タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/webmugi (2)

  • ポジティブに「はてブ」 - Mugi2.0.1

    離島 Yahoo! でやっていた俺のブログが,それなりに読んでもらえるようになったのは,「はてなブックマーク」のお陰だ。「はてブ」ユーザーとなり,人のブックマークを辿りながら,気に入った記事をクリップし,いくつかのブログをRSSリーダーに登録し,自分のブログからもリンクをはった。リファラや俺の「はてブ」から,俺のブログに訪れる人が増えて,俺の書いた記事もクリップしてもらえるようになった。 むだづかいにっき♂:はてなブックマークは暗黒面ばかりじゃないよ!しかしはてブのネットワークの広さによって、「評価される機会」そのものは圧倒的に増えました。しかしはてブの流行以降、それまではあまり知られていなかったブログが、一つのブクマクをきっかけに多くの人の目に触れる事となり、優れた書き手として認識されるケースが非常に多いように思えます。まったくその通り。「はてブ」の威力を実感している。俺は「はてブ」に拾

  • はてブのコメントのロングテール - Mugi2.0.1

    はてブには「Web上のコンテンツを評価する」という役割があるのだろう。評価し,そのデータを蓄積することによって,有益なコンテンツを探しやすくする。コンテンツの持つ意味・価値をわかりやすくする。ひとつのコンテンツをすべての人が同じように評価するはずがない。様々に評価されるのが当然で,だからこそ面白いし役に立つ。いくつブックマークされたかということも評価のひとつではあるが,そこにつけられたタグやコメントこそが「生の評価」になるのだと思う。事実,エントリー(コンテンツ)を読むだけでなく,はてブのコメントを読むことも楽しみのひとつになっている。 たくさんのユーザーにブックマークされたエントリーには,たくさんのコメントがつけられている。往々にして論調が偏る場合もある。先に書かれたコメントを読んでから自分のコメントを入れようとすると,先に書かれたものの影響を受けることもある。しかし,それらの論調とは違

  • 1