タグ

英語に関するyanokのブックマーク (17)

  • 「キュレーション」なる語について - yanok.net

    DeNAのキュレーションサイトWelqの大炎上に端を発して、様々な「キュレーションメディア」の問題が注目されています。他のサイトから著作権無視でパクった文章や写真をつなぎ合わせただけのいいかげんな記事をありえない激安報酬のクラウドワーカーに大量生産させてSEOテクニックでGoogle検索上位を独占している、といった問題です。 ここではこの「キュレーション」なる語に注目してみます。キュレーションサイト問題を扱ったネットの記事では、キュレーションというのは来は高度な知識を要するものなのだ、といっていたりしますが、それはどれくらい当か、というのも問題意識にあります。 一般向けの辞書を引いてみる 研究社の新英和中辞典では、curatorという単語に、「(博物館・図書館などの)館長、主事」という説明が与えられています。いわゆるキュレーションというのは、この語から逆成した造語ではないかと思います。

    yanok
    yanok 2016/12/25
    「curateという語は動詞でなく名詞で、キリスト教の教会の役職を表す言葉のようです」
  • リスニング上達のコツは「発音の基礎+繰り返し練習」

    リスニング上達のコツは「発音の基礎+繰り返し練習」:あなたも取れる! TOEIC925点(3)(1/3 ページ) 前回「TOEICスコアアップに最も重要な『モチベーション』□」では、英語学習の継続に不可欠なモチベーションの保ち方についてお話ししました。 いよいよ、具体的な学習方法に入りたいと思います。今回はリスニングについて、次回はリーディングについて紹介します。 リスニングを始める際の大前提 リスニングの学習は、基的に「英語の音を頭に染み込ませる」作業です。具体的には、短い学習素材を繰り返し聞き、発音練習を行います。 しかし、それを効率的に行うためには、まず下記のような準備が必要です。 リスニングレベルの文法と語彙(ごい)を身に付ける 発音の基礎知識を身に付ける リスニングレベルの文法と語彙を身に付ける TOEICのリーディングセクションで必要な文法、単語に比べ、リスニングセクションで

    リスニング上達のコツは「発音の基礎+繰り返し練習」
    yanok
    yanok 2008/12/06
  • SCN[湘南ケーブルネットワーク] - ページが見つかりません

    お探しのページは、一時的に利用できないか、名称が変更されたか、削除された可能性があります。 誤ったURLを入力していないかご確認ください。 湘南ケーブルネットワークのHOMEへ

    yanok
    yanok 2008/11/14
  • 幻影随想: 英語耳を鍛えるための科学なポッドキャスト10選

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    幻影随想: 英語耳を鍛えるための科学なポッドキャスト10選
  • やる気にさせる英語学習SNS「iKnow」の意外な素顔 (1/6)

    新しいネットの情報に耳ざといアルファブロガーの間で、昨年冬からにわかに話題となっているサービスがある。それが、英語学習ソーシャルネットワーク「iKnow!」(関連サイト)だ。FlashやAjaxなどをうまく利用したサイトのデザインは評価が高く、気軽に学習できるユーザビリティーの高さから「こういうサービスが欲しかった」「10年ぶりに英語学習を再開した」という声が多数聞かれる。

    やる気にさせる英語学習SNS「iKnow」の意外な素顔 (1/6)
  • 小学生に英語を必修させる必要があるのか? - 内田樹の研究室

    文科省は学習指導要領を改訂し、小学校五年六年から英語を必修化することを決めた。 愚かなことである。 日語がこれだけできなくなっている知的状況で二カ国語を学ばせる意味がどれほどあるのか。 特にオーラル中心の語学教育の子どものメンタリティへの影響については、もうすこし真剣に考えた方がよろしいのではないか。 英語運用能力を重視する教育機関で何が起きているか、みなさんはご存じであろうか。 論理的には当たり前のことであるが、それは「英語運用能力の高さにもとづく人間的価値のランキング」である。 「英語が他の教科に比較して際だってよくできる」という条件をクリアーしてその教育機関に入学した学生は、当然ながら、「英語ができることは、きわだってすぐれた人間的能力である」というイデオロギーのかたくなな信奉者になる。 これはごく自然なことであるから非とするには当たらない。 けれども、そのような学生たちの教場での

    yanok
    yanok 2008/02/17
  • IT業界人向け英語ポッドキャスティング、東大とベネッセが開始

    IT業界人向け英語ポッドキャスティング、東大とベネッセが開始:第1回は「英語で電話がかかってきた!」 東京大学大学院 情報学環 ベネッセ先端教育技術学講座と、ベネッセコーポレーションの社内シンクタンク、ベネッセ教育研究開発センターは1月31日、IT業界のビジネスパーソンを対象にした無償の英語ポッドキャスティング番組「英語deキャリアアップ」を開始したと発表した。IT業界の実際にビジネスシーンを再現した英語ドラマを毎週1回、4月下旬まで配信する。 英語deキャリアアップはコーパス分析技術を使って英語テキストを分析し、抽出した頻出表現、語句を盛り込み、「仕事ですぐに使える英語」の習得を目指す。配信するポッドキャストコンテンツは1回10~20分程度。英語が必要になるIT業界のビジネスシーンをドラマで再現し、学習者が実際の利用をイメージしやすいようにしてある。 30日に配信を始めた第1回は「英語

    IT業界人向け英語ポッドキャスティング、東大とベネッセが開始
  • 英語のプレゼンテーションで使える「決めセリフ」 その2

    9月21日号で英語のプレゼンテーションで使えそうな決めセリフをご紹介しましたが,今回はその続きです。 How to keep the audience’s attention? (相手の心を惹きつけておくには?) アメリカ人は概してプレゼンが上手だと言われていますが,彼らから学べる(盗める?)ワザを探してみました。 Do not read the text on slides. (スライドの棒読みはやめよう) スライドに書いてあることを丸ごと読み上げるだけのプレゼンほど聞いていて退屈なプレゼンはありません。それに,日人が一行目を「発表」している間に聴衆は1ページ分を黙読してしまいます。外国人が変な日語で書かれたプレゼンをたどたどしく読み上げているのをイメージしてみてください。それと同じことです。 Explain what is not written on the slide. (スラ

    英語のプレゼンテーションで使える「決めセリフ」 その2
    yanok
    yanok 2008/01/18
    プレゼンのときに使える言い回し集。
  • 英語とは誰の言葉か 形を変え続けて広まる英語――フィナンシャル・タイムズ(1)(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    英語とは誰の言葉か 形を変え続けて広まる英語――フィナンシャル・タイムズ(1) 2007年11月30日(金)23:15 (フィナンシャル・タイムズ 2007年11月8日初出 翻訳gooニュース) マイケル・スカピンカー テレビニュースの元アンカーマンで韓国大統領候補の鄭東泳(チョン・ドンヨン)氏は支持率で遅れをとっているかもしれないが、選挙公約にはかなり目を引くものがある。大統領に当選した場合、韓国の若者が英語を学ぶためにわざわざ外国に行かなくてもいいように、国内の英語教育を充実させるつもりだというのだ。英字紙「コリア・タイムズ」は、「英語を学ぶために、家族が離れ離れになる問題を解決する」必要があると、鄭氏がコメントしたと伝えている。 中国では、ユー・ミンホン(マイケル・ユー)氏が創設した英語スクール・受験塾、新東方教育科技集団(ニューオリエンタル・エデュケーション・アンド・テクノ

    yanok
    yanok 2007/12/17
    会話では、文法的に正しいかどうかにこだわるより言いたいことが通じるかどうかの方が重要
  • 英語のプレゼンテーションで使える「決めセリフ」:ミッキーのproITなアメリカンライフ:ITpro

    今回は,英語のプレゼンテーションで使える表現を集めてみました。 日はこのような(発表の)機会を得て光栄です。 ・Thank you for such an opportunity to talk about xxx ・It is my privilege to present you about xxx ・It is my honor to present to such a distinguished audience. 今日は貴重なお時間をありがとうございます。 ・Thank you for your precious time today. ・I appreciate your time to be with us today. ・Thank you for your precious time to discuss on xxx. 始めてよろしいですか? ・May I begin

    英語のプレゼンテーションで使える「決めセリフ」:ミッキーのproITなアメリカンライフ:ITpro
    yanok
    yanok 2007/09/21
    プレゼンのときに使える言い回し集
  • NHK外国語講座 ビジネス英会話

    Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation.) All rights reserved. 許可なく転載を禁じます。著作権保護について NHKにおける個人情報保護について|NHKオンライン利用上のご注意|NHKオンライン番組表

    yanok
    yanok 2007/09/12
    ビジネス英会話の音声
  • 米国出張ですぐに使える英会話 その1【ホテル編】

    アメリカのホテルに泊まって,「えっ,スリッパ無いの?」と慌てたことはありませんか? 部屋に装備されていないことがわかっていたら持ってきたのに,という失敗経験をしたことはありませんか?今回は,アメリカのホテル事情をご紹介します。 まずアメリカのホテルの常備品は次のようなものです。 ・シャンプー (shampoo) ・リンス (conditioner) ・ハンドクリーム (lotion) ・浴用石鹸,洗顔石鹸 (Bath soap, Facial soap) ・タオル 3種類 ・体洗い用 (wash cloth) (大きめのハンカチタオル) ・手拭用 (hand towel) ・バスタオル (bath towel) ・ヘヤードライヤー (hair dryer) ・コーヒーメーカー(coffee maker) 日にホテルには装備されていて,アメリカのホテルに装備されていないのは,次のようなもの

    米国出張ですぐに使える英会話 その1【ホテル編】
    yanok
    yanok 2007/09/10
    歯ブラシや髭剃りはアメリカのホテルには置いていないらしい
  • 米国出張ですぐに使える英会話 その4 【交渉スキル編】──交渉時こそ「物は言いよう」

    製品開発スケジュールにしても,不具合やバグ修正のスケジュールにしても,日アメリカでは根的なアプローチの仕方が異なります。それがネックとなって,意見が噛み合わないことが少なくありません。 あくまでも一般論ですが,アメリカ企業のスケジュールは,遅れることはあっても早まることはあまりないです。「90%の確率でこのスケジュールを守れる自信があります」とか,「もし2週間前倒しをするとなると,実現確率は50%になります」というコメントがよく聞かれるのは,彼らのスケジュールがスタッフの人数や稼動時間を考慮した現実味のあるものであることを示唆しています。 アメリカ流は,開発プロセスの各工程とその内容,次のステップへの移行条件が明確に定義されているので,各工程にかかる員数と時間が計算しやすいというのが特徴です。言い換えれば,開発が想定通りに進んだ時のベストケースで基スケジュールが立てられることが多い

    米国出張ですぐに使える英会話 その4 【交渉スキル編】──交渉時こそ「物は言いよう」
    yanok
    yanok 2007/07/26
    開発工程管理に関する言い回し
  • Universal English:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    I wish I could〜 マルチに使えるビジネス英語 8 2007年10月16日 国際ビジネスで通用する英語とは、ビジネスパーソンとしての礼儀をわきまえ、しかも誰にでも通じる英語のことだ。この連載では、様々なビジネスの場面で使える、ユニバーサル(普遍的)な英語のフレーズを紹介する・・・ Is there any way〜? マルチに使えるビジネス英語 7 2007年10月2日 国際ビジネスで通用する英語とは、ビジネスパーソンとしての礼儀をわきまえ、しかも誰にでも通じる英語のことだ。この連載では、様々なビジネスの場面で使える、ユニバーサル(普遍的)な英語のフレーズを紹介する・・・ make sense マルチに使えるビジネス英語 6 2007年9月18日 国際ビジネスで通用する英語とは、ビジネスパーソンとしての礼儀をわきまえ、しかも誰にでも通じる英語のことだ。この連載では、様々なビジネ

  • American and British English spelling differences - Wikipedia

    Toggle Latin-derived spellings (often through Romance) subsection

    American and British English spelling differences - Wikipedia
    yanok
    yanok 2007/04/25
    イギリス英語とアメリカ英語の綴りの違い
  • ITmedia Biz.ID:インターネット時代のお手軽英語勉強術――リスニング編

    英語は勉強したいけど、社会人だと仕事が忙しくて――。そんな人にオススメのインターネット“お手軽”英語勉強術。第2弾はスキ間の時間を活用したリスニング術をご紹介します。 前回は、ネット時代の英語勉強術として英語を「読む」リーディングの勉強術をご紹介しました(10月11日の記事参照)が、英語の習得で1番役に立つのはリスニング力です。相手の言うことを聞き取ることさえできれば、あとは「Yes」「No」や簡単な単語、身振り手振りで、何とかコミュニケーションをとることができるものです。これは海外旅行でもビジネスの現場でも同じではないでしょうか。 難しいのは、リスニング力は文法や単語力のように、学べばすぐ身に付くものではないことです。とにかく耳を慣らすことが重要で、ある程度の時間をかけて英語を聞き続けることが必要になるのがリスニングです。そのために苦手意識が強い人も多いのでしょう。 とはいえ、日々の仕事

    ITmedia Biz.ID:インターネット時代のお手軽英語勉強術――リスニング編
  • 人力検索はてな - 聞き流しの英語学習。 仕事中に音楽を聴いているのですが、特に音楽が好きとい...

    聞き流しの英語学習仕事中に音楽を聴いているのですが、特に音楽が好きというよりは、耳栓がわりです。 そこで、せっかくなら英語を聞くだけで、そこそこ英語が聞き取れるようにならないかな?と考えています。効果的な教材はありますか? また、ポッドキャストなどで、無料で始められるものがあればありがたいです。 http://www.nhk.or.jp/rj/index_e.html 以外でお願いします。 ポッドキャストでIT系のニュースを英語で読み上げられているようなものでもいいです。 いちいちアクションするのは、面倒なので、聞き流しでできるものみお願いします。

  • 1