きょうはゼミ室でCode Golf大会です。Code Golfとは、あるお題を満たすプログラムを書き、より短いバイト数で書けた人が勝ち、というお遊びです。Golfですから。 お遊びなんですが、楽しみながらもプログラミングの基礎体力をつけることができます。短く書かなければならないので、APIドキュメントを読みこなす能力も必須です。ゼミ室では過去に5〜6回ほどCode Golfをやっていますが、上級者は新しい言語を覚えて、その言語で参戦するというのが流行っていて、これもよい傾向です。 ここ数回では、こんなプログラミング言語が使われています。 Ruby C# C eramaker PHP Java HSP Objective Caml Haskell Javascript Erlang shell script (shかな?) Gauche Lua Basic N88BASIC WhiteSpa
Copyright (C) Mainichi Communications Inc. All rights reserved. 掲載記事の無断転載を禁じます
今日Ubuntuでaptitudeを使ってパッケージのアップグレードをしていた時のこと。 aptitudeに渡すオプションをtypoしてしまい、長々とコマンドの使用方法が表示されたのですが…、 $ sudo aptitude upgrate 不明なコマンド "upgrate" aptitude 0.4.9 使用方法: aptitude [-S ファイル名] [-u|-i] ... 出力の最後の方を見ると、 ... この aptitude にはスーパー牛さんパワーなどはありません。 …へ? スーパー牛さんパワー? おいおい、aptitude先生の頭も夏の暑さでやられてしまったのか? とりあえず、aptitudeの出力を翻訳した人の頭がアレだったのかなぁと思い、LC_ALL=Cで実行してみると、 $ LC_ALL=C sudo aptitude upgrate | tail -1 This a
彼女/彼女というのは、同期である。Java風に書けば synchronized (she) { // このブロック内は付き合っている状態 // 例えば自分を引数で渡して彼女と遊ぶ she.play(this); // ... } となる。 Threadがこのsynchronized句の内側を実行している状態を「付き合っている」と言う。 synchronizedでロックの取得を試みることを「告白する」と言う。 ロックの取得を試みた際、IllegalMonitorStateExceptionがthrowされてロックの取得に失敗することがある*1。 あるいは、すでに先行してロックを取得しているThreadがある場合、ロックの取得がブロックされて待たされることがある*2。 状況によってはデッドロックに陥って動けない状況になるかもしれない。 例ではsynchronizedによる同期を示したが、同期の
Fedora 9のLinuxカーネルをSystemTapでライブに改造して『ゆの』対応にしてみます。x / _ / x #「ゆの in language」の趣旨とは申し訳ないくらいに違うかもだけど。。 元ネタ: ゆの in Ruby - 冬通りに消え行く制服ガールは、夢物語にリアルを求めない。 - subtech 試すにはちょっと事前準備が要ります。 1. SystemTapと必要なモノをインストール。 # yum install kernel-devel systemtap # debuginfo-install kernel (Fedora9の場合。8ならyum -enablerepo=debuginfo install kernel-debuginfo とかかな?) 2. 以下のスクリプトをファイル「yuno.stp」に保存。 function memset(buf:long, sr
Live Draw SDY Wla - Live Draw Togel Sydney Pools 6D Hari Ini Selamat datang di Live Draw SDY Wla, situs pengeluaran atau pemutaran angka togel sydney tercepat yang terhubung langsung dengan server utama website Sydneypoolstoday.com. Disebabkan terblokirnya alamat website resmi pasaran Togel Sydney membuat para pemain togel online harus mengalami kesulitan saat ingin mencari tahu berapa hasil Kelua
XAML のデータバインディングって「プログラミング言語」っぽいよね? とか一瞬思ったので今日は Mathematica 6.0 の Dynamic の話. Mathematica は学生を除いてお値段がアレ過ぎるので,ほとんどの人はこの機能をご存じないかと思いますが,かなり面白い試みなので機能の名前と概要ぐらいは憶えておくと良いかも,みたいな.学生ならお値段そこそこなので是非試すべし.大学でサイトライセンス持っていることも多いですしね.そういう人は使えるうちに遊んでおくと吉. Mathematica 6.0 の Dynamic って何? 動的インタラクティブ機能言語 Mathematica の動的インタラクティブ機能の基本は,新しい形式の記号動的言語である.他の言語構造と自由に交わることのできる非常に強力な少数のプリミティブを使って,直接記号的なスタイルでプログラムを書くことができる.M
16:46 08/03/30 YZ1.DLL 0.30 リリース しました。 具体的には、ヘッダの格納ファイル数フィールドに実際より大きい値が入ってると変なとこ読もうとして落ちるバグ修正。 GreenPad の修正は来週くらいには…。 Booooooost Boost 1.35.0 来てました。 Asio と Fusion と GIL の三枚看板がでかいですが、Bimap が地味に便利だ。 あと、mbさんのEgg のレビューが明日からでしょうか。(また スケジュール から消えてますが…Protoが入る前までロールバックしてる?) 他人事ながらドキドキ。 17:36 08/03/28 ケース 十年来の疑問なんですが、"case" に単独で対応する日本語ってなんになるんですかね。 "case-insensitive" や "lowercase" の "case"。単に "case-insens
minisat という SAT ソルバの ruby バインディングを作ってみました。1.8.5 と 1.9.0 で動作確認してます。 http://dame.dyndns.org/misc/misc/ruby-minisat-1.14.0.tar.bz2 例えば という SAT 問題を解くときはこんな風にします。 require "minisat" solver = MiniSat::Solver.new # 問題定義 a = solver.new_var b = solver.new_var solver << [a, b] << [-a, b] << [a, -b] # 解の探索 p solver.solve #=> true (satisfiable) # 解の表示 p solver[a] #=> true p solver[b] #=> true リテラルの配列で表現した clau
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
id:haru-sさんからのトラバで知りました. わずか565バイトテトリスのプログラミング解説 7行プログラミングですね.7行プログラミングのマインドってのは,500バイトそこそこで収まるようにソースコードを凝縮するってことだと思います.つまり制限容量に収まってしまえば,最後の詰めは甘くてもまあしかたないかなぁと私は思うのですが,まあ縮みそうなソースコードが転がっていると一応見ておきたい気もします. とりあえず,テトリスのコードを眺めたところでは明らかに縮みそうな箇所がありますね.パッと目に付いたのは,5行目の if(l%A)l-=l%A*!Z[l];else for(P+=k++,j=l+=A;--j>A;) ショートコーダーはelseなんて書かないので,たとえばこんな感じで縮めてやれば良いでしょう. for(j=l+=l%A?-l%A*!Z[l]:(P+=k++,A);l%A&&--
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く