タグ

ブックマーク / www.tokyo-np.co.jp (10)

  • 他人のマイナ保険証 顔写真かぶったら使えた…「なりすましできてしまう」医師懸念【実験動画】:東京新聞 TOKYO Web

    「これでは、なりすましもできてしまう」―。長崎市の内科医院院長(67)が2日、自らの顔写真をお面のようにかぶった女性スタッフに自分のマイナ保険証を使ってカードリーダー(読み取り機)で顔認証を試みたところ、あっさり認証され、その後の手続きに進めてしまった。院長は警鐘を鳴らすためにもその一部始終を動画に収めた。(長久保宏美)

    他人のマイナ保険証 顔写真かぶったら使えた…「なりすましできてしまう」医師懸念【実験動画】:東京新聞 TOKYO Web
    yaneshin
    yaneshin 2023/08/03
  • 【独自】「海の上を走る列車」の跡 高輪ゲートウェイ駅の再開発工事で出土:東京新聞 TOKYO Web

    JR高輪ゲートウェイ駅周辺の再開発工事現場から見つかった高輪築堤跡=いずれも東京都港区で、社ヘリ「おおづる」から 1872(明治5)年の国内初の鉄道開業時、東京湾の浅瀬に線路を敷設するため造られた「高輪築堤(ちくてい)」の遺構が、東京都港区の再開発現場から出土した。かつて「列車が海の上を走る」と東京名所に数えられたが、一帯の埋め立てで姿を消していた。遺構は断続的に約1.3キロメートルにわたり確認。保存状態も良好で、開業時の鉄道の様子や土木技術を知る貴重な手掛かりになりそうだ。(梅野光春)

    【独自】「海の上を走る列車」の跡 高輪ゲートウェイ駅の再開発工事で出土:東京新聞 TOKYO Web
    yaneshin
    yaneshin 2020/11/22
  • 東京新聞が厚労省に謝罪 記者が取材で暴力的行為 :東京新聞 TOKYO Web

    東京新聞記者が9月、厚生労働省の職員を取材した際、机をたたいて怒鳴るなど暴力的な行為をし、編集局は厚労省に謝罪する文書を出した。 記者は社会部に所属する40代の男性。新型コロナウイルス対策として、政府が全世帯に配布したマスクの単価や規格決定の経緯を調べるため、厚労省に情報公開請求。不開示を受けて、担当部署の職員に8~9月に2度取材した。

    東京新聞が厚労省に謝罪 記者が取材で暴力的行為 :東京新聞 TOKYO Web
    yaneshin
    yaneshin 2020/10/04
  • 東京新聞:「ベトナム戦争で兵士、性暴力」 韓国紙初 証言掲載:国際(TOKYO Web)

    【ソウル=島崎諭生】韓国の革新系紙・ハンギョレ新聞は二十五日付朝刊で、ベトナム戦争(一九六〇~七五年)時に韓国兵が現地の女性たちに行ったとされる性暴力について、被害者の証言などを三ページにわたって特集した。韓国紙による被害者の証言掲載は、初めてとしている。

    yaneshin
    yaneshin 2015/04/26
  • 東京新聞:ニート25才 善戦した 千葉市議選次々点 上野竜太郎さん:社会(TOKYO Web)

    「バイト応募の電話や面接の苦痛よりも選挙のハードルは高くなかった」。中学二年のころから家に引きこもってきた男性が統一地方選の前半戦で落選したが、善戦した。「ニート25才」の字を黒枠で囲んだ自作ポスターが目を引き、出馬とともに始めた人生初のツイッターも注目された。千葉市議選の花見川区選挙区で出馬した上野竜太郎さん。「二十代の人間なら挑戦してみる価値はある。若者の立候補が若者に身近な選挙につながる」と語った。 (辻渕智之)

    yaneshin
    yaneshin 2015/04/19
  • 東京新聞:「名前載せるな」政治家が圧力 反撃社説に名前を28回:国際(TOKYO Web)

    【ワシントン=共同】私の名前を許可なく載せたら訴える-。地元政治家に圧力をかけられた米東部メリーランド州の地方紙が、逆にこの政治家の名前を二十八回繰り返す社説を掲載するなど報道の自由を盾に抗戦し、全面降伏に追いこんだ。米主要メディアが八日伝えた。 同州フレデリック郡で公職を務める共和党のカービー・デローター氏は、地元紙フレデリック・ニュースポストに自分のことが書かれたと腹を立て、今後自分の名前を勝手に書いたら訴訟を起こすと宣言した。 デローター氏は選挙で選ばれた公人。同紙は「前代未聞」と反発、六日には名前を伏せて同氏をどう表現するかを真剣に考える社説を掲載した。ユーモアと皮肉が詰まった記事には「カービー・デローター」と連呼する表題を含め、フルネームを二十八回織り込んだ。

    yaneshin
    yaneshin 2015/01/10
  • 東京新聞:爵位受けた人の財産没収は合憲 韓国、対日協力の清算強化:国際(TOKYO Web)

    【ソウル共同】日による朝鮮半島の植民地支配に協力した「親日派」が日から受け取った財産を没収し国有化する法律をめぐり、韓国憲法裁判所は4日、日から爵位を受けた人物に与えられた財産を没収対象にするのは合憲との判断を示した。聯合ニュースが伝えた。 植民地支配への協力行為の清算強化の動きといえる。 韓国では2005年に成立した特別法で、爵位を得た人物が日から受けた財産の没収について1910年の日韓併合で日に協力したかを基準とした。しかし2011年の法改正で爵位を受けた全ての人を対象としたため、法改正前にさかのぼって罰する遡及立法だとの指摘が出ていた。

    yaneshin
    yaneshin 2013/08/05
    大韓民国憲法第13条の2では、遡及法による財産権の剥奪禁止を明文化しているはずですが。どのような憲法解釈がなされたのかが気になりますね。
  • 東京新聞:「大津波やM9 想定却下」 福島原発 設計者ら証言:社会(TOKYO Web)

    東日大震災による大津波が発端となり、世界有数の原発事故を起こした東京電力福島第一原発。その設計や安全性の検証を担った東芝の元社員二人が紙の取材に応じ、「設計時は、これほどの津波は想定していなかった」と証言した。東電の想定していた津波は最高で五・五メートル。実際には倍以上高い十四メートルを上回る大津波が押し寄せており、二人は設計に想定の甘さがあったと口をそろえる。 取材に応じたのは、一九七〇〜八〇年ごろに同原発の安全性を検証した元技術者の男性(63)と、七一年から順次稼働した同原発1〜3号機と、5〜6号機の設計に加わった元設計者の男性(69)。 タービンの安全性の検証に携わった元技術者は、原発の設計図の青焼きを見ながら「今回のような大津波やマグニチュード(M)9は、想像もできなかった」と振り返った。 元技術者は事故や地震が原因でタービンが壊れて飛んで炉を直撃する可能性を想定し、安全性が保

    yaneshin
    yaneshin 2011/03/23
    後からは何とでも言えますね。
  • 東京新聞:iPad人気で新ビジネス 本のスキャン代行、違法?:社会(TOKYO Web)

    を裁断してスキャナーで読み取り、電子文書化すると、iPadなどの端末で紙ののようにページを指でめくりながら読むことができる=中里宏撮影 五月に国内販売され人気となっている米アップル社の新型マルチメディア端末「iPad(アイパッド)」の利用者が、蔵書をイメージスキャナーで読み込みiPadで持ち歩く動きが広がっている。これに伴い、一般利用者から手数料を取っての電子文書化を行うスキャン代行業が盛況だが、日書籍出版協会(書協)=理事長・相賀昌宏小学館社長=は「著作権法違反の懸念がある」として業者への法的対応を検討している。 (社会部・中里宏) iPadは出版社が販売する電子書籍のほか、出版物をスキャナーで読み込んで電子文書に変換すれば、画面でのようにページをめくりながら読むことができる。大手スキャナーメーカーは「個人向けスキャナーの五、六月の販売台数は一・八倍の伸び。iPad効果だ」と話

  • 東京新聞:本紙FAXモニター『地デジにしないワケ』 『今は買いたくないんです』:放送芸能(TOKYO Web)

    地上波の完全デジタル化まで、あと八百七十日。先月発表された総務省の最新の調査では、地上デジタル放送の世帯普及率は目標を下回り、半数に届いていなかった。不況だから? 告知がまだ足りないから? そこで声を集めてみた。「私がデジタルにしない理由」とは−。(敬称略) 総務省の調査によると今年一月時点で、デジタルテレビ、チューナー、チューナー付き録画機器、ケーブルテレビ加入などを含めた「地上デジタルテレビ放送対応受信機を保有している世帯」は49・1%。毎年順調に伸びてきた普及率は北京五輪という好機があったにもかかわらず、ここにきて鈍化している=表。「あっち、こっち、地デジ〜」と、みんなが地デジを見ているかのように喧伝(けんでん)されているわりには、あっちにも、こっちにも、アナログの人はたくさんいる。 紙「FAXモニター」の“生の声”を聞いてみたら、寄せられた回答の七割がアナログ派だった。ただし、ア

    yaneshin
    yaneshin 2009/03/08
    これが大多数の人々の本音だろうねえ
  • 1