タグ

ブックマーク / shinobu-natsume.hatenablog.jp (157)

  • 大阪・ミナミへ - vol.3 - 2019冬 X70スナップ 道頓堀 - 旅とカメラとわたしと。

    少し仕事が立て込んでおり、今日は午後から休日出勤。。。 今回は、文章少なめで、サラッと写真中心で。 さてさて、2019年冬・大阪・ミナミスナップ、前回の続きです。 法善寺横丁から浮世小路。 浮世小路の北側から出ると、そこは道頓堀です。 道頓堀 ドンドンドン、ドンキ〜、ドンキホーテ〜♪ ここから、ウッドデッキに下りて、・・・ はり重 道頓堀店 すき焼き、しゃぶしゃぶの老舗・はり重さん。 お隣の洋・はり重グリルさんで、ビーフカツレツをいただいたことはありますが、・・・。 すき焼きはもう少し出世してからですかね。頑張ろうっと! 大阪松竹座 今回はこの辺で。 次回は、どんなネタにしようかな。。。 ではでは。 1.浮世小路 2.道頓堀 3.はり重道頓堀店 4.大阪松竹座

    大阪・ミナミへ - vol.3 - 2019冬 X70スナップ 道頓堀 - 旅とカメラとわたしと。
    yaneshin
    yaneshin 2020/06/27
    道頓堀は以前、近くの職場にいた時は庭みたいなところでした。木造の太左衛門橋は風情がありますよね。
  • 大阪・ミナミへ - vol.2 - 2019冬 X70スナップ 法善寺横丁 - 旅とカメラとわたしと。

    新型コロナウイルス感染症の影響が少しずつ落ち着きだし、お仕事も徐々に平常運転モードに。 急にお仕事がたまり出し、この土日は久しぶりの休日出勤。 気分転換にブログを綴っています。 さてさて、今回は、・・・・・ 以前、FUJIFILM X70のファーストスナップとして、2019年12月、大阪をブラブラしたことを綴りました。 梅田、中崎町を街スナップ。 その続きがありまして、今回は、大阪・ミナミです! 大阪駅前第4ビル 得正さんのカレーうどん 大阪駅前第4ビルで、ランチに得正さんのカレーうどんをいただきまして、地下鉄に乗って、なんばへ移動。 はい、なんばです。 ホテルロイヤルクラシック大阪 平成21年(2009年)、新歌舞伎座の閉館後、その跡地にデザインを一部引き継いで、2019年12月にオープンしたホテルロイヤルクラシック大阪。 hotel-royalclassic.jp 建築家・村野藤吾さん

    大阪・ミナミへ - vol.2 - 2019冬 X70スナップ 法善寺横丁 - 旅とカメラとわたしと。
    yaneshin
    yaneshin 2020/06/24
  • 北九州へ - vol.17 - 旦過市場 小倉駅 かしわ飯 - 旅とカメラとわたしと。

    今日土曜日は、これから応援部隊として休日出勤。 明日日曜日は、ゆっくり休めるように今日一日頑張ろうっと。 さてさて、1ヶ月を超えて綴ってきました、2019年3月、1泊2日の北九州市の旅。 ようやく最終章となります。 木の橋・常盤橋を後にして、・・・・・・ 北九州市の旅の最後は、旦過市場(たんがいちば)で締めくくり! 紫川を渡って、テクテクと歩いて移動です。 勝山橋(石の橋) 石の橋・勝山橋で紫川を渡ります。 小倉のメインの通り・勝山通りだけあって、広〜い道幅。 井筒屋小倉店 北九州の老舗デパート・井筒屋さんを横目に見ながら、・・・ 旦過市場に到着〜! 旦過市場(たんがいちば) tangaichiba.jp 神嶽川(かんたけがわ)に沿って、南北約180mに伸びる旦過市場。 アーケードの下、鮮魚店・青果店・お惣菜屋さんなどなど、昭和30年代築の約120店の店舗が並ぶ、昭和レトロな市場です。 市

    北九州へ - vol.17 - 旦過市場 小倉駅 かしわ飯 - 旅とカメラとわたしと。
    yaneshin
    yaneshin 2020/06/21
  • 北九州へ - vol.16 - リバーウォーク北九州 常盤橋 - 旅とカメラとわたしと。

    先日14日の日曜日、こちら福井では大雨警報(土砂災害)が発令されるほどの大雨で、一部道路が冠水し、通行止めになっちゃうぐらい、ものすごい雨量でした。 台風みたいな風はなかったけど、あまりの雨にちょっとビビってしまいました。。。 何だか、異常気象が常態化してきたように感じます。 さてさて、2019年3月、1泊2日の北九州市の旅・2日目、前回の続きです。 桜まつりの小倉城、小倉祇園八坂神社を後にして、・・・・・ 八坂神社の東楼門の目の前。 リバーウォーク北九州 こちらは、紫川に架かる中の橋から眺めたリバーウォークの全景。 勝山公園、小倉城を先に回って、一旦スルーしていたリバーウォーク北九州をブラブラします。 riverwalk.co.jp 平成15年(2003年)、複合商業施設としてオープンしたリバーウォーク北九州。 六木ヒルズ、なんばパークス、キャナルシティ博多などを手掛けた、米国の建築家

    北九州へ - vol.16 - リバーウォーク北九州 常盤橋 - 旅とカメラとわたしと。
    yaneshin
    yaneshin 2020/06/18
  • 北九州へ - vol.15 - 小倉城桜まつり 八坂神社 - 旅とカメラとわたしと。

    こちら福井も梅雨入りし、この土日は雨模様。。。 引き続き、お家で読書です。 さてさて、2019年3月、1泊2日の北九州市の旅・2日目、前回の続きです。 北九州市立中央図書館を後にして、・・・ お次は、道路を1渡り、小倉城へ。 とその前に。。。 松清張記念館 松清張記念館 小倉城内にある松清張記念館。 小倉生まれの松清張さんにまつわる品々を展示する文学館として、平成10年(1998年)に開館。 ポスターをよ〜く見ると、・・・ 松清張さんの小説からの一文で、点描画のように描かれています。 松清張さんの作品は、『点と線』しか読んだことはありませんが、小倉が舞台の芥川賞受賞作、『或る「小倉日記」伝』を今度読んでみようかな。 さて、いよいよ小倉城へ。 訪れたのは2019年3月31日、ちょうど小倉城桜まつりの開催中! 今年は桜の写真をほとんど撮れず、季節外れではありますが、お城と桜の写真

    北九州へ - vol.15 - 小倉城桜まつり 八坂神社 - 旅とカメラとわたしと。
    yaneshin
    yaneshin 2020/06/14
  • 北九州へ - vol.14 - 勝山公園 北九州市立中央図書館 こども図書館 - 旅とカメラとわたしと。

    カメラを携えてのお出かけを控えるようになって、2ヶ月超。 Google Mapで旅の気分を楽しんで、行ってみたいところの旅のしおりがいっぱいできました。 県をまたぐ移動自粛が全面解除される今月19日以降を目安に、状況を見ながらソロソロとお出かけできたらなぁと思っております。 さてさて、2019年3月、1泊2日の北九州市の旅・2日目、前回の続きです。 北九州市・黒崎の店鉄なべさんで八幡ぎょうざをいただきまして、・・・ 再び小倉へ戻ります。 北九州モノレール小倉駅 安全・正確・快適 北九州モノレール お次は、小倉城、勝山公園を目指しますが、せっかくなのでモノレールに乗ってみることに。 発車まで少し時間があるので、パシャパシャとスナップ。 モノレールのホームから、小倉駅のJAM広場を見下ろせます。 コンコースが吹き抜けで、珍しい眺めですよね。 モノレールに乗ること、1駅。 平和通駅で下車です。

    北九州へ - vol.14 - 勝山公園 北九州市立中央図書館 こども図書館 - 旅とカメラとわたしと。
    yaneshin
    yaneshin 2020/06/12
  • 北九州へ - vol.13 - 北九州イノベーションギャラリー 本店鉄なべ - 旅とカメラとわたしと。

    yaneshin
    yaneshin 2020/06/08
  • 北九州へ - vol.12 - 官営八幡製鐵所旧本事務所 東田第一高炉史跡 - 旅とカメラとわたしと。

    急に暑くなりましたよね〜。 こちら福井は、昨日は湿度も高く、6月4日だけに「蒸し蒸し」でした。 なんつって。 さてさて、2019年3月、1泊2日の北九州市の旅・2日目、前回の続きです。 北九州市・若松でのレトロ建築めぐりを満喫! 若松から、若戸渡船で戸畑へ渡り、電車で戸畑から北九州市・八幡へ移動。 お次は、世界遺産の官営八幡製鐵所旧事務所を目指します。 JRスペースワールド駅 JRスペースワールド駅で下車。 (駅名のテーマパーク・スペースワールドは、2017年12月に閉園。スペースシャトルの実物大モデルが有名でしたよね。) 駅から歩くこと約10分。 地下の歩道を通って、・・・・ 官営八幡製鐵所旧事務所 眺望スペース 官営八幡製鐵所旧事務所眺望スペースのご案内 - 北九州市 明治政府の殖産興業として、明治34年(1901年)に創業した官営八幡製鐵所。 関連施設のうち、旧事務所、修繕工

    北九州へ - vol.12 - 官営八幡製鐵所旧本事務所 東田第一高炉史跡 - 旅とカメラとわたしと。
    yaneshin
    yaneshin 2020/06/05
  • 北九州へ - vol.11 - 若松レトロ建築めぐり 石炭会館 旧古河鉱業若松ビル - 旅とカメラとわたしと。

    あっという間に6月ですね。 先月は、月の半分ほど、自宅でテレワークをしていましたが、 先週からは、ずっと職場に通勤するようになりました。 少しずつ勘が戻ってきて、生活にリズムが出てきたような気が。。。 さてさて、2019年3月、1泊2日の北九州市の旅・2日目、前回の続きです。 若松レトロ建築めぐり。 杤木ビル、上野ビルを訪ね、お次の建築へ。 石炭会館 構成文化財:石炭会館 | 日遺産 関門ノスタルジック海峡 石炭会館は、明治38年(1905年)、若松石炭商同業組合の事務所として建設。 若松地区で現存する洋風建築では最も古いそうです。 木造2階建で、モルタル塗りの外壁。 正面の2の円柱が真っ白で映えますよね〜。 石炭会館から、2区画お隣の旧古河鉱業若松ビルへ。 バックに赤い若戸大橋。 あぁ〜、良い眺め。 旧古河鉱業若松ビル 構成文化財:旧古河鉱業若松ビル | 日遺産 関門ノスタルジック

    北九州へ - vol.11 - 若松レトロ建築めぐり 石炭会館 旧古河鉱業若松ビル - 旅とカメラとわたしと。
    yaneshin
    yaneshin 2020/06/02
  • 北九州へ - vol.10 - 若松レトロ建築めぐり 杤木ビル 上野ビル - 旅とカメラとわたしと。

    この1ヶ月程、北九州市の旅を綴ってきましたが、・・・ 北九州市では、新型コロナウイルス感染症が再拡大しているみたいで、心配ですよね。。。 1日も早い収束を願っています。 さてさて、2019年3月、1泊2日の北九州市の旅・2日目、前回の続きです。 若戸渡船に乗船し、戸畑から若松へ渡ります。 航行時間は約3分。 若松渡場に到着〜。 若松側からの若戸大橋。 (曇り空がちょっぴり残念ですが。。。) 渡場から少し移動して、・・・・・ 杤木ビル 構成文化財:杤木ビル | 日遺産 関門ノスタルジック海峡 かつて日一の石炭積出港として栄えた港湾都市・若松。 今でも当時を忍ばせるレトロモダンな建造物が多く残っています。 ここから、若松レトロ建築めぐりです! 若戸大橋の橋脚のすぐそばにある、こちらは杤木ビル(とちきビル)。 大正9年(1920年)、海陸運送業や石炭販売業を営む杤木商事株式会社の社屋として

    北九州へ - vol.10 - 若松レトロ建築めぐり 杤木ビル 上野ビル - 旅とカメラとわたしと。
    yaneshin
    yaneshin 2020/05/30
  • 北九州へ - vol.9 - 若戸大橋 ニッスイパイオニア館 若戸渡船 - 旅とカメラとわたしと。

    自粛生活で、お家のソファで座っていることが多かったためか、近頃腰が少し痛いんですよね〜。 運動不足もあると思います。 基的に車通勤ですが、天気の良い日には早起きをして、歩いて通勤してみようかなぁ。 さてさて、2019年3月、1泊2日の北九州市の旅・2日目、前回の続きです。 JR戸畑駅から、歩いて若戸大橋を目指します。 時間は朝の9時過ぎ。天気はあいにくの曇り空。。。 橋脚のたもとに到着〜。 正面に見えるのは、若戸渡船・戸畑渡場です。 船で洞海湾を渡り、対岸の若松へ向かうつもりですが、船の出航時間まで若戸大橋をスナップ!スナップ! 若戸大橋 www.gururich-kitaq.com 若戸大橋は、洞海湾にかかる北九州市若松区と戸畑区を結ぶ全長627mの吊り橋。 若松と戸畑を結ぶから、若戸大橋なのかぁ〜。 昭和37年(1962年)に開通し、建設当時は東洋一の長さを誇り、日の長大橋の先駆け

    北九州へ - vol.9 - 若戸大橋 ニッスイパイオニア館 若戸渡船 - 旅とカメラとわたしと。
    yaneshin
    yaneshin 2020/05/27
  • 北九州へ - vol.8 - 北九州国際会議場 シロヤベーカリー - 旅とカメラとわたしと。

    さてさて、前回は、加賀・片山津温泉総湯のご紹介を挟みましたが、 2019年3月、1泊2日の北九州市の旅に戻って、今回から2日目。 北九州市・小倉をめぐります。 小倉のホテルに宿泊。 早起きをして、朝8時にチェックアウト。 今日も1日、楽しく満喫するぞ〜! タコマ通り 北九州市の姉妹都市、米国ワシントン州のタコマ市にちなんで名付けられた通り。 1日目に体験した北九州夜景クルーズの小倉港渡船乗り場のすぐ近くです。 北九州国際会議場 北九州国際会議場 | 西日総合展示場・北九州国際会議場(福岡県北九州市) タコマ通りに面する、こちらは、コンベンション施設の北九州国際会議場。 昨年、「建築界のノーベル賞」プリツカー賞を受賞された、磯崎新(いそざき あらた)さんの設計により、平成2年(1990年)に竣工。 磯崎新さんは、京都コンサートホール、なら100年会館などの設計でも有名ですね。 船のブリッジ

    北九州へ - vol.8 - 北九州国際会議場 シロヤベーカリー - 旅とカメラとわたしと。
    yaneshin
    yaneshin 2020/05/24
  • 加賀へ - vol.1 - 加賀片山津温泉総湯 - 旅とカメラとわたしと。

    気が付けば、もう5月も下旬。 コロナ禍で身動きが取れないので仕方ないですが、今年はあれしよう!あそこ行こう!って思っていたのに、このペースでは未達に終わってしまいそうです。。。 これから少しでも巻き返しを図れるよう、早く日常を取り戻したいものですね。 さてさて、前回まで1泊2日の北九州市の旅・1日目が終わったところまで綴ってきましたが、・・・・・ 北九州市の旅・2日目の前に、少し別のお出かけを挟んでみます。 先日、当ブログを見ていただいている方から、「北陸でオススメの温泉」についてお問い合わせがあり、少しご紹介できればと。 元来、わたしは暑がりなこともあって、ご紹介できるほど温泉旅の経験が豊富ではありませんが、ゆったりとお湯に浸かって、体を癒せる温泉の魅力が分かるお年頃になったようです(とうとうこの夏で30歳。。。)。 福井で働くようになり、福井では芦原温泉、お隣・石川県では山中温泉によく

    加賀へ - vol.1 - 加賀片山津温泉総湯 - 旅とカメラとわたしと。
    yaneshin
    yaneshin 2020/05/21
  • 北九州へ - vol.7 - 北九州夜景クルーズ 資さんうどん - 旅とカメラとわたしと。

    こちら福井は、昨日までの土・日曜日、あいにくの雨。 しっかりStay Homeの週末でした。 自粛期間中、読書で過ごすことが多かったのですが、福井市立図書館では、ドライブスルー方式での図書貸出を導入。 ドライブスルーを利用させていただきましたが、雨の中、笑顔で対応してくれる図書館の職員さん。感謝の気持ちでいっぱいになりました。ありがとうございます! さてさて、2019年3月、1泊2日の北九州市の旅、前回の続きです。 門司港レトロ、関門海峡、関門トンネルと門司を満喫。 今夜のお宿のある小倉へ、電車で移動です。 電車に揺られること約15分、小倉駅に到着〜。 JR小倉駅 新幹線口(北口) あるあるCity 小倉駅・新幹線口(北口)を出てすぐ、商業施設のあるあるCity。 こちらの5・6階に、北九州市漫画ミュージアムが入っています。 北九州市漫画ミュージアム 松零士さん、北条司さんなど、多くの漫

    北九州へ - vol.7 - 北九州夜景クルーズ 資さんうどん - 旅とカメラとわたしと。
    yaneshin
    yaneshin 2020/05/18
  • 北九州へ - vol.6 - 門司港レトロ ブルーウィングもじ 九州鉄道記念館 三宜楼 旧大連航路上屋 - 旅とカメラとわたしと。

    福井も緊急事態宣言が解除されました。 昨日16日連続で、新たな感染者の確認もなく、今週ぐらいから少しずつ街に人出が増えてきたような感じです。 感染予防を続けながら、恐る恐る日常を取り戻していきたいですね。 さてさて、2019年3月、1泊2日の北九州市の旅、前回の続きです。 関門トンネルで下関に渡ったものの、あいにくの雨。。。 下関散策は、次に訪れたときのお愉しみにすることとして、・・・ 再び関門トンネルで門司に戻ります。 県境をジャ~ンプ!! 電動自転車で門司港レトロに戻って来ました。 さっきは、時間が合わなかったはね橋・ブルーウィングもじですが、・・・ ブルーウィングもじ-観光スポット/門司港レトロインフォメーション 時間はちょうど16時。 開橋が始まりました! おぉ〜!水面から約60°跳ね上がります。 開橋時間は、10時、11時、13時、14時、15時、16時のそれぞれ00分なので、ご

    北九州へ - vol.6 - 門司港レトロ ブルーウィングもじ 九州鉄道記念館 三宜楼 旧大連航路上屋 - 旅とカメラとわたしと。
    yaneshin
    yaneshin 2020/05/16
  • 北九州へ - vol.5 - 関門海峡 関門橋 関門トンネル - 旅とカメラとわたしと。

    yaneshin
    yaneshin 2020/05/13
  • 北九州へ - vol.4 - 門司港レトロ 旧門司税関 大連友好記念館 - 旅とカメラとわたしと。

    福井では、県の緊急事態措置が5月20日まで延長されましたが、外出制限など徐々に緩和の流れとなっており、新たな感染者も10日連続出ていません。 職場も来週から、交代勤務制を一部見直して、少しずつ元の出勤体制となる予定です。 でも平常運転までには、まだまだ時間がかかるんでしょうね。 さてさて、2019年3月、1泊2日の北九州市の旅、前回の続きです。 門司港レトロのはね橋・ブルーウィングもじが開くまで、まだ少し時間があり、先に旧門司税関を訪ねてみることに。。。 http://www.mojiko.info/pdf/guidemap.pdf こちらは旧門司税関のハーバーデッキ側。 正面にまわって、・・・・ 旧門司税関 旧門司税関-観光スポット/門司港レトロインフォメーション 構成文化財:旧門司税関 | 日遺産 関門ノスタルジック海峡 旧門司税関は、明治45年(1912年)、門司税関庁舎として煉瓦

    北九州へ - vol.4 - 門司港レトロ 旧門司税関 大連友好記念館 - 旅とカメラとわたしと。
    yaneshin
    yaneshin 2020/05/09
  • 北九州へ - vol.3 - 門司港レトロ 旧大阪商船門司支店 - 旅とカメラとわたしと。

    緊急事態宣言が延長されました。 こちら福井では、県独自の緊急事態措置が延長されますが、外出自粛、休業の要請などについては、感染防止対策の徹底、3密の回避を前提に、段階的に緩和されることに。 在宅勤務の期間・頻度がどれくらいになるか分かりませんが、少しずつ日常を取り戻すことができれば良いんですけど。 とりあえず、今日もしっかり手洗いうがいです。 さてさて、2019年3月、1泊2日の北九州市の旅、前回の続きです。 門司港レトロ、旧門司三井倶楽部を後にして、・・・ ガイドマップを手に、港の方へ。 http://www.mojiko.info/pdf/guidemap.pdf大阪商船門司支店 旧大阪商船-観光スポット/門司港レトロインフォメーション 門司郵船ビル(旧日郵船門司支店)のお隣、旧大阪商船門司支店。 当時バチバチのライバルだった日郵船と大阪商船。 背中合わせですが、お隣同士で並ん

    北九州へ - vol.3 - 門司港レトロ 旧大阪商船門司支店 - 旅とカメラとわたしと。
    yaneshin
    yaneshin 2020/05/06
  • 北九州へ - vol.2 - 門司港レトロ 焼きカレー - 旅とカメラとわたしと。

    GWも後半に突入しましたが、お天気の良い外を眺めながらお家で過ごす日々。 昨年のGWは、実家の大阪に帰省して、美味しいものをべて、京都にもふらっとお出かけしてと、楽しかったなぁ〜。 自粛生活、ちと長引きそうですが、ガイドブックやGoogle Mapでのリサーチを楽しんでおり、旅のしおりがたくさんできました。 当たり前に旅ができる日が待ち遠しいです。。。 さてさて、2019年3月、1泊2日の北九州市の旅、前回の続きです。 門司港駅に到着すると、時間はもうお昼時。まずはランチであります。 小倉駅のかしわうどんをガマンして、門司港でべたかったものとは・・・・、 門司港名物の焼きカレー! 明治時代から海外との貿易港として栄えた門司港。 洋屋さんが多く立ち並びますが、焼きカレーは、昭和30年代、ある喫茶店が余ったカレーをグラタンみたいにオーブンで焼いたみたところから誕生したそうです。 お店選び

    北九州へ - vol.2 - 門司港レトロ 焼きカレー - 旅とカメラとわたしと。
    yaneshin
    yaneshin 2020/05/03
  • 北九州へ - vol.1 - 門司港駅 - 旅とカメラとわたしと。

    今週の火曜日から在宅勤務が始まり、お家に引きこもりの毎日が続きます。 外は天気も良いし、ついつい誘惑に負けちゃいそうになりますが、ガマンガマン。 さてさて、今回は、・・・・ 昨年2019年3月30日から1泊2日で訪れた、北九州市の旅を綴ります。 以前ブログでご紹介しましたが、2018年10月に博多・太宰府を旅しまして、 すっかり九州に魅了されてしまったわたし。 今回は、門司・小倉をめぐる北九州市の旅であります。 福井からサンダーバードで京都。京都から新幹線で小倉。乗車時間は4時間余り。 小倉駅に到着です。 JR小倉駅 旅の始まりは門司から。 鹿児島線で門司港駅へ向かいますが、少し小倉駅をブラブラと。 こちらは、とっても有名な駅うどん屋さん。人気は、小倉名物のかしわうどん。 お腹はもちろん減っていますが、お昼は門司のアレ(お分かりでしょうか?)を予定しており、今はガマンです。 在来線に揺ら

    北九州へ - vol.1 - 門司港駅 - 旅とカメラとわたしと。
    yaneshin
    yaneshin 2020/05/01