タグ

ブックマーク / atmarkit.itmedia.co.jp (67)

  • バベルのドキュメント作成

    ここで生まれた古文書は、現代のヴォイニッチ手稿と呼ばれています。次回は「バックアップ」です。 →他の用語解説も読んでみる ■「ドキュメント作成」:おすすめ記事・超まとめ 当は楽しいドキュメント作成(@IT自分戦略研究所 2009年2月) 開発現場は日々の仕事の場であるとともに、学びの場でもある。先輩エンジニアが過去に直面した困難の数々、そこから学んだスキルや考え方を紹介する。 Officeドキュメントの[作成者]情報を確認/設定する(@IT Windows TIPS 2007年6月) 第三者から受け取った文書を更新しても、元の作成者情報はそのまま残る。このような文書を別の相手に転送する場合には注意が必要だ。 ツールを使ったドキュメント作成技法(前編)(@IT Insider.NET 2008年5月) 稿では、限られた工数の中で価値のある開発ドキュメントを効率的に作成するための技法につい

    バベルのドキュメント作成
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2013/10/24
    書いたもの読んでくれればまだいいんだけどねー。
  • 「これは仕様です」は世界に羽ばたく合言葉?

    「これは仕様です」は世界に羽ばたく合言葉?:ITエンジニアのための業務でサクッと使える英語Tips(1) ITエンジニアの皆さんが、いつも職場で耳にしているあの言葉。もし英語で発することができたら……。その一言が、あなたと世界をつなぐかもしれません。 今回のフレーズ ◆これは仕様です:It's in the specifications. いつもの会社内。SATOKOにとっては憂(ゆううつ)な日々が続いていました。2週間前のこと、国内案件の担当から外れ、突然海外の開発チームと仕事をすることになったのです。 実はSATOKOは、英語が大の苦手。数年前、「これからのITエンジニア英語よね!」と英語の勉強を始めたものの、数週間で挫折したという苦い経験があります。 以来、英語でのコミュニケーションに頭を悩ませる日々が続いていました。 現在進行中のプロジェクト海外チームの開発作業が完了し、日

    「これは仕様です」は世界に羽ばたく合言葉?
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2013/08/26
    It's Show Time. (違
  • インフラストラクチャ自動化フレームワーク「Chef」の基本

    DevOpsというキーワードに関連して、「Chef」というツールの名前を聞いたことのある人も多いのではないでしょうか。この記事では、インフラにおける構成管理、展開作業を自動化するChefの構造および基的な使い方について解説します。 インフラストラクチャ自動化フレームワーク「Chef」 Chefは、物理、仮想、クラウドといったさまざまな大きさのインフラに対して、サーバやアプリケーションの展開を容易にするための自動化フレームワークです。 Chefの重要な要素の1つに「Infrastructure as Code」という概念があります。インフラをどのように構築し、維持するべきかという定義はRubyの文法で記述され、ソースコードのように扱うことができます。つまり、あたかもRubyでプログラミングをするように、インフラの構成管理をコードによって行えることがChefの利点の1つです。 自然言語による

    インフラストラクチャ自動化フレームワーク「Chef」の基本
  • 100年後、会社という概念はない

    6月18日、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科で行われている古川享教授の授業「THEORY OF BUSINESS MEDIA」に潜入してきた。 「俺は、最新機材をいじれない。画像ソフトを使いこなすだけの技術も持っていない。だけど、それをできるヤツは山ほど知っている。どうしたらやりたいことを実現できるかも知っている。中には、分からないことだってある。だけど、そんなときはそれを知っている人に聞けばいい。自分がすべてをマスターしなくたっていい」――3Dプロジェクションマッピングの先駆者、谷田氏はこう語る。白ワインを片手に持ちながら――。 プロジェクションマッピングの世界 6月18日、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(以下、KMD)で行われている古川享教授の授業「THEORY OF BUSINESS MEDIA」に潜入してきた。KMDでは、教授が直接講義を行う他、社会で活躍するゲス

    100年後、会社という概念はない
  • 第369話 フリーズ

    まったくいつもいつもいつも、ここぞってときにかぎってフリーズするのよね、私のパソコン。

    第369話 フリーズ
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2013/06/24
    場がフリーズ。
  • 死屍累々! 進撃のプロマネ修行

    運を鍛えるプログラムを書くんだ! 次回は「セキュリティホール」です。 →他の用語解説も読んでみる ■「プロジェクトマネージャ」:おすすめ記事・超まとめ 「計画的にやれ」が悲しいほどメンバーに通じない理由 新任プロジェクトマネージャがついやってしまうNG事例と、その解決策を紹介。「計画的に作業して」「『間に合います』って言ったじゃないか!」はダメ! ではどうすれば? 『プロジェクト・マネジャーが知るべき97のこと』――ソフトウェア開発の難問はいつだって“人”だった 「考えてみれば当たり前なのだが、ソフトウェア開発においてもっとも難しいのは、設計でもプログラミングでもデバッグでもなく『合意すること』なのである」

    死屍累々! 進撃のプロマネ修行
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2013/06/09
    結局運まかせかよ ...
  • エンジニアがテーレッテレー☆になれる栄養ドリンク

    スーパーハッカーになれるドリンクを飲んだ村一番の若者には、それはそれは立派な翼が生えたそうな。次回は「クラウド経営者」です。 →他の用語解説も読んでみる ■「栄養ドリンク」:おすすめ記事・超まとめ 残ったレッドブルはいくら? 「商品の繰越処理」基礎 「とあるエンジニアは、デスクの横にいつもレッドブルのストック(資産)があります。帰社する時点では、レッドブルが3ありました。翌日、気合も新たにレッドブルを2買いました」……

    エンジニアがテーレッテレー☆になれる栄養ドリンク
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2013/04/29
    栄養ドリンク怖い。
  • スーパー女子中学生エンジニアが、日本の教育を斬る

    連載では、Life is Tech ! が主催するイベント「Edu×Tech Fes 2013 U-18~驚異のプレゼンテーション~」をレポートする。Edu×Tech Fes 2013 U-18は、テクノロジーから教育を考え、教育からテクノロジーを考えるイベント。天才中高生が語るゾクゾクする3時間を、全7回の連載でお届けする。 女子中学生エンジニアが生み出した「見えるプレゼンタイマー」 角南萌氏は、現在2年生。女子中学生エンジニアだ。海外生活での体験を基に、日アメリカ教育について語った。彼女は、アメリカで行われたプログラミングキャンプをきっかけにテクノロジの世界に目覚め、子どもの文化教育研究所主催の「全国小・中学生作品コンクール(パソコン部門)」において文部科学大臣奨励賞を受賞、また、昨年リリースしたタイマーアプリ「見えるプレゼンタイマー」は1万ダウンロードを突破し『アプリ甲子園

    スーパー女子中学生エンジニアが、日本の教育を斬る
  • 「CGなんて社会貢献になるか」と言われ、奮い立った少年

    連載では、Life is Tech ! が主催するイベント「Edu×Tech Fes 2013 U-18~驚異のプレゼンテーション~」をレポートする。Edu×Tech Fes 2013 U-18は、テクノロジーから教育を考え、教育からテクノロジーを考えるイベント。天才中高生が語るゾクゾクする3時間を、全7回の連載でお届けする。 山氏は、3~4歳のころからCGに興味があり、Pixarの映画が大好き、将来は「Pixarでアニメーション映画を作りたい。そして、夢の大切さを世界に発信したい」と語る。千葉県立千葉中学校に入学後、中学のゼミでCGの研究を始めた。ゼミでは、デジタルハリウッドや日のPixarを目指すマーザ・アニメーションプラネットで働く人の話を聞き、研究発表を行った。すると、ある先生が全校生徒の前でこんなことを言ったという。――「CGなんかの研究をして、何の社会貢献になるんだ」――

    「CGなんて社会貢献になるか」と言われ、奮い立った少年
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2013/03/18
    行動力がすばらしい。
  • ミラクルな工数見積もりが生み出す「神月の神話」

    多神教国家だったから良かったものの……(良くない)。 次回は「ソースコード」です。 →他の用語解説も読んでみる ■「工数見積もり」:おすすめ記事・超まとめ 「バッファ込み」の工数がスケジュール遅延の原因 プロジェクト遅延の原因は、バッファ込みの工数見積もりかも? ある追加開発案件での実例 「コードの読まれ方が分かった」、工数見積もり精度向上に寄与(情報マネジメントNews) 126人分のソースコードの読解時間を分析、「追加、修正行数のみでの工数見積もりは難しい」を実証

    ミラクルな工数見積もりが生み出す「神月の神話」
  • ソースコードこわい

    荒木さん「ファイヤーフォックスもウブントゥーも、いいタブレットだよ!」。 次回は「ベンダ選定」です。 →他の用語解説も読んでみる ■「ソースコード」:おすすめ記事・超まとめ 『リーダブルコード』―― 君からはコードのにおいがしないが、君のコードはにおう 将来、バグを引き起こしそうな「におうコード」をリファクタリング! 『リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック』の書評 美人サンタよりコードがお好き?(@IT) 2012年12月、CodeIQと@ITが合同で開催した、JavaScriptでの「コードゴルフコンペ&クリパ」レポート

    ソースコードこわい
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2013/03/15
    毎回楽しそうだな。
  • おばかアプリ選手権出場アプリ一覧

    2009年から地道に回数を増やしているおばかアプリ選手権。各回のチャレンジャーの数も増えてきました。おばかな勇士アプリをiPhoneAndroid、そのほかで分類し紹介します。 「おばかアプリ」とは、「おばかアプリ選手権」とは 「おばかアプリ」とは、ムダにかっこよくて、かゆくないところにも手が届く、ばかばかしくて面白いアプリを指しています。デザインハック・ミーティング「おばかアプリ選手権」は、デザイナ×エンジニアのコラボレーションが創りあげる「おばかアプリ」のむだにかっこいい度合いとばかばかしさ、チームワークを競うイベントです。 稿では、これまでの「おばかアプリ選手権」に参加してくれた「おばかアプリ」たちを、「おばかアプリ図鑑」としてまとめてお届けします。これから新しい「おばかアプリ」を作りたい人、必見の書です。 おばかアプリ7カ条 おばかは正義である おばかに国境はなし おばかは変態

    おばかアプリ選手権出場アプリ一覧
  • 女子大生が異彩を放った「おばかアプリブレスト大会」

    「うんこよりおならだ!」と力説するソラミミスト、おっぱいを揺らす耳メイド、スキップする女子大生……。おばかアプリ公開ブレストは、カオスな熱気に包まれた お台場が、カオスな熱気に包まれた 3月23日、デザインハック・ミーティング 2012 春 3.23「おばかアプリ公開ブレスト会議 with Web CAT Studio」が「東京カルチャーカルチャー」(東京・お台場)で開かれた。「おばかアプリ選手権」戦(8月4日開催)に先立つイベントで、各チームが趣向を凝らしたおばかアプリのアイデアをプレゼン。「ブレスター」と呼ばれるおばかの師匠たちが、アイデアをよりおばかにする方法をブレストした。 ブレスターは、“ソラミミスト”でアートディレクターの安斎肇さん、「コレジャナイロボ」で知られるザリガニワークスの武笠太郎さん、坂嘉種さん、数々の広告賞の受賞歴があり、日大学芸術学部講師の布目幹人さんの4

    女子大生が異彩を放った「おばかアプリブレスト大会」
  • 「社内公用語はジャパスクリプト」の衝撃【ルポ迫真】

    文化を積極的に取り入れているため、日語独特のあいまいさにも対応できます。 もし(ホストが勧める『ぶぶ漬け』) ゲストが受け取る(メッセージ『帰れ』) 次回は「大規模開発」です。 →他の用語解説も読んでみる ■「社内公用語」:おすすめ記事・超まとめ 新社会人の約5割が「英語公用化に反対」(@IT自分戦略研究所News、2010/08) 調査によると、新入社員の半数近くが英語の社内公用語化に反対していることが分かった。理由は「あまり話せない」から?

    「社内公用語はジャパスクリプト」の衝撃【ルポ迫真】
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2013/02/01
    ジャパスクリプト実在します!だって。今なら何とこのプリンターもセットで!
  • とびだせエクセル方眼紙

    エクセル方眼紙の可能性を開くさまざまなアイデアがありましたら、ぜひお寄せください。次回は「社内公用語」です。 →他の用語解説も読んでみる ■「Excel」:おすすめ記事・超まとめ 晴読雨読@エンジニアライフ『エンジニアのためのExcel再入門講座』 「Excelの方眼紙はやめてくれー!」今日もTwitterのタイムライン上で、技術者の心の叫びがこだまする……。 私たちがExcelをこれほど使う理由(IFRS 国際会計基準フォーラム) 経理といえばExcel。「Microsoft Excel」は私たちの業務の中心に陣取っている。これほどまでにExcelが使われている理由は何なのか?

    とびだせエクセル方眼紙
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2013/01/18
    エクセル方眼紙って本当にあるのか、それともマンガのネタなのか。
  • Microsoftの「Messenger」、3月15日でサービス終了

    Microsoftはメッセージングクライアント「Windows Live Messenger」のサービスを3月15日で打ち切る。 米Microsoftはメッセージングクライアント「Windows Live Messenger」のサービスを3月15日で打ち切ると発表した。IT情報サイトのThe Next Webが、Microsoftからユーザーに送信された告知メールを引用して伝えた。 それによると、Microsoftのメールは1億人強のMessengerユーザーに宛てて1月8日に送信され、「2013年3月15日に、中国土を除く世界でMessengerサービスを引退させ、MessengerとSkypeの機能を一体化させます」と表明。SkypeをインストールしてMicrosoftアカウント(Messenger IDと同じ)でサインインすると、Messengerで使っていた連絡先がすべて表示さ

    Microsoftの「Messenger」、3月15日でサービス終了
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2013/01/10
    まだ連絡来ないなー。
  • 世界終末のフローチャートは、無限ループで書きましょう

    2012年の更新は今回がラスト。2013年は1月16日更新予定です。それでは皆さま、素敵な12月32日を! →他の用語解説も読んでみる ■「フローチャート」:おすすめ記事・超まとめ フローチャート(Insider's Computer Dictionary) まじめな用語解説。「作業の手順や処理の工程を分かりやすく図で表現したもの。コンピュータ関連では、プログラム内での処理や制御の流れなどを分かりやすく表現するために使われる」 他者は私を映す鏡(ITエンジニアにも重要な心の健康) ちょっと変わったフローチャートを紹介。ストレスを感じたときに活用したい「対話式チェック・フローチャート」

    世界終末のフローチャートは、無限ループで書きましょう
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2012/12/30
    マンガ
  • 最新のクラウド技術を無料で学べる「MVA」を知っているか?

    クラウド技術を無料で学べるWebサービス 仮想化からクラウドコンピューティングへ、ここ数年で企業を取り巻くITトレンドは急激に変化しており、クラウド関連の新しい製品や技術が次々と登場してきている。こうした中で、社内システムの運用管理を担うITエンジニアにとっては、日々の忙しい業務をこなしながら、クラウドに関する知識をいかに身に付けていくかが大きな課題になりつつある。 しかし、いざ学習しようと思っても、一般的な教育プログラムでは高い受講料がかかったり、最新のクラウド技術まで対応していなかったり、専門書では内容が高度すぎたりと、効果的に学べる環境が整っていないのが現状だ。そこで、ITエンジニアがクラウド技術を手軽に学習できるトレーニングサービスとして、日マイクロソフトが今年3月にスタートしたWebサービスMicrosoft Virtual Academy」(以下、MVA)が注目を集めている

    最新のクラウド技術を無料で学べる「MVA」を知っているか?
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2012/05/14
    これで勉強してエムヴィーエー取得を名乗るか。
  • サーバサイドJavaScriptの本命「node.js」の基礎知識

    稿では、Node.jsの特徴や動作原理に触れ、サンプルや役に立つパッケージ、活用事例などを紹介したいと思います。 主なサーバサイドJavaScript Node.jsに触れる前に、予備知識として他のサーバサイドJavaScriptにも触れておきます。Node.js含め、サーバサイドJavaScriptには、主に以下のようなプロジェクトがあります。 サーバサイドJavaScripの標準仕様「CommonJS」とは サーバサイドJavaScriptには、「CommonJS」と呼ばれる標準化が策定されています。標準化というと難しい感じがしますが、要はサーバサイドでJavaScriptを実行するのに何が必要かを仕様として、定義しているドキュメントのことです(例えば、「ログが必要だよね」など)。 Node.jsは、このCommonJSに則って開発されています。現段階であれば、CommonJSの仕様

    サーバサイドJavaScriptの本命「node.js」の基礎知識
  • ベニヤ板とDCのハイブリッド! pixivインフラの今 - @IT

    2010/07/21 ホームセンターに行けば9800円で買えそうなスチール製の“ラック”に、むき出しのマザーボード。うねうねとケーブルがラックの間を這(は)う。 「ラックに直接置くと通電しちゃうじゃないですか。だからラックに木片をくくりつけて、その上にマザーボードを載せているんですね。ただ、そうすると実は若干たわむんです、自重で……。なのでパーツの抜き差しではかなり嫌な思いをします」。 イラスト投稿サイトの「pixiv」(ピクシブ)でインフラの設計・運用を担当する上薗竜太氏がこう話すと、あまりの無手勝流ぶりに会場からは笑いが起こる。 「でも、これはまだ前のバージョンの運用でですね、3カ月前ぐらいからベニヤに変えました。これが新しいpixivを支えるラックです」 実物の写真がスクリーンに映し出されると会場には再び大きな笑いが起こった。「これによってマザーボードがたまわない。パーツの抜き差しで

    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2010/07/22
    草𦿶君の六本木ヒルズのサーバールームがこんなだった気がする。