タグ

2023年10月21日のブックマーク (10件)

  • 柏露酒造「越乃青女 大吟醸」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、少し雲が出てきましたが、暖かい一日で明日は午後から雨の予報です。 日酒 飲み比べセット(新潟5酒蔵 / 1800ml×6)シリーズ。柏露酒造「越乃青女 大吟醸」、醸造の次は大吟醸で美味しく頂いてます(笑) 【柏露酒造HP引用】1751年(宝暦元年)の創業以来、越後長岡(新潟県長岡市)にて激変する歴史の中をくぐりぬけ、酒という文化の一端を担ってまいりました。1882年(明治15年)、「柏露」の由来となった長岡藩主牧野家の酒造蔵を譲り受け、同家の「三つ柏」紋の使用と商品名「柏露」を継承した「大名蔵」です。 【撮影場所 自宅:2023年10月16日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    柏露酒造「越乃青女 大吟醸」 - 金沢おもしろ発掘
    yaneshin
    yaneshin 2023/10/21
  • 経験則から生まれた病気対策が案外当たってたり、惜しくもわずかに離れてた話。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    togetter.com 興味深いまとめだが、作成された後のリプ欄、引用ポストに興味深い話があったので補足しておきたい。 たまたまこれバズってるの目にしたのでマジレスするんですけど、瘴気説という経験則に基づくチャドウィックのコレラ対策、ロンドン中の不潔なもの掃除するとこまでは正解だったんですけど、それ全部川に流した結果むしろコレラの被害めちゃくちゃ拡大させてるの「経験と勘」の脆弱性示す事例だと思う。 https://t.co/SHGpILsmxM— 西内啓 Hiromu Nishiuchi (@philomyu) October 18, 2023 疫学の元祖と呼ばれるジョンスノウが偉いとこ、拙著含めてよく言われるようにデータ集めてコレラの原因になってそうなものを探したとこももちろんだけど、瘴「気」が原因なら消化器より呼吸器の方に顕著な症状あるのでは…って考察してて、まさにデータサイエンスに

    経験則から生まれた病気対策が案外当たってたり、惜しくもわずかに離れてた話。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    yaneshin
    yaneshin 2023/10/21
  • なつかしの散歩旅:龍頭が滝 ①(島根県雲南市) - fwssのえっさんブログ

    2021年4月の「なつかしの散歩旅」は、道の駅掛合の里から、龍頭が滝へやってきました。 この龍頭が滝は、島根県の雲南市にあります。「‥散歩旅」と題しているのは、訪れた色んな場所で、良く歩いたからです。 この「なつかしの散歩旅」では、これまでに、以下の場所で散歩をしてきました。 ◆ 安佐動物公園(広島県広島市) ◆ 道の駅たけはら(広島県竹原市) ◆ たけはら街並み保存地区(広島県竹原市) ◆ 湯坂温泉 HOTEL 賀茂川荘:入浴(広島県竹原市) ◆ 小谷サービスエリア:車中泊(広島県東広島市) ◆ 花夢の里・さくら祭り(広島県世羅郡世羅町) ◆ ラ・スカイファーム・菊桃の花まつり(世羅町) ◆ 世羅甲山ふれあいの里・桜祭り(世羅郡世羅町) ◆ せら香遊ランド:立ち寄り入浴(世羅郡世羅町) ◆ 道の駅世羅(広島県世羅郡世羅町) ◆ 道の駅ゆめランド布野(広島県三次市) ◆ 道の駅赤来高原(島

    なつかしの散歩旅:龍頭が滝 ①(島根県雲南市) - fwssのえっさんブログ
    yaneshin
    yaneshin 2023/10/21
  • 介護されたい高齢オタクを引っかける釣り針がすごい──『葬送のフリーレン』 - シロクマの屑籠

    これから書くことは『葬送のフリーレン』評ではない。なぜなら『葬送のフリーレン』という厚みのある作品の全体像をうんぬんするものでなく、作品のごく一部、作品に仕掛けられている数ある釣り針のひとつに注目し、「これは介護されたい高齢オタクが釣られるしかない、見事な釣り針ですなぁ」とテカテカする趣向のものだからだ。 釣り針というのは他でもない、『葬送のフリーレン』が、介護されたい高齢オタクが過去と現在に思いを馳せて願望するのに都合良い作品としてつくられているからだ。繰り返すが、『葬送のフリーレン』の魅力はそれだけじゃない。エルフと人間の寿命の差や時間感覚の差、勇者の遺したもの、人類の英知と技術革新etc...、そういったものを支える作者の洞察の泉はどうなっているんだろう? と惚れ惚れしてしまう。ただ歳月を感じさせる作品でなく、まして寿命チートを連想させる作品では決してなく、歳月の果てにしか宿らない旨

    介護されたい高齢オタクを引っかける釣り針がすごい──『葬送のフリーレン』 - シロクマの屑籠
    yaneshin
    yaneshin 2023/10/21
  • 【読書感想】訂正する力 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    訂正する力 (朝日新書) 作者:東 浩紀朝日新聞出版Amazon Kindle版もあります。 訂正する力 (朝日新書) 作者:東 浩紀朝日新聞出版Amazon ひとは誤ったことを訂正しながら生きていく。 哲学の魅力を支える「時事」「理論」「実存」の三つの視点から、 現代日で「誤る」こと、「訂正」することの意味を問い、 この国の自画像をアップデートする。 デビュー30周年を飾る集大成『訂正可能性の哲学』を実践する決定版! 聞き手・構成/辻田真佐憲 帯イラスト/ヨシタケシンスケ 保守とリベラルの対話、成熟した国のありかたや 老いの肯定、さらにはビジネスにおける組織論、 日の思想や歴史理解にも役立つ、隠れた力を解き明かす。 それは過去との一貫性を主張しながら、実際には過去の解釈を変え、 現実に合わせて変化する力――過去と現在をつなげる力です。 持続する力であり、聞く力であり、記憶する力であり

    【読書感想】訂正する力 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    yaneshin
    yaneshin 2023/10/21
  • 自分自身にとっての今を生きる考え方 【進む道をシンプルに整える】 - しょぼい人生論。

    周りが決めたことを正義と決めてしまい、今日という瞬間を歩めていない。限られた人生の時間を有意義に過ごしたい。 そんな悩みを解決します。 記事の内容 自分自身にとっての今を生きる考え方 記事の信頼性 この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300ほど書いてきました。 今回は、自分自身にとっての今を生きる考え方をご紹介します。 世間の動向を盲目的に信じることは、自らの人生を迷わせることになります。 他者と変わらない価値観に迎合せず、選びたい人生に堂々と向き合っていきましょう。 この記事を読むことで、自分自身にとっての今を生きる考え方を知ることができます。 それでは、早速ご紹介していきます。 あわせて読みたいnote 悩むことに時間を使わない できることを積み上げる 不毛な競争に溺れない 自分自身を自覚する 違いに寛大になる まとめ:自分自身にとっ

    自分自身にとっての今を生きる考え方 【進む道をシンプルに整える】 - しょぼい人生論。
    yaneshin
    yaneshin 2023/10/21
  • 【旅行】Sabosanの岐阜・愛知漫遊記 その4/旅の締めは関ケ原史跡巡りと伊吹山ドライブ - 企業法務担当者のビジネスキャリア術

    前回の続きで、今回で岐阜・愛知旅行記は最終回。3日目の観光スポットは、関ケ原と伊吹山の二か所。 kigyouhoumu.hatenadiary.com 1.天下分け目の地 関ケ原 ホテルをチェックアウトして、車で大垣から30分ほど移動すると、関ケ原に到着。向かったのは、JR関ケ原駅の近くにある岐阜関ケ原古戦場記念館。2020年にオープンした施設で比較的新しい観光スポット。 sekigahara.pref.gifu.lg.jp 関ケ原といえば、今年の4月(前職の退職のための有給休暇消化期間)に琵琶湖一周サイクリング(ビワイチ)を行った際に、米原から東に位置する関ケ原まで足を延ばす計画を立てていた。しかし、さすがに車ならばともかく、自転車では遠すぎて断念。 kigyouhoumu.hatenadiary.com そのリベンジとして、今回の大垣・岐阜旅行の最終日に無理やりねじ込んだのがこの関ケ原

    【旅行】Sabosanの岐阜・愛知漫遊記 その4/旅の締めは関ケ原史跡巡りと伊吹山ドライブ - 企業法務担当者のビジネスキャリア術
    yaneshin
    yaneshin 2023/10/21
  • ここまで美しい定規は他にない!「TOOLS to LIVEBY Hexetate Ruler」眼鏡のフレーム素材を使ってます - 『本と文房具とスグレモノ』

    軽くて便利なのでいつもアルミ定規をノートに挟んで使っていました。確かに便利ですけど、面白みはないです。そんなときに、この美しい定規を見つけてしまったので、早速購入して文房具の一軍登録をしました。速攻で持ち歩きます。 この定規を見つけたのは、岐阜県瑞浪市の「TEGAMIYA」さん。 説明しておきますと、これは眼鏡のフレームの素材を使った定規です。それだけに、なめらかにしっとりと肌ざわりも心地よく使いやすいのです。美しい透け感と縞模様が机上を華やかに彩ります。視力検査をなぞらえたパッケージデザインも秀逸です。 ホワイト・ブラウン・グリーンの3色あります。 好きなモノで囲まれた生きていくということ、なかなか難しいですよね。でも、べるモノ、付き合う人、そして手に触れたり視覚に入ってくるモノを好きなモノで固めておくことは大事です。その平均値が自分そのものになるからです。 最後まで読んでいただき、あ

    ここまで美しい定規は他にない!「TOOLS to LIVEBY Hexetate Ruler」眼鏡のフレーム素材を使ってます - 『本と文房具とスグレモノ』
    yaneshin
    yaneshin 2023/10/21
  • 南森町にホルモン専門焼き肉店 11部位、450グラムの盛り合わせ目玉に

    yaneshin
    yaneshin 2023/10/21
  • 大阪・堂島に炉端イタリアン「ICORIBI」 飲み放題含む8,000円コース一本で

    yaneshin
    yaneshin 2023/10/21