タグ

ブックマーク / eulabourlaw.cocolog-nifty.com (4)

  • お待ちかね、労務屋さんの書評 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    「まあ、しゃあないわな」などといいつつ、労務屋さんが「キャリアデザインマガジン」に書かれた拙著の書評をアップされています。 http://d.hatena.ne.jp/roumuya/20090909 「辛口に心がけたつもりです」とのことですが、もう少し辛めの批評が来るかと思っておりました。「hamachanはいつの間にか八代尚宏さんの陣営に行っておられたようですね」とか。 実は、まさにそういう批評をもらいたかったので、あえて労務屋さんには「辛口の批評を」リクエストしたという面があります。 ここで労務屋さんが語られているように、拙著各章で私が提示している具体的な政策論については、私たちの考え方は非常に近いのです。ではどこに「違和感」を感じられるのかというと、 >メンバーシップ型を基軸とした雇用システムには、たしかに功罪があろう。著者はその「罪」を強調するいっぽうで、「功」にはいささか冷淡な

    お待ちかね、労務屋さんの書評 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 日本と韓国では、労働市場制度と職場慣行は、母親の就業を制限し、低出生率の一因となっている - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    昨日紹介した『国際比較:仕事と家族生活の両立 OECDベイビー&ボス総合報告書』ですが、もちろん全部読むべきところばかりなんですが、あえて1カ所だけ読みどころをピックアップするとすれば、やはりBOX(コラム)7.1の「日韓国では、労働市場制度と職場慣行は、母親の就業を制限し、低出生率の一因となっている」でしょうか。 >・・・日韓国では、男性パン稼ぎ人の考え方が、交渉による雇用条件の対象となっている正規従業員についての長期雇用関係(企業の交渉システムの中で今なお生きている(Araki,2002))の二分された労働市場システムに移植された。非正規従業員は団体交渉の対象となっておらず、その雇用条件は一般被用者のものほどよくない。・・・ >・・・非正規従業員は、特定の仕事・職務を行うために、1日単位から1年単位の更新可能な契約で雇われ、相対的に低い賃金であることが多い。正規従業員は会社(仕

    日本と韓国では、労働市場制度と職場慣行は、母親の就業を制限し、低出生率の一因となっている - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 差別禁止法の新展開 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    森戸英幸先生、水町勇一郎先生編著の『差別禁止法の新展開  ダイヴァーシティの実現を目指して』を御贈呈いただきました。ありがとうございます。 http://www.nippyo.co.jp/book/3977.html >近年生じている「差別」概念の拡大(理由・局面・形態)とそれをめぐる諸問題について多様な角度から考察。「現実に活用できる」一冊 実は、書のかなりの部分は、連合総研のイニシアチブ2008という研究会(座長:水町先生)で著者の皆さんがゲストスピーカーとして話された内容と重なっていて、記憶を新たにしながら読み返したんですが。 第1部 序論――書のストーリー/森戸英幸・水町勇一郎 序論――書のストーリー/森戸英幸・水町勇一郎 第2部 総論――問題の整理と新しいアプローチ 第1章 差別はなぜ禁じられなければならないのか/安部圭介 第2章 アメリカは何をしてきたか/長谷川珠子 第3

    差別禁止法の新展開 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • ニートを基幹社員に育成するには - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    「人間力っていうな!」 では、そういう対人コミュニケーション能力、「官能」の乏しい若者はどうしたらいいのか。 ジョブ型の労働市場で、個人の職務能力を武器に生きて行く方がいいのか、それとも・・・。 もちろん単純な答えなどありませんが、一つの興味深い事例があります。 厚生労働省の委託で産業社会センターが実施した「若年者の雇用機会の確保等についての企業等からの好事例の収集に係わる調査研究報告書」の中に、 事例2(ビルメンテナンス業A社) ニートを自社の基幹社員に育成した“適性を活かす”人材育成プロセス というのがありました。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/jakunensha06/dl/houkoku.pdf >同社では、取引先の紹介で2003年に、無職で、かつ、職業経験がない、22歳と、23歳の男性2名を面接、採用した。 この2名の男性は、仕事をせず、学校

    ニートを基幹社員に育成するには - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    yuco
    yuco 2008/11/12
  • 1