タグ

Illustratorに関するyukimurasamaのブックマーク (14)

  • オブジェクトを正確に整列させるIllustrator用スクリプトを作りました - saucer

    Illustratorには標準で整列機能がありますが、テキストオブジェクトについては「見た目」としての正確な整列ができません。これは昔からの仕様で、今後変更される可能性はかなり低いと思っています。そこで、テキストオブジェクトの正確な整列をサポートするスクリプトを作りました。うまく揃わないテキストに悩まされている方は、ぜひ使ってみてください。 更新履歴GitHubのリポジトリをご確認ください対応バージョンIllustrator CS5/CS6/CC/CC 2014/CC 2015/CC 2015.3/CC 2017ダウンロードスクリプトをダウンロードするインストール方法ダウンロードしたファイルを解凍します。所定の場所に「オブジェクトを整列Plus.jsx」をコピーします。Windows版ではお使いのIllustratorの種類によって保存する場所が異なりますのでご注意ください。Illus

    オブジェクトを正確に整列させるIllustrator用スクリプトを作りました - saucer
  • [Illustrator]継ぎ目のないパターンの作り方

    お盆休みの間は、猛暑日が続いて、この調子じゃ、秋なんてまだまだ程遠いなぁ、なんて思っていたら急転、寒い日が続いております。 そんな気候に、思い切りやられまして、喉の痛みを感じて、「あら?風邪!?」なんていう不安を抱えております。スタッフ「ほ」です。 あまりにも更新がないこのブログを見かねた他のスタッフが、交代で執筆をしてくれるようになりまして、にわかに活気づいてきました。 今週は、私の番なので、張り切っていきたいと思います。 今回のテーマはイラレ。で、ちょっとWeb寄りです。DTPにも応用はできますので、DTPの人もぜひ読んでみてください。 Webの背景画像や、DTPの台紙の模様などにパターンを利用する機会は多いと思います。 Illustratorでは、比較的カンタンにパターンを作成することができますが、実際にそれを適用してみると、いかにも「タイル状に並べました」という雰囲気になってしまい

    [Illustrator]継ぎ目のないパターンの作り方
    yukimurasama
    yukimurasama 2017/01/27
    シームレス画像の作り方
  • Illustratorを使うとき、私が手放せない10個のスクリプト(2017更新版)+ 入手できるスクリプト一覧|DTP Transit

    #1 【アートボード】アートボード作成、修正、書き出し 三階ラボさんのアートボード作成・再構築・書き出しのワークフローが鉄板。 特にアートボード名の修正(一括置換など)はデフォルトではできないので、当に重宝します。 3flab inc. | #Illustrator でアートボードごとに画像を書き出してからファイル名を変更するのが面倒くさい 3flab inc. | アートボード再構築 3flab inc. | #Illustrator でアートボードを作り、そして書き出す #2 【テキスト】選択したテキストの編集をダイアログボックス内で行う これまた、三階ラボさんのスクリプト。 3flab inc. | テキスト編集 | Edit Texts Pro for Illustrator 3flab inc. | #Illustrator のテキスト編集をスムーズに行う リアルタイムプレビュ

    Illustratorを使うとき、私が手放せない10個のスクリプト(2017更新版)+ 入手できるスクリプト一覧|DTP Transit
  • 覚えておきたい!Illustratorで、画像からベクターデータのロゴをつくる方法 - webデザイン初心者|sometimes study

    新しくサイトを作成するとき、企業やお店側に"ベクターデータのロゴがない!"なんてことはよくあります。 過去にはjpg形式で送られてきた画像を、泣く泣く手作業でベクターデータにおこしたこともあります(;0;) そんな苦労をする前に知っておいてほしい…!今回はラスタデータからベクターデータにおこす方法をご紹介します。 「ベクターデータ」と「ラスタデータ」について まず、画像形式について軽くおさらいです! ---- ベクターデータ 拡大・縮小しても画像が荒くならない、点と線で繋がれた画像のこと。この結び線のことをベクトルと言います。 代表的なソフト:Adobe Illustrator 拡張子:svg、eps など ---- ラスタデータ(ビットマップデータ) 拡大すると点の集合でできている画像のこと。みなさんがよく使うgif・jpg・png形式の画像はよくよく見ると細かいドット絵の集まりになって

    覚えておきたい!Illustratorで、画像からベクターデータのロゴをつくる方法 - webデザイン初心者|sometimes study
  • はじめようイラストレーター!参考にしたいデザインの作り方チュートリアル28個まとめ

    デザインの現場で Photoshop と並んで人気の高いツールのひとつ、Illustrator 。使いこなすことができれば、プロ顔負けのクリエイティブな作品をデザインできますが、Illustrator をはじめたばかりのときは機能が豊富すぎて、敷居が高く感じてしまうこともあるでしょう。 順番どおりに進めていくことで、より実践的なツールの使い方を学び、同時に魅力的なデザインも完成できる Illustrator の作り方チュートリアルをまとめてご紹介します。 初心者のひとにも優しい入門チュートリアルから、スキルアップに役立つプロ級デザインの作り方まで幅広く揃えています。ますます進化する Illustrator のデザインテクニックを学びましょう。 詳細は以下から。 Illustrator の使い方を知ろう!参考にしたい最新デザインチュートリアル、作り方28個まとめ 花がらイラストとタイポグラフ

    はじめようイラストレーター!参考にしたいデザインの作り方チュートリアル28個まとめ
  • ベジェ曲線をゲーム感覚で特訓して自由に操れるようになる「The Bezier Game」

    IllustratorやPhotoshopといったソフトを使う際に避けては通れないのがベジェ曲線の使い方です。特に初心者にとっては「最初の難関」として立ちはだかることも多いベジェ曲線ですが、そんなペンツールを使いこなすべく、全く知識がない人でも1から使い方を学べるようにしたのが「The Bezier Game」です。 The Bézier Game http://bezier.method.ac/ 実際に特訓している様子は以下のムービーから。最初にチュートリアルが表示され、それに続いて実際に練習を行っている様子を見ることができます。 「ペンツール」を使いこなすべく「The Bézier Game」で特訓してみた - YouTube 上記URLにアクセスしたら、まずは「Get Started」をクリック。 まずはシンプルに線の書き方からスタート。3つの点をクリックして結んでいくというお手

    ベジェ曲線をゲーム感覚で特訓して自由に操れるようになる「The Bezier Game」
    yukimurasama
    yukimurasama 2015/06/15
    キライなベジェ曲線を克服してみるテスト
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • シンプルから個性的なものまでイラストレーターで使えるフリーパターン集「450+ Adobe Illustrator Patterns」

    背景やパターンはデザインに世界観を与えてくれる便利なものです。適材なパターンを上手く使えれば一気にクオリティを上げてくれます。今日紹介するのはイラストレーターで使える便利なパターンを集めたエントリー「450+ Adobe Illustrator Patterns」です。 5 Seamless Vector Patterns (5 patterns) 全部で450ものパターンがまとめられており、全てベクターデータでフリーで取得可能です。今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。 詳しくは以下 FudgeGraphics Pack #1 (20 patterns) 幾何学的な模様をいくつかまとめたパターンセット Various Swatches (20 patterns) ドット的なレトロな雰囲気を出せるパターンセット Classic Vintage (7 p

    シンプルから個性的なものまでイラストレーターで使えるフリーパターン集「450+ Adobe Illustrator Patterns」
  • 『Illustratorによるイラスト制作の基本操作』

    1 pixel|サイバーエージェント公式クリエイターズブログ サイバーエージェントのクリエイターの取り組みを紹介するオフィシャルブログです。最新技術への挑戦やサービス誕生の裏話、勉強会やイベントのレポートなどCAクリエイターの情報が満載です。 はじめまして!デザイナーのマチダです。2012年4月に新卒入社し、現在はスマートフォンゲームイラストを制作しています。 はじめに-Illustratorの仕組み-多機能によってグラフィックだけでなく文書作成などマルチに活躍できるIllustratorですが、機能の多さに最初は何をどのように使ったらいいのか戸惑うかと思います。 <illustratorでイラストを描く際に心がけていただきたいこと> 普通絵を描く時は線画を描いて着彩すると思いますがIllustratorは少々違い、"様々な形をした図形を配置"して絵を描きます。図形を上に重ねていくことで

    『Illustratorによるイラスト制作の基本操作』
  • Illustratorテクニックとフリー素材まとめ | コムテブログ

    作成:2013/10/21 更新:2014/11/01 無料素材 > フリー素材は沢山あるけれど、どこに何があるか分かりにくい。ロゴやイラストを作るのにまたあのサイトを探さないといけない。そういったことで1回まとめました。今回厳選したつもりですが、それでも量が膨大になったので簡潔にリストアップしてます。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ フリー素材まとめ ダウンロードしておきたいフリー素材一覧 Illustrator のチュートリアル 小技 基テクニック フリー素材まとめ ダウンロードしておきたいフリー素材一覧 ロゴやイラストを作ったりするときに役に立ちそうなアイコン、ベクター、背景、テクスチャ素材をまとめました。少し変わったモノが多いですが、筆者が何度もアクセスしてしまうブクマ一覧です。 学校や教育関係/アイテム全200種類のアイコン素材 -

    Illustratorテクニックとフリー素材まとめ | コムテブログ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • Adobe Illustrator CS6使い方辞典

    このページはAdobe Systems(アドビシステムズ)社のIllustrator CS6についての使い方を説明しています。追加/変更された機能に関しては[機能アップ]のような赤文字をつけてあります。 Illustrator CSに関してはAdobe Illustrator CS例文辞典を参照してください。 Illustrator CS2に関してはAdobe Illustrator CS2例文辞典を参照してください。 Illustrator CS3に関してはAdobe Illustrator CS3例文辞典を参照してください。 Illustrator CS4に関してはAdobe Illustrator CS4使い方辞典を参照してください。 Illustrator CS5に関してはAdobe Illustrator CS5使い方辞典を参照してください。 プラグインに関してはAdobe Il

  • 1