2007年9月14日のブックマーク (28件)

  • FreeBSDのFirefoxで正しくboldを

    FreeBSDでようやくFirefox 2.0のportsが出て、さっそく上げた。 結局、1.5.0.7でもボールドの文字が完全には解決していなくて、ちゃんと出るサイトもあったが、特にgoodleで出なくて大変不便であった。ちょっと調べて出てきたサイト(ttt: FreeBSDと Firefoxと ボールド体と)には、freetype2 などにWITH_CJKをつけないとボールドにならないと書いてあったが、若干情報が古く、現時点では WITH_CJK オプションは不要で、すべてコメントアウトされている。実際、きちんとボールドで出るサイトもある。 で、例によって、重い腰を上げて(最初からそうすればいいのに)、googleの結果のページと、ちゃんとボールドで出るページのソースを眺めてみた。そうすると、違いは、googleが<b>要素を使ってるのに対し、後者は、<span style="font

    FreeBSDのFirefoxで正しくboldを
  • 書体関係 Wiki - unixuser200403-1

    なお、CSS (Cascading Style Sheets) 2 *5では font-weight プロパティに相当し、直接指定では「100, 200, 300, 400, 500, 600, 700, 800, 900, normal (400 と同じ), bold (700 と同じ)」を用い、間接指定では「bolder (次に太い書体), lighter (次に細い書体), inherit (親要素と同じ)」を用いる。 字幅 (ワイズ) 字幅を表す言葉も書体によって若干のバリエーションがあるのだが、通常の字幅のものはレギュラーまたはノーマル、幅の狭いものはナローまたはコンデンス、幅の広いものはエクスパンドまたはワイドと呼ぶ。 CSS 2 では font-stretch プロパティに相当し、直接指定では狭いものから順に「ultra-condensed, extra-condensed,

  • てっく煮ブログ - ActionScript やるなら入れとけ。rascut 導入と使い方。

    asActionScript 3.0 でコマンドライン開発してる人は必携の rascut を導入してみた。Flex 開発や AIR 開発でも使えるよ。rascut は id:secondlife さんによる fcwrap 後継バージョン。ファイル修正から自動的にプレビューまでできたり、trace() の出力をコンソールに出力してくれたり、かなり便利。以前、勝手が分からずにかなり苦労したけど、最近、RubyForge にアップロードされてからは gem 一発で超簡単になったよ。前準備Flex SDK と fcsh を準備しましょう。fcsh にはパスを通しておきましょう。Flex SDK については ActionScript 3.0メモ さんを参照あれ。fcsh については fcsh で Apollo を高速コンパイル あたりを参照あれ。Flex 3.0 SDK には fcsh が付属してる

  • 「SafariStand」で開いていたタブを回復する - ネタフル

    Macを使う上での悩みとして、自分のニーズに合ったタブブラウザがない、というのが一つあります。 基機能はSafariで申し分ないのですが、普段がニュースを探しまくるというスタイルなので、どうしても高機能なのを求めてしまいたくなります。そこで出会ったのが「SafariStand」です。 ニュースやブログをブラウズするためだけに、Parallels + Windows XPをインストールし、その上でSleipnirを使っています。 実は以前にも「SafariStand」簡単レビューというエントリーを書いたことがあり、「SafariStand」には触れていたのです。 しかしどうしても欲しい機能があり、そのために引き続き仮想環境でSleipnirを使っていたのでした。 その欲しかった機能というのは‥‥ ウェブブラウザが落ちた際に開いていたページを復帰できる という機能です。 ニュースを探している

    「SafariStand」で開いていたタブを回復する - ネタフル
    yau
    yau 2007/09/14
  • [WSJ] iPodとMP3はポップスを劣化させているのか - ITmedia News

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    yau
    yau 2007/09/14
  • ドコモ、PC向けパケット定額プランを発表--上限1万500円、動画閲覧は不可

    NTTドコモは9月13日、PC接続向けパケット定額プラン「定額データプランHIGH-SPEED」と「定額データプラン64K」を10月22日より提供すると発表した。ISP料金が別途必要なため、個人ユーザーの場合は月額5040円から1万1340円の2段階定額で使い放題となる。 カード型端末などをPCに接続する用途が対象。下り最大3.6MbpsのHSDPA通信が可能な「定額データプランHIGH-SPEED」と、PHSサービスの事業終了に伴い「@FreeD」を利用しているユーザーの代替サービスとして提供する、通信速度が最大64Kbpsの「定額データプラン64K」の2つの定額料金プランがある。 定額データプランHIGH-SPEEDは2段階の定額制をとる。1カ月間の利用量が50万パケットまでは月額4200円、50万パケット以上100万パケット未満は4200円に加えて1パケットあたり0.0126円の従量

    ドコモ、PC向けパケット定額プランを発表--上限1万500円、動画閲覧は不可
    yau
    yau 2007/09/14
  • 「Google Appsを検討するユーザーに自問してほしい10の質問」--MSが公開

    Microsoftが米国時間9月10日、企業に「Google Apps」のダウンロードを思いとどまらせることを目的とした声明を発した。 声明が発表されたのは、Googleが、同社のオフィス生産性プログラムの企業向け販売促進に関してCapgeminiと提携したその日である。 グローバルなコンサルティング企業であるCapgeminiは、Googleのウェブベースパッケージのプレミアム版である「Google Apps Premier Edition(GAPE)」を利用する大企業向けに、デスクトップサポートとインストレーションサービスを提供する予定である。Google Appsには、直接の競合製品「Microsoft Office」と同様に、ワープロ、カレンダー、メール機能が含まれている。 Microsoftは声明で、Google Appsの利用を考えているユーザーに自問してほしい質問事項として1

    「Google Appsを検討するユーザーに自問してほしい10の質問」--MSが公開
    yau
    yau 2007/09/14
  • デジカメ写真をもっと楽しく便利にする新テクノロジ「ジオタグ」

    成熟しつつある数々のテクノロジが、geography(地理)という新たな次元をデジタル写真革命に追加しようとしている。 現在、デジタル写真は撮影日時に基づいて検索される。しかし、「geotag(ジオタグ)」と呼ばれる誕生したばかりのテクノロジは、撮影日時ではなく撮影場所にしたがって写真を整理できるようにする。 Mark Gillespie氏は、デジカメ写真の整理方法を撮影日時ベースから撮影場所ベースに切り替えた。写真家であるGillespie氏は、とともに「Noir et Blanc Photographie」というサイトを運営している。2人は最近、オーストリアとイタリアへの旅で5000枚もの写真を撮影した。 「GPSログがあればよかったのに、と思った。小さな村や山の風景の写真には、撮影場所を思い出せないものがある。GPSログがあれば思い出せる」と言うGillespie氏は、この問題に対

    デジカメ写真をもっと楽しく便利にする新テクノロジ「ジオタグ」
    yau
    yau 2007/09/14
  • パイオニア、DLNAガイドラインに準拠したAVアンプ「VSA-AX4AH」

    yau
    yau 2007/09/14
  • 西田宗千佳のRandomTracking

    西田宗千佳の ― RandomTracking ― 「BDが何百万枚売れても関係ない」 Microsoftが語る「パラマウント・ショック」後のHD DVD パラマウントのHD DVD移行以来、次世代DVD市場は再び不透明感を増している。 HD DVD陣営は、「パラマウント・ショック」をどう考えているのか? そして、現状のビジネスをどう見ているのか? 米MicrosoftでHD DVD事業を担当する、コンシューマ・メディアテクノロジー担当副社長のアミール・H・マジディマール(Amir・H・Majidimehr)氏に、HD DVDの「今」と「これから」を聞いた。 ■ プレーヤーの価格は一気に「199ドル」へ 低価格化は「消費者にメリット」 −HD DVDの現状を、どう見ていますか? マジディマール:このところ、色々と変化がありましたね。東芝の第2世代プレーヤーが登場し、プ

    yau
    yau 2007/09/14
  • ワコム、民生向けペンタブレットの新ブランド「Bamboo」

    ワコムは、コンシューマー向け新ブランド「Bamboo」(バンブー)の新製品として、ペンタブレット「Bamboo Fun」(バンブーファン)を14日に発売する。入力エリア別にA5ワイドの「CTE-650」と、A6ワイドの「CTE-450」をラインナップし、さらにCTE-650にガイドブックを付属した「Bamboo Art Master」(CTE-650/S1)も発売する。いずれも価格はオープンプライス。直販価格はCTE-650が1万7,980円、CTE-450が1万2,980円、CTE-650S1が1万9,980円。 体色はいずれもホワイト、シルバー、ピンク。対応OSは、Windows 2000/XP/Vista、Mac OS 10.3.9以降。 ■ コンシューマーを意識した新シリーズ 創業25周年を機に立ち上げた新ブランド「Bamboo」の新プロダクト。Babooブランドとしては、5月に

    yau
    yau 2007/09/14
  • ドコモ、「A2502 HIGH-SPEED」を10月5日発売

    NTTドコモは、HSDPA方式に対応したUSB型データ通信端末「A2502 HIGH-SPEED」を10月5日より発売する。オープンプライスとなるが、店頭価格は20,000円前後となる見込み。 「A2502 HIGH-SPEED」は、韓国の携帯電話事業者KT Freetel(KTF)との端末共同調達プロジェクトとして開発されたもので、パソコンのUSB端子に接続できるHSDPA対応のデータ通信端末となる。製造は韓国メーカーのAnyDATA.NETが行なう。 国内では、FOMAのHSDPA網(FOMAハイスピードエリア)を利用して下り最大3.6Mbps、上り最大384kbpsのデータ通信が可能。通常のFOMAエリアでは上り下りともに最大384kbpsとなる。 国際ローミング(3G)に対応し、海外でもデータ通信が可能。海外事業者の下り7.2MbpsのHSDPAエリアでも利用できる。対応OSは、W

    yau
    yau 2007/09/14
  • ドコモ、最大10,500円でPC向けの定額データプラン

    ロゴ NTTドコモは、月額4,200円~10,500円で、下り最大3.6Mbpsという通信速度でのデータ通信が利用できる新料金プラン「定額データプランHIGH-SPEED」を10月22日に開始する。同社では従来のPHS定額データ通信「@FreeD」の代替となる64kbpsの定額データ通信サービスも同日より提供する。 ■ HSDPA方式で下り最大3.6Mbps 「定額データプランHIGH-SPEED」は、下り最大3.6Mbps、上り最大384kbpsという通信速度で利用できるデータ通信サービス。HSDPA方式での通信ができ、パソコンに接続した状態で通信しても月額利用料は最大10,500円となる。 オプションではなく、新たな料金プランとなっており、iモードサービスや音声通話、テレビ電話は利用できない。従って、HSDPA対応の音声端末で新プランを利用する場合は、音声端末用プランに加えて、もう1回

    yau
    yau 2007/09/14
    Windowsだけか
  • ソニー/富士通、NTTドコモの「FOMAハイスピード」対応PC

    9月13日 発表 ソニーと富士通株式会社は13日、NTTドコモの高速データ通信「FOMAハイスピード」対応PCを発表した。 FOMAハイスピードは、受信最大3.6Mbps/送信最大384kbpsの転送速度を持つHSDPA方式を利用した高速データ通信。対応PCでの利用には、別途NTTドコモおよびFOMAハイスピード対応プロバイダとの契約が必要となる。また、サービス対応エリア内で使用しなければ、転送速度の恩恵を受けることができない。 FOMAハイスピード対応PCは、「FOMAカード」搭載するための専用スロットが内部に用意される。 ●ソニーは「type S」、「type T」を発表 ソニーは13.3型ワイド液晶搭載モバイルノートPCVAIO type S」、11.1型ワイド液晶搭載モバイルノートPCVAIO type T」の2機種で対応を表明。現時点での詳細は未定だが、現行機種をベースにした

    yau
    yau 2007/09/14
  • Nokia、「Nokia Maps」をアップデート

    フィンランドNokiaは9月11日、今年2月に導入した携帯電話向け地図情報アプリ「Nokia Maps」をアップデート、同日からダウンロードが可能になったと発表した。 新Nokia Mapsでは、ユーザーインタフェースが改良され、ご近所検索機能が向上。地図を見ながら自分がダウンロードしたデータ量が分かるデータダウンロードカウンターや、いつ衛星にアクセスしているかを示すGPSステータスインジケーターが新たに追加された。また新バージョンでは、有料のナビゲーションサービスを3日間、無料で試すことができる。 同社はまた、PC経由での地図情報ダウンロードを可能にする「PC Map Loader」も改良、従来の最高10倍の速度でダウンロードできるようになったという。Nokia Maps、PC Map Loaderともに無料でダウンロードできる。 Nokiaは年内に150カ国以上をカバー、うち50カ国以

    Nokia、「Nokia Maps」をアップデート
    yau
    yau 2007/09/14
  • 中高生の半数以上が「ケータイに振り回されてる感じ」

    中高生のための携帯向けエンタテインメントポータルサイト「GAMOW」は9月12日、朝日新聞社と共同で実施した携帯電話の利用実態に関するアンケート調査の結果を発表した。同調査は2007年7月20日と21日の両日、GAMOWの中高生ユーザーを対象に行ったもので、アンケート内容は朝日新聞社が作成した。有効回答数は2891人。 同調査によれば、中高生が1日に携帯電話を利用する時間は、5時間以上が最多で25%。これに、2時間までが23%、3時間までが17%で続いた。 友だちからメールが来た場合、何分以内に返信するのがマナーだと思うかという質問には、「即答」という回答が37%で最も多かった。「5分以内」「10分以内」がともに18%で2位。メールを受信したら、できるだけ早く返信することがマナーと考えている中高生が多いことが分かる。 ケータイを持って友だち関係がどう変わったかについては、「つながりの浅い友

    中高生の半数以上が「ケータイに振り回されてる感じ」
    yau
    yau 2007/09/14
  • FirefoxとQuickTime悪用のエクスプロイトが公開

    「QuickTimeのメディアフォーマットがFirefoxをハッキングできてしまう」脆弱性があるという。 US-CERTは9月12日、MozillaのFirefoxブラウザとAppleのメディア再生ソフトQuickTimeをインストールしたユーザーを標的として、エクスプロイトコードが公開されたと明らかにした。 このエクスプロイトではリモートの認証を受けないユーザーが、影響を受けるシステム上で任意のコマンドを実行できてしまうという。 Firefoxをめぐっては7月に、Internet Explorer(IE)の関与で生じる深刻な脆弱性が報告されて問題になった。 US-CERTの今回のアラートは、ハッカー組織「GNUCITIZEN」のサイトに12日付で掲載された情報を指すとみられる。同サイトでは「QuickTimeのメディアフォーマットがFirefoxをハッキングできてしまう」脆弱性があると指

    FirefoxとQuickTime悪用のエクスプロイトが公開
  • MS、レシーバーに1GBフラッシュメモリ搭載のワイヤレスマウス

    Microsoftは9月12日、USBレシーバーに容量1Gバイトのフラッシュメモリを内蔵したワイヤレスマウス「Microsoft Mobile Memory Mouse 8000」を発表した。 レシーバーがUSBメモリ機能を兼用するため、不足しがちなUSBポートの使用個数を減らすことができる。充電は、トランシーバーと磁気で接続するコードでつないで行うので、充電時のUSBポート使用も不要。 またマウスの底面にあるスイッチで、ワイヤレス接続方式をBluetoothまたは2.4GHzワイヤレスに切り替えることが可能だ。Bluetooth方式を選択すれば、トランシーバーなしで直接ノートPCにアクセスできる。一方2.4GHzの場合、複数のPCが混在する環境でも確実に自分のPCをコントロールでき、トランシーバーから離れた距離からでもマウスで操作できる。 価格は99.95ドルで、10月から発売開始の予

    MS、レシーバーに1GBフラッシュメモリ搭載のワイヤレスマウス
    yau
    yau 2007/09/14
  • モバイル検索広告をめぐりGoogle対MSの戦いが過熱

    活況のモバイル検索広告市場は向こう5年間年率112%で拡大を続け、市場リーダーである米Googleにとっては、同市場での地盤強化に必死なMicrosoftに対抗するための自衛策が急務となるだろう――。米The Kelsey Groupのアナリストがそう指摘している。 アナリストのマット・ブース氏によると、モバイル検索広告の売上高は今年の3320万ドルから2012年には14億ドルに拡大すると見られているが、従来の検索エンジンの成長が鈍化しているのもその理由の1つという。 同氏によると、従来からの主要な収入源の成長が鈍化するなか、GoogleMicrosoftYahoo!の各社は自らの市場価値を維持するためにもモバイル広告市場に攻め入る必要に迫られる。 さらにブース氏によると、Googleには10億ドルから20億ドル程度の広告収益のだぶつきがあるという。つまり、広告主は今よりトラフィックが

    モバイル検索広告をめぐりGoogle対MSの戦いが過熱
  • “データ定額”対応の「A2502 HIGH-SPEED」、10月5日発売――NTTドコモ

    NTTドコモは9月13日、韓AnyDATA製のUSB接続型データ通信端末「A2502 HIGH-SPEED」を10月5日から発売すると発表した。HSDPAに対応しており、「FOMAハイスピードエリア」内で下り最大3.6Mbpsの高速通信を行える。 A2502 HIGH-SPEEDはドコモと、ドコモが2005年12月に資参加した韓国キャリア「KT Freetel」(KTF)と共同で開発し調達される端末。通信規格はHSDPAとW-CDMA(800/2100MHz)で、FOMAサービスエリアとFOMAプラスエリアでは最大384Kbpsで通信が可能。また、国際ローミングサービスの「WORLD WING」(3G)に対応しており、海外でも利用できる。 また、ドコモが10月22日から開始する「定額データプランHIGH-SPEED」「定額データプラン64K」に対応し、FOMA向けISPサービス「mope

    “データ定額”対応の「A2502 HIGH-SPEED」、10月5日発売――NTTドコモ
    yau
    yau 2007/09/14
  • ドコモがPCのデータ定額──月額1万500円でHSDPAを使い放題 - ITmedia +D モバイル

    NTTドコモは、PCと携帯電話を接続して利用するデータ通信のパケット定額プランを発表した。10月22日から「定額データプランHIGH-SPEED」と「定額データプラン64K」の2つの定額プランを提供する。 →ドコモの定額データプラン、使う前に知っておきたいポイント PCとの接続時にパケット料金が定額になるプランは、ウィルコムやイー・モバイル、MVNOの日通信が提供中。携帯大手3キャリアも検討中といわれる中(4月13日の記事参照)、まずはドコモが導入に踏み切った。 ドコモのHSDPA対応エリアは「人口カバー率で90%に達している」と、ドコモの執行役員プロダクト&サービス部プロダクト部長の永田清人氏。HSDPA対応エリア外でも、下り最大384kbpsでの通信を利用できる点など、同じHSDPAでデータ定額を提供するイー・モバイルに比べてエリア面ではドコモが有利。ただ料金は、ドコモのほうが高め

    yau
    yau 2007/09/14
  • ワコム、「Bamboo」ブランドでコンシューマー向けタブレットを展開

    ワコムは9月13日、コンシューマー向けのペンタブレットを「Bamboo」(バンブー)ブランドでシリーズ展開すると発表した。既に発売しているオフィスワーカー向けに加え、主にホビー用途を想定した新製品を14日に発売する。 クリエイターに広く活用されている同社のペンタブレットを、オフィスから家庭まで幅広いユーザー層に浸透させていくのが狙い。新ブランドは世界で展開し、発売後1年間にシリーズ3製品合計で150万台(国内30万台)の出荷を目指す。 同社が創業25周年を迎えたのを機に、新コーポレートロゴとブランドコンセプトも発表した。 新製品は「Bamboo Fun」と「Bamboo Art Master」。タブレットと筆圧感知ペン、マウス、各種の画像関連ソフトがセットになっている。 「Fun」は、デジタルカメラで撮った写真に字やイラストを書き込んだり、色補正や修正などのレタッチを施したり──といった用

    ワコム、「Bamboo」ブランドでコンシューマー向けタブレットを展開
    yau
    yau 2007/09/14
  • ワコムはペンを再創造する──FAVOからBambooへ新しいペンタブレットのコンセプト

    製品説明会では、ワコムの代表取締役社長の山田正彦氏による、ワコムのブランドコンセプトの紹介にその多くの時間が費やされた。 山田氏は「地球には60億人いるが、その中でワコムのタブレットを手にする人は毎年300万人に過ぎない」と、ペンタブレットの普及する余地がまだ十分に残されているとしたうえで、コンシューマーユーザーの3人に1人は技術を難しいものとらえる一方で、欧州では32%の人がブランドで製品を選んでいるという事実に、「ワコムの行くべき道が見えてくる」と、ワコムの将来を見据えたビジョンを語った。 その“ワコムの行くべき道”の第一歩が、2007年の5月に「Windows Vista対応」をアピールして登場したペンタブレット「Bamboo」ブランドだ。そのネーミングの由来について山田氏は「Bambooは竹、竹は北極と南極以外の世界中で生息している。ワコムの製品もそのように世界中に広がっていく」と

    ワコムはペンを再創造する──FAVOからBambooへ新しいペンタブレットのコンセプト
    yau
    yau 2007/09/14
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    yau
    yau 2007/09/14
  • Google、月面にロボット探査車を送るプロジェクトに賞金3000万ドル

    Googleは9月13日、民間の力で月面にロボット探査車を送るプロジェクトGoogle Lunar X PRIZE」のスポンサーとなり、賞金3000万ドルを提供すると発表した。同プロジェクトを運営するのは非営利団体X PRIZE Foundation。 月面を最低でも500メートル探査し、動画、静止画、データを地球に送信できるロボット探査車の月面着陸を目指し、世界中の私企業に競ってもらうのがプロジェクトの趣旨。優勝賞金は2000万ドル、2位賞金は500万ドル、ボーナス賞金として500万ドルを予定しているという。ただし優勝賞金2000万ドルが授与されるのは2012年12月31日までに該当チームが現れた場合で、2014年末には1500万ドルに減額、プロジェクト終了となる。ボーナス賞金は長距離の月面探査、水氷の発見など、さらなるミッションが達成できたチームに与えられる。 関連記事 「Goog

    Google、月面にロボット探査車を送るプロジェクトに賞金3000万ドル
    yau
    yau 2007/09/14
  • Windows Updateをこっそり更新? 「マルウェア」呼ばわりにMSが釈明

    Windows Updateは自動更新をオフにしていても一部ファイルが更新されてしまう」との情報が流れ、マルウェア的だとの批判も上がったが――。 「Microsoftがユーザーの知らないうちにWindows Update(WU)のファイルにパッチを当てており、ユーザーが自動更新をオフにしていても一部ファイルは更新されてしまう」と伝えられたことについて、Microsoftは9月13日、WUクライアントの更新機能についてブログで釈明した。 この問題は、Windows情報サイトの「WindowsSecrets」が同日掲載した記事で指摘。SANS Internet Storm Centerには、ユーザーに無許可でシステムに変更を加えるという意味で、この機能はマルウェアに分類できるのではないかという意見も寄せられた。 これに対してMicrosoftは同日、アップデート製品チームのブログの中で、WU

    Windows Updateをこっそり更新? 「マルウェア」呼ばわりにMSが釈明
  • WebベースのAjaxWindowsは人々に受け入れられるか?

    MP3.comとLinspire(Linuxディストリビューター)の創業者であるマイケル・ロバートソン氏は、世界はWeb上の「仮想」デスクトップを受け入れる準備ができていると考えていると言う。彼は正しいのだろうか? MP3.com、Linspire(Linuxディストリビューター)、SIPhone(VoIP企業)など数々のベンチャー企業の創業者である億万長者のIT起業家、マイケル・ロバートソン氏という人物についてはさまざまな見方があるだろうが、同氏が大胆不敵な人間であることは確かだ。同氏は自身が手がけたベンチャービジネスで、音楽業界、Microsoft、Vonageといった巨人に戦いを挑んだのだ。そして今度は、「AjaxWindows」で再びMicrosoftに狙いを定めている。 ロバートソン氏によると、AjaxWindowsは「Webに接続された各種のコンピュータからブラウザだけを使って

    WebベースのAjaxWindowsは人々に受け入れられるか?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    yau
    yau 2007/09/14