タグ

2005年11月7日のブックマーク (5件)

  • 入力支援ボタンをリニューアルしました - はてなダイアリー日記

    日、日記の標準編集画面でお使いいただける入力支援ボタンをリリースしました。主な変更点は以下の通りです。 太字を span タグで指定するように変更しました。テーマによって表示が変わるということがなくなりました。 カラーピッカーを追加しました。簡単に文字色を変更していただけます フォントサイズを変更できるようになりました。「xx-small」から「xx-large」まで7段階で選んでいただけます ボタン画像を一新いたしました なお入力支援ツールの対応状況は、これまでの入力支援ツールと同じとなっております。ご了承ください。 より詳しくは、ヘルプをご覧ください。 追記 11/9 15:21 「入力支援ツール」と記載しておりましたが、正しくは「入力支援ボタン」の間違いでした。修正するとともに呼称について混乱させてしまいましたことをお詫び申し上げます。

    入力支援ボタンをリニューアルしました - はてなダイアリー日記
    yukatti
    yukatti 2005/11/07
    「太字を span タグで指定するように変更」「テーマによって表示が変わるということがなくなりました」の意味
  • はてなリング

    平素より「はてなリング」をご利用いただき、ありがとうございます。 ウェブリングサービス「はてなリング」は、2012年10月1日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaring/20120831/1346389822 株式会社はてな

    yukatti
    yukatti 2005/11/07
    書き手として持ち寄ったら記事の傾向が見えやっぱ興味が似て読み手としても楽しいという仕掛けか11/10使用後
  • フランスの暴動について簡単な印象: 極東ブログ

    フランスの暴動について簡単な印象を手短に書いておくのも同時代資料的なブログの意味かもしれない。事件の発端は、先月二十七日パリ郊外セーヌ・サンドニ県で、強盗事件捜査中の警官に追跡されたアフリカ系未成年二人が変電所に逃げ込み感電死したこと。その翌日二十八日、サルコジ内相が二人は追跡されてなかったと表明したことにアフリカ系移民社会が反発し、同日金曜日の夜から移民社会の、主に未成年による暴動が始まった。休日を挟み、十一月の一週には収束すると見られていた暴動は今なお継続して世界的な関心をひく事態となった。しかし、暴動による死者はまだ出ていないようだ。 私は当初それほどたいした事件ではないと思っていた。現在日人は各国で暮らしており現地からのブログを読むこともできるからだ。そうした一例として、ブログ「ujuの日常」の七日付けエントリ”パリ郊外の暴動”(参照)ではバリの状況をこう記していた。 とりあえず

  • パリ郊外で起きたこと - ベルナール・ド・モンフェラン の日記

    数日前から大勢のフランスの若者が問題を抱えている地域で、たくさんの車を燃やすという暴力行為を繰り返しています。事態が大きくなるにつれ、フランス人の誰もが驚きを隠せません。このようなことはアメリカやイギリスで起きうると理解していましたが、まさか国内で発生しようとは思ってもいなかったのでしょう。原因が何なのか、そしてどうすれば良いのかを考える必要があります。 まずは現実を見てみましょう。 ・たとえイスラム教徒が多い地域が対象になっていても、これは民族や宗教が発端となったものではありません。特にイスラム教の指導者達は冷静になるよう呼びかけています。 ・これは一つのイデオロギーに裏打ちされた革命的なものでもありません。むしろ、労働市場から遠ざけられた結果、社会的に認めてもらえない若者達が一つの通過点として、自分達の大きな不満を爆発させているのだと、多くの観察者は分析しています。 このような状況を前

    パリ郊外で起きたこと - ベルナール・ド・モンフェラン の日記
  • 特集: NHKスペシャル「サイボーグ技術が人類を変える」補遺 - SCI(サイ)

    yukatti
    yukatti 2005/11/07
    NHKスペシャル「サイボーグ技術が人類を変える」に関係するページへのリンクを解説付きで公開