タグ

2009年9月17日のブックマーク (45件)

  • 亀井ショックで銀行株急落、モラトリアムは新BIS規制の火に油 | Reuters

    [東京 17日 ロイター] 株価全般が反発色を強める中で銀行株が急落した。背景にあるのは、亀井静香郵政問題・金融担当相のモラトリアム発言。 ただでさえ新BIS規制導入に対する警戒感があったところに、収益に影響を及ぼす可能性が高い材料が加わり、発言が「火に油を注ぐ」格好となっている。 需給面では外国人投資家の見切り売りも観測されるなど「亀井ショック」によって銀行株の先行きに対して不安視する声が高まってきた。 「民社国の連立政権は金融業界にとってフレンドリーではない」(準大手証券幹部)──。このような声が政権発足前から出ていたが、それを実感させたのが亀井発言だ。市場では「中小企業による借入金や個人の住宅ローンなど銀行への返済にモラトリアムを設けるとの亀井静香郵政・金融担当相の発言は銀行株にネガティブな影響を与えている」(明和証券・シニアマーケットアナリストの矢野正義氏)との見方が支配的となって

    亀井ショックで銀行株急落、モラトリアムは新BIS規制の火に油 | Reuters
    yachimon
    yachimon 2009/09/17
  • ミクシィ、150字以内のつぶやきサービス「mixiボイス」を開始--公開範囲を設定可能

    ミクシィは9月17日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」のインディーズ機能として提供してきた「エコー」を正式サービス「mixiボイス」として公開した。 mixiボイスは、ユーザーが150字以内の“つぶやき”を書き込んで、mixi内の友人である「マイミクシィ」同士でお互いの状況や考えていることを共有するサービス。PC版、モバイル版の両方に対応している。 例えば、「月がきれい」「涼しいからちょっと遠くまでランチしにいきたい」などとひとりごとのように今の状況を書き込んで、マイミクシィに今の気持ちを日記よりも気軽に伝えらたり、「お腹すいた」と書き込んだマイミクシィがいたときに、「ご飯べに行く?」などと返信して、新たなコミュニケーションのきっかけにしたりできる。 正式版ではコメントの公開範囲も設定できるようになった。「mixi全体」「友人まで」「友人友人まで」の3段階を選ぶ

    ミクシィ、150字以内のつぶやきサービス「mixiボイス」を開始--公開範囲を設定可能
  • CNN.co.jp:太陽系外に初の「地球型」惑星発見 欧州南天天文台

    (CNN) 欧州南天天文台は16日、太陽系外で初めて地球のような固い地表を持った惑星が見つかったと発表した。 この惑星「コロー7b」は地球から約500光年離れた一角獣座の中にある。欧州宇宙機関のコロー宇宙望遠鏡で2008年に発見され、スイスやドイツなど17の天文台が観測を続けてきた。 質量は地球の約5倍あり、太陽系外の惑星としてはこれまでに見つかった中で最小。数カ月にわたる観測を経て密度を測定した結果、ガスを主成分とする木星や土星のような惑星とは異なり、地球型の地表が確認されたという。 ただし恒星に極めて近い位置にあるため、昼間の気温はセ氏2000度超、夜間は同マイナス200度にもなり、とても生命が生きられるような環境ではないという。 恒星の周りを回る速度は地球の7倍で、一方の表面が常に恒星に面しており、熱を分散させるような大気も存在しないため、この表面は融解しているとみられる。 研究チー

  • 時代は変わった。じゃあ、クラミジア感染症や望まない妊娠から10代の女子をどうやって守ろう。(『娘たちの性@思春期外来』) - どんなジレンマ

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    時代は変わった。じゃあ、クラミジア感染症や望まない妊娠から10代の女子をどうやって守ろう。(『娘たちの性@思春期外来』) - どんなジレンマ
  • 逢坂議員の「Twitter 炎上」の件

    現在進行形の話ですが少しだけ。日初の「Twitter 議員」の一人として有名な、民主党の逢坂誠二さん(@seiji_ohsaka)が Twitter 上で発したこんな一言が波紋を呼んでいます: 昨日、総理が決まり組閣。現在、副大臣や政務官の人選中。明日の会議で、常任委員長が決まる。徐々に政権の体制が決まりつつある。今後、具体的に政策が動き出し行きます。こんな中で、もう既に「公約破り」とか非難の声があるが、ちょっと気が早すぎるかも。政権スタート後、まだ2日目です。 (オリジナルのURL) 詳しい説明はありませんが(現時点でこの後に投稿なし)、この中で指摘されている「公約破りとかいう非難の声」とは、以下の問題のようです: ■ 新聞が書かない民主党の「公約破り」 (山口一臣の「ダメだめ編集長日記」) ■ 非記者クラブメディアを排除した鳩山首相初会見への落胆 (週刊 上杉隆|ダイヤモンド・オン

  • おとり捜査や司法取引などの導入を視野に 中井国家公安委員長 - 47NEWS(よんななニュース)

    [読みトキ・政治家の寄付行為]どんな贈り物でもアウト?そもそも例外はあるの?有権者が気を付けることは? ニュースQ&A

    おとり捜査や司法取引などの導入を視野に 中井国家公安委員長 - 47NEWS(よんななニュース)
  • [原口総務大臣会見速報]周波数オークションの導入は「慎重に検討する」

    原口一博総務大臣は2009年9月17日の会見で,民主党の『政策集 INDEX2009』に盛り込まれている「周波数オークション」について,「導入については省内で慎重に検討する必要がある」と述べた。 原口大臣は,「地上デジタル放送の完全デジタル化を前にした現在の放送事業者の体力を見ると,オークションを前のめりでやる環境にあるのかなという思いがある」として,現時点での性急な導入について否定的な見解を示した。さらに,「オークションによって,言論が一つになるなど,様々な弊害が出る可能性がある」として,この面からも慎重に取り扱うべき問題であると指摘した。「言論の自由,表現の自由,放送の自由は最大の守るべき価値だ」(原口大臣)という立場である。 政策集 INDEX2009では,周波数の既存利用者の効率利用と新規需要への迅速な再配分を図るための手段の一つとして,「適当と認められる範囲内でオークション制度を

    [原口総務大臣会見速報]周波数オークションの導入は「慎重に検討する」
  • 原発行政:福島氏の見直し発言に、直嶋経産相「ノー」 - 毎日jp(毎日新聞)

    原子力発電所の推進と規制の双方を経済産業省が担う行政組織について、社民党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相は17日未明の就任会見で「党として提案したい」と見直しに言及した。一方、民主党の直嶋正行経産相は「すぐ見直しは考えていない」と否定。原発政策でずれが表れた。 原発の安全規制を担う原子力安全・保安院は、推進する経産省資源エネルギー庁の下部機関になっている。民主党も02年、内閣府の下に原子力安全規制委員会を設置して保安院を吸収し、推進と規制を分離する法案(後に廃案)を提案した経緯がある。 福島氏は「耐震性や安全性の確保は誰もが賛成のはず。経産省と保安院の関係を党として提案していきたい。脱原発政策は変えない」と話した。これに対し、直嶋氏は「同じ経産省にあるのでは安全チェックが機能しないという意見はあるが、すぐ見直しを何らかの形ですることは考えていない」と表明。「社民党が脱原発の中でどうしよう

  • 最高裁裁判官国民審査 涌井紀夫、那須弘平両裁判官の罷免率突出-記者の目:毎日jp(毎日新聞)

    先月の衆院選と同時に実施された最高裁裁判官の国民審査で、竹崎博允(ひろのぶ)長官ら9人全員が信任された。過去に罷免例はなく、いつも通りの結果といえるが、「異変」もあったことを報告したい。07年の最高裁大法廷判決で衆院選の「1票の格差」を合憲とした涌井紀夫、那須弘平両裁判官の罷免率(有効票に対する罷免を求める率。過半数で罷免)が突出したのだ。 審査対象は、15人の最高裁裁判官のうち05年の国民審査後に就任した9人。「形ばかりの投票」が多いと言われる国民審査では通例、告示順1番の裁判官の罷免率が最も高く、他は大差ない。ところが今回は、告示順3番の涌井氏が1位、6番の那須氏が2位になった上、他の7人の罷免率が6%台だったのに対し、涌井氏は7.73%、那須氏は7.45%に達した。05年は7.63~8.02%の0.39ポイント幅に対象の6人が並んだが、今回は1.73ポイント幅に広がった。 一見小さな

    yachimon
    yachimon 2009/09/17
  • 記者会見をオープンにするのは簡単なことですよ - http://www.jimbo.tv/

    %20-%20&ie=euc" class="ldclip-redirect" title="この記事をクリップ!"> 記者会見をオープンにするのは簡単なことですよ。だって、世界中で普通にやっていることなんですから。日だけができないなんて、変でしょう。 今回は首相が公約違反をしてくれたおかげで、にわかに記者クラブ問題に関心が集まってくれたとみえて、記者クラブ問題のイロハのイをご存じない方にまで、この問題に興味を持っていただき、コメントなども頂いているようです。 開放開放と言うが、具体的な案が出ていないではないかとの指摘も、こういう場で発言するのならもう少し勉強してくださいよとの思いもありますが、これは世界標準のことをやってくださいと言っているだけであり、とても簡単なことなので、中身を列挙しておきます。 <世界標準の記者会見基準> ・記者会見は報道に携わる者に対しては原則フルオープン。フ

  • 湘南つれづれ

    湘南つれづれ古屋引退のその後 終世紀 -詩も毎日更新 goo BLOG https://blog.goo.ne.jp/kitano_tabibito とうとう出現したか、無人書店。それはトーハンなどのタックルで試験的にオープさせたようだが、コンビニもいまは無人店舗が出てきていて、これからは省力化で、運転手もいない無人のバスも走っているし、この数年で、そういう人のいない乗り物や店舗が急速に増えるのではないのか。銀行も支店を閉めているが、役所も窓口業務は格段に無人になってくると思われるから、人手不足はそれで解消できる。配送も試験段階だが、輸送の無人化の方向にむかうし、ファミレスでもロボツトが配膳してくれる光景は普通になってきた。 去年、会津若松に旅行で行ったときに、無人古屋を見た。6坪くらいの小さな店だが、防犯カメラはついているが、24時間無休の古屋で、買ったら料金箱に代金を入れてくれと

  • 【新政権発足】「警察も都合のよい情報発信してきた」 長官会見禁止で中井国家公安委員長  - MSN産経ニュース

    中井洽国家公安委員長は17日の記者会見で、各省庁の事務次官会見と同様に警察庁長官の記者会見も禁止したことについて「(警察庁を含む)すべての役所は、政治的中立を保たねばならないが、いろんな形で(政権と)つるまって、自分たちの都合のよい情報を発信し続けてきた」と述べた。 中井委員長は報道陣から「都合のよい情報発信をしてきた役所には警察も含まれるのか」と問われ、「そうだと思っている」と回答。その上で、「(都合のよい情報発信をするのは)60年同じ政権が続いているんだから。恨み辛みではない。警察が中立性を保ったと、マスコミがいうとは思わなかった」とも述べた。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • カオスな情報置場 - 絵師・轟そらさんが小物や背景をネット上の画像からトレースしたことが判明。活動休止へ

    >殯※お詫び >もう知っておられるやもしれませんが、私のしてしまったことが各所で問題になっております。 >イラスト内の小物等をウェブ上から画像検索し、ヒットしたものを元にトレースして描いてしまったことが事の発端です。 >後々ここは勝手ながら閉鎖致します。商業活動の方も誠に勝手ながら現在お断りのメールをさせて頂いていっております。お請けして進行してしまっている作品については残り精一杯やらせて頂きます。それらが無事終わったのちは無期限休止させて頂きます。 >ご迷惑を避ける為の判断と、自粛の為です。ご理解ください。 トレス検証画像 これを検証した奴がマジキチ過ぎて怖い。 いくつか、トレスしたんじゃなくて参考にしただけみたいなのあるし(とか)。 トレス自体は写真の撮影者に謝った方がいいけど、ここまで執拗だと逆に引くわ。 これぐらい許してやれよ。 追記 トレスどころか写真を加工してそのまんま貼り付

  • カオスな情報置場 - 萌えキャライラスト入り昆布「青春こんぶ」が絵師のトレス容疑で販売中止

    以前、このブログで紹介した、萌え絵入りの昆布「青春こんぶ」がパッケージイラストのトレスの疑いで販売中止になっているようです。 関連記事:北海道の昆布加工業者が萌えキャライラスト付きの昆布「青春こんぶ」を発売するようです 比較画像 (田中さん、タレコミありがとうございました) 公式 >青春こんぶ >弊社製品「青春☆こんぶ」ラベル画契約者アセリオ氏の作品において、盗用ではないかとの指摘がありました。 >現在調査中であり、真偽が確定するまではラベル画の公開及び商品の販売を見合わせます。 >皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくおねがいいたします。 >9/16 対応が決定するまでには、もう少し時間をいただくことになります。 どう見てもアウトです。 当にありがとうございました。 これだけだと、アレなのでメーカーの田中さんからもらったメールの内容をまとめてみる。 ・田中さん自身はファンの人にメ

  • 「けいおん!」がゲームセンターに緊急登場決定、桜高軽音部が勢ぞろい

    2009年4月から6月までテレビアニメが放送され、劇中歌ミニアルバム「放課後ティータイム」がアニメキャラクター名義で発売されたCDとしてはシングル・アルバムを通して史上初となるオリコン週間チャート1位を成し遂げたほか、キャラクターが劇中で使っていたヘッドホンの価格が高騰するなど、非常に大きな反響を集めた「けいおん!」がプライズ(ゲームの景品)としてゲームセンターに緊急登場することが決定しました。 キャラクターを全面に打ち出したプライズとなっており、ファンにはうれしい一品となっています。 詳細は以下から。 これが今回公開された「けいおん!」のプライズです。開発中であるため、デザインは異なる可能性があるとのこと。 ミニタオル 各キャラクターがプリントされています お菓子缶。正式名称は「放課後お菓子缶」だそうです なかなか気合いが入っています 全キャラクターが勢ぞろいしたタオルも なお、読者から

    「けいおん!」がゲームセンターに緊急登場決定、桜高軽音部が勢ぞろい
  • [原口総務大臣会見速報]NTT再編について「切り刻み論は2周遅れの改革論議」とコメント

    原口一博総務大臣は2009年9月17日,総務省に初登庁し大臣会見を行った。今後議論が進められるNTT再編議論について「色んな選択肢は排除しないがNTT再編議論はこれから」と明言は避けたものの,「切り刻み論が大手を振って,それを改革だと言っている議論があるが,2周遅れの改革論議だ」と分割ありきの議論には,消極的とも取れる発言をした。 現在のNTTについて原口大臣は,「NTTは手足を縛って飛べと言われているように見える。それでは飛べない。飛べなくしている要因が何なのか,通信市場を小さくしている,バイタリティを奪っているものが何かを省内で議論して,方向を示す」と持論を展開した。NTTを再統合する形で再編議論が進んだ場合に予想されるドミナント規制に関する議論については,「独占によって市場がゆがむのはダメだが,古いドミナント規制だけでは落とし穴がある」と述べた。

    [原口総務大臣会見速報]NTT再編について「切り刻み論は2周遅れの改革論議」とコメント
  • 【新政権発足】千葉法相 死刑執行に慎重姿勢 - MSN産経ニュース

    千葉景子法相は17日未明の就任記者会見で、思想・言論の自由の制限につながると指摘される人権侵害救済機関について「国際的にみても(設置が)当たり前の機関だ。実現に向けて早急に取り組みたい」と述べ、内閣府の外局として設置する考えを示した。 自民党政権での人権擁護法案は、救済機関を法務省の外局としていたが、「言論の自由を奪う」などとする党内の強い反発から提出を見送った。民主党案は、内閣府の外局とすることで官邸直結とし、救済機関の権限・影響力の強化が図られている。 また、千葉氏は、死刑執行について「死刑は人の命にかかわるので法相の職責を踏まえて慎重に取り扱う」と慎重な姿勢を示した。死刑制度の存廃については「広い国民的議論を踏まえて道を見いだしたい」と述べた。

  • だまされたと思って使ってみてほしい、簡単で便利すぎる「はてなスクリーンショット拡張」正式リリース - はてな広報ブログ

    先週、ベータ版がリリースされたFirefox向け「はてなスクリーンショット拡張」が正式版になりました。 「はてなスクリーンショット拡張」とは、Firefox で表示している画面のスクリーンショット(サムネイル)を簡単に保存できる、Firefox ブラウザ専用のアドオン(拡張機能)です。スクリーンショットを保存する以外にも、はてなフォトライフにスクリーンショットをアップロードしたり、画面にメモを書いたりすることができます。 ベータ期間から高いアクティブ率。そのまま正式版へ 一週間のベータ期間を置いて、無事にリリースされたわけですが、すでにダウンロードして利用開始している方からは「これは便利」と高い評価をいただいています。 ちなみに豆知識ですが、「ベータ版」というのはなぜ存在するのでしょうか?素朴な疑問ですが、今回の開発者であるid:secondlifeにたずねてみました。 「ベータ版というの

    だまされたと思って使ってみてほしい、簡単で便利すぎる「はてなスクリーンショット拡張」正式リリース - はてな広報ブログ
  • 底辺高校は格が違った

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/16(水) 20:41:40.41 ID:AobZRLM/0 もう「教科書忘れた」とかのレベルじゃない。「カバン忘れた」とかいうやつばっかり トイレの張り紙ももはや別次元。「うんこは大便器ですること」とかそんなんばっかり 赤点ライン30点で平均点7点とかもはやザラ。英語の教師が泣いて勉強してくれと頼んだ 入学時10クラスで卒業できるクラスが3クラスとかそんなの毎年のこと 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/16(水) 20:56:56.59 ID:imxhXIct0 >「うんこは大便器ですること」 池沼学級かよwwwwwwwwwwwww 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/16(水) 21:09:27.27 ID:EPZyPkvD0 >>

  • 出版総崩れの中で独り勝ちの角川、文庫で圧倒的な利益を稼ぐ(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    京都・池田屋に斬り込んだ二番組長、永倉新八は新撰組幹部唯一の生き残りだ。今年5月、永倉が語り残した『新撰組顛末記』が新人物文庫として出版された。発売からわずか4カ月で、すでに6刷を数え、ベストセラーとなっている。  新人物文庫を展開する新人物往来社は、2月に角川グループホールディングス(以下、角川)の傘下に入った。現在同社が角川の孫会社であることを知る読者は、まずいない。 今期はさらに黒字拡大 目立つ角川の独走  大手出版社が軒並み赤字に転落する中、角川の善戦が目立つ。2008年度営業損益では、講談社が76億円、小学館は63億円と、いずれも赤字が拡大。「09年度はさらに悪化するおそれがある」(大手取次)。一方、角川の営業利益は08年度35億円から09年度50億円と黒字拡大が予想される。3社の中では、今や売上高でも角川がトップに躍り出ている。  出版業界の置かれている状況は、今まさに土砂降り

  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • エロゲネタ板で個人情報を残した保険証晒して割れエロゲ自慢 続報 2:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • asahi.com(朝日新聞社):「環境税」4年以内に導入 小沢環境相が明言 - 政治

    小沢鋭仁環境相は17日未明の就任会見で、二酸化炭素(CO2)の排出量などに応じて課税する「地球温暖化対策税」を4年以内に導入する方針を明らかにした。「(地球温暖化対策税導入は)マニフェストで、総選挙で掲げた。そういう思いでやっていきたい」と語った。  税率については「今後の課題」と明確にしなかった。導入の手順としては、ガソリン税などの暫定税率廃止後に新たに温暖化対策税を創設する方法と、暫定税率を温暖化対策税に「衣替え」する考え方が民主党内にあり、「(方針を党内で)詰め切れていない」ことを明らかにした。  暫定税率について、藤井裕久財務相は10年度に廃止する方針を明言しており、衣替えをする考え方をとれば、早ければ10年度にも温暖化対策税を導入する可能性がある。  暫定税率廃止は「CO2の排出にはプラスになる」と認めたうえで、「総合的な対応でまかなっていきたい」と述べ、暫定税率廃止で排出量が増

  • 10万円で一人暮らし

    10万円で一人暮らし・・・少ないお金で豊かに暮らそう!! かんたんに楽しくできる節約方法と快適に暮らすためのアイデアを紹介。 ベランダガーデニングや家計簿の付け方、ひとりぐらしの料理術も。 一人暮らしブログ:ときどき更新中

    yachimon
    yachimon 2009/09/17
  • ひろゆき氏がNAVERに登場 「ニュー速とはてブ見てる」「今のニコ動は嫌い」

    2ちゃんねる元管理人の西村博之(ひろゆき)氏が、検索サイト「NAVER」の企画「NAVERアドバイザリーボード」第1回ゲストとして登場し、情報収集の方法やNAVERのサービス評価をインタビューで語っている。 記事によるとひろゆき氏は、新聞は全く読まず、テレビもほとんど見ないが、2ちゃんねるの「ニュース速報板」(ニュー速)と「はてなブックマーク」(はてブ)はチェックしているそうだ。 自身が取締役を務めるニワンゴのサービス「ニコニコ動画」については、「今はちょっとグダグダなので、今のニコニコ動画は嫌い」という爆弾発言も。 使っている検索エンジンはGoogle。NAVERの検索サービスは「ひょっとしたらGoogleより便利なのかも」と話しつつ、Googleと比べると信頼感が足りないと指摘。ユーザーがまとめサイトを作れる「NAVERまとめ」の改善案なども語っている。 関連記事 検索「NAVER」が

    ひろゆき氏がNAVERに登場 「ニュー速とはてブ見てる」「今のニコ動は嫌い」
  • 「疑似児童ポルノ」を全国初摘発 頒布容疑で写真家らを逮捕 - MSN産経ニュース

    女優の陰部が無修正で映っている「疑似児童ポルノ」DVDを出荷したとして、警視庁はわいせつ図画頒布の疑いで、東京都渋谷区幡ケ谷の写真家、力武靖容疑者(48)と山口県下関市のアダルトDVD制作会社「ムーランコーポレート」元社長、河野憲一容疑者(35)を逮捕した。同課によると、力武容疑者は「映っているのは陰部ではない」とわいせつ性を否定している。 警視庁によると、少女のように見える成人女優を使った「疑似児童ポルノ」作品が摘発されたのは、全国で初めて。 逮捕容疑は、今年6月、女優(30)の陰部が映ったDVD「WAREMEX(ワレメックス)No.15」計45枚を、アダルトショップ2店舗に出荷したとしている。 警視庁保安課によると、「WEREMEX」は約1時間の作品で、このうち約4割に陰部が映っていた。これまでに全国で36枚が販売されたという。 力武容疑者は少女ヌード写真で知られる写真家。昭和57年ご

    yachimon
    yachimon 2009/09/17
    "女優の陰部が無修正で映っている「疑似児童ポルノ」DVD"
  • ささやかな幸せ

    駅前には小さな駅ビルがあって、スーパーの他、吉野屋、ドトール、マツキヨくらい入っている。音を言えば、ドトールよりもスタバのほうが良いが、贅沢は言わない。 屋、服屋はなくても問題ない。はアマゾンでいいし、服は休日に渋谷に買いに行けばいい。 駅前から100メートルくらいの小さな商店街があって、ラーメン屋、喫茶店、焼鳥屋、和屋、ショットバーぐらいはある。コンビニもある。 もうちょっと歩くと、国道沿いには焼肉屋とファミレスがある。ぎりぎり徒歩圏内にホームセンターもあると嬉しい。 住宅街には、ちょっと年齢層の高い常連のいる寿司屋と、出前もしてくれる愛想のいい蕎麦屋がある。 そういう街に、俺は住みたい。 今、「そんな街、どこにでもあるじゃん」と思った奴、お前はすごく恵まれている。多分都内在住だろう。 都内に住んでいた時は、どの駅で降りてもおおよそそんな感じだった。それが当たり前だと思っていた。

    ささやかな幸せ
  • 福岡銀行のオンラインシステムで障害発生、6時間で復旧

    2009年9月16日6時42分、福岡銀行のオンラインシステムに障害が発生し、福岡銀行のキャッシュカードによる取引ができなくなった。6時間後の12時45分にシステムは復旧した。 現在同行は、障害の原因を調査している。関係者によれば、「システムを動かしているハードウエアのディスクが故障した可能性が高い」ようだ。同行は今後、やむを得ず他行を利用して手数料のかかった利用者に対して、手数料を支払うとしている。

    福岡銀行のオンラインシステムで障害発生、6時間で復旧
  • 不健康エコナ問題・・・花王・厚労省・人間ドック学会・マスコミの罪 | 内科開業医のお勉強日記

    不健康エコナの問題は・・・根深い。 エコナ、自社研究でもガン促進を示唆 花王はデータ公開拒否 植田武智 07:24 08/02 2006 この記載はネットでずいぶん騒がれていた。 ・・・大型スポンサーに遠慮して、製品の健康問題を一般市民にしらせようとしない、行政、マスコミ・・・そして、あろうことか、数年前からその有害性が指摘さえているのにかかわらず、推薦などという愚かな態度をとった”学会利権”というべき無責任なグループの存在・・・”特定保健用品”利権・官僚天下り機関により、私たち国民の健康はないがしろにのだ。 パワーリハ、メタボ・・・などでも、官僚どもが暗躍し、自分たちの利権につなげた。小さいことから言えばマニュアル・解説を製版・販売で個人所得に化けさせ、許認可権を増やし、資格商売に昇華させ・・・てきた。 特保などは製品そのものへの許可でなく、製品成分に健康成分が含まれれば許可するとい

    不健康エコナ問題・・・花王・厚労省・人間ドック学会・マスコミの罪 | 内科開業医のお勉強日記
  • ねもすぎ雑記 【軍曹が】携帯電話開発の現状【語る】

    数年前に話題になった記事の保管。元ネタは恐らく2ちゃんねるプログラマー板で、これを[笑わないプログラマ](既にリンク切れ)が取り上げて広まった。開発現場の壮絶なるデスマーチを綴ったこの文章を、私は大学生だった当時に読んで、大いに衝撃を受けた。そこで私は「このままでは日IT業界は駄目になる。プログラマの職場環境を改善して、デスマーチを無くさなくてはいけない!」とか思い立って、逆にIT業界を志してしまうというアホな事をやったりした。これから不安で一杯である(ぉ 研修の課題で「10年後の目標像」を語れと言われたので、当時の気持ちを思い出すべく上記の記事を探していたのだが、残念なことにblog[笑わないプログラマ]は死亡してしまったようだ。Googleのキャッシュしか残っていなかったので、ついでにウチで記事を保管したいと思う。 出典: プログラマー板@2ちゃんねる掲示板 笑わないプログラマ

    yachimon
    yachimon 2009/09/17
    例のやつ
  • 詳細よりもまず大枠をつかみたい、という事をわかってくれない先輩

    会社に入って半年、研修を終えて3か月の新人です。 配属先で私の教育係に割り当てられた先輩と、どうも相性が悪いみたいです。 この先輩は私が質問すると、いきなり詳細な内容を説明してきます。 私がわからないと言うと、「わからないのは詳細を説明してないせいだ」と思うのか、 説明がどんどん深い方向に進んでしまいます。 例えば専門用語が分からなくて質問すると、こんな感じ。 「先輩、この『パイ』って何ですか?」 「パイ?それは 3.14 のことだよ」 「うーん、よくわからないですね」 「わからない?つまり 3.141592 のことなんだよ」 「うーん、それはべ物と関係ありますか?」 「関係ないよ。要するに 3.1415926535 のことだよ」 「もしかして、おっぱいのことですか?」 「違うよ。全然違うよ。3.14159265358979 のことだよ」 とこんな感じ(あくまでも例です)。 私の求めてい

    詳細よりもまず大枠をつかみたい、という事をわかってくれない先輩
    yachimon
    yachimon 2009/09/17
    下手すると誰も大枠を把握してなかったりするからなー。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • まさに万感の思い!HP ProLiantがSolarisに対応

    9月15日、日ヒューレット・パッカード(以下、HP)は、同社のx86サーバ「HP ProLiantシリーズ」においてサン・マイクロシステムズの「Solaris 10」のサポートを追加することを発表した。 時代は変わった!HP ProLiantにSolarisが載る HP ProLiantでのSolarisサポートは、2009年2月にHPとサン・マイクロシステムズとの間でワールドワイドで締結された複数年契約によるもの。HPによると、もとよりHP ProLiantにSolarisを導入して使っているユーザーは多いという。これに対して、HPもデバイスドライバの提供などハードウェアのサポートは行なってきたが、今回の発表により正式なSolarisサポートに至った。 発表会において、日ヒューレット・パッカード株式会社 執行役員 ESSトランスフォーメーション担当統括部長 兼マーケティング部長

    まさに万感の思い!HP ProLiantがSolarisに対応
    yachimon
    yachimon 2009/09/17
  • ツイッターのウェブクライアント「HootSuite」が全然プロ仕様じゃなくてヤバい!!

    ネタフルのHootSuiteの記事(http://netafull.net/twitter/032057.html)を読んで個人アカウントで試してみたが、企業アカウントでは全く使えないことがわかった。 複数アカウントが使えるのはいい。複数ユーザーで使えるのもいい。RSSフィードを流せるのも、時間指定して投稿できるのもいい。デフォルトでは@hootsuiteを自動でフォローするようになっているのもかまわないだろう。グループの表示に検索を使ってるようで、protectedのアカウントや公式検索に引っかからないアカウント(15%ほどいるらしい)を追加できないことにも目をつぶろう。 何が駄目か。 twitterとの連携にOAuthではなくパスワードを使っている事が致命的である。 パスワードがあればパスワードの変更もメールアドレスの変更もできる。つまりパスワードがもれるとアカウントの完全な乗っ取りが

    ツイッターのウェブクライアント「HootSuite」が全然プロ仕様じゃなくてヤバい!!
  • ブ●クオフでバイトしてた数年前の話・・・

    それまで発売年や邦楽か洋楽かとかで買い取っていたCDの、買取基準とか買い取り方法が変わるようになった頃(部から送られてくるリストを参照して買い取るようになった)、それと同時に250円、750円CDコーナーを設置することになった。店長は10円で買い取って250円で出す予定の、とあるCDを店の床にこすりつけ、自分も含めバイトにみせた。「このぐらいの傷でも買い取って店にだしちゃっていいからね。なんで250円&750円かっていうと、在庫がたくさんあるからなんだ。このぐらい傷があるものを出して、傷だらけじゃねえかってお客からクレームがついても、別に交換すればいいだけだからさ。この値段だから、このぐらい傷がついてますよ、ってことでもあるし。」エエエエエエエと思ったけど、所詮ブ●クオフだし、と割り切って素直に従ってそうしてた。でもやっぱりそれだとうまくいかないこと、多かったなぁ……。今は基準ってどうな

    yachimon
    yachimon 2009/09/17
    たまに掘り出しもんがあるけどねー。
  • 信頼のある組織=低コスト 信頼のない組織=高コスト - teruyastarはかく語りき

    お役所でバイトして分かったこと http://anond.hatelabo.jp/20090916185052 ただし、やっぱり仕事は無駄が多いと思う。 具体的にどんな無駄が多いのかというと、「自分たちが不正を働いていない証拠を作る仕事」が異様に多い。 どうでもいいと思うようなことまで全部記録してファイリングして保存する。たとえば、役所からは毎日何百何千の郵便物を送るんだけど、その宛名と担当課を全ていちいち記録している。 確かにこれで、職員が切手を私用で使うことは不可能だ。でも、書き写す係の職員を何人も雇わなければならず、その賃金のほうが、悪い個人がたまに切手をくすねる額よりも遙かに多いと思う。 これらは全て、住民が行政に対して「もっと正確に」「もっと公平に」「もっと透明に」を求めた結果なのだ。確かに正確も公平も透明も大事だけど、これじゃ「正確な仕事」ではなく「正確“が”仕事」だ。「仕事

  • 「エコナ」は本当に安全だったのか?販売自粛の原因である「グリシドール脂肪酸エステル」とは?

    健康をうたい文句にし、厚生労働省から特定保健用品の許可も受けていた花王の用油「エコナ」シリーズが一時販売自粛・出荷停止になりました。 対象となる製品は単純にエコナ油だけでなく、エコナを使ったドレッシングやマヨネーズ、ドッグフード、さらにははごろもフーズのエコナ シーチキンシリーズにまで及んでいます。花王は返品に応じるとしており、2010年2月の販売再開を目指すそうですが、一体何がどのようになって今回の販売自粛・出荷停止にまで結びついたのでしょうか? 今回の騒動の原因となっている「グリシドール脂肪酸エステル」とは何か、そのあたりの事情をいろいろと調べてみました。詳細は以下から。 ~もくじ~ ◆その1:グリシドール脂肪酸エステルの安全性について ◆その2:エコナに含まれるグリシドール脂肪酸エステル量はパーム油の100倍と予測 ◆その3:エコナの安全性についてのQ&Aを突然、厚生労働省が20

    「エコナ」は本当に安全だったのか?販売自粛の原因である「グリシドール脂肪酸エステル」とは?
  • 油脂中のトランス脂肪酸測定結果2006-5

    油脂中のトランス脂肪酸測定結果    2006年6月27日 11月14日追記 グレープシード油は製造方法よって、トランス脂肪酸含有量にかなりの差があります。 アレルギー治療用に長年使ってきたソル・レオーネ社のグレープシード油はトランス脂肪酸含有が少なく、このグレープシード油に代えると、皮膚からの吹き出しが軽減し、耳切れがなくなり、アトピー性皮膚炎やアレルギー疾患が改善する例を多数経験しました。他にも、国内の各社がグレープシード油を生産していますが、臨床的には、これらの油脂を油脂を使用している例ではアレルギーが悪化します。 2006年5月にガスクロマトグラフを使って(検査会社SRLに依頼)、各油脂中のトランス脂肪酸量を測定したところ、ソル・レオーネ社のグレープシード油が低値でした。 また、フローラ社の亜麻仁油もトランス脂肪酸含有量が低く、アレルギー児でも使うことができる油脂と思われまし

  • パニックを避けつつマーガリンとショートニングを日本社会から減らそう: 極東ブログ

    ネタとしてエントリを書くと誤解が広まる可能性があるので、できるだけすっきりと書くことにしたい。要点は、日社会の加工品から漸次マーガリンとショートニングを減らすようにしたほうがいいという提言である。 これらがもたらしうる健康への害は日の場合、メディアを通じて社会ヒステリーになる可能性があるのではないかと思う。現状では、品会社がこの情報をできるだけ抑えているようにも見受けられるので、そのことが逆に作用しないように、少しずつ現実を改善したほうがいいだろう。 マーガリンとショートニングは製造的には水素添加によって液状の油をバターやラードのように低温では固まる硬化油に改造した油脂分だ。このため、かつてはマーガリンは人造バター、ショートニングは人造ラードとも見なされていた。 マーガリンとショートニングの脂肪を構成する脂肪酸は、トランス脂肪酸(trans fat)と通称されることが多い(厳密にい

  • 会社から死んでほしいと言われたよ。

    同類嫌悪ならあんたも仕事はできるってことだな。 http://anond.hatelabo.jp/20090916220633 ではそのことにより嫌われたり死ねと思われたりしてるなら、 それは「ああなるほど」って話にならないか? ざっくり「嫌われてる」って言い過ぎ。 なぜ嫌われてるのか、どの点で批判を浴びてるのか、 だから死ねという話になるのかならないのか。。。。 仕事ができて嫌われてりゃ上等じゃねぇの? 上司や会社は認めてるんでしょ、好きか嫌いかは別として。 じゃ、この先もっていけるじゃん。 こちとら会社に認められず「マジで死んでほしい」 あ、違った「殺したい」って言われたよ。 どんだけ使えないんだ俺、って話。

    会社から死んでほしいと言われたよ。
  • 人に嫌われるって怖いことだと自覚した

    オレはこれまでの人生、人に好かれていると自覚したことがない。 むしろ、知り合った10人のうち8人には嫌われ残り2人にはシカトされるような人間だ。 異性にモテるとかそういう話でなく、アンタたちのまわりにもよくいる、嫌われ者の一人だと思ってくれ。 子供のころは結構それが気になってしょうがなくて、人に嫌われないようにがんばっていたこともあった。 そうやって努力すれば、10人中8人という数字が少しましになって、10人中6人くらいにはなった。 だが結局どうしたってオレのことを嫌う人間はいた。 ということでオレはあきらめた。 人に好かれる努力なんぞしないことにした。 人に嫌われることを怖いと思わないことにした。 オレは人に嫌われることで何が一番いやだったかというと、人に嫌われることでオレ自身が不愉快な気分になることだ。 なので、それに慣れることにした。 どんなにがんばったってオレのことを嫌いな人間はい

    人に嫌われるって怖いことだと自覚した
  • 福島瑞穂:編「産まない選択―子どもを持たない楽しさ」について

    0. 福島党首 少子化相に - finalventの日記 民主党政権で少子化対策の担当大臣に内定した社民党の福島瑞穂さんは、1992年に「産まない選択―子どもを持たない楽しさ」というを編者として刊行しているよ、という記事。はてなブックマークで話題になっているようですね。 このはあまり売れなかったみたいで、中古市場にもあまり流れていない(日の古屋くらいでしか見つからない)し、市町村レベルの図書館にも蔵書されていないことが多い様子。なので、簡単に内容をご紹介します。 1.目次 はしがき i Ⅰ 対談 産む・産まない、どちらも正しい!? 1 「搾取」か「創造」か―出産・子育てをめぐる攻防 福沢恵子・福島瑞穂 3 出生率という名の危険な罠 諫山陽太郎・緒方由紀子 51 Ⅱ 手記 産まないかもしれない症候群 71 バンになんか乗りたくない 梶原葉月 73 二十七にもなって 佐々木さとみ 83

  • asahi.com(朝日新聞社):会見制限に「官」困惑 「大臣の指示を待つ」 - 社会

    「新政権が目指す政治主導という考えに立っている」。鳩山内閣が官僚による記者会見を行わないと申し合わせた問題で、16日夜、記者会見に臨んだ平野博文官房長官は繰り返し強調した。「決して言論統制という考え方に立っていない」  しかし、内閣府がこの日各省庁の広報担当を集めた説明会の出席者によると、内閣府の広報から規制対象となる事例が幅広く示された。「記者にすべてノーコメントで通せというのか」。出席者から疑問の声が上がったという。  国土交通省が内閣官房の指示を受けて作成した内部への説明文書は「局長や課長によるブリーフィング(記者説明)、記者懇(談)、勉強会なども(取材対応禁止の)対象となる」と記述。取材への対応についても「政策の見解を述べるものは対象になると考えた方がよい」とし、平野氏の説明と受け止め方にい違いが生じていた。  同省幹部は「どこまでが取材応対可能な『事実の説明』で、どこからが対応

  • 『マンガノゲンバ』スタッフの人が謝罪に来ることになりました : からまんブログ

    September 15, 2009 Permalink Comments(0) TrackBack(6) なをさんニュース イベント情報 Tweet mixiチェック 『マンガノゲンバ』スタッフの人が謝罪に来ることになりました タイトルの通り、『マンガノゲンバ』のスタッフの人が謝罪したいということで、今週会うことになりました。 残りの取材を断った後から、2度ほど謝罪したいと担当編集さんを通して話は来ていたんですが、最初は件のディレクターさんに会いたくなかったので「ちょっと忙しくてー」と断りました。 次に謝罪の話が来たときのメールには「ディレクターは連れてこない」とは書いてあったんですが、「謝罪したいし、今後の番組の向上のため、取材でどういうところがやりにくかったか話を聞かせて欲しい」とも書いてあって、「げー、あのときのことを思い出して話さなきゃならんのか……」と考えるとウツになり、やっぱ

    『マンガノゲンバ』スタッフの人が謝罪に来ることになりました : からまんブログ
    yachimon
    yachimon 2009/09/17