」にアマチュア無線の予備免許交付 - MSN産経ニュース

    総務省近畿総合通信局は23日、町工場の技術を結集して東大阪宇宙開発協同組合(今村博昭理事長)が打ち上げを計画している人工衛星「まいど1号」に搭載するアマチュア無線局に予備免許を交付した。 まいど1号は、2系統の無線を搭載し、4月には衛星を制御する実験局の予備免許を受けている。衛星と地上局との交信にはアマチュア無線の周波数帯域を使用し、一般の無線愛好家らも太陽などのデータを地上で受信できる。 まいど1号は約50センチ四方の小型衛星。温室効果ガス観測技術衛星、GOSAT(ゴーサット)とともに今冬、鹿児島県の種子島からH2Aロケットで打ち上げられ、雷雲などを観測する予定。 今村理事長は「現在、茨城県の筑波宇宙センターで最終チェックを受けており、いつでも飛ぶことができる状態。いち早く宇宙からの電波をキャッチしたい」と話している。

  • 粘着テープを勢いよくはがすと…エックス線が発生、骨の透視撮影も - MSN産経ニュース

    市販のセロハンテープを勢いよくはがすと、瞬間的にエックス線が発生し、その強さは指の骨を透視撮影できるほどであることを米カリフォルニア大の研究チームが突き止めた。23日付の英科学誌ネイチャーに発表した。 物質の破砕や摩擦の力学的エネルギーが光に変わることがあり、この現象は「摩擦ルミネセンス」と呼ばれる。暗闇で氷砂糖を強い力でつぶしたり、今回のように粘着テープをはがしたりすると、閃光(せんこう)を発する場合があるという。 研究チームは、真空装置の中に市販のセロハンテープを設置。モーターを使って毎秒3センチの速さで引きはがし続け、放たれる光だけでなく電磁波も計測した。その結果、電磁波はエックス線領域にまで広がり、非常に短い間隔で断続的に発生していた。このエックス線を使って指の骨を透視撮影することにも成功した。 テープがはがれる際の動きは常に滑らかなわけではなく、ひっかかったり滑ったりを繰り返すた

  • asahi.com(朝日新聞社):男児「自分ならもっと速い」とパン食べる 窒息死事故 - 社会

    男児「自分ならもっと速い」とパンべる 窒息死事故2008年10月23日23時5分印刷ソーシャルブックマーク 千葉県船橋市の市立峰台小学校で今月17日、6年生の男児が給のパンをのどに詰まらせて窒息死した事故があり、この男児が友だちから「3秒でべたことがある」と言われ、「自分ならもっと速くべられる」とパンをほおばったことが23日わかった。男児の自宅を同日訪れた同小教頭らが説明した、と両親が明らかにした。 男児のクラスでは5、6人の班に分かれて給べているという。男児の父親(39)は、ほかの保護者から、児童同士が給の時間にべる早さを競うことがあったという話を聞き、「(児童が亡くなった)17日の給の様子を知りたい」と学校側に求めていた。 市教委は24日、同小で全校児童の保護者に事故の経緯を説明し、記者会見する。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

  • 橋下知事、生徒にマジ反論 「私学はあなたが選んだ」

    大学がアフガン人元留学生を「自腹」で受け入れ 来日前から支援、地元企業に就職【あなたの隣に住む「難民」④】

    橋下知事、生徒にマジ反論 「私学はあなたが選んだ」
    yachimon
    yachimon 2008/10/24
    「私学はあなたが選んだ」金のない奴は通信・夜学に行けということだろうか。オレは金がないから大学は国立の夜間だった。でもそれももうない。夜間がなくなっていってる。高校でも同じことが起きなければいいけど。
  • asahi.com:橋下知事、高校生と熱く議論 財政難訴え「皆で我慢を」 - 政治

    橋下知事、高校生と熱く議論 財政難訴え「皆で我慢を」2008年10月24日0時18分印刷ソーシャルブックマーク 大阪府の橋下徹知事は23日、府の財政再建策で私立学校への助成を削減したことなどについて、府内の高校生12人と意見交換をした。財政難を訴えて「みんなが我慢しないと借金はなくならない」と熱く語り、府職員が止めるのを制止して、20分の予定を1時間以上延長して「気トーク」を繰り広げた。 私学助成の削減案を知り、公立と私立の高校生らが4月に結成した「大阪の高校生に笑顔をくださいの会」が要望して実現した。まず、中学でいじめに遭って不登校になり私立に進んだ女子生徒や、母子家庭で家計を心配する私立の男子生徒らが「安心して勉強させて」と訴えた。すると、知事は「借金してばらまくのは簡単。でも5年後10年後を見据えてみんなで我慢する」「高校には全員がいく仕組みじゃない。(高校とは)別の選択肢もある」

    yachimon
    yachimon 2008/10/24
    こういう(選挙権・被選挙権のない)若者との討論の場はもっと設けるべきだよなあ。国レベルでも。大学の授業料がなんであんなに簡単にほいほい上がるのか不思議でならないんですけど。
  • PayPal、日本円でもマイクロペイメントサービス開始

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    yachimon
    yachimon 2008/10/24
  • 西川和久の不定期コラム「pomera速攻レビュー」

    10月21日、面白そうなデバイスが発表された。17mmピッチの折りたたみ式キーボードにATOK。携帯電話やネットブックなど、ネットワーク接続が当たり前の時代にあえて、ネットワーク機能は無し。VGAのモノクロ4型液晶パネルに文字入力のみのメモツールで、PCとのやり取りはUSBかmicroSDカードと言う割り切った設計……。キングジムのpomeraが届いたので速攻レビューをお届けする。 Text by Kazuhisa Nishikawa ●ご対面! pomeraを見た瞬間、'95年に発売されたIBMのPalm Top PC 110とThinkPad 701c、通称バタフライを思い出した。その当時であれば画期的なPDA!と言う話になるのだろうが、時代は既に13年後の2008年。PCではなく文房具として仕上げたという。このpomeraのネーミングは「Pocket Memo Writer」の略で、

  • 東大で学んだ卒論の書き方★論文の書き方

    卒業論文の書き方を詳説

  • はてなブックマークの歴代ホッテントリ TOP100

    2008/10/24 2:35 修正 一部 URL 先がちゃんとブクマ数カウント できてなかったみたいだったので再取得しました。 はてなブックマークがリニューアルしますねー。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenabookmark/20081022/1224647868 発表会をひらいたり、はてなのなみなみならぬ気合いを感じる今日このごろ、さようなら現バージョン、ということではてブの歴代ホッテントリ(ホットエントリー)をごにょごにょやって出してみました。 1 位がダントツすぎ! 順位 エントリ 2008/10/01 時点のブクマ数 初登場日 1 位 東大で学んだ卒論の書き方★論文の書き方 [Link] 4,980 2005-07-02 2 位 あなたの中で 「うわっ!こんなサービスウェブで無料公開してるの?」 「今まで、お金払ってたけど、実は無料で提供してい

    はてなブックマークの歴代ホッテントリ TOP100
  • asahi.com(朝日新聞社):貿易黒字85%減 今年度上半期、26年ぶり1兆円割れ - ビジネス

    貿易黒字85%減 今年度上半期、26年ぶり1兆円割れ2008年10月23日11時39分印刷ソーシャルブックマーク 財務省が23日発表した08年度上半期(4〜9月)の貿易統計(速報)によると、輸出額から輸入額を引いた貿易黒字額は8020億円で、前年度同期より85.6%も急減した。原油や穀物高騰で輸入額がふくらんだ上、米国向け輸出が減少した。貿易黒字が半期ベースで1兆円を下回るのは、1982年度下半期以来。 輸出は前年度同期比2.5%増の42兆9043億円。排気量3リットル以上の大型乗用車を中心に、米国向けが13.1%も減少。欧州連合(EU)向けも3.4%減った。中国を含むアジア向けでは、軽油や灯油などの石油製品の価格が上昇したことから全体で6.4%増加。中東は21.1%、ロシアも51.8%と高い伸びを示した。 輸入は同16.1%増の42兆1023億円で、統計を取り始めた1979年以来最高とな

  • asahi.com:民主・小沢代表が「体調不良」 インド首相との会談欠席 - 政治

    民主・小沢代表が「体調不良」 インド首相との会談欠席2008年10月23日11時45分印刷ソーシャルブックマーク 民主党の小沢代表が23日午前、東京都内のホテルで予定されていたインドのシン首相との会談を、体調不良を理由に欠席した。党役員室は「病院で入院しているわけではない。自宅静養で、今日の日程はすべてキャンセルする」と説明している。 シン首相との会談には、鳩山由紀夫幹事長が代理出席した。シン首相は冒頭、「代表が体調を崩され、とても残念です」と述べた。 小沢氏は今月上旬にも「風邪をこじらせた」として、約1週間入院し、13日に退院。22日には全国遊説を再開し、福岡市内で衆院選立候補予定者の陣営幹部らと懇談していた。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

  • asahi.com(朝日新聞社):IMF、緊急支援へ アイスランドやパキスタンなど - 国際

    IMF、緊急支援へ アイスランドやパキスタンなど2008年10月23日12時3分印刷ソーシャルブックマーク 【ワシントン=西崎香】国際通貨基金(IMF)は22日、世界的な金融危機で経済に深刻な打撃を受けているパキスタン、ウクライナ、ハンガリー、アイスランドなどが緊急支援をめぐり、IMFとの合意に近づいていることを明らかにした。 IMFは支援の実施を速める緊急融資制度を適用する方針。今年9月のグルジアや01年のトルコなどに次ぐ発動となり、承認に数週間かかることもあるIMF部の対応が数日で済む可能性がある。相手国に求める融資の条件も通常より緩和する見通し。90年代後半のアジア危機などで、相手国に求めた経済政策が厳しすぎたとの批判に配慮したとみられる。 IMFには支援用に2千億ドル(約20兆円)超の資金があり、当面の危機対応に4分の1程度の支給が見込まれている。協議中の支援計画で相手国が想定し

  • asahi.com(朝日新聞社):リーマンに誤送金のドイツ金融機関を家宅捜索 背任容疑 - 国際

    リーマンに誤送金のドイツ金融機関を家宅捜索 背任容疑2008年10月23日11時45分印刷ソーシャルブックマーク 【ベルリン=金井和之】ドイツの政府系金融機関「ドイツ復興金融公庫(KfW)」が経営破綻(はたん)した米証券大手のリーマン・ブラザーズに約3億ユーロ(約375億円)を送金していた問題で、独検察当局などは22日、背任の疑いでKfWを家宅捜索した。 DPA通信などによると、検察側は、同公庫がリーマンに送金した際、リーマン社の危機的な状況を認識していながら十分な対策を取っていなかったとしている。この件で公庫から処分を受け退職した幹部らの責任を追及する方針だ。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

  • asahi.com(朝日新聞社):南極のゴミ処理大丈夫? 各国の基地を環境省調査へ - 社会

    南極のゴミ処理大丈夫? 各国の基地を環境省調査へ2008年10月23日14時7分印刷ソーシャルブックマーク 04年12月当時、廃棄されたごみが散らばっていた=昭和基地沖のアンテナ島、武田剛撮影 南極では、ごみ処理など環境に配慮されているか――。環境省は来冬にも、南極にある各国の基地を訪問、調査を始める。昭和基地は80〜90年代に米国と旧ソ連から計4回調査を受けたことがあるが、日が取り組むのは初めて。 南極大陸には、米国やロシアなど南極条約に加盟している27カ国の主要基地が、計約60カ所ある。南極条約で南極の利用は平和目的に限ると定められており、互いに基地や船を調べる権利がある。冷戦時代は基地や飛行機などの武装の有無を確かめる狙いもあり、すでに18カ国が調査を実施、その際にごみ処理の状況なども調べたことがあった。 だが、日の昭和基地は、最寄りの他国の基地から数百キロ離れた場所にある。南極