タグ

2009年11月15日のブックマーク (5件)

  • Sendanor.com

    None

    Sendanor.com
  • Appleが買収すべきは任天堂? その独特の企業風土 | WIRED VISION

    Appleが買収すべきは任天堂? その独特の企業風土 2008年10月28日 コメント: トラックバック (0) 昨日の記事「Apple社の買収対象は?」の原文には読者投票が付いていますが、その中で2位になっていた「アイスランドを買おう」というのは次のような提案でした。 30万人にのぼる教育程度の高い英語を話す人々がいて、地熱、水力、風力エネルギーも豊富だ。大西洋を横断する大規模な光ケーブルにより、米国と欧州を結ぶ理想的な位置にある。金融危機によりIMFに20億ドルの支援を要請したが、Apple社はこの国を数十億ドルで購入できるだろう。これで、すべてのギークたちの夢がかなう——美しくデザインされたアップル・ランドのパスポートを持つことができるのだ。 IMFからは60億ドルの融資を受ける模様ですが、アイスランドはたしかにIT企業には良い所であるようです。 CouriierJaponの今年5月

    yamkazu
    yamkazu 2009/11/15
    うーん、対価はきちんともらった方がいいと思うんだがな。こういうのが一般的な美学とされるのはどうかなと思ったりもする。
  • 無料のマインドマップ作成ツール「EasyStep」はどこがスゴいのか

    以前、Webサービス図鑑で、無料のWebマインドマッピングツール「EasyStep」を紹介した。Webブラウザ上でマインドマップを作成できるツールとしては、「MindMeister」や「mind42.com」が知られているが、それらと比べてもEasyStepはよくできている。特徴と各機能を簡単に見ていこう。 日語OK&分かりやすいツールバー EasyStepは国産のWebサービスだ。海外の一部のWebマインドマップツールのように、入力した日語が文字化けすることもなく、操作メニューも分かりやすい。 また、ほとんどの操作はツールバーやサイドバーから行えるため、直感的な操作が可能なのもポイントだ。多機能で高機能なWebサービスにありがちな、「なんとなくすごいのは分かるんだけど、自分には使いこなせないかも……」ということはないはず。枝の方向や太さなども細かく調整できるので、作り込めば非常に美し

    無料のマインドマップ作成ツール「EasyStep」はどこがスゴいのか
    yamkazu
    yamkazu 2009/11/15
    evernoteとかみたいにオフラインでローカル操作するツールがほしいんだよなぁー。ネットにつながったときにマインドマップが同期されるみたいな。Evernoteにマインドマップ機能とかGoogleGearみたいな感じでも良いだけど。
  • ググるな危険:プログラマで、生きている:エンジニアライフ

    だいぶ前の話になりますけど、「新人にデータ移行ツールのコーディングを任せるので、面倒をみてやってくれ」と頼まれたことがありました。 その新人はやたらとGoogle検索に頼る人で、とにかくわからないことがあると、わたしに聞かずにGoogle先生に尋ねるんですね。 検索サイトにはわたしもかなりお世話になっていますし、昔に比べるととても使い勝手がよくなっていますけれど、その人の技術レベルに対応して検索結果を出してくれるほど高機能なわけではありません。 そのため新人の書いてくるコードは、つぎはぎというかちぐはぐというか、身についてない知識に振り回されてる感が満載でした。 そういう弊害を気にしつつも、自分で調べようとする気持ちは尊重するべきなのかなあ、と思ってとりあえず黙認していたんですが、あるとき「ちょっと考えが甘かった」と思い知らされるトラブルが発生しました。 その新人が「Windowsのレジス

    ググるな危険:プログラマで、生きている:エンジニアライフ
    yamkazu
    yamkazu 2009/11/15
    ある程度の前提知識がないと検索もおかしい使われ方をしちゃうってことかな。
  • Invention Works: Mavenと他のツールとの連携

    実際の開発ではmaven単体だけで使われることはほとんどなく、mavenを複数のツールと組み合わせて使用します。 そのなかでもJava開発でよく使われているIDEのEclipseとの連携があります。 そのほかのIDEとしてはNetBeansや、最近、無償のコミュニティ版が提供された、IntelliJ IDEAもmavenと組み合わせることが可能です。 また、継続的インテグレーションツールとの親和性も高いです。 EclipseとMavenの統合 一番身近な例としてはEclipseとの連携です。 Eclipseのプラグインでm2eclipseというプラグインがあります。 これは、Eclipse上でMavenを使えるようにします。 主だった機能としては、mavenの設定ファイルであるpom.xmlを読み込んで依存関係にあるjarファイルを自動で取得してパスを通します。また、artifactIdと

    yamkazu
    yamkazu 2009/11/15
    m2eclipseの流れなのか。。。