タグ

2018年2月15日のブックマーク (42件)

  • アマゾン、時価総額でマイクロソフト抜く 世界3位に - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=大塚節雄】14日の米株式市場で、インターネット通販大手アマゾン・ドット・コムは終値ベースの時価総額で初めてマイクロソフトを抜き、米国と世界の株式市場で3位に浮上した。強大な事業基盤を誇り時価総額の上位に並ぶ「IT(情報技術)ビッグ5」の中での勢力図の変化をうかがわせる。アマゾンの時価総額は14日終値時点の概算で7020億ドル強(75兆円超)と、マイクロソフト(6990億ドル)を

    アマゾン、時価総額でマイクロソフト抜く 世界3位に - 日本経済新聞
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • デブサミ2018「GitHubの開発フローにおけるサポートエンジニアの役割」講演メモ #devsumi - 元RX-7乗りの適当な日々

    GitHubで働いている前職の同僚がありがたいお話をしてくれるとのことで、セッションを聞きに行った。 登壇前に、手汗ぐっしょりの彼と握手をしましたが、面白い話が聞けたので、そのメモを残しておきます。 Hayato Matsuura GitHub / Enterprise Support Engineer Yakst主宰 最近「入門Kubernetes」を翻訳したよ GitHubとは スローガン GitHub is how people build software ユーザ数: 2700万+ リポジトリ数: 7700万+ GitHubを支える技術 ベアメタルサーバで運用 IOバウンドなので、クラウドだとパフォーマンスが出ない Rails + kubernates + MySQL + redis + Git + ...(etc. ミドルウェアとしては、固めでスタンダードな選定 Gitリポジトリ

    デブサミ2018「GitHubの開発フローにおけるサポートエンジニアの役割」講演メモ #devsumi - 元RX-7乗りの適当な日々
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • 「そうだ アニメ,見よう」第48回はMADHOUSE制作の「宇宙よりも遠い場所」。南極を目指す4人の少女の青春グラフィティ

    「そうだ アニメ,見よう」第48回はMADHOUSE制作の「宇宙よりも遠い場所」。南極を目指す4人の少女の青春グラフィティ 編集部:maru 人気ライトノベルを原作とし,色彩豊かな独特の映像表現と,テンポのいいシナリオが話題となったTVアニメ「ノーゲーム・ノーライフ」(2014年4月放送)。「そうだ アニメ,見よう」第48回のタイトルとなる「宇宙よりも遠い場所」は,その「ノーゲーム・ノーライフ」のチームが再結集して作り上げているオリジナル作品だ。 シリーズ構成・脚は花田十輝氏,アニメーション制作はMADHOUSEが担当。監督は「さくら荘のペットな彼女」や「ハナヤマタ」のいしづかあつこ氏が務めている。 「宇宙よりも遠い場所」 何かを始めたいと思いながら,なかなか一歩を踏み出せないまま,高校2年生になってしまった少女・玉木マリ(CV:水瀬いのり)ことキマリは,とあることをきっかけに小淵沢報瀬

    「そうだ アニメ,見よう」第48回はMADHOUSE制作の「宇宙よりも遠い場所」。南極を目指す4人の少女の青春グラフィティ
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • IstioとKubernetesを使ったマイクロサービスの回復力と耐障害性

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    IstioとKubernetesを使ったマイクロサービスの回復力と耐障害性
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • 業務システム開発 モダナイゼーションガイド | Microsoft Docs

    業務システム開発 モダナイゼーションガイド 02/15/2018 2 minutes to read あいかわらず稀にしか更新しない blog で大変恐縮なのですが、自身 10 冊目(!)となる書籍が発刊されました!(前回の Azure から実に 7 年ぶりという遅筆ぶりなのですが;。) 正式タイトルは「業務システム開発 モダナイゼーションガイド~非効率な日のSIを変革する実践的ベストプラクティス~」。今回の書籍のテーマは、日SIer の旧態依然とした Excel まみれの業務システム開発の手法を近代化(モダナイゼーション)して生産性を高めようというもので、以前、弊社のイベント de:code で大変反響のあった「拝啓『変わらない開発現場』を嘆く皆様へ」のフルセット版のようなものになります。タイトルだけでは書籍の内容がさっぱりわからん! という方が多いのではないかということもあり

  • 「アニメやマンガで教会や天使がいつも悪役なのは何故なのか」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by Anonymous 02/11/18(Sun)11:09:50 No.168328506 アニメやマンガで教会や天使が毎回悪役になってるのは何で? boards.4chan.org/a/thread/168328506 Comment by Anonymous 02/11/18(Sun)11:11:36 No.168328589 悪いやつじゃないとも。 Comment by Anonymous 02/11/18(Sun)11:18:44 No.168328939 日にとっては外人(Gaijin)は邪悪なんだろ。西洋宗教も含めて。 Comment by Anonymous 02/11/18(Sun)11:23:02 No.168329168 中央集権型の宗教ってのは日歴史ではかなり最近になるまで馴染みのない考え。国家神道は例外だけど。 あと大半のカトリック教会はご

    「アニメやマンガで教会や天使がいつも悪役なのは何故なのか」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • 財政難…結論は「全職員の給与カット」 千葉・富里市:朝日新聞デジタル

    千葉県富里市は4月から1年間、すべての一般職員の給与をカットすることを決めた。厳しい財源不足を補うためだといい、カット率は月の給料の0・5%。地域手当も削減する。市の財政運営のために一般職員の給与を減額するのは初めてだという。市長、副市長、教育長は月の給料を1%カット、部課長らに支給されていた管理職手当も10%減額し、総額1億452万円を捻出する見込みだ。 給与カットの対象となるのは、非常勤、臨時を除く484人。14日に発表した新年度当初予算案に減額した人件費を盛り込んだ。相川堅治市長は「給与をカットしても、住民サービスを落とさないようにしようと職員と話がまとまった」と話した。 市は、学校給センターや保健センターの建設をはじめとする支出で財政が厳しさを増したと説明。成田空港開港に伴う人口急増で建てた学校を中心に公共施設の老朽化が進み、その対策でも支出増が見込まれるといい、「全職員給与カッ

    財政難…結論は「全職員の給与カット」 千葉・富里市:朝日新聞デジタル
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • マックスむらいのAppBankに継続企業の前提に関する重要事象が点灯、クライマックスむらいに : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    マックスむらいのAppBankに継続企業の前提に関する重要事象が点灯、クライマックスむらいに : 市況かぶ全力2階建
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • 「社会のため」問い続けて パナソニックの模索続く:朝日新聞デジタル

    101年目のパナソニック 岐路に立つ:4 暗がりで布を織る女性たちの手もとを、パナソニック製のソーラーランタンが明るく照らしていた。 作業の手を止めたユリアナ・ワダン・トビ(44)は笑って言った。 「夜も作業できるようになってうれしい」 熱帯雨林に囲まれたインドネシア・フローレス島にあるリアンバリン村の人々にとって、伝統の織物「イカット」は貴重な収入源だ。以前は午後4時には作業を終えなければならなかったが、ランタンのおかげで生産量が増えた。 ランタンは、パナソニックが2016年に贈った。村は電力供給が不安定なため、太陽光で充電できるランタンは、放課後に補講を行う寺子屋や、夜間の診療所でも活躍している。 パナソニックの創業者、松下幸之助は、企業の社会的使命について、社員に繰り返し語っていた。 「あらゆる物資を水道の水のごとく安く、豊富に供給し、この世から貧困を無くそう」。「水道哲学」と呼ばれ

    「社会のため」問い続けて パナソニックの模索続く:朝日新聞デジタル
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • パナソニック、幸之助氏の理念 呪縛と推進力に - 日本経済新聞

    パナソニックは3月7日に創業100周年を迎える。高度成長期を支えた典型的な日企業も最近のコーポレートガバナンス(企業統治)強化の動きに応じて欧米流の改革を進める。創業者の理念への解釈の仕方がガバナンス改革を遅らせる要因になった時期もあったが、現在の取り組みには「社会の公器」たらんとの考えに通じる。取締役会評価の意見で削減パナソニックは2017年6月の株主総会で取締役の数を17人から12人に

    パナソニック、幸之助氏の理念 呪縛と推進力に - 日本経済新聞
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • Azure仮想マシンのパッチ管理を大幅に省力化する「Update Management」

    Azure仮想マシンのパッチ管理を大幅に省力化する「Update Management」:Microsoft Azure最新機能フォローアップ(47) クラウドサービスプロバイダーが提供するハイパーバイザー上に仮想マシンを展開し、実行できるIaaSでは、仮想マシンのゲストOSから上層を利用者が管理します。ゲストOSのパッチ管理は、仮想マシンインスタンスの安定稼働とセキュリティ維持に特に重要です。Azure仮想マシンの「Update Management」機能を利用すると、Azureポータルから不足しているOSのパッチを確認し、パッチをスケジュールに基づいて自動展開できます。 連載目次 OMS由来のパッチ管理機能、Azure仮想マシンなら数クリックで簡単に開始 2018年2月初旬現在、プレビュー提供中のAzure仮想マシンの「Update Management」機能は、もともとは「Micro

    Azure仮想マシンのパッチ管理を大幅に省力化する「Update Management」
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • 任天堂、日本でもNintendo Laboの予約開始 ロボットのスペシャルビームなど遊び方を紹介する動画も公開

    任天堂は2月15日、家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」向けの段ボール工作キット「Nintendo Labo」(ニンテンドー ラボ)の予約受付を開始した。店頭では順次、マイニンテンドーストアは同日から予約を受け付けている。発売は4月20日。米国では2月1日に予約販売を開始していた。 Nintendo Laboは段ボールからピアノやロボットになりきれるスーツなどを作り、Switchのコントローラーを組み込んで遊べる。「Variety Kit」(7538円、税込)と「Robot Kit」(8618円、税込)の2種類。マイニンテンドーストアでは、Nintendo Laboの段ボールキットとダウンロード番号がセットになった「ダウンロード版」も取り扱う。

    任天堂、日本でもNintendo Laboの予約開始 ロボットのスペシャルビームなど遊び方を紹介する動画も公開
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • ありきたりなアニメ・特撮の主題歌の歌詞に駄目出しする会話

    短いですが、ツイートで「ありきたりなアニメ・特撮の主題歌の歌詞に駄目出しする会話」をしている方を見付けたのでまとめました。

    ありきたりなアニメ・特撮の主題歌の歌詞に駄目出しする会話
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
    カメラが下からぐいっとパンしてタイトルロゴがどーん!
  • 相坂優歌1stアルバム『屋上の真ん中 で君の心は青く香るまま』全曲解説

    2013年に声優デビュー、そして2016年1月にアーティストデビューを果たして以来、積極的に活動を続けている相坂優歌。そんな彼女が、1月31日にリリースした1stアルバムが『屋上の真ん中 で君の心は青く香るまま』だ。 相坂優歌(あいさかゆうか)。9月5日生まれ。千葉県出身。アプトプロ所属。主な出演は『アンジュ・ヴィエルジュ ~ガールズバトル~』日向美海役、『桜Trick』野田コトネ役、『アクティヴレイド』山吹陽役、『迷家-マヨイガ-』真咲役、『ネト充のススメ』ライラック役など 撮影:Wataru Nishida(WATAROCK) 企画から入り、制作陣へのオファーからレコーディング、マスタリングなどすべてのプロセスに自ら深く関わり、徹底的にこだわり抜いて作られたアルバムについて、インタビューを実施。念願の1stアルバムに込められた想いについて直撃した。 ▼面接や受験が苦手だったんです ―

    相坂優歌1stアルバム『屋上の真ん中 で君の心は青く香るまま』全曲解説
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • jp-seagate-mktg.com

    The domain has expired and may be available at auction. If this is your domain, you can still renew it. Register or transfer domains to Dynadot.com to save more and build your website for free! jp-seagate-mktg.com 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • Amazon EC2 テストポリシー | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ Amazon EC2 テストポリシー ネットワークストレステスト 【日語訳】日時間 2018年02月08日09:00 このポリシーは、お客様の Amazon EC2 インスタンスから、他の Amazon EC2 インスタンス、AWS プロパティ/サービス、外部エンドポイントのような他の場所へ、大規模なネットワークテストを直接実施することを計画しているお客様に関係するものです。 これらのテストは、ストレステストや負荷テストゲームデーテストと呼ばれることがあります。このポリシーでは、テストにおいて正当な大規模トラフィックあるいはテストトラフィックを特定の対象アプリケーションに対し送信する行為を「ネットワークストレステスト」とします。エンドポイントとインフラストラクチャは、このトラフィックを処理できる必要があります。 このポリシーは、通常のプ

    Amazon EC2 テストポリシー | Amazon Web Services
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • 寒くて“震えた”東京電力|NHK NEWS WEB

    各地で記録的な寒さや大雪となり、被害も出ているこの冬。東京電力ではピンチが続きました。暖房需要が増加して電力不足のおそれがあったのです。緊迫の数日間をお伝えします。 (経済部記者 大川祐一郎) 1月23日夕方、東京電力では難しい検討が続いていました。前日からの記録的な大雪の影響で、翌24日のピーク時の供給余力が、最低限必要とされる3%を大きく割り込み、わずか1%にまで低下するという予測が出たからです。 これは政府が「ひっ迫警報」を発令する基準に相当します。余力が1%しかないと、仮に発電所が1か所停止するだけで、需要が供給を上回る可能性があります。そうなると最悪、発電所などでトラブルが起きて、予期せぬ大規模停電が発生しかねず、これを避けるためには、市民生活への影響が極めて大きい計画停電を迫られるのです。 一般的に東京電力のピーク需要は猛暑の夏になります。東日大震災以降、電力の不足をきたさな

    寒くて“震えた”東京電力|NHK NEWS WEB
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • 「二枚舌だ」枝野氏が批判 国の「存立危機事態」の矛盾:朝日新聞デジタル

    現職自衛官が安全保障関連法は憲法違反と訴えた裁判で、国が「存立危機事態の発生を具体的に想定しうる状況にない」と主張していることについて、立憲民主の枝野幸男代表は14日の衆院予算委で、「二枚舌だ」と批判した。国会では安保法制を正当化するために北朝鮮などの脅威を強調する一方、司法の場で「想定できない」と主張の使い分けをする安倍政権の姿勢が問われている。 現職自衛官は裁判で、憲法違反の安保関連法の定める「存立危機事態」になっても、防衛出動の命令に従う義務はないという確認を求めている。国は「国際情勢に鑑みても存立危機事態の発生を具体的に想定しうる状況にない」「(米朝衝突による存立危機事態は)抽象的な仮定に過ぎない」と主張。一審判決は自衛官の訴えを退けたが、1月下旬の二審判決は国の主張を「安保法の成立に照らし採用できない」と指摘し、一審判決を取り消し、審理のやり直しを命じた。 枝野氏は14日の衆院予

    「二枚舌だ」枝野氏が批判 国の「存立危機事態」の矛盾:朝日新聞デジタル
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • Google、Chromeブラウザでの劣悪広告ブロック開始、仕組みを説明

    Googleは2月14日(現地時間)、15日のChromeブラウザのアップデートで、予告通り一定水準に達しない広告を自動的にブロックする対策を開始すると発表した。 “一定の水準”とは、同社が米Facebookやネット広告業界団体Interactive Advertising Bureau(IAB)などと共に2016年9月に設立したオンライン広告改善団体「The Coalition for Better Ads」が策定する広告基準「Better Ads Standard」のことで、例えば、ページを開くと自動的に音声付きで再生される動画広告や、ポップアップする広告だ。 Googleは、「広告体験の問題のほとんどは広告自体よりもWebサイトオーナーが制御するもの」だとし、ページが開く前に全面に表示されて一定時間のカウントダウンが終わらないと目的のページが表示されない「prestitial ad

    Google、Chromeブラウザでの劣悪広告ブロック開始、仕組みを説明
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • 「元号」って言うほど使うか? | 文春オンライン

    先日、中日新聞の「考える広場」というインタビュー欄に、今上天皇のご退位に伴って改元される元号の是非について語ったんですよ。 個人的には「日の伝統を引き継ぐ意味でも元号を維持するのは構わないけど、経済合理性からするといちいち計算するのが面倒だし、公文書や統計表などは西暦に統一するか、元号との併記にしてほしい」という見解を述べたわけです。 新元号「平成」を発表する小渕官房長官(当時) ©時事通信社 改元ってそれほど日文化の伝統に沿ってるのか? そしたら、ネットの変な人から自称右翼までいろんな人からメールやメッセージをいただき、何というか、まあいろんな意味で参考になりました。 考える広場「元号のある風景」 http://chuplus.jp/paper/article/detail.php?comment_id=525798&comment_sub_id=0&category_id=562

    「元号」って言うほど使うか? | 文春オンライン
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
    我が国の暦を棄てろと言わんばかり。これが売国か。
  • 岐阜県の盗撮疑惑事件で垣間見えた、外国人技能実習制度の闇

    <寮の浴室から発見された不審な物体。若い中国人女性技能実習生たちは、会社からも仲介機関からも日社会からも助けを得られず、困り果てていた> こんにちは、新宿案内人の李小牧です。今回は私が激怒したある出来事についてお伝えしたい。 2月8日、SNSに不思議なメッセージが届いた。 「小牧先生、こんにちは。日にいる女の子のためにお知恵を拝借できませんか。彼女たちは浴室で監視カメラを見つけたのですが、警察も会社も助けてくれずに困っています」 ある中国人ネットユーザーから発信されたものだ。後で聞いた話も含めて整理すると、次のような次第だという。 岐阜県大垣市のある会社で働く6人の中国人女性技能実習生たち。7日夜、寮の浴室の脱衣場で不審な物体に気が付いたという。USB ACアダプターの形をしているが、よく見ると小さな穴が空いている。 これを見た1人の女性実習生はぴんと来た。これは監視カメラに違いない、

    岐阜県の盗撮疑惑事件で垣間見えた、外国人技能実習制度の闇
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • はあちゅうさんのツイート: "知人のタイムラインを見てると、男友達との写真を「ゲイじゃないですよw」とアップしていたり、グラビアアイドルの写真にいやらしいコメントつけてシェア

    知人のタイムラインを見てると、男友達との写真を「ゲイじゃないですよw」とアップしていたり、グラビアアイドルの写真にいやらしいコメントつけてシェアしてる人は大勢いる。こういう、何気ない発言・行動も、炎上の時には全て誰かが見つけてまとめられて「差別主義者だ」ってなる。

    はあちゅうさんのツイート: "知人のタイムラインを見てると、男友達との写真を「ゲイじゃないですよw」とアップしていたり、グラビアアイドルの写真にいやらしいコメントつけてシェア
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
    類友
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 翔泳社の電書1000タイトル以上が50%OFF! 2月21日まで

    翔泳社では、2月15日から2月21日まで電子書籍1000タイトルが50%OFFとなる「翔泳社祭2018」を開催します。既刊から最新刊まで、高額のも今回に限り半額となるので、この機会をぜひ活用してください! また、日から開催しているITエンジニアの祭典 Developers Summitは15周年を迎えます。IT業界の最前線に立つ面々による推薦も紹介していますので、チェックしてみてはいかがでしょうか。 もちろんマーケティングやビジネス、デザイン、福祉、各種資格書も50%OFF。仕事に役立つノウハウを学びたい、各分野の知識を高めたい方のための翔泳社祭2018をお楽しみください。 50%OFFの電書をチェック 対象の電書を一部紹介 IT カイゼン・ジャーニー Ruby on Rails 5の上手な使い方 アルゴリズム図鑑 マーケティング デジタル時代の基礎知識『マーケティング』 デジタルマ

    翔泳社の電書1000タイトル以上が50%OFF! 2月21日まで
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • 三菱電機、「直感的に操作できるリモコン」発表 視覚障がい者らと開発

    三菱電機は2月14日、「直感的に操作できるリモコン」を発表した。リモコンは、視覚障がい者が通う横浜訓盲学院の教師や生徒と共同で開発。操作する項目ごとに形状や動きが異なり、機器操作に慣れていない人や視覚障がいのある人でも直感的に操作できるという。 通常の家電製品では、同じような形状のボタンが並んでいたり、ボタンの配置が直接的な意味を持たなかったりするため、視覚障がい者にとって理解しにくいことがあるという。例えば、エアコンのリモコンでは、設定温度を操作するボタンが水平に設置されていることが多く、先天性視覚障がい者には理解しにくいそうだ。 そこで、温度を調節するボタンを垂直方向に配置。最上部を31度、最低部を16度とし、1度ずつ設定できるよう階段状のデザインにした。これにより、上下の概念を垂直方向で理解でき、視覚障がい者も積極的にリモコンを操作しやすくなるという。風量はボールの数で表現。右側にボ

    三菱電機、「直感的に操作できるリモコン」発表 視覚障がい者らと開発
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • 報道番組で見かける“再現映像”が素人でも簡単に! メガソフトの新作がスゴい/今ならベータ版をタダで試すことができる【やじうまの杜】

    報道番組で見かける“再現映像”が素人でも簡単に! メガソフトの新作がスゴい/今ならベータ版をタダで試すことができる【やじうまの杜】
  • Java EEに代わる新名称の最終投票、Eclipse Foundationが実施中。「Jakarta EE」か「Enterprise Profile」か二者択一

    Java EEに代わる新名称の最終投票、Eclipse Foundationが実施中。「Jakarta EE」か「Enterprise Profile」か二者択一 昨年、Java EEはオラクルからEclipse Foundationに開発が移管されました。これからのJava EEはEclipse Foundationが主導して仕様を策定し、実装を行っていくことになります。 Java EEの策定はEclipse Foundationへ、オラクルからの移管を発表 - Publickey Eclipse FoundationはオラクルからのJava EEの移管にあたり、開発プロジェクトを「EE4J」(Eclipse Enterprise for Java)と呼ぶことにしました。そしてこのプロジェクトの成果物として登場する新しいJava EEの実装には、Java EEに代わる新し、現在はJava

    Java EEに代わる新名称の最終投票、Eclipse Foundationが実施中。「Jakarta EE」か「Enterprise Profile」か二者択一
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • 契約書面に無限ループを見つけたときの対処法

    日々の暮らしでも、小まめに終了条件を設定する習慣を付けましょう。※皆さんご存じかとは思いますが、作はフィクションです。 関連記事 PHPのfor文&怖い無限ループから脱出できるbreak/スキップできるcontinue オープンソースのWeb開発向けスクリプト言語「PHP」の文法を一から学ぶための入門連載。今回は、素数判定のロジックからbreak文やcontinue文の利点と使い方を解説。for文を使ったループ処理の基とwhile文との違い、無限ループなども併せて紹介します【PHP 7.1含め2017年の情報に合うように更新】 PL/SQLの実行部「LOOP」文、「WHILE LOOP」文、「FOR LOOP」文、「CONTINUE」文の書き方 連載は、「PL/SQL(Procedure Language/Structured Query Language)」を理解し、活用していくた

    契約書面に無限ループを見つけたときの対処法
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • NTTデータ、問われる海外1兆円の“真価”

    NTTデータ、問われる海外1兆円の“真価”
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • なぜラノベ『山本五十子の決断2』のカバーイラストは、ポルノ扱いされてしまったのか。

    ラノベ作家の如月真弘さんが自著『山五十子の決断2』の広告(プロモツイート)をTwitterに出したところ、性的なコンテンツとして停止されてしまいました。 Twitter社の対応はさておき、全年齢対象のラノベイラストをポルノと判断する人たちが一定数いるようです。その判断の是非について、議論をまとめました。また、Twitter社による広告停止措置がどのような基準によるものかについても、議論を後半にまとめました。

    なぜラノベ『山本五十子の決断2』のカバーイラストは、ポルノ扱いされてしまったのか。
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • ずさん答弁撤回、首相異例のおわび 与野党対立へ火に油:朝日新聞デジタル

    安倍政権が今国会の最重要法案と位置づける「働き方改革関連法案」をめぐり、安倍晋三首相が14日の衆院予算委員会で、先月の答弁を撤回し、おわびした。首相が国会で答弁を撤回し、謝罪するのは異例だ。長時間労働を助長するとの指摘が根強い裁量労働制をめぐるやりとりが、なぜこのような経緯をたどったのか。 首相が撤回したのは、裁量労働制で働く人の労働時間についての答弁。1月29日の衆院予算委で「平均的な方で比べれば、一般労働者よりも短いというデータもある」と語った。野党や専門家から、「一方的なデータだけを言っている」などの批判が出ていた。 「不適切なデータだったのは間違いない。これ以上国会であの数字を言い張るのは難しい」。撤回劇について、厚生労働省幹部はこう解説する。 首相が答弁の根拠とした「労働時間等総合実態調査結果」は、厚労省が2013年10月にまとめたもの。当時検討されていた裁量労働制の対象拡大など

    ずさん答弁撤回、首相異例のおわび 与野党対立へ火に油:朝日新聞デジタル
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • 次世代バックグラウンドジョブシステム Faktory を試す - リサーチ・アンド・イノベーション 開発者ブログ

    リサーチ・アンド・イノベーションの浜田(hamadu)と申します。 いつものお買い物がちょっとお得に、家計簿にもなるポイントアプリ「CODE」のサーバサイド、およびAndroidアプリの開発を担当しています。 序 CODE ではバックグラウンドジョブシステムとして、Sidekiq を採用しています。その作者、Mike Perham 氏が新しい仕組みを作っていました。その名も Faktory。Sidekiq と違いワーカーが言語に依存せず、また体はGoで書かれているためスケールするのがウリのようです。まだまだ開発中で、プロダクションで使うには厳しい印象を受けますが、今後Sidekiqを置き換えうるプロジェクトになるのではと思います。 稿では簡単に仕組みの紹介をして、Rubyでジョブを投げるClientと、ジョブを処理するワーカーをそれぞれ実装してみました。 ソースコードは faktory

    次世代バックグラウンドジョブシステム Faktory を試す - リサーチ・アンド・イノベーション 開発者ブログ
  • GitHub、日本語Webサイトを3月に公開へ

    iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから! Apple ドコモ au ソフトバンク 楽天モバイル ソフトウェア開発者にとって、なくてはならないサービスとなっているGitホスティングサービス「GitHub」。 同サービスは、個人・企業のどちらも無料で利用することができることから、英語のサービスでありながら、日でも活用している開発者は多いが、いよいよ日語Webサイトが開設されるようだ。 YouTubeチャンネル「Koh Aoki」が公開した「二度目の正直 GitHubオフィスに潜入してきました!」という動画の中で、GitHubのマーケティング担当である長島理恵氏は、「GitHub」の日語Webサイトを近々公開予定であることを発表。 これにより、今後は日の開発者もGitHubのサービスを利用しやすくなることが予想される。Macお宝鑑定団Blogによると、公開

    GitHub、日本語Webサイトを3月に公開へ
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • エンジニア歴20数年の私が、設計書を書く際に心がけていること - Qiita

    はじめに 時の経つのは早いもので、私がIT業界に身を置いて四半世紀になってしまいました。 その間、膨大な数の「設計書(仕様書)」を書いて来ましたが、未だに悩み・迷いは尽きません。 それでも、亀の甲より年の劫とも申しますので、私なりの経験則を「個人」と「チーム」の両観点でまとめてみました。 稿のテーマは、「主に設計書を想定した、開発ドキュメントの書き方」です。 稿で前提とする設計書は、ExcelやWordで書かれた、フォーマルな(≒納品物になりえる)設計文書、です。 したがって、自社サービス開発よりも受託開発、アジャイルよりもウォーターフォール、を前提として読んでいただいた方が、しっくりくると思われます。 <ご注意> 稿の内容は執筆者独自の見解であり、所属企業における立場、戦略、意見を代表するものではありません。 個人的に心がけていること 当該文書の作成目的や位置付けを冒頭に記載する

    エンジニア歴20数年の私が、設計書を書く際に心がけていること - Qiita
  • 主にたかし君が活躍するIT応用問題

    黒ブラ @Clorets8lack たかしくんは派遣先が独自に開発したフレームワークを使ってプログラム開発をしています。 たかしくんがフレームワークの問題点を修正したり、便利にする活動を通じてスキルアップし、今よりも条件の良い会社に転職できる確率を求めなさい。(5点) #IT系応用問題 2018-02-12 12:51:48 黒ブラ @Clorets8lack たかしくんは情報システム部員です。 監査部からシステムのログを送って欲しいとの依頼を受け、社内メールに添付して送りました。 監査担当者から添付ファイルの開き方が分からないというクレームを受ける確率を求めなさい。(5点) #IT系応用問題 2018-02-12 13:06:31 黒ブラ @Clorets8lack たかしくんはユーザー企業の情報システム部員です。 現状問題なく稼動している通信回線を同グループの系列ベンダに切替えるよう、

    主にたかし君が活躍するIT応用問題
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • RedmineでCSIRTのインシデント管理

    リスト型としては リスト と、 キー・バリューリスト の2種類ありますが、リスト型を選択しました。 キー・バリューリストは値にリスト選択肢文字が割り当てられるため、選択肢文字の設定を変更すると既に登録済みのチケットの内容も変更されます。 とても便利な機能ですが、インシデント管理ではそれぞれのチケットは内容を変更せず、記録として残すべき対象と考えられます。 今回はあえてリスト型を採用しています。 設定例:情報源 設定例:事象経過 カスタムフィールド作成画面で対象となるトラッカーとプロジェクトにチェックを入れることで利用可能になります。 表示フィールドのカスタマイズ 画面上に不必要なものが表示されていると操作者は混乱してしまいます。これらを整理します。 まずトラッカーとワークフローで不必要なフィールドを消しましょう。 トラッカー 使用するトラッカーにて標準フィールドの項目から使用しないフィール

    RedmineでCSIRTのインシデント管理
  • チケキャン、利用規約にない「VIP会員」存在 ミクシィの対応遅れを指摘、第三委

    チケット売買サービス「チケットキャンプ」を運営するフンザの前社長が書類送検された問題で、親会社のミクシィは2月14日、第三者委員会の報告書を公開した。ミクシィのフンザ買収判断時のプロセスなどに「特段の問題はなかった」とする一方、利用規約に明記がなく、取引量の多さなどから手数料を割り引いていた「VIP会員」の存在を指摘。ミクシィはフンザ買収時、会員の存在を認識していなかったが、対応が後手に回っており、報告書は「レピュテーションリスク(風評により企業の信用が低下するリスク)への配慮が足りない」としている。 「大口の転売業者を優遇していた」との報道 フンザはミクシィが2015年に子会社化。しかし17年12月、チケットキャンプのWebサイト上の表示を巡り、フンザが商標法違反と不正競争防止法違反の疑いで警察の捜査を受けた。ジャニーズ事務所の商標権を不正利用した疑いや、チケットの高額転売を助長する可能

    チケキャン、利用規約にない「VIP会員」存在 ミクシィの対応遅れを指摘、第三委
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • v1.0がリリースされたログ収集のFluentdが目指す「黒子のような存在」とは?

    Fluentd 1.0のリリースに合わせてトレジャーデータのデベロッパーにインタビューを実施し、「黒子のような存在になりたい」という背景を訊いた。 CNCF(Cloud Native Computing Foundation)配下のログ収集のためのオープンソースソフトウェアであるFluentdは、2017年にバージョン1.0がリリースされた。記念すべき1.0というマイルストーンを達成したFluentdのデベロッパーにしてトレジャーデータ株式会社のシニアソフトウェアエンジニア、中川真宏氏にインタビューを行った。 まずリリース1.0の発表ということで1.0とそれ以前のバージョンの違いなどについて教えてください。 ツイッターなどでも誤解されている方を見かけますが、実は0.14と1.0で中身は何も変わっていないんですね。Fluentdは、0.12という最も広く使われているバージョンと最新の0.14

    v1.0がリリースされたログ収集のFluentdが目指す「黒子のような存在」とは?
  • スマートスピーカーの所有率は5.7% 最も所有率が高いのは「Google Home」

    スマートスピーカーを所有している人は5.7%――ジャストシステムが2月14日にこんな調査結果を出した。各社が販売するスマートスピーカーのうち、最も所有率が高いのは「Google Home」だった。 調査期間は1月26~1月29日、ネットリサーチサービス「Fastask」を利用し、日国内15~69歳の男女1100人の回答を得た。 「購入を検討している」は10.4%、「興味はあるが購入は検討していない」は30.6%と、全体の4割以上がスマートスピーカーへ関心を持っていると分かった。

    スマートスピーカーの所有率は5.7% 最も所有率が高いのは「Google Home」
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • キリトかなーやっぱりw

    キリトかなーやっぱりww自分は思わないんだけど周りにキリトに似てるってよく言われるwwwこないだDQNに絡まれた時も気が付いたら意識無くて周りに人が血だらけで倒れてたしなwwwちなみに彼女もアスナに似てる(聞いてないw)

    キリトかなーやっぱりw
    yogasa
    yogasa 2018/02/15
  • 「真・三國無双8」11万7000本,「ソードアート・オンライン フェイタル・バレット」7万5000本の「ゲームソフト週間販売ランキング+」

    「真・三國無双8」11万7000,「ソードアート・オンライン フェイタル・バレット」7万5000の「ゲームソフト週間販売ランキング+」 集計期間:2018年2月5日〜2月11日(メディアクリエイト調べ) コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 ※順位の赤背景は新作タイトルです。 順位 機種 タイトル 発売日 販売数 累計数 読者レビュー 1 モンスターハンター:ワールド(限定版、同梱版含む) 18/01/26 159,613 1,750,969 77 2 真・三國無双8(限定版含む) 18/02/08 117,495 117,495 60 3 ソードアート・オンライン フェイタル・バレット(限定版含む) 18/02/08 75,623 75,623 48 4 Splatoon2 (スプラトゥーン2)(同梱版含む) 17/07/21 23,461 2,021,028 75 5

    「真・三國無双8」11万7000本,「ソードアート・オンライン フェイタル・バレット」7万5000本の「ゲームソフト週間販売ランキング+」