タグ

地域に関するyukimurasamaのブックマーク (3)

  • 若手議員として、成人式に思う。

    私の仲間は、保守が多い。 閲覧者も同様だろう。 だから理解はされないかもね。 だけど、私はありだと思う。 私は、激しい連中が好き。 好きというか大好き。 趣味の問題かもだが、 (多分に趣味もあるが、) ぼちぼち元気なほうがいいと思ってる。 ↓よければ応援クリックお願いします。↓ 今日、リクルートスーツで真面目に出た若者たち。 聞き分けがよく、親の手もかからんかった子。 真面目に高校を出て、 いい大学に行き、 そして県外に就職するのだろう。 人たちも望んでのことではないが、地域に残れはしないのだ。 私がまさにそうだった。 では、なぜこの子たちが歌舞伎みたいな格好で、がんばるのか。 頑張ってるよ?なんか30万ぐらいするそうだ。 写真を見ながら考えて欲しい。 今日、これから何十年先までのヒエラルキーが決まるんだ。 この街で生きていく、その何十年の中での『あの時、俺はさー』という武勇伝ができるん

    若手議員として、成人式に思う。
    yukimurasama
    yukimurasama 2015/01/12
    公務員とかあるし、ヤンキーしか残らないわけではないだろう。ていうか、政治家の姿勢としてはどんな若者も分け隔てなく残ってもらえるような街づくりが必要なんじゃないのかな?
  • 現代に子どもを育てる親たちはワガママ? 子育て阻む「言論」の壁 | AERA dot. (アエラドット)

    「出産したら会社を辞めなさい」 「泣く子には睡眠薬を飲ませろ」 子育て世代には時に、厳しい言葉も向けられる。 溝を埋めることはできるのか。(編集部・小林明子) 警備会社のステッカーが貼られた瀟洒な邸宅の壁面に、黄色の垂れ幕がかかっている。 <保育園建設 反対> <税金のムダ遣い!!> 東京都品川区の池田山は、JR五反田駅から歩いて5分ほどの高台にある高級住宅街だ。皇后美智子さまの生家・正田邸跡地にほど近い一角に認可保育園の建設計画が持ち上がったのは昨年夏。約300坪の土地に3階建ての園舎を着工し、2015年度に定員90人の園が開設される予定だ。 計画しているのは、全国に約20の保育園を運営している兵庫県の社会福祉法人「夢工房」。数カ所の候補地の中から、区と協議して決めた。黒石誠理事長は、初めて経験する反対運動に困惑する。 「ビル内の園が増えている中、ここは園庭が確保できる理想的な土地で、地

    現代に子どもを育てる親たちはワガママ? 子育て阻む「言論」の壁 | AERA dot. (アエラドット)
    yukimurasama
    yukimurasama 2014/04/15
    ママチャリが老人にとって危ないってどういうことだ。ママチャリの方は子供乗せてるんだから細心の注意払って運転するだろ。子どもの存在拒否したらその街の未来発展しなくない?
  • (へぇな会社)大里綜合管理 地域活動、公私混同の勧め:朝日新聞デジタル

    不動産業) 仕事中のあなたの目の前に川があり、おぼれかかっている人がいます。あなたは見捨てますか? 仕事なんかほっぽり出して、川に飛び込んだり、警察や消防に電話したりするはずです。 仕事中のあなたに、近所の人が、地域が抱える困りごとの相談に来ました。あなたは無視しますか? 千葉県大網白里…

    (へぇな会社)大里綜合管理 地域活動、公私混同の勧め:朝日新聞デジタル
    yukimurasama
    yukimurasama 2014/04/15
    “この会社には、仕事と地域活動の垣根がない。「プライベートもふくめ、すべてをごちゃごちゃにするのが、うちのワークライフバランスです。忙しくなりますが、社員たちは満足しているようです」”
  • 1