米Googleは2月5日(現地時間)、クラウドストレージサービス「Googleドライブ」にWebホスティング機能を追加したと発表した。 使い方は以下の通り。 Googleドライブに新規フォルダを作成し、公開設定にする フォルダにWebページを構成するHTMLファイルやCSSファイルなどの一式をアップロードする フォルダ内のHTMLファイルを開く 編集ページのメニューバーにある「プレビュー」をクリックする(下図A) 表示されたページのURLが公開ページのURLになる(下図B)
米Googleは2月5日(現地時間)、クラウドストレージサービス「Googleドライブ」にWebホスティング機能を追加したと発表した。 使い方は以下の通り。 Googleドライブに新規フォルダを作成し、公開設定にする フォルダにWebページを構成するHTMLファイルやCSSファイルなどの一式をアップロードする フォルダ内のHTMLファイルを開く 編集ページのメニューバーにある「プレビュー」をクリックする(下図A) 表示されたページのURLが公開ページのURLになる(下図B)
Wix.comはWixによって作られました。自分で試してみよう。 © 2006-2012 Wix.com, Inc.
こいつぁスゲェ! PNG画像を非可逆圧縮するブラウザアプリ「TinyPNG」というのを試してみたんですが、とんでもないですねコレ。 画像自体はほぼ変わらんのに、驚異的なサイズダウン。まるで禁断のダイエット法にも見えるんですが、どんな仕組みなんだろ・・・。 TinyPNG – Compress PNG images while preserving transparency 使い方はすごくかんたん。 「TinyPNG」にアクセスしたら、画面の[Drop your .png files here!]というスペースに、圧縮したいPNGファイルをドラッグ&ドロップするだけです。 圧縮のタスクが完了すると、ダウンロードリンクが表示されるので、それをクリックしてローカルに保存すればOK。 画面遷移は一切ありません。 すげーサイズダウンします これは実際にサイズダウンしてみた結果。 左が元画像で右がTi
CSSのプロパティを正しい並び順でソートし直してくれる『CSScomb』 CSScomb OnlineはCSSファイル内のプロパティを一定のルールにしたがった正しい並び順でソートしてくれるオンラインツール。 使い方はコードをペーストして『RESORT』をクリックすれば結果が右半分に表示されます。 変換したコードは『Copy result code』をクリックすればすぐにコピーができます。 ソートのルールはあらかじめ設定されていますが、必要に応じ『Setting』からカスタマイズすることも可能です。 こちらのオンライン版以外にも各種エディタ用のプラグインなども公開されているので、興味のある方は試してみてはいかがでしょう。 書き方によってはエラーとなる場合があるようですが、具体的にエラーとなるケースなどはこちらのページでに詳しく載っています。 (特にLESSやSASSの記法では注意するケースが
スマートフォン向けのサイトを作りたいけど、どこから手をつけていいのか分からない……という人に朗報。「お名前.com」では、取得した独自ドメインでスマホ向けサイトがかんたんに作れる「スマホページビルダー」を無料で提供している。HTMLやCSSの知識は不要で、初心者でも10分もあれば立派なスマホ向けサイトが作れちゃうぞ。 「スマホページビルダー」は、「お名前.com」で取得したドメインで利用する、スマートフォン向けサイトの構築ツールだ。 スマートフォン向けサイトを作成するCMSは数多くあるが、「スマホページビルダー」の優れている点は「無料」と「カンタンさ」だ。サーバー費用などの一切料金がかからず、ユーザーはドメイン名の維持費(.netの場合は年間920円)を払えばいいだけ。また、サイト構築にあたってHTMLやCSS、JavaScriptなどの専門知識は一切不要で、好きなテンプレートを選んで文字
半年前からut-gymという勉強会に参加して7名チームのチームリーダーとしてサービスを開発しました。 そして、作っているサービスがついにβテストまでこぎつけました。 Henerico(ヘネリコ)は薬の服用支援サービスです。現在テストユーザを募集しています! http://demo.henerico.com まだまだ開発中なのですが、薬やサプリメントを飲んでいる方は是非使ってみてください。 感想はこちらまでお気軽に。 このエントリーではただの社会人がいろいろな人を巻き込んでウェブサービスを作りながら、 なんとかリーダーとしてやってきたときに気づいた事を今回は3点挙げたいと思います。 当たり前の事ばかりかもしれませんが、何かの参考になれれば幸いです。 1. 環境って重要! 1つ目は、「優秀な人が集まるところに身を置くことが重要」だということです。 Ut StartUp Gymに集まった人たちは
昨日知ったWebサービスに久々に感激したので勢いでシェアします。Web制作で必ずと言っていいほど必用になるダミー画像を生成してくれるサービスなんですが、これが個人的にかなり便利でした。 PLACEHOLD.ITはダミー画像の生成サービスなんですが、凄く手軽に生成出来るのでかなりオススメです。 ダミー画像を生成する、というシンプルなサービスですが、これが想像以上に有用的でした。 使い方 使い方は至って簡単。placehold.itというドメインの後にサイズを指定すればいいだけ。 例えば350×150ピクセルの画像が欲しいなら http://placehold.it/350×150 にアクセスすれば指定したサイズの画像が表示されます。 なので、 <img src="http://placehold.it/350x150" /> これで以下のようにダミー画像を表示させる事ができます。 勿論、細か
gitleg Comments Off on Mengenal 3 Fungsi Utama Penggunaan Bahasa Pemograman Pada GIthub Untuk Para Developer Mengenal 3 Fungsi Utama Penggunaan Bahasa Pemograman Pada GIthub Untuk Para Developer Mengenal 3 Fungsi Utama Penggunaan Bahasa Pemograman Pada GIthub Untuk Para Developer – Github merupakan jenis website yang bisa digunakan dalam menyimpan serta mengelola suatu kode pada suatu produk. Anda
花粉に勝った!と思っていたら、そんなことは全然なかったminamiです。 今回は非常に軽い話題です。先日 Firefoxの最新バージョン Firefox 11 がリリースされました。どこが変わったのかな?と思っていたらとんでもない新機能が追加されていました。 流行りの3D 既に以前のバージョンから、Firebugなどのアドオンを使わずにhtmlの要素を調査できる機能が追加されていました。 これはこれでいいけれどやっぱりFirebugを使っちゃうな~と思ってスルーしていたのですが・・・ 右クリックで「要素を調査」 3D!? 飛び出す! なんと、バージョン11から3Dビューのモードが追加されていました!無駄にすごい! 3Dなので当然拡大、縮小、回転もできます。裏からサイトを見ることもできます。 階層が深くなるほど高く表現されるようで、確かに要素の重なり順がわかりにくいサイトを調査するときには一
ActionScript Ajax AngularJS Apache AppleScript ASP.NET Bash C C# C++ Coffee CoffeeScript ColdFusion Command CSS Delphi Django ES6 GLSL Grunt Gulp HAML Haskell HTML iOS Jade Java JavaScript jQuery JSX Less LUA MDX MySQL Objective Other Pascal Perl PHP Plain text PowerShell Processing Progress Prolog Pseudocode Python Rails RegExr Ruby SASS Scala Scheme SCSS SmallBASIC Smarty SQL Stylus SVG Swift Ty
UD新ゴ M Webフォントは新たな 表現力を提供する 文字が伝えるものは言葉の意味だけではなく、用いられる書体によりその印象は大きく異なります。 ウェブデザインにおいて、さまざまな書体の中から目的に合った Webフォントを選び出し、的確に使うことが必要になります。 リュウミン R-KL Webフォントは新たな 表現力を提供する 文字が伝えるものは言葉の意味だけではなく、用いられる書体によりその印象は大きく異なります。 ウェブデザインにおいて、さまざまな書体の中から目的に合った Webフォントを選び出し、的確に使うことが必要になります。 A1ゴシック M Webフォントは新たな 表現力を提供する 文字が伝えるものは言葉の意味だけではなく、用いられる書体によりその印象は大きく異なります。 ウェブデザインにおいて、さまざまな書体の中から目的に合った Webフォントを選び出し、的確に使うことが必
このブログは、僕がこれまでWebサービスを30くらい作ってきて、失敗したり成功したり色々体験していることをまとめています。 「Gumad β」は株式会社メーヴェの安宅(ディレクター)と杉本(エンジニア)の2人で、Gumroadの存在を知ってから9日間で作ったWebサービスです。作っている間にあったできごとや僕らの動きを公開したら、これから個人やベンチャーの人たちがWebサービスを作る人の(良い意味でも悪い意味でも)参考になるかもということで、少々こっ恥ずかしいですがブログに書き残しておこうと思います。 ちなみに、今回のシステム関連の話は「Gumadβで使ったgemまとめ」こちらに詳しく書かれています。 いまは「Gumad β」はミニWebサービス的な位置づけですが、もしGumroadやその周辺のサービスが盛り上がってくれば、面白い展開ができると考えており、ベンチャーらしく短期間でゲリラ的に
「Scriptogr.am」を使えば、Dropboxアカウントのフォルダがシンプルなブログに変身! サインインして、Markdown形式で記事を書けばOKです。 始めるにはDropboxアカウントとScriptogr.amを連携させ、Dropboxフォルダをブログ用に選択し、そのフォルダに静的Markdownファイルを追加します。Scriptogr.amサイトからテーマが選択でき、カスタムCSSオプションも用意。また、カスタムドメインも設定可能です。 Dropboxにテキストの追加できるデバイスであれば、どこからでもブログを投稿することができます。ブログを始めたい! と思っていて、Dropboxアカウントをすでに所有している方であれば、この方法がもっとも簡単かもしれません。 Scriptogr.am | Swiss-Miss Adam Dachis(原文/訳:まいるす・ゑびす)
2012年1月のwebサービス総括 2012年1月も、web、webサービスを取り巻く話題には事欠きませんでしたねー。ネガティブな話題も含めて、ですがw 記憶に残っている事もいくつかあるのですが、個人的にネガティブな話題を殊更論じるのがあまり好きではないので、そう言うのは華麗に忘れ去りましょうw Grow!が正式リリース 以前よりweb業界では話題になっていたGrow!ですが、この度サービスのサブタイトルをソーシャルパトロンプラットフォームからSocial Tipping Platform ― ソーシャルチッピングプラットフォームと変更し、正式リリースされました。年末から資金調達の話とか、景気のいい話題が飛びかってましたね。 mixiとDeNAが業務提携、ショッピングサイト立ち上げ おおー、すごいなーと単純に思いました。webcre8はmixiも使ってましたしモバゲーも割と楽しんでたので普
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く