タグ

言語に関するyukimurasamaのブックマーク (3)

  • 17歳で20カ国語を操る天才少年が語った言葉の本質 - ログミー[o_O]

    17歳で20カ国語を操る天才少年が語った、“コトバの質”が奥深い Breaking the language barrie #1/2 17歳で20カ国語以上の言語を習得した天才少年のTim Doner(ティム・ドナー)氏。彼はスピーチの最後を「言語の表面上の習得は簡単だが、真意を理解するのは容易ではない」とこう締めくくります。彼が聴衆に向かって訴えかけた、言語を学ぶことの当の価値とは?(TEDxTeen2014より) 10代の多言語話者の冒険 ティム・ドナー氏:2年くらい前の話です。私の記事がニューヨーク・タイムズに掲載されました。記事のタイトルは「10代の多言語話者の冒険」。記事は私の風変わりな趣味である外国語学習への情熱について書かれていました。 最初は、記事になったのは素晴らしいことだと思いました。外国語学習が注目を浴びるのは嬉しいし、孤独な趣味であるとも思われないでしょう。外国

    17歳で20カ国語を操る天才少年が語った言葉の本質 - ログミー[o_O]
    yukimurasama
    yukimurasama 2015/02/04
    深い。記憶法ためしてみたいところ。
  • 「ウィーン大学の学生がフィンランド語を勉強する理由の97%」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by rockandrollrandom 今日学んだこと ウィーン大学の学生はフィンランド語を履修する理由を尋ねられて回答の97%がヘビーメタルが主要な理由だと述べた。 <記事訳> 「Children of Bodom」、「Stratovarious」、「HIM」といったヘビーメタルバンドの影響でフィンランドを勉強しようというオーストリアの学生が増えています。 フィンランドが1995年にEUに加盟して以降フィンランド語を学ぶことへの関心は増大しています。 しかし最近の調査の結果北欧言語の人気の増大はEUメンバーである事とは関係ないかもしれないことが明らかにされました。 オーストリアのウィーン大学が学生になぜフィンランド語を勉強しようと思ったのかを調査したところ97%がフィンランド語を履修した主要な理由はヘビーメタルバンドであると回答したのです。 ヘルシンキを拠にする「Ce

    「ウィーン大学の学生がフィンランド語を勉強する理由の97%」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    yukimurasama
    yukimurasama 2015/02/04
    フィンランド語いかつい
  • 第2言語習得、10歳以上でも脳に好影響 研究

    米カリフォルニア(California)州ロサンゼルス(Los Angeles)の学校で行われている2言語を使った授業(2013年1月31日撮影、資料写真)。(c)AFP/Robyn BECK 【1月13日 AFP】第二言語の習得が脳に与える好影響については、これまでにもその可能性が多くの研究で明らかにされているが、第二言語の習得開始時期が小児期の中頃でも同様の効果が確認されたとする研究論文が、12日の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に掲載された。 今回の発見は、より低年齢で第2言語を習得した人にこうした傾向が見られるとした従来の研究結果に沿うものとなっている。 論文によると、10歳前後で英語の習得を始め、日常生活で英語を聞いたり使ったりするなど、日々英語に接する生活を送った人は、幼児期から英語

    第2言語習得、10歳以上でも脳に好影響 研究
    yukimurasama
    yukimurasama 2015/01/16
    小学校英語の重要性の裏付けになるかな?
  • 1