タグ

2012年11月7日のブックマーク (38件)

  • 『ソードアート・オンライン』は、「新しい技術がどのようにして社会を変えてゆくのか」という人類の進歩に関わる根源的なテーマを扱った作品 - 新・怖いくらいに青い空

    『ソードアート・オンライン』を読んでいる時のワクワク感は半端ない。この小説って来は仮想空間におけるバトル物・ラブコメに分類されるんだろうけど、私はこの作品を、新しい技術や新しい世界に対して、人類がそれとどのように向き合い社会を変えていったのか、という観点から読み進めることが出来ると思う。 特に、SAO第1巻のアインクラッドを一層一層攻略していくという世界観は、大航海時代や米ソの宇宙開発競争の歴史について調べている時に感じた高揚感を思い出させる。何と言えば良いのだろう。読み進めるにつれて「人類の知っている世界」が広がってゆくあの感覚って、凄くワクワクする。 ヴァスコ・ダ・ガマのインド洋航路開拓、コロンブスのアメリカ大陸発見、マゼランの世界一周などに代表される大航海時代の業績、そして、南極大陸の発見と探検、飛行機の発明、エベレストへの初登頂といった具合に、これまで手の届かなかった世界に果敢に

    『ソードアート・オンライン』は、「新しい技術がどのようにして社会を変えてゆくのか」という人類の進歩に関わる根源的なテーマを扱った作品 - 新・怖いくらいに青い空
    yogasa
    yogasa 2012/11/07
  • 新品PCにこんなものが!:Geekなぺーじ

    知人が購入した新品のLenovoウルトラブックにこんな貼り紙が。。。。 最近よく目にする「尖閣諸島は我々のモノ、蒼 井そらは世界のモノ」と思いきや、「蒼 井そらはみんなのモノ/世界のモノ (蒼井空是大家的)」の部分が、この貼り紙だと「蒼 井そらはオレのモノ (蒼井空是我的)」に変化していますね。 購入した知人曰く、「開封厳禁シールがちゃんとあったので、工場の人の仕業じゃないかな?」とのことでした。 こういうの、はじめて見ました。 こういうことってあるんですね。 知人曰く、これ、起動して使っても問題ないのかな。。。マルウェアとか入ってないよね?とか不安みたいです。 追記: 12月21日 混入物が含まれたPCに関する調査が行われた結果、委託先工場で無作為に紙片が混入されたことが判明しました。 真摯なご対応ありがとうございました。 11月8日 : https://twitter.com/Leno

  • またも常勤医が辞意、上小阿仁村 着任1カ月足らず|さきがけonTheWeb

    またも常勤医が辞意、上小阿仁村 着任1カ月足らず 先月12日に上小阿仁村国保診療所長として着任したばかりの西村勇医師(71)が、「体調が思わしくないので、後任を探してほしい」と村に辞意を伝えていたことが6日分かった。 村内唯一の医療機関である同診療所はただ1人の常勤医の所長が定着せず、前任を含む3人は連続していずれも1年ほどで辞意を示し、今回は1カ月足らずでの辞意となった。 中田吉穂村長は秋田魁新報社の取材に「健康面を心配したが、人が健康に自信があると言っていたし自己管理できていると思っていた。突然で驚いた」と話した。西村医師は取材を拒否し、病名などを明らかにしていない。

    yogasa
    yogasa 2012/11/07
  • 「税金泥棒」「常識では考えられない」…埼玉県職員「残業2千時間」に苦情25件 - MSN産経ニュース

    昨年度、一部の埼玉県職員の残業時間が2千時間を超えていた問題で、上田清司知事は6日の定例記者会見で県民からの苦情の手紙などがこの日までに25件届いたことを明らかにした。「民間の常識では考えられない」「税金泥棒」など、辛辣な批判が多かったという。 このほか県民からは、「長時間の労働が何日も続いたら効率がいいわけがない」などの指摘もあり、上田知事も「正鵠を得ている」。一方、「民間ではサービス残業でやるものだ」という意見については「厳密に言えばサービス残業は労働基準法違反になる」と反論した。 今後、職員数を増やすかと問われた知事は「コンピューターやシステム開発で労働時間は短縮されている。同じ仕事でも人によって時間は変わる」などと否定した。

    yogasa
    yogasa 2012/11/07
    キモはここでは >職員数を増やすかと問われた知事は「コンピューターやシステム開発で労働時間は短縮されている。同じ仕事でも人によって時間は変わる」などと否定
  • 秋田県上小阿仁村に乗り込んだ西村勇医師、体調不良のため退職へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    秋田県上小阿仁村に乗り込んだ西村勇医師、体調不良のため退職へ 1 名前: デボンレックス(三重県):2012/11/07(水) 09:35:56.56 ID:6/tMuj9c0 先月12日に上小阿仁村国保診療所長として着任したばかりの西村勇医師(71)が、「体調が思わしくないので、後任を探してほしい」と村に辞意を伝えていたことが6日分かった。 村内唯一の医療機関である同診療所はただ1人の常勤医の所長が定着せず、前任を含む3人は連続していずれも1年ほどで辞意を示し、今回は1カ月足らずでの辞意となった。 中田吉穂村長は秋田魁新報社の取材に「健康面を心配したが、人が健康に自信があると言って いたし自己管理できていると思っていた。突然で驚いた」と話した。西村医師は取材を拒否し、 病名などを明らかにしていない。 http://www.sakigake.jp/p/akita/national.jsp

    秋田県上小阿仁村に乗り込んだ西村勇医師、体調不良のため退職へ : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 民主党のオバマ大統領、再選確実

    (CNN) 6日投開票の米大統領選で、民主党のオバマ大統領の再選が確実となった。 CNNの集計によると、大統領は激戦州オハイオ州などで勝利を確実にして選挙人274人を獲得し、当選に必要な270人を突破した。 オバマ大統領は同日深夜までに、選挙人55人を擁する大票田カリフォルニアと、激戦州のひとつアイオワの両州で勝利を確実にしていた。 オバマ氏はまた接戦が予想されたニューハンプシャー、ロムニー氏の地元マサチューセッツ、ニューヨークなどでも勝利を確実にしていた。

    民主党のオバマ大統領、再選確実
    yogasa
    yogasa 2012/11/07
  • あるゲーム会社の悲劇。面白いゲームを基本無料にしたら今までのファンも金を払わなくなった。 - ゲームキャスト

    少し前のPocket Gamerの記事ですごく悲しいニュースが流れていた。 無料なのに楽しめる(これは無料なりではなく、当の意味で楽しめるということだ)コンボアクションゲーム『Punch Quest』が50万DLを達成したにもかかわらず、まったく儲かっていないというのだ! 一体、何があったのだろうか。 この『Punch Quest』だが、ゲームキャストでは課金について「ゲーム内通貨(通常プレイで十分手に入る)」と評価している。 通常プレイをするにおいて、普通にプレイしていけばゲームに必要な物はほぼ全て買えてしまう。 おまけの外見が変わるだけのアイテムはお金を払わなければすぐには買えないが、ハマっているプレイヤーならいずれ買える。 メーカーに基無料でお金を払ってもらうノウハウがなかったからこうなったというところもあるのだが、「面白かったからお金を払いたいなぁ」と思わない限り、まったく購入

    あるゲーム会社の悲劇。面白いゲームを基本無料にしたら今までのファンも金を払わなくなった。 - ゲームキャスト
  • 嫁が魔法少女に・・・どうすればいいのか分かりません・・・ - 自分一人では解決できそうにないので、皆さんの意見をお聞かせ下さ... - Yahoo!知恵袋

    嫁が魔法少女に・・・どうすればいいのか分かりません・・・ 自分一人では解決できそうにないので、 皆さんの意見をお聞かせ下さい。 先月の日曜に、私と嫁と娘で近くのシネコンに行きました。 買い物のついでに映画館に寄ったところ、 「魔法少女まどか☆マギカ」というアニメ映画がやっていました。 特に観る映画は決めていなかったので、 娘が楽しんでくれるだろうとその映画を観る事にしたのですが・・・ 映画の内容は、少女がきゅうべえという生き物と契約して、 好きな願い事を叶えてもらう代わりに、魔法少女として魔女と戦うというものでした。 なかなか話が面白く、娘はもちろん、私でも楽しめた内容だったのですが、 問題は映画を観終わった後の嫁の事なのです。 家に帰った後、 娘と二人で今日観た映画について仲良く話合う光景は微笑ましかったのですが、 数日後、私が仕事から帰って来て唖然・・・ 嫁が魔法少女の衣装を着て出迎え

    嫁が魔法少女に・・・どうすればいいのか分かりません・・・ - 自分一人では解決できそうにないので、皆さんの意見をお聞かせ下さ... - Yahoo!知恵袋
    yogasa
    yogasa 2012/11/07
    ま,まほうしょうじょ……? / 18歳でもうババアの人をdisるような言動はやめろ
  • はてなブログ1周年! ありがとうキャンペーンを開始します - はてなブログ開発ブログ

    日、はてなブログはサービス開始から1周年を迎えました。1年にわたってサービスを成長させることができたのも、ひとえにユーザーの皆さまのおかげです。ありがとうございます! はてなブログ1周年を記念して、皆さまに「ありがとう」の気持ちを込め、iPod touchなど豪華賞品が当たる「はてなブログ1周年! ありがとうキャンペーン」を実施します。プレゼント賞品や応募方法などについては、エントリーの最後をご覧ください。<キャンペーン概要までスキップする> はてなブログの1年間(ここがおすすめ!) はてなブログは、「しっかり落ち着いて書けるブログ」を目指して日々進化を続けています。この1年でもたくさんの機能を追加してきました。最近の機能追加の中から、特におすすめのポイントをご紹介します。 書くネタに困らない 「編集サイドバー」を使うと、Twitterのツイートや、Instagramに投稿した写真、はて

    はてなブログ1周年! ありがとうキャンペーンを開始します - はてなブログ開発ブログ
  • NTTドコモ、過去最大の顧客流出 10月18万9800件 - 日本経済新聞

    NTTドコモは7日、電話番号を変えずに通信会社を乗り換えられる携帯電話のMNP(番号持ち運び制)による顧客流出が10月は過去最大の18万9800件になったと発表した。KDDI(au)とソフトバンクが扱う米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)「iPhone(アイフォーン)5」の人気に押された。ドコモの転出超過数はMNPが始まった2006年10月以降で最多。アイフォーン5が発売された

    NTTドコモ、過去最大の顧客流出 10月18万9800件 - 日本経済新聞
    yogasa
    yogasa 2012/11/07
    セキュリティ事故かとおもったらそうじゃなかった.日経は風評被害みたいなタイトルをつけるのをやめろ
  • ブログの記事につけられた「いいね!」の数は、評価の多寡とは本質的に関係ない(ドヤ顔) - 世界はあなたのもの。

    ブログ Thumbs down / juhansonin 最近プロブロガー(以下、プブ)のロールモデルとして個人的に注目しているイケダハヤト氏のブログ『ihayato.news』の以下の記事を読んで感銘を受けた。「月20万稼げるブログ」を運営する上で気をつけている5つのこと | ihayato.news で、俺もすっかりその気になり、プブを目指そうとこうして虚空に向けてキーボードを叩いているのだが、以下の一文に引っかかってしまった。僕はもはや炎上は恐れないので、言いにくいことも、モラルと自由の微妙な境目にあることも、ズバズバ書いていけます(楽しいですしね)。例えば下記の記事は見方によっては大炎上していますが、いいね!も1,000件近く集めています。こういう記事が、良くも悪くも、これからのメディアには必要だと考えています。炎上云々はそういう「芸風」ということでどうでもいいし、「楽しいですしね

  • Verify you are a human

    Enter website

  • 田中文科相 一転して3大学認可へ NHKニュース

    田中文部科学大臣は7日の衆議院文部科学委員会で、来年春の開設を予定していた3つの大学について、「現行制度にのっとり、適切に対応する」と述べ、新たな審査基準を設けて判断するしていた姿勢を一転させ、今の制度のもとで速やかに認可する考えを示しました。

  • Eclipseを改善するインクリメンタルサーチプラグイン「Glance」がオススメ!

    Chromeのページ内検索ライクに結果が表示できる「Glance」プラグインがとても良く、「何で標準じゃないんだ!」と思うくらいだったので、紹介します。 標準から置き換えてしまうのがおすすめです。インストール方法・置き換え方法付き。 また、インクリメンタルサーチを知らない人も、インクリメンタルサーチはとても基的なテキスト内の移動手段なので、これを機に使い始めることをおすすめします。 目次 1. インクリメンタルサーチとは2. Eclipse標準のインクリメンタルサーチが貧弱3. Glanceの特徴1:他のヒット位置が表示される4. Glanceの特徴2:ヒット位置がスクロールバーに表示される5. Glanceのその他の特徴5.1. 現在のヒット数が表示される5.2. 拡張検索5.3. 検索履歴5.4. 設定ができる5.5. 実はダイアログなどでも使える6. Glanceのインストール方法

    Eclipseを改善するインクリメンタルサーチプラグイン「Glance」がオススメ!
  • 前年比を維持する店のたったひとつの秘策(てきとう) - 24時間残念営業

    2012-11-07 前年比を維持する店のたったひとつの秘策(てきとう) タイトルそれっぽい? それっぽいよね! あまりにそれっぽすぎて気持ち悪いので余計な言葉入れてみました! 最初は「(ちんこ)」ってなってたんですけど、それはあんまりだなあと思って変えました。ちんこってつけたら、どれくらいのニュースサイトがちんこ部分を省くか観察してみたかった……。 さて。 こんにちわーこの不況下と過当競争下にあって、競合2店を動線の風上にぶっ立てられた状態で前年比を維持してる店のオーナーです☆ ひだまり荘で待ってます♪ きっと会いに来てくださいね。いや来ないで。店ばれると困る。今季はひだまりとそのあとの武装神姫しか見てません。俺がひだまり荘になったなら、雨漏りさせるべきはゆのっちの部屋であって、宮子の部屋ではない。 と、この段階でタブ閉じた人がたくさんいることを見込んで、以下文と行きたいと思います。

  • 「Google Chrome 23」の安定版リリース 「Do Not Track」をサポート

    主要Webブラウザとしては最後になったが、Do Not Track機能をサポートした他、1クリックで閲覧中のWebサイトの権限を確認・変更できるようになった。 米Googleは11月6日(現地時間)、Webブラウザ安定版の最新バージョンとなる「Chrome 23」(バージョン23.0.1271.64)をWindowsMacLinux向けに公開した。インストール後、再起動が必要だ。 一般ユーザー向けの主な新機能を紹介する。開発者向けのアップデートについては、βリリース時の公式ブログおよびSVN revision logを参照されたい。 Do Not Trackのサポート Webサイトによる行動追跡拒否の意思を示す「Do Not Track」(DNT)機能が追加された。Googleは2011年1月からこの機能を拡張機能として提供してきたが、体に組み込んだ。MozillaのFirefox、

    「Google Chrome 23」の安定版リリース 「Do Not Track」をサポート
    yogasa
    yogasa 2012/11/07
  • TRPG経験者と初心者をつなぐ場でありたい――国産TRPGの老舗,富士見書房が仕掛けるオンセ支援サービス「TRPG ONLINE」。担当者に聞く,その狙いとは

    TRPG経験者と初心者をつなぐ場でありたい――国産TRPGの老舗,富士見書房が仕掛けるオンセ支援サービス「TRPG ONLINE」。担当者に聞く,その狙いとは 編集部:touge ライター:瀬尾亜沙子 カメラマン:田井中純平 12→ 富士見書房が提供するテーブルトークRPGファン向けオンラインサービス「富士見書房公式 TRPG ONLINE」(関連記事)の正式サービスが,日(2012年11月6日)16:00より開始された。 サービスは,これまで主にオフラインで楽しまれてきたテーブルトークRPG(以下,TRPG)を,オンライン上でも手軽に遊べる機能を提供する「オンラインセッション支援用SNS」だ。 テキストチャットやボイスチャットを行いながらダイスを振ることができ,そのほかにキャラクターシートをクラウド管理したり,リアルタイムで参加者を募集したりする機能なども用意されている。これ一つあれ

    TRPG経験者と初心者をつなぐ場でありたい――国産TRPGの老舗,富士見書房が仕掛けるオンセ支援サービス「TRPG ONLINE」。担当者に聞く,その狙いとは
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
  • テキスト以外のdiffの取り方、およびDiff/Mergeツールの整理 - Qiita

    Diffのみ DF 差分表示ソフト Rekisa Diff/Merge WinMerge DiffMerge Perforce Visual Merge and Diff Tools | Perforce vimdiff その他 Subversion+TortoiseSVN限定でよいならmsofficesvnという手もあります。 msofficesvn - Microsoft Office (Excel, Word, PowerPoint) add-ins that invoke TortoiseSVN commands - Google Project Hosting TortoiseHgとセットで動くmsofficehgもリリースされました。(Excel Word の文書管理に Mercurial? - MAJ1MAの日記) msofficehg - Microsoft Office

    テキスト以外のdiffの取り方、およびDiff/Mergeツールの整理 - Qiita
    yogasa
    yogasa 2012/11/07
  • Sony Music楽曲がiTunes Storeで配信開始

    配信が開始されたのは尾崎豊、松田聖子、矢沢永吉、佐野元春、TM NETWORK、浜田省吾、X、米米CLUB、プリンセス プリンセス、ユニコーン、L'Arc-en-Ciel、いきものがかり、西野カナ、加藤ミリヤ、JUJU、UVERworld、清水翔太、BOOM BOOM SATELLITES、YUI、久保田利伸、中島美嘉、Aqua Timez、SCANDAL、T.M.Revolution、アンジェラ・アキ、YUKI、ASIAN KUNG-FU GENERATION、シド、チャットモンチー、奥田民生、PUFFY、TUBE、電気グルーヴ、RHYMESTER、CHEMISTRY、福原美穂、玉置浩二、Galileo Galilei、JUDY AND MARY、渡辺美里、Chara、ゴスペラーズ、DOES、PUSHIM、ねごと、NICO Touches the Walls、HOME MADE 家族など

    Sony Music楽曲がiTunes Storeで配信開始
    yogasa
    yogasa 2012/11/07
    遂に堕ちたか感があるな
  • アマゾンから広がる自律化

    ユーザー企業にとってクラウドは、IBMのPureSystemsと同様に、「運用不要」で利用できる“システム”だ。クラウド事業者がユーザー企業に代わって、ハードやソフトを運用している。 クラウドの中には、人手に頼った運用を行っている事業者もあれば、独自のソフトを開発することによって、アプリケーションの性能調整や可用性向上を自律化している事業者もある。ユーザーから見ればどちらもサービスであり、違いはない。例えば、仮想マシンの再起動を人手でやろうが、自動でやろうが、結果は同じだ。 ただし、ソフトを駆使して自動化、自律化を進めたほうが、サービス料金は安価になり、アプリケーションに性能問題などが発生した場合の対応は早くなる。 ソフトによる自律化を実現しているクラウドの代表格が、IaaS(インフラストラクチャー・アズ・ア・サービス)大手の「Amazon Web Services(AWS)」だ。AWS

    アマゾンから広がる自律化
    yogasa
    yogasa 2012/11/07
  • 世界でもっとも強力な9のアルゴリズム

    「世界で最も強力な」アルゴリズムの基となっているアイデアを解説した。強力か否かの基準は、「一般ユーザーが使っている」「現実の世界の具体的な問題を解決する」など。選んだ9つは、検索エンジンのインデクシングや公開鍵暗号、誤り訂正、デジタル署名といったネット社会に不可欠な技術が中心である。例が平易なうえ図が適切なので、前提知識が乏しくても読みやすい。アルゴリズムの面白さを教えてくれるだ。

    世界でもっとも強力な9のアルゴリズム
    yogasa
    yogasa 2012/11/07
  • 「Windows Live Messenger」、2013年第1四半期に終了 Skypeに統合

    Microsoftが、12年以上提供してきたメッセージングサービス「Windows Live Messenger」を「Skype」に統合すると発表した。2つのアカウントはMicrosoftアカウントにマージされる。 米Microsoftは11月6日(現地時間)、メッセージングサービス「Windows Live Messenger(以下Messenger)」を「Skype」に統合し、2013年第1四半期に提供を完全に終了すると正式に発表した。約12年以上続いたサービスが終えんを迎える。 Microsoftは2011年10月に、Skypeを約85億ドルで買収した。Skypeは現在、Microsoftの1部門「Skype Division of Microsoft」となっている。 同社は10月にSkypeのデスクトップ版のアップデートで、Microsoftアカウント(Windows Live M

    「Windows Live Messenger」、2013年第1四半期に終了 Skypeに統合
  • 「外国人が最高のエンディングだったと思うゲームを挙げるスレ」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by TomHicks 君たちはどのゲームのエンディングが完璧だったと思ってる? reddit.com/r/AskReddit/comments/12lwy2/what_game_in_your_opinion_had_the_perfect_ending/※ネタバレにならないようなコメントを中心にしています。基的に邦題で訳しています。 Comment by Hertje73 224 ポイント 「Fallout New Vegas」 Comment by rjmason15 2 ポイント ↑これちょうど今プレイしてるところだよ! Comment by papasmurf255 2 ポイント ↑どのエンディング?確か四種類くらいエンディングがあったような・・・ 『Fallout』 のユーモアと、荒廃しきった世紀末のアメリカという世界観に加え、刺激的なストーリー、最新キャラク

    「外国人が最高のエンディングだったと思うゲームを挙げるスレ」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    yogasa
    yogasa 2012/11/07
  • なぜ『劇場版ストライクウィッチーズ』のような作品が生まれてしまうのか? - 関内関外日記

    Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ劇場版Blu-ray限定版 (劇場版後日談ドラマCD「坂美緒少佐陣中日誌」付き) (完全限定生産版) 出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2012/10/26メディア: Blu-ray購入: 14人 クリック: 443回この商品を含むブログ (29件) を見る 俺にはさっぱりわからん。わからんが知りたい。おれにはそういうところがある。おもしろいものがあった。それはなぜか? うまい酒があった。なにからできているのか? だから、ほかにほとんど興味が無いのに、誌上コメンタリーが読めるというので、「コンプティーク11月号」、「コンプエース12月号」、「娘Type12月号」を買った。途中で終わり、続きはコミケでだと。そういうものなのか。 コンプティーク 2012年 11月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング発売日: 2

    なぜ『劇場版ストライクウィッチーズ』のような作品が生まれてしまうのか? - 関内関外日記
  • 日本の問題は下ではなく上にある: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    2014年10月(1) 2014年09月(1) 2014年08月(2) 2013年02月(6) 2013年01月(17) 2012年12月(16) 2012年11月(12) 2012年10月(5) 2012年09月(2) 2012年07月(5) 2012年06月(2) 2012年03月(2) 2012年02月(21) 2012年01月(18) 2011年12月(8) 2011年11月(7) 2011年10月(1) 2011年08月(6) 2011年07月(4) 2011年01月(9) 2010年12月(7) 2010年02月(1) 2010年01月(17) 2009年12月(4) 2009年09月(10) 2009年08月(25) 2009年07月(26) 2009年06月(20) 2009年05月(5) 2008年06月(5) 自分は日人論は嫌いですが、日とその他の国々に違いがあるの

    yogasa
    yogasa 2012/11/07
  • これは酷すぎる!警察・検察の「反省」なんてみんなウソっぱちだった ネットなりすまし殺人予告 誤認逮捕の被害者が「恐怖の取調室」を語った(週刊現代) @gendai_biz

    これは酷すぎる!警察・検察の「反省」なんてみんなウソっぱちだった ネットなりすまし殺人予告 誤認逮捕の被害者が「恐怖の取調室」を語った 「警察・検察をハメてやりたかった、その動機が100%です」---真犯人は犯行声明でそう語った。ネット犯罪の進化に、警察はまるで対応できていない。そして、悲劇の冤罪事件が起きた。 他人事ではありません 世間を騒がせている「ネットなりすまし殺人予告事件」で、大阪府警に誤認逮捕された北村真咲さん(43歳)の弁護人は、北村さんの怒りをこう代弁する。 「北村さんは、今回の事件に関して逮捕前から一貫して捜査に協力し、かつ否認していました。にもかかわらず、北村さんは逮捕・勾留されてしまい、著しい肉体的、精神的、経済的打撃を受けました。捜査に協力していたのに安易に身体拘束に踏み切った捜査機関(大阪府警)に対し、強い憤りを覚えます。 また、逮捕された後も、捜査機関は北村さん

    これは酷すぎる!警察・検察の「反省」なんてみんなウソっぱちだった ネットなりすまし殺人予告 誤認逮捕の被害者が「恐怖の取調室」を語った(週刊現代) @gendai_biz
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
  • 株式会社はてなが結構儲かってる件 – @attrip

    10/22の官報の公告にはてなの決算が載ってた。 それによると <資産の部> 流動資産 398,269 固定資産 113.063 資産合計 511,333 <負債及び純資産の部> 流動負債 168,142 固定負債 9,354 株主資 333,837 資金 62,000 資剰余金 12,820 利益剰余金 377,697 (うち当期利益剰余金) (69,088) 自己株式 △118,680 負債・純資産合計 511,333 (金額は千円) (IT戦記) わかることは ・はてなはいままで3.3億円の利益(税金引いた後!)を積み上げてる ・現金とか売掛金とかあわせて4億円弱をもっている ・自己株を1.18億円分買ってる!つまりやめて株を買い戻してもらった人は結構儲かった!(梅田望夫かしら?) ・流動負債が多いのはポイントのせい?それとも借り入れのせい? コメント 2013年 株式会社はて

    株式会社はてなが結構儲かってる件 – @attrip
    yogasa
    yogasa 2012/11/07
    そんなに儲かってるようには見えんな
  • Apple、MacのCPUをIntelから自社製へ切り替え?

    AppleMacintoshのCPUiPhoneiPadで採用している自社製チップに切り替える検討をしているという。米BloombergがAppleの研究部門に詳しい人物の話として伝えた。 Appleは2005年、MacCPUをPowerPCから米Intel製プロセッサに変更した。だが「Appleは、モバイルデバイスに使用している自社のプロセッサが、いずれデスクトップPCやノートPCを十分に駆動できるパワーを持つに至ることに自信を深めつつある」と、Bloombergはこの件に詳しい3人の匿名の人物の情報だとして報じている。 この関係者によると、AppleはIntelとの契約がある関係上、向こう数年は切り替えはないだろうという。こうした動きはモバイルデバイスへのトレンドのシフトに直面しているIntelにとって影響があるだろうとしている。 ARMベースのApple製プロセッサに切り替

    Apple、MacのCPUをIntelから自社製へ切り替え?
  • 僕が考えたChrome拡張機能を作るときのデザインパターン

    最近いくつかのChrome拡張機能を作っていて、すでに数千人のユーザを獲得できているものが出てきてたりします。 Image collector extension goo.gl URL Shortener extension mixi Check button extension Semantic inspector これだけ作ってると、何となく自分でのChrome拡張機能を作り出す際のデザインパターン・・・っていう大それたものじゃないけど、ようはテンプレが確立されてきます。全く褒められない書き方をしているかもしれませんが、ここでそのテンプレ達を晒しておこうかな、と思います。 manifest.json まずはChrome拡張機能の要であるマニフェストファイルです。これは誰が書いてもさほど変わらない記述内容となるでしょう。 { "manifest_version": 2, "name":

    僕が考えたChrome拡張機能を作るときのデザインパターン
  • 究極超人あ~る祭り。

    細野不二彦さん提案による大震災復興支援協力企画「ヒーローズ・カムバック」。 3.11を忘れない為に8名の漫画家が特別に描き下ろす読み切りシリーズです。 ・ゆうきまさみ「究極超人あ~る」特別編 週刊ビッグコミックスピリッツ49号掲載(11月5日発売)

    究極超人あ~る祭り。
    yogasa
    yogasa 2012/11/07
  • 【紳士服 はるやま】ヱヴァンゲリヲン×はるやま コラボアイテム特集 | スーツ・紳士服・メンズスーツの通販なら[はるやまオンラインストア]

    白のワイシャツをベースに、衿裏・袖裏に、初号機の機体カラーをイメージしたチェック柄生地を使用。また、衿・前立てには主張しすぎない薄いパープルのストライプを入れ、ボタンホールには明るいライトグリーンの糸を使用しています。 白のワイシャツをベースに、衿裏・袖裏に、2号機の機体カラーをイメージしたチェック柄生地を使用。また、衿・前立てには赤いストライプを入れ、ボタンホールにはオレンジの糸を使用しています。

    yogasa
    yogasa 2012/11/07
    シャツとかネクタイは消耗品だからなぁ…… / タイピン欲しい
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • JUnit実践入門の読みどころ #junitbook - やさしいデスマーチ

    先日のエントリーではたくさんのブクマありがとうございます。Amazonでの予約も好調とのことで、うれしい限りです。 JUnit実践入門 ~体系的に学ぶユニットテストの技法 (WEB+DB PRESS plus) 作者: 渡辺修司出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/11/21メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 14人 クリック: 273回この商品を含むブログ (69件) を見るというわけで、書影も出てきました! 思えば、JUnitのセカイというエントリーで、たくさんの「わっふる」をいただき、出版の決意を固めたわけですが、気がつくと書き始めて1年経ってました。ようやく、情報を公開できる段階まで来たわけです。 今回のエントリーでは、JUnit実践入門の発売に先立ち、書の構成と各章の概要をお伝えします。予約を迷っている方は、エントリーを読んだ上でご検討いただければ幸いです。

    JUnit実践入門の読みどころ #junitbook - やさしいデスマーチ
  • アジャイルに対する見方の変化

    Accessibility View text version Categories Technology Upload Details Uploaded via SlideShare as Adobe PDF Usage Rights © All Rights Reserved Statistics Favorites 0 Downloads 0 Comments 0 Embed Views 0 Views on SlideShare 0 Total Views 0 アジャイルに対する見方の変化 — Presentation Transcript アジャイルに対する見方の変化- ソーシャルゲーム開発を経験して- 2012/11/17 太田健一郎 @oota_ken 目次 SIerの時のアジャイル感  アジャイルマニフェストの解釈  XPのプラクティスの解釈  自分がアジャイルだと

  • 【噂】ソニーの楽曲がiTMSで買えるようになるかも?

    ソニーの曲が、iTunes Music Storeに、くるかも? 小室哲哉さんがTwitter上で と発言していました。も、もしかしたらソニーの曲がiTMSで買えるようになるのでしょうか。今週の真ん中ってことは、明日くらいかもしれません。iTMSの更新日って確か水曜日のはず......。 小室さん、以前からソニーの曲がiTMSで買えるように呼びかけていましたが、それが実現するのかもしれませんね。 僕みたいな40歳前後の人って、邦楽といえばソニーなんですよ。EPICソニー、CBSソニー。ね、そうですよね? PATi PATiとか買ってましたよね? うわーなんか楽しみになってきた! [Twitter via ざれごと でも書くことにしよう] (三浦一紀)

    【噂】ソニーの楽曲がiTMSで買えるようになるかも?
    yogasa
    yogasa 2012/11/07
  • ガルパン1話で切ったヤツwwwww : にじげんちゃん!

    アンコウ踊りは見るべき 転載元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352144532/ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 04:42:12.24 ID:k/LvkJqG0 これ間違いなく今期アニメのトップだろ。 面白すぎワロタwww 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 04:44:04.01 ID:4+8zXIYu0 主人公が戦車を嫌がってた割りにすぐノリノリになってる すでに話の統合性も取れてないゴミ 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 04:48:50.79 ID:9PQUs3FC0 ストパンよりずっと面白くて、作風も全然違うの? そうじゃなかったら、正直どうでもいいや ストパンの下

    ガルパン1話で切ったヤツwwwww : にじげんちゃん!