タグ

2014年7月6日のブックマーク (11件)

  • 大阪市西部は「湾岸区」案 維新、都構想で方針:朝日新聞デジタル

    大阪維新の会(代表=橋下徹大阪市長)は、大阪都構想で大阪市を分割して設ける五つの特別区のうち、大阪湾に面する西側の名称を「湾岸区」とする方針を固めた。原案では「西区」だったが、特色を出すために修正。カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の誘致など経済成長を引っ張る地域とする狙いがある。 他の4区は原案通り、「東区」「南区」「北区」「中央区」とする。都構想の案をつくる法定協議会で近く、提案する。 湾岸区は現在の西淀川、此花、港、大正各区と住之江区の一部が移行する。年間1千万人超が訪れるユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)があり、此花区の人工島「夢洲(ゆめしま)」はIRの誘致候補地となる。橋下氏も「東洋のベニス(ベネチア)を目指す」と意気込む地域だ。 一方で、アジア太平洋トレードセンター(ATC)や旧大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)など大阪市による大型開発が失敗した負の

    大阪市西部は「湾岸区」案 維新、都構想で方針:朝日新聞デジタル
    yaneshin
    yaneshin 2014/07/06
  • 大阪の中小企業3割が人手不足 大商の6月調査:朝日新聞デジタル

    大阪商工会議所は、大阪の中小企業の3割で人手が不足しているとの調査をまとめた。一方、正社員化など人手を確保するための費用がかかる手立てには消極的な企業が多く、不足感はさらに深刻になるおそれがある。 「従業員が不足している」が30・0%。「今後不足する懸念がある」が33・3%で、人手不足への不安が広がっていることをうかがわせた。これらのうち9割以上が業務への影響が「生じている」「今後生じる懸念がある」と答えた。 人手を確保するための対策は十分とは言えない。パートの正社員化については「実施した」「検討中」は計42・1%。出産後や育児中の女性に働いてもらう対策をとっているかを聞くと、66・7%が「検討していない」だった。

    yaneshin
    yaneshin 2014/07/06
  • USJ、カジノリゾート参入方針 解禁にらみ企業連合で

    ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が、カジノやホテル、劇場などを集めた統合型リゾート(IR)の運営に参入する方針を明らかにした。テーマパークで培ったノウハウを、IRにも生かせると判断した。カジノの解禁をめざす法案が国会に出され、国内外の企業が参入を表明している。 グレン・ガンペル最高経営責任者(CEO)が朝日新聞のインタビューで明かした。「IR運営の企業連合を立ち上げるとき、リーダー的な役割を果たせる」とし、ほかの企業と組んで参入する考えだ。IRは、カジノを中心にホテルや劇場、会議場などからなる。提携相手は各運営会社や建設会社が候補になる。経験がないカジノ部分の運営については、他社に任せる可能性もある。 海外から観光客を呼べるIRは、安倍政権が成長戦略の一つに位置づけている。法案は国会で継続審議中だ。税収や雇用が増える期待から北海道大阪府、沖縄県などがすでに関連予算を計上している

    USJ、カジノリゾート参入方針 解禁にらみ企業連合で
    yaneshin
    yaneshin 2014/07/06
  • 2匹目の「うなぎパイ」はこうして生まれた

    浜名湖土産で多くの人が口にしたことがあるであろう「うなぎパイ」。この浜松が誇る銘菓が、発売から半世紀を経て、新たな進化を遂げようとしている。 老舗菓子メーカーの春華堂は、うなぎパイ以来、実に53年ぶりとなる新ブランドの菓子を7月20日に発売する。「五穀屋」「coneri(こねり)」という2つの新ブランドに共通するのは、「菓子とは滋味(栄養があって味がよいこと)である」という同社の企業理念だ。 「からだにおいしい和の知恵菓子」というコンセプトの下に作られた五穀屋は、キビやアワといった五穀と、酒や塩麹など日古来の発酵品とを組み合わせた和菓子。たとえば、「五穀まんじゅう いつくさ」の「黒米酒」は、黒米から作った酒を混ぜ合わせたあんこを、同じく黒米を使った生地で包んでいる。実際にべてみると、甘すぎず、それでいて酒の香りがほのかに漂う、大人向けの和菓子といった印象だ。 真打ちは“新感のパイ”

    2匹目の「うなぎパイ」はこうして生まれた
    yaneshin
    yaneshin 2014/07/06
  • 新幹線食堂車が「復活」…開業50年イベントで : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東海道新幹線が10月で開業から50周年を迎えるのを機に、記念のイベントが目白押しとなっている。 ◆東京・大阪でも  名古屋市中村区のジェイアール名古屋高島屋1階入り口前には19日から8月17日まで、新幹線「700系」先頭車両の左先端部分(全長約6メートル、高さ約2・3メートル)が設置される。浜松市のJR東海浜松工場に置かれていた車両を切断・加工したもので、車両の実物を店頭に展示するのは初めての試みという。8階にはグリーン車の座席を並べ、自由に座れるようにする。 さらに同店では、8月6~17日に開く「夢の超特急展」で、2000年に廃止された新幹線堂車の復活を企画。スタッフとして働いていた調理師の監修で当時のメニューのビーフカレーやカツカレー、「のぞみ」「ひかり」の定セットなど約10種類の料理を提供する。実際に使われていたイスを用意し、車両の内装も再現。運転台やパンタグラフの実物も並べる。

    yaneshin
    yaneshin 2014/07/06
  • 伊藤忠元社員を逮捕 FX取引に数億円流用の疑い - 日本経済新聞

    伊藤忠商事から関連会社に出向中に資金数億円を着服した疑いが強まったとして、警視庁捜査2課は6日、伊藤忠元社員の30代の男を業務上横領容疑で逮捕した。伊藤忠は3月、約7億円を私的な外国為替証拠金(FX)取引に流用したとして元社員を懲戒解雇し、捜査2課に同容疑で告発していた。捜査関係者などによると、元社員はニュージーランドにある関連会社で植林事業のSPFL社に出向していた2012年5月~14年2月

    伊藤忠元社員を逮捕 FX取引に数億円流用の疑い - 日本経済新聞
    yaneshin
    yaneshin 2014/07/06
  • 「パチンコ税」が急浮上してきた本当のワケ(ドクターZ) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    「パチンコ税」が急浮上してきた本当のワケ(ドクターZ) @gendai_biz
    yaneshin
    yaneshin 2014/07/06
  • 号泣県議、切手代176万支出…使い道記載なし : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    兵庫県西宮市選出の野々村竜太郎県議(47)(無所属)の不自然な政務活動費支出問題で、野々村県議が2013年度、政務活動費として切手代約176万円を支出していたことが、収支報告書の記載でわかった。 収支報告書によると、切手代は「事務費」の一部として、135回にわたり計約176万2700円を支払ったと記載されていた。 3日連続で約2万9000円分ずつ購入したり、1日3回に分けて買ったりしており、今年2月は切手代だけで月40万円近く支出。神戸市内や大阪市内の金券ショップなどの領収書が添付されていたが、使い道の記載はなかった。 別の県議らによると、後援会の会員らに県政報告などを送る際は、郵便局に一括で代金を支払うのが普通で、切手は使わないという。ある県議は「170万円分もの切手を実際に郵送に使っているとはとても思えず、不自然だ」と話す。

    yaneshin
    yaneshin 2014/07/06
  • 意外と知らない「共有フォトストリーム」の使い方! iOS以外も閲覧OKな便利すぎる写真共有機能を解説

    どうもハンサムクロジです。 iPhoneから友だちや家族に写真を共有する方法はたくさんありますが、意外と「共有フォトストリーム」を使った方法を知らない方は多いのではないでしょうか。 LINEのアルバムやDropboxなどを使う方法もありますが、今回はこの「共有フォトストリーム」の使い方を解説したいと思います! 標準で搭載されている写真共有機能ということでiPhone同士でないと使えないと思われるかもしれませんが、そんなこと無いんですよ!! 「共有フォトストリーム」を使ってみる さっそく「共有フォトストリーム」を使ってみましょう。まずは設定アプリにある「iCloud」を選択し、その中の「写真」をタップします。 次のページで「写真の共有」をオンにしてください! 次に写真アプリを開いて、「共有」タブを選択。「新規ストリームを作成」をタップします。 「共有フォトストリーム」の名前を設定し、ストリー

    意外と知らない「共有フォトストリーム」の使い方! iOS以外も閲覧OKな便利すぎる写真共有機能を解説
    yaneshin
    yaneshin 2014/07/06
  • 同姓がいるから偽名で働けと強要され… - 社会ニュース : nikkansports.com

    名字を変えて働くことを強要され、出社を拒否したことで不意に退職させられたとして、元新入社員の男性(22=岡山県)が、サプリメント製造・販売会社「健康体力研究所」(東京)に約1000万円の損害賠償を求めて岡山地裁に提訴したことが4日、分かった。 訴状によると、男性は昨年8月に内定。ことし4月1日の新入社員説明会で突然、社内に同姓社員がいるという理由で、名字を1文字変えて勤務するよう命じられ、偽名の名刺を渡された。 男性の弁護士によると、名での勤務を希望したが受け入れられず、4月2日以降、会社を欠勤。5月14日、会社から無断欠勤を理由とした退職勧告書が届き、一方的に退職させられたとしている。 男性は「(偽名の)命令の強要で出社できない状況に追い込まれた」と主張。弁護士は「同姓社員がいるからといって偽名を強要することに合理的な理由はない。実質的な雇用調整で、不当解雇に値する」と話している。

    同姓がいるから偽名で働けと強要され… - 社会ニュース : nikkansports.com
    yaneshin
    yaneshin 2014/07/06
  • 首相、安保相新設へ…集団自衛権法案は一括提出 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    安倍首相は5日、外交・安全保障政策をテーマに読売新聞の単独インタビューに応じた。 首相は、集団的自衛権の行使を限定容認する新たな政府見解を決めたことを踏まえ、9月に予定する内閣改造で安全保障法制の担当相を新設する考えを表明した。今後予定する法改正に関しては、関連法案をすべて一括で国会に提出する意向も示した。拉致被害者らの再調査で北朝鮮の対応に問題があった場合には、再び制裁を科すことに言及した。 インタビューは首相公邸で約30分間行われた。 首相は安保担当相について、「相当大きな法改正になるから、(安全保障に)精通した方でなければならない」と語った。閣僚は現在、法律の上限の18人いるため、担当相は他の閣僚ポストとの兼務が想定される。

    yaneshin
    yaneshin 2014/07/06