タグ

2013年5月2日のブックマーク (3件)

  • 人気Webサービスの作り方教えます! - Tech Compassイベントレポート

    スマートフォンで気軽に家計簿がつけられるアプリである「Zaim」、写真に対して一言ボケることで笑いを提供する「bokete」。どちらも多くの人々に利用される有名なサービスだ。 2013年4月23日に開催された第2回のTechCompassでは、両サービスの作者である閑歳孝子(@kansai_takako)氏と和田裕介(@yusukebe)氏をプレゼンターとして招き、人気のあるWebサービスはどのように作られるのかというテーマでディスカッションしていただいた。 Tech Compassはマイナビが主催し、エンジニアのスキルアップと人的交流の支援を目的としたイベントだ。前回のレポートと同じように、まずはそれぞれのプレゼンターに事前に用意していただいたスライドに基づいてプレゼンをしていただいた。 一番大切なのは執着心 閑歳氏は、家計簿アプリZaimの開発と運営をしている。小学校の頃からネットワー

  • <武雄市図書館>CCC運営 前年の5倍1カ月で来館者10万人  (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    佐賀県の武雄市図書館は1日正午、来館者が10万人を突破した。レンタル大手TSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)を指定管理者として4月1日改築オープンして1カ月。前年同期比5倍の急増に同市は「想定外の人気ぶり」と喜んでいる。 武雄市は人口約5万人の農業や観光のまち。長崎県境に位置し、かつては長崎街道の宿場町として栄えた。武雄温泉などがあり、映画「島田洋七の佐賀のがばいばあちゃん」のロケ地にもなった。 同市はオープン前、年間来館者数を対前年比2倍の50万人と想定。しかし、年中無休、午前9時〜午後9時の開館、公立図書館初のスターバックスコーヒー開店などが話題を呼び、来館者が急増した。4月30日までのデータを分析すると、1日平均来館者は3312人で前年(709人)の4・7倍。貸し出し図書は5万5987冊で前年同期(2万5283冊)の2・2倍に伸びた。 更に、新館

  • ぐんまのやぼう作者「アプリ開発、そんなにうまい話はない」

    アップルがApp Storeサービスを始めて以来、スマホアプリは個人でも一獲千金のチャンスをつかめる市場だと期待されてきた。「ぐんまのやぼう」を制作したRucKyGAMESのようにヒット作、話題作を連発するケースもある。RucKyGAMESの中の人こと間和明さんに、アプリを開発しヒットメーカーになれば噂通りに収入が激増し「ヒャッハー!」な状態になるのか、無料アプリで仕事は成立するのかについて尋ねた。 * * * ――会社員としてのゲーム開発は、どのくらいの期間されていたんですか? RucKyGAMES(以下R):5年と少し働いていました。ニンテンドーDSのゲームソフト開発会社です。いま結果的に有名になった「おさわり探偵なめこ」のゲーム「おさわり探偵 小沢里奈」のDS版に関わっていました。 辞めた頃は携帯ゲーム機の過渡期で、所属部署の業績が良くなかった。すると、iPhoneアプリをつく

    ぐんまのやぼう作者「アプリ開発、そんなにうまい話はない」