武田薬品工業は米国でワクチンを販売する方針だ。まずデング熱用の審査を当局に申請する。承認されれば米市場に参入する初の日本企業となる。ワクチンは世界市場の8割を欧米の製薬大手が握り、新型コロナウイルス禍では奪い合いになった。主要国で流通する製品が増えて国内勢の競争力が高まれば、日本の医療の安全保障の向上にもつながる。米食品医薬品局(FDA)に販売の承認を申請する。クリストフ・ウェバー社長最高経営
自民党は新型コロナウイルス収束後に向けた最低賃金の引き上げに関する議論を年内に始める。菅義偉首相が目指す東京一極集中の是正につなげるため、最低賃金の全国一律化を検討するよう政府に促す。提言の作成を検討する。党の「最低賃金一元化推進議員連盟(衛藤征士郎会長)」が提言作成を念頭に論点整理に着手する。意見聴取する有識者として首相に近い小西美術工芸社のデービッド・アトキンソン社長らの名前が挙がる。首
「光免疫療法」と呼ぶがんの新しい治療が年内にも、世界に先駆けて日本で始まる。手術や放射線、抗がん剤では十分な効果が得られず、再発したがんなどへの効果が期待されている。顔や首の周りにできるがんから適用が始まり、その他のがんにも広がる可能性がある。ただ最終段階の臨床試験(治験)が終わっていないなど、有効性や安全性の検証にはまだ課題もある。光免疫療法はがん細胞に結合する抗体医薬とレーザー光を組み合わ
読み方が難しい名字の一つに「小鳥遊」がある。正解は「たかなし」。小鳥が遊べるということは天敵のタカがいない。というわけで「タカ無し」。なぞなぞの答えを聞くような遊び心に驚く。音読み、訓読み、さらにはトンチまでが駆使される名前の奥深さであろう。▼戸籍に記載される氏名に、漢字だけでなく読み仮名も付ける方向で法務省が検討を始めるという。政府をあげて取り組む行政手続きのデジタル化の中で、大きな課題として
平井卓也デジタル改革相は24日の記者会見で、内閣府と内閣官房の職員がメールでファイルを送付する際に使う「自動暗号化ZIPファイル」を26日
特許庁は特許出願などの手数料を巡り、引き上げも含めた見直しに着手する。2021年にも中小企業向けに手数料を割り引く制度を縮小する。出願増を重視して欧米より低くしてきたが、会計上、赤字続きだった。ただ、出願数は中国や米国との差が開いている。特許庁は利用促進とのバランスに配慮して見直すが、企業の負担が増えれば出願数が減る懸念もある。特許制度は特許料などを収入源に「特許特別会計」の中で収支をやりくり
三菱UFJモルガン・スタンレー証券の企画・設計した上場投資証券(ETN)が26日、東京証券取引所に上場する。同証券会社が自前で開発した上場運用商品は初めて。運用会社が証券会社から独立し、直接販売に乗り出し始めており、系列証券会社であっても自前で運用機能を持つ動きが出てきた。運用会社と証券会社ですみ分けてきた製販分離のビジネスモデルが変化してきた。三菱UFJモルガンのETNは国内では野村証券に続
衣料品の通販サイト「ゾゾタウン」を手がけるZOZOが快走している。2020年4~9月期の連結純利益は巣ごもり需要の追い風で前年同期比76%増の139億円と、同期間として過去最高だった。ただ財務面をみると、資産効率の低下という課題が横たわる。「ファッション需要減退のネガティブ影響を、デジタルシフトのプラス影響が上回った」。ZOZOの沢田宏太郎社長はこう語る。通販サイトを通じて売れた金額を示す商品
中国発東南アジア向けの海上コンテナ運賃が急騰している。アジアから米国向けの輸送需要が増えて荷物を運ぶコンテナに偏在が生じ、アジア圏の輸送スペースが不足している。ハブ港であるシンガポール向けの運賃は1カ月で4倍以上に上昇した。コンテナ不足の解消には時間がかかるとみられ、欧州向けも含め運賃は高止まりしそうだ。上海航運交易所が発表する海上コンテナ運賃は、11月中旬時点で上海発東南アジア(シンガポール
新型コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的大流行)は創薬としてのワクチン開発や医療基盤の重要性を改めて認識させた。しかし日本の公的債務残高の国内総生産(GDP)比率は200%超で累増が続き、全体の財政状況も医療財政も逼迫している。コロナ対応による病院の赤字も深刻であり、早急な対応が必要だ。この問題に我々はどう対処すればよいか。改革のための一つのヒントは、「大きなリスクは共助、小さなリスクは
【シリコンバレー=佐藤浩実】新型コロナウイルス下の在宅勤務で採用が広がった米国のクラウドサービスをめぐり、再編の動きが明らかになった。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は25日、関係者の話としてセールスフォース・ドットコムがスラック・テクノロジーズと買収交渉をしていると伝えた。実現すれば、企業向けのサービスを幅広く手掛けるマイクロソフトなどに対抗しやすくなる。報道を受け、スラック株
【ブリュッセル=竹内康雄】ユーロ圏の財務相は11月30日のテレビ会議で、欧州債務危機時に設けた加盟国向けの救済基金である欧州安定メカニズム(ESM)を見直すことで合意した。銀行が危機に陥った際に破綻処理を実施する「単一破綻処理メカニズム」の資金が尽きた場合、ESMが融資できるようにするのが柱だ。銀行破綻への備えを厚くする。ユーロ圏は金融システムの安定のため銀行に関する政策を一元化する「銀行同盟
海水から「緑色の水素」を作れ。オランダ北部の洋上でこんなプロジェクトが進行中だ。石油メジャーの英蘭ロイヤル・ダッチ・シェルが中核となる欧州最大級の水素事業「NortH2(ノースH2)」。2030年までに最大400万キロワットの洋上風力発電所を整備し、その電力で海水を電気分解して水素を生み出す。水素は製法別に色分けされる。化石燃料から取り出す「グレー」、製造過程で生じる二酸化炭素(CO2)を回収
常時監視が必要なく、一定条件でシステムに運転操作を任せる自動運転「レベル3」の営業運行が3月中にも始まる見通しとなった。福井県内の移動サービスで、営業運行は全国で初めて。経済産業省が実証実験を通じて参画する。福井県永平寺町で2020年12月、運転手を乗せず、モニターで遠隔監視する自動運転サービスが始まった。自動運
金融庁は社会課題の解決に充てるソーシャルボンド(社会貢献債)の発行拡大に向けた指針を2021年夏につくる。ソーシャルボンドは世界的に需要が高まる半面、発行を検討する企業や格付け会社にとっては使途や事業の進捗の確認手法などがあいまいで手続きの負担となっていた。指針で使途などの基準を明確にして発行を促し社債市場の活性化につなげる。ソーシャルボンドはインフラのバリアフリー化や教育、医療など社会課題の
【ロンドン=佐竹実】英ロンドンの裁判所は4日、内部告発サイト「ウィキリークス」の創設者ジュリアン・アサンジ被告の身柄を米国に引き渡さないと判断した。米司法省は被告を機密暴露など20近い罪で起訴し、移送を要求。英政府は裁判所に判断を委ねていた。米側は上訴する方針とみられ、法廷闘争が長引く可能性はある。裁判所は判断の理由として、アサンジ被告が精神的に不安定で、米側に引き渡されれば自殺をはかる可能性
GMOグローバルサイン・ホールディングスは電子署名サービスを地方自治体が一定期間無料で使えるようにする。自治体と企業などの契約の大半は紙の契約書が用いられ、電子署名はほぼ使われていない。今後は行政手続きのデジタル化で規制緩和が進むと
新政権発足後、即座にパリ協定に復帰すると宣言した米国のバイデン次期大統領。2兆ドル(206兆円)を投じる気候変動対策には原子力発電所の活用も盛り込む。力点を置くのが、安全性が高いとされる小型原子炉の開発だ。米国では2007年創業のスタートアップ、ニュースケール・パワーが脚光を浴びる。標準的な炉は100万キロワット級だが、同社が扱うのは数万キロワット。外観のイメージ図に原発特有の巨大な建屋や冷却
米アマゾン・ドット・コムがネットビジネスに続き、カーボンゼロの経済圏づくりに一歩を踏み出した。その行方は、成長と脱炭素をめざす世界経済の将来を映す。「2040年までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする」。ジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)の公約は各国の目標より10年早い。ハードルは高い。売上高が約2割増えた19年、輸送用トラックやクラウドサービスを支えるサーバーの強化で、二酸化炭素の排出量
多摩川ホールディングスは通信・放送向けの機器開発と、再生可能エネルギーの発電や売電を手がける。1968年の創業以来、アナログの高周波関連技術を培ってきた。アナログ専門のメーカーは珍しい。デジタル通信が主流の現在でも携帯基地局のアンテナなどで通信信号を送受信する際、アナログデータに一時変換する。ニッチの強みを見せている。高
2021年は1991年末のソ連崩壊から30年の節目にあたる。その後のロシアを10年ごとに大ざっぱに区切ると、債務不履行や通貨危機などを経験した最初の10年は喪失と混乱の時代だった。それが、プーチン大統領が登場し権力基盤を固め始めた2001年からの10年は、大国への郷愁と自信回復の時代となった。06年に自らの故郷サンクトペテルブルクで主要8カ国首脳会議(G8サミット)を主催し、08年には旧ソ連の
【ニューヨーク=後藤達也】米国で長期金利の上昇が勢いづいている。バイデン次期政権での財政拡大観測に加え、物価が将来上昇に向かうとの見方が市場で広がっているためだ。金利上昇をきっかけにドル安にも歯止めがかかっており、米国の超低金利が金融市場や世界経済を支える構図が揺らぐリスクも出ている。11日の米債券市場で米10年物国債の利回りが1.15%と、約10カ月ぶりの高水準となった。5日の米上院決選投票
カーボンゼロは企業や家計だけが汗をかいても実現は難しい。政府も従来の財政支出を見直さなければ、温暖化ガスの削減は前に進まない。安保上の脅威「気候変動は実在する国家安全保障上の脅威だ。野心的な計画で立ち向かう」。米国のバイデン次期大統領は脱炭素を最重要の政策にすえる。20日の就任初日に温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」への復帰を表明する見通し。政権1期目の4年間で2兆ドル(約208兆円)を環境
暮れも押し迫った2020年12月30日のブリュッセル。欧州委員長のウルズラ・フォンデアライエンは19年7月の委員長選出時とよく似た白のブラウス、ジャケット姿でカメラの放列の前に現れた。マスクを外してペンを握った先に置かれたのは、英国との決別のための合意文書。「勝負服」をまとったフォンデアライエンは、晴れやかな表情で迷いなく署名した。「欧州連合(EU)と英国の関係に新たな章を開く」。署名式後のE
【ワシントン=河浪武史】日米欧の主要中央銀行は2021年、ESG(環境・社会・企業統治)重視の政策運営を加速する。欧州中央銀行(ECB)が金融緩和のための資産購入の対象に「グリーン資産」を加え、企業の環境投資を後押しする。米連邦準備理事会(FRB)も政策目標に、低所得層の雇用拡大を入れ込む。銀行のストレステスト(健全性審査)に環境リスクを加える動きも強まる。ECBは1月から「環境目標連動債」を
競争はスポーツでも芸術でもビジネスでも、競争のない場合よりもプレーヤーを奮い立たせ、より良いパフォーマンスを引き出す。例えば2人のランナーを考えてみよう。大差がついている場合、後ろを走る方はもう勝つ見込みがないので速度を緩めるだろうし、先頭を走る方も勝利は確実だと安心するだろう。となればどちらの選手も本来の力を発揮しない。これに対し、2人がゴール直前まで大接戦を演じている場合には、どちらも全力
新型コロナウイルスの感染拡大が2021年も経済に影を落とし続けている。保険需要から浮かぶ日本経済や企業の変化を損害保険ジャパンの西沢敬二社長に聞いた。――保険事業へのコロナの影響はいかがですか。「保険商品の動向が経済の停滞を映す。建物の建設中の火災や事故のリスクなどをカバーする工事保険の20年4~11月の新規契約件数は、前年同期比で9%減った。工事の中止や延期が相次いだことが響いた」「人の
4場所連続で休場しているモンゴル出身の横綱鶴竜(35)が昨年12月、日本国籍を取得した。引退後も親方として角界に残る条件を満たしたわけだが、手続き開始から2年半かかったといい、さらに長引いていれば、進退を懸ける土俵に間に合わない恐れもあった。外国出身力士が土俵を席巻して久しい。親方資格を国籍で線引きし続けるのは妥当だろうか。「国籍を変えるというのは難しいし、大事な決断。長かったけど、悩みの種が
【フランクフルト=深尾幸生、パリ=白石透冴】仏自動車大手グループPSAと欧米フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)の経営統合が16日に完了する。統合新会社の「ステランティス」は販売台数で世界4位。規模拡大で電動化など変化の荒波を乗り越える狙いだが、中国をはじめとするアジアでの出遅れの挽回が当面の課題となる。単純合算した世界販売台数は789万台(2019年)。米ゼネラル・モーターズ
ソフトバンクとKDDIが災害時に携帯通信網を相互利用する。お互いに全国に張り巡らせた通信回線の「背骨」となる基幹網を地方などで接続。地震などで自社回線が切れても、他社の回線を使い通信を維持する。2社は高速通信規格「5G」の基地局整備でも連携しており、共同で手掛ける範囲を広げる。投資負担を軽減し、携帯料金の値下げ原資とする狙いもある。携帯電話の通信インフラは光ファイバーの固定網や無線で構成する。
米アマゾン・ドット・コムに出店したが思うように売り上げや利益が伸びない――。そんな中小事業者を買収し、成長させるスタートアップが米国にある。約100社を束ねる米セラシオだ。通販サイト構築支援のショッピファイ(カナダ)のようにアマゾンに対抗するのではない。人材や資金が乏しい中小の駆け込み寺となり、アマゾンとの共存を探る。「ナイキのような資本力はなくてもユニークな雑貨を販売する企業を次の成長段階に
父の遺言で長男の私が全財産を相続しましたが、妹に「遺留分」を請求されました。遺産の4分の1の2000万円と評価される土地を渡したところ、所得税がかかりました。なぜでしょうか。子供には親の遺産を相続する権利があります。被相続人の配偶者がすでに亡くなっていれば、基本的には遺産の評価額(時価)を子供の人数で均等に割った額が法定相続分となります。実際の配分は遺言で自由に指定できますが、法定相続分の半
取締役が備える知識や経験などを一覧にする「スキルマトリックス」が注目されている。国内の主要約300社の調査で、スキルマトリックスを公表している企業は4分の1以下にとどまることが分かった。各社の一覧の内容からは、財務や企業経営など重要な専門スキルを社外取締役に頼りがちで、自社での人材育成力が弱い日本企業の課題も明らかになった。スキルマトリックスは欧米で進む情報開示手法で、取締役がどのようなスキル
肺炎や血栓症、長引く疲れなど様々な症状を引き起こす新型コロナウイルス感染症の流行で、患者の持病や生活上の課題をふまえた治療や療養調整を担う「総合診療医」の重要性が改めて注目されている。医師の専門分化が進みすぎた弊害も指摘される中、新たな制度で専門教育を受けた医師が臨床現場に立つ。岡山大病院が2月から開設した「コロナ・アフターケア外来」に30代女性が訪れた。新型コロナに感染後、不眠や疲労、微熱が
霞が関の地盤沈下を自治体が支える場面が増えている。目立つのは新型コロナウイルス対策やデジタル化など現場の知見が物を言う分野だ。デジタル化は国と地方の関係を見直し、自治体の国政関与を深めて「内からの分権」を促す公算がある。連休明けに本格化するワクチンの接種。自治体が懸念するのがワクチンシステムだ。自治体は(1)内部管理(2)流通管理(3)接種記録――の3つのシステムを運用する。(1)は自治体が用
日常的に医療的援助が必要な「医療的ケア児」が用いる胃ろう用チューブの接続コネクターに関し、当事者家族らでつくる「ミキサー食注入で健康をのぞむ会」は26日までに、国際規格への変更に伴い、既存の規格品の出荷停止を決めた厚生労働省に対し、決定撤回と既存品存続を求める要望書を出した。厚労省は2018年3月、国内では物理的に誤接続できないような対応が図られてきたものの、誤接続の予防と安定供給のために国際
政府は温暖化ガスの削減を巡り「2030年度に13年度比で46%減らす」という新たな目標を打ち出した。もともと「39%減が限界」と訴えていた経済産業省は、関係省庁との調整を通じてさらなる積み増しを迫られた。7%分は太陽光発電の追加導入などで達成を目指すが、未知数な要素も残っている。「経産省は積み上げの官庁だ」。梶山弘志経産相は新目標の策定前からこう説明してきた。産業界との調整を担う官庁として現実
独ポルシェが再生可能エネルギー由来の「水素ガソリン」の商用化を急ぐ。5年後にコストを2ドル程度に下げ、スポーツ車「911」を収益の柱として存続させる。SUVなどで電気自動車(EV)を増やすなか、既存のガソリンエンジン車での排ガス対策が不可欠となる。新たな環境技術で脱炭素を後押しする。「ポルシェには魅力的なエンジンを搭載するスポーツカーがある。顧客が二酸化炭素(CO2)の心配をしなくても済むよう
日本公認会計士協会は監査報酬に関する新ルールを導入する検討に入った。企業1社からの報酬が監査法人の収入の15%を超える場合、その企業を監査できる期間を最長5年に限る。企業とのなれ合いを防ぎ、決算書への信頼向上につなげる。上場企業の40社超が該当するとみられる。監査法人の変更や中小監査法人の再編につながる可能性がある。世界の会計士団体でつくる国際会計士連盟(IFAC)が28日にも新ルールを決める
新型コロナウイルスの感染「第4波」で、クラスター(感染者集団)の発生場所が多様化している。第3波までは高齢者施設や医療機関などが中心だったが、4月は企業など職場での発生が最多に。部活動など教育現場でも相次ぐ。変異ウイルスの拡大や「コロナ慣れ」が原因とみられ、日常のあらゆる場面での対策が急務となる。(1面参照)厚生労働省によると、把握が難しい家庭内感染を除き、4月1~23日に発生した感染者5人以
米連邦準備理事会(FRB)が金融緩和と金融安定の両立という難題に直面している。6日の報告書でリスク投資の過熱ぶりと相場急落への備えがもろいことに警鐘を鳴らした。雇用回復を優先するパウエル議長は金融緩和を続けつつ、必要に応じて監督や規制を強める構えだが、金融緩和が市場混乱の芽を膨らませてきた面は否めない。経済の過熱を容認する「高圧経済」政策のひずみがあらわになりつつある。FRBは半年に一度、金融
この春、書籍売り場のちょっとした変化が話題となった。講談社文庫が4月刊行分から本体のフィルム包装を始めたのだ。書籍などの価格を税込みで示す「総額表示」が4月に義務化されたことへの対応で、フィルムの上に税込み価格を記したシールを貼っている。総額表示そのものは2004年に義務付けられていた。だが2度の消費税率引き上げのため、13年に期限付きで税抜き表示を認める特別措置法が施行された。その特措法が3
総長に就任した際、最初に取り掛かったことが長期ビジョンであり、その基本が財政基盤の検討であったことは前回書いた。実はもう一つ、いち早く取り掛かったことがある。それが「ブランディング」だった。就任直後には、ブランディング戦略会議の基礎ができていた。最初におこなったのは「ブランドとは何か」についての共通認識を持つことだった。ブランドは単なる知名度ではない。そこで専門の教員に入ってもらってまずは定義
新型コロナウイルスのワクチンについて、厚生労働省は米モデルナ製と英アストラゼネカ製の承認の可否を近く判断する方向だ。国内では米ファイザーと独ビオンテックが共同開発したワクチンが最初に承認されて接種が進む。有効性などに大きな差は無く、接種を急ぐ必要がある。(総合2面参照)モデルナ製は承認を前提に、24日から東京都と大阪府で始まる大規模接種で使われることになっている。モデルナ製はファイザー製と非常
【ブリュッセル=竹内康雄】国際エネルギー機関(IEA)は18日、2050年までに世界で温暖化ガス排出量を実質ゼロにするための工程表を公表した。化石燃料への新規投資をすぐに停止し、35年までにガソリン車の新車販売をやめる。50年にはエネルギー供給に占める再生可能エネルギーの割合を約7割に引き上げる必要があり、脱炭素へ具体的な取り組みが求められる。50年までに温暖化ガス排出量を実質ゼロにするのは、
オンラインで資産運用を指南するロボットアドバイザー開発のフィンプラネット(東京・渋谷)は今夏にも保険契約を助言するウェブサービスを始める。独自の会員基盤を持つ小売りやネット企業などと提携し、オンラインでの保険販売を支援する。同社によると個別の保険商品を個人に薦めるロボアドは国内で初という。利用者が年齢や家族構成、保険選びで重視する内容などを答えると、加入期間や保険料、保障内容を含めた保険商品の
プロレスラーの木村花さん(当時22)がSNS(交流サイト)で誹謗(ひぼう)中傷を受けた後に死去した問題で、警視庁は23日までに、複数回の投稿があることで捜査対象に絞り込んだ7アカウントのうち5アカウントについて侮辱容疑での立件を見送った。書類送検した2人のケースを除き、他の投稿は全て22日午前0時に同罪の公訴時効を迎えた。一連の捜査は約300件あった書き込みの約9割が不問のまま終結した。1年と
大山礼子・駒沢大教授(政治制度論) 政府が気がつかない問題や動けていないものを突破するところに議員立法の意義がある。今回は後者となる。法案の起草過程を公開する努力は要る。「委員長提案」の法案だと実質的に議
新型コロナウイルス感染拡大に伴うリモートワークの拡大、オフィス面積の縮小でオフィス関連市場には逆風が吹き付ける。事務機・オフィス家具のオカムラもかつてない厳しい状況を見込んでいたが、蓋を開けてみると2021年3月期の連結決算は過去最高益だった。実は「オフィス革命」の機運が当事者の想定を超えており、マーケットが変質していたのだ。発注見送りで赤字を覚悟「これは2012年の社長就任以来、初の赤字だ
スズキの株価が出遅れている。新型コロナウイルスの感染拡大前と比べて自動車関連株が好調ななか、上昇率で引けを取っている。主戦場のインドでコロナのまん延が収まらない。インド事業の子会社の利益率はコロナ禍の前から低下しており、2021年3月期のシェアは「防衛ライン」に位置づける5割を切った。株式市場が稼ぐ力の鈍化を不安視している。「どうなるか予断を許さない状況だ。インドは『一本柱』で影響が大きいので
新型コロナウイルス感染拡大に伴うリモートワークの拡大、オフィス面積の縮小でオフィス関連市場には逆風が吹き付ける。事務機・オフィス家具のオカムラもかつてない厳しい状況を見込んでいたが、蓋を開けてみると2021年3月期の連結決算は過去最高益だった。実は「オフィス革命」の機運が当事者の想定を超えており、マーケットが変質していたのだ。「これは2012年の社長就任以来、初の赤字だな」。20年春、オカムラ
米食品医薬品局(FDA)は7日、エーザイと米バイオジェンが共同で開発するアルツハイマー型認知症治療薬候補について、承認申請を認めると発表した。従来の認知症薬とは異なり、認知機能の低下を長期的に抑制する機能を持つとして世界で初めて承認された。薬の有効性については専門家の間でも見方が分かれ、承認まで曲折もあったが、新薬の登場で認知症の治療が大きく変わる可能性がある。米当局がアルツハイマー型認知症の
文部科学省は25日、宮城県白石市立小で防球ネットの木製支柱が折れて小6男児が死亡した事故を受け、倒壊や落下の恐れがある学校設備を総点検するよう全国の教育委員会に通知した。教職員の目視で安全性が判断できない場合は専門業者に依頼するようにも明記した。通知では、防球ネット以外の点検対象を具体的に例示。児童生徒が触ったりぶら下がったりす
ホンダは25日、新車乗り放題とするサブスクリプション(定額課金)サービスを始めたと発表した。月に2万5千円からで他車種への乗り換えや買い取りも可能だ。新車のサブスクはトヨタ自動車と日産自動車も既に始めており、日系自動車メーカー大手3社で出そろった。手軽さを背景に所有から利用への流れが自動車に広がる。ホンダの新サービスの名称は「楽らくまるごとプラン」。期間は3、5、7年の3タイプから選べる。中途
「このタイミングで発表したかったが……」。4月28日、東京ガスの決算記者会見で佐藤裕史・最高財務責任者(CFO)はある計画の発表見送りに追い込まれた。計画、とは脱炭素投資に充てるために株主還元を減らすことだ。東ガスは2020年11月に株主還元方針の見直しを検討すると公表していたが株主の反発が強かった。「安西家」による経営支配が「公益企業の私物化」と批判された時期もあったが、最近は企業統治には
世界的なインフレ懸念が浮上する中、日本は消費者物価(総合2面きょうのことば)がほとんど上がらない。モノもサービスも、賃金も安くなったニッポンは物価上昇の波に向き合えるのか。価格の現場が示す様々なヒントから考える。「少し高いなあ」。都内の20代の女性会社員が漏らした。米動画配信大手ネットフリックスが月会費の引き上げを決めた2月のことだ。お国事情無関係同社は各国で約2年おきに料金を見直す。独自コ
菅義偉首相は23日、携帯会社を変更しても同じメールアドレスを使える仕組みについて、年内の実現を目指す考えを示した。目標時期はこれまで2022年夏までだった。公明党の矢倉克夫参院議員が首相官邸で首相と会談後、記者団
新型コロナウイルス禍を受けて2020年春から積み増してきた国の予算73兆円のうち、約30兆円を使い残していることが判明した。家計や企業への支払いを確認できたのは約35兆円と名目国内総生産(GDP)の7%程度にとどまった。GDPの13%を支出した米国と比べ財政出動の効果が限られる展開となっている。危機脱却へ財政ニーズが強い時にもかかわらず予算枠の4割を使い残す異例の事態は、日本のコロナ対応の機能不
新型コロナウイルス対策で目立つ未執行は日本の予算に潜む無駄を改めて浮き彫りにした。単年度主義の硬直的な仕組みの下で、コロナ前からほぼ毎年のように経済対策などで補正予算を組みながら、数兆円単位の不用額や翌年度への繰り越しが生じるのが当たり前の光景になっている。予算が実効的な財政支出につながっているのか検証が欠かせない。(1面参照)2020年度予算は第3次補正が年度末に近い1月28日に成立し、ほと
西川昌宏・野村証券チーフ財政アナリスト予算の繰り越しが巨額になるのは、そもそも予算を過大計上したためだ。危機時とはいえ規模をアピールするための「見せ金」を積み過ぎた。ワイズスペンディング(賢い支出)の観点から検証する必要がある。日本の予算は同じ年の歳入と歳出を合わせる単年度主義だが、今回のように何でも繰り越すのでは事実上予算の複数年度化が進むことになる。今までとは異なる状況だ。予算
国の2020年度の税収が新型コロナウイルス禍の直撃を受けたにもかかわらず、19年度を上回ることが分かった。20年12月時点で見込んでいた55.1兆円から3兆円以上の税収の上振れとなり、58兆円を超す。コロナ禍の影響が想定より軽微にとどまり、法人税収が従来の見積もりを上回る見通しだ。19年10月の消費増税の効果が本格的に表れたことも税収を押し上げた。政府はコロナ禍の影響拡大を受けて、20年12月
取引ルールを緩和して市場の活性化と消費者ニーズへの対応を促すことを柱とした改正卸売市場法の施行から1年。魚介や青果などを取り扱う卸売市場で商流に変化が出始めた。卸業者による消費者への直接販売や、地方卸による東京での仲卸参入など業界の垣根が低くなりつつある。新型コロナウイルス禍で経済環境や生活様式が一変する中、市場もより早い変化が求められそうだ。4月1日、北海道帯広市の百貨店、藤丸の地下鮮魚売り
国税庁は1日、相続税や贈与税の算定基準となる2021年分の路線価(1月1日時点)を発表した。全国約32万地点の標準宅地は全国平均で前年に比べ0.5%下落した。新型コロナウイルスの影響で観光地や繁華街などがマイナスに転じ、6年ぶりに前年を下回った。都道府県別では39都府県が下落し、東京や大阪、愛知などの13都府県がマイナスに転じた。下落率が最も大きかったのは静岡の1.6%で、1.4%の岐阜や愛媛
日銀が1日発表した6月の全国企業短期経済観測調査(短観)で、大企業非製造業の景況感を示す業況判断指数(DI)はプラス1と前回の3月調査から2ポイント改善した。プラス圏に浮上するのは2020年3月調査以来5四半期ぶり。大企業製造業の同DIはプラス14と2年半ぶりの高水準だった。新型コロナウイルスのワクチン接種の進展などで幅広い業種の景況感が上向いたが、日本経済の回復はなお道半ばだ。業況判断DIは
【メキシコシティ=宮本英威】中米ニカラグアでオルテガ大統領の独裁色が一段と強まっている。11月の大統領選に向けて立候補を予定していた候補者5人を含む反体制派を国家警察が相次いで拘束した。米国がオルテガ氏の親族らに経済制裁を発動するなど圧力をかけるが、公正な選挙実施への国際社会の懸念は増している。オルテガ氏は左翼ゲリラ出身で、1979年にはソモサ独裁政権を打倒した。85年に初めて大統領になった後
東芝の株主総会の運営を調査した外部弁護士の報告書が波紋を広げている。アクティビスト(物言う株主)が東芝の総会運営に疑念を抱く発端になったのが、行使期日に届いた議決権の一部を無効扱いしていた三井住友信託銀行とみずほ信託銀行の不適切な集計問題だった。両行は今年の総会から手続きを見直したが、依然として日本の株主総会の多くが「違法状態」で運営されているとする判決が4月、ひっそりと下された。「招集手続き
2日の米株式市場ではダウ工業株30種平均が史上最高値を2カ月ぶりに更新し、ほかの主要株価指数も最高値となった。5月同様、景気回復と低金利が共存する「適温相場」の様相だ。もっとも、先を見渡せば世界経済や企業業績の改善は頭打ちになるとの指摘がある。投資家の楽観度合いを示す米国株の株価収益率(PER)は高水準で、経済の先行きとの乖離(かいり)も懸念される。2日のダウ平均は4日続伸し前日比152ドル8
データの記憶装置に使う半導体「NOR(ノア)型」フラッシュメモリー価格が一段と上昇した。4~6月の大口取引価格は1~3月に比べ3割ほど高い。スマートフォン向け有機ELパネルの需要などが伸びた。前世代品のNOR型は量産するメーカーが限られる。中国の主要メーカーの供給が米中対立で細り、品薄感が強まっている。「製品の確保が優先されオークション取引のように価格がつりあがっていく」――。東京都内にある電
ティッシュやトイレ紙など家庭紙の流通市場で飽和感が出てきた。デジタル化の進展で印刷用紙の消費は低迷し、製紙各社は新型コロナウイルス禍で他の紙に比べて需要が見込める家庭紙の生産を増やす方針だ。ティッシュなどの消費は緩やかな伸びにとどまり、急速な生産拡大は値下がりの要因になる。「生産を停止するとは。印刷用紙の苦境の象徴だ」。製紙業界からは日本製紙の決断にこんな声が漏れる。国内最大級の石巻工場(宮城
【シリコンバレー=白石武志】米国防総省は6日、情報システム基盤の刷新に向けたクラウドサービスの大型契約を解除し、提案を再募集すると発表した。2019年の競争入札で米マイクロソフトに受注をさらわれた米アマゾン・ドット・コムが米政府を相手取った訴えを起こし、システム構築が停滞していた。新たな調達契約では両社に業務を発注する見通しだ。同省の情報システムの近代化に向けたクラウド導入プロジェクトは「JE
インターネット専業のGMOあおぞらネット銀行が10月1日付で、ネットバンキングの振込手数料を引き下げることがわかった。他行あての法人と個人向け手数料を一律で税込み145円と業界で最も安い水準にする。店舗を持たない低コスト運営を強みに利用者の負担を軽減する。「全国銀行データ通信システム(全銀システム)」を通じてやり取りする銀行間の送金手数料が下がることに対応し、近く公表する。法人向
米国の主要株価指数がそろって最高値を更新するなか、5日の東京株式市場では日経平均株価は小幅ながら反落、売買代金は今年最低となった。早くも「冷夏」の様相を帯びる日本株だが、この日は7月中に自社株買いを実施する銘柄が逆行高となった。自社株買い銘柄は公表時に1度上昇しても、実際に買いが入る月にもじりじりと「2度上がる」傾向がある。5日の日経平均株価は前週末比185円(0.6%)安の2万8598円で取
オンラインで医師の診察を受け、紙の処方箋を使わずに自宅に薬を届けてもらう。こうしたデジタル完結型医療が壁にぶつかっている。政府は2022年夏の開始を目指すが、電子処方箋への署名に使う資格証カードを持つ医師が5%にとどまっている。医師が署名できないことを理由に電子処方箋が普及せず、患者の利便性が向上しない事態が懸念される。新型コロナウイルス禍を契機に初診を含むオンライン診療が認められるようになっ
▽…水素(元素記号H)と窒素(同N)の化合物アンモニア(NH3)は燃やしても二酸化炭素(CO2)が出ない。石炭火力発電をすべてアンモニア燃料に切り替えると、日本の電力部門のCO2排出を半減できる。海運業界も長距離船舶の脱炭素燃料としてアンモニアに注目している。▽…20世紀初めに開発された「ハーバー・ボッシュ法」で製造する。これまでは天然ガスや石炭を原料とすることが多く、世界の年間生産能力は約2億ト
勝てるかどうかの見極めより、まず戦う姿勢にこだわる。おかしな政策だと思えば相手が政権の首脳であれ忖度(そんたく)せずに疑念を呈する。財務省内でも特に財政規律に厳しい論客の姿に現場からの信頼は厚い。経歴は異色だ。戦後60人近い大蔵・財務次官のなかで東大卒でないのは池田勇人氏ら京大卒の2人だけ。今回、初めて一橋大卒の矢野氏が加わる。要職である主計局の次長職も経験しておらず、主税局長になった後に主計
東京電力福島第1原子力発電所の廃炉には「30~40年かかる」といわれ、東電と政府の工程表は2051年までの終了を目指している。しかし「どんな状態を達成したら廃炉が完了なのか」を定めた法律がなければ、住民の安全は担保できない。福島第1原発の廃炉にかかわる立法措置を訴えたい。日本には事故を起こした原発について廃炉の完了要件を定めた法律がない。つまり政府・東電は51年になれば、福島第1原発の状態にか
世界を動かす力の一つにオピニオンがある。人々が織りなす考えや主張は社会のムードをつくり、時代を塗り替えてきた。そのオピニオン誕生の力学がスマートフォンやSNS(交流サイト)の普及で変わってきたのではないか。好奇心旺盛な科学者らが新たな原理の探索に乗り出した。【多数決】賛成者の多い意見を集団として受け入れて物事を決めるしくみ――。私たちは多数決が公平さを担保し、民主主義の根幹をなすと信じている。
国立遺伝学研究所などは、特別天然記念物のマリモが大きくなる際、内部に住む細菌が関わるとみられることを突き止めた。細菌の遺伝情報を解析し、大きなマリモにのみ多く見られる細菌を特定した。内部にぬめりを作り出して構造を強化している可能性があるという。大型マリモを保全する手がかりになる。マリモは国内の複数の湖に生息するが、北海道釧路市の阿寒湖では直径30センチメートルほどと他では見られない大きさに育つ
家庭や事業所にある発電設備などをまとめて制御する「仮想発電所(VPP)」がビジネスとして動き始めた。新たな電力の取引市場が4月にでき、東京電力ホールディングス(HD)や関西電力が参入。ディー・エヌ・エー(DeNA)など異業種も参入を狙う。太陽光などが抱える発電量が安定しない弱点を補う役割があり、脱炭素の切り札として期待される。固定価格買い取り制度(FIT)が2012年に始まり、太陽光や風力など
売買手数料の無料化で米株式市場の風景を変えた米スマホ証券のロビンフッド・マーケッツ。次の目標に掲げるのが「新規株式公開(IPO)の民主化」だ。1日に提出した上場目論見書で、今夏ともされるIPO時に自社株の20~35%を顧客に割り当てると明らかにした。個人投資家は、ロビンフッドがアプリ上に新設した「IPOアクセス」を通じて公募価格で株式を購入できる。同社は他の上場銘柄も取り扱う方針だ。引受証券
病気で子宮がない女性が出産できるようにするため第三者の子宮を移植する「子宮移植」を巡り、日本医学会の検討委員会は14日、条件付きで実施を容認する報告書をまとめた。これを受け、慶応大のチームは近く、生まれつき子宮のないロキタンスキー症候群の女性らを対象に子宮を移植する国内初の臨床研究の実施計画を同大学の倫理委員会に申請する方針。提供者は患者の母親ら親族を想定している。がん治療などで子宮を失った
▽…資産(Asset)の保有を抑えて、財務を軽く(Light)することを目指す経営のこと。工場などの製造設備を自ら保有せず生産を外部委託することや、航空機や自動車といった事業に必要な資産を持たずに賃貸するケースがある。委託費や賃借料など必要に応じた費用を払い、減価償却費などの固定費を減らすことができる。資産を購入する資金を調達する必要もなくなる。▽…保有する資産の劣化や陳腐化によって意図せず発生す
厚生労働省は30日、薬事承認の相談や審査を優先する「先駆的医薬品」の候補として武田薬品工業の骨髄異形成症候群治療薬を審議する。指定が決まれば第1号となる。先駆的医薬品の指定制度は20年9月にできた。15年に試行的に始めた「先駆け審査指定制度」を法制化した。対象の病気や有効性の見込みなどについて一定の要件を満たす画期的な薬を選び、承認に向けた手続きを優先して進める。通常は1年かかる審査を6カ月
【ニューヨーク=後藤達也】23日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続伸し、終値で初めて3万5000ドル台を付けた。米企業収益の拡大期待が強まる中で、潤沢なマネーが金融市場に向かう構図が続いている。ただ、新型コロナウイルスの感染拡大で景気への懸念もある。19日には株価が急落しており不安定な値動きが続いている。23日の終値は前日比238ドル(0.68%)高の3万5061ドル。ビザやマクドナルド、
人手不足を補うため海外から人材を受け入れるだけ受け入れ、劣悪な労働環境は放置というのでは無責任のそしりを免れない。外国人技能実習制度のことだ。いっこうに改善がみられないこの制度はすでに行き詰まっている。速やかに廃止し、外国人材の受け入れ体制を立て直すべきだ。会計検査院が、実習生の受け入れ企業に対する外国人技能実習機構の実地検査の状況を公表した。2019年4~9月に起きた実習生の失踪のうち2割
新型コロナウイルスのワクチン接種で先行する欧米などから、接種を終えると実際に感染しにくいことを示すデータが集まっている。厚生労働省の国内調査では、高齢者の感染は未接種の場合に比べて10分の1以下になったという。接種の効果はでており、高齢者以外の接種を着実に進めることが重要だ。接種を終えた後の感染は、突破を意味する英語から「ブレークスルー感染」と呼ばれる。新型コロナワクチンのウイルスの感染を防ぐ
日本が戦後初めて国債を発行したのは、1965年(昭和40年)度に補正予算を組んだときだ。当時の蔵相は、のちに首相となる福田赳夫氏だった。前の年に東京五輪が終わり、深刻な不況に見舞われていた。「いずれ公債発行に踏み切らなければならない」。65年6月に田中角栄氏から蔵相を引き継いだ福田氏は、就任の記者会見でこう明言した。どんなかたちで国債を発行するか。具体策を検討する段階になって、福田氏と大蔵省
国際通貨制度の転換点となったニクソン・ショック(ドルショック)から8月15日で50年を迎える。金準備の制約がなくなった通貨は膨張し、変動相場制での為替の急変は通貨危機をもたらすようになった。漂流する通貨をどう制御して豊かさにつなげるか。新たな模索が始まっている。(通貨漂流 ニクソンショック50年特集面に)「ホームレスの人々とは何度も話した」「経済の一部が好調であっても、そうでない多くの人がいる
厚生労働省は2回の新型コロナウイルスワクチン接種を終えている人に対し、2022年に3回目の接種を検討する。時間の経過とともに低下する免疫を高める効果を狙う。感染力の強い変異型ウイルスへの警戒が強まっているためだ。ワクチンの確保や費用負担の範囲、混合接種の是非など実施に向けた課題は多い。厚労省が7月、早ければ22年初めにも米モデルナと武田薬品工業から5000万回分のワクチンの追加供給を受ける契約
【カイロ=久門武史】北アフリカのチュニジアでサイード大統領が議会を停止してから1日で1週間がたった。議会第1党の主要イスラム政党が反発しているが、同氏は夜間外出禁止や閣僚解任で権力の掌握を進めている。中東諸国の大半は静観の構えだ。サイード氏は議会停止を宣言した翌日の7月26日、全土に約1カ月間の夜間外出禁止令を出した。抗議デモなどで混乱が広がるのを避ける狙
外国為替市場が固定相場から変動相場へ移る転換点となったニクソン・ショック(ドルショック)から50年を迎える。米ドルは基軸通貨としての覇権を保ちつつも様々なひずみを生み、批判にさらされてきた。中国の台頭やデジタル通貨の開発で国際通貨制度は新たな変革期に向かおうとしている。(1面参照)「国際的な投機からドルを守る」。1971年8月15日、ニクソン米大統領はドルが攻撃されているとの言い回しで、国民に
中小企業が大企業と連携した際、知らぬ間に知的財産を吸い上げられてしまう問題を防ぐ動きが出てきた。経済産業省・中小企業庁は、両者の円滑な関係を目指す「知的財産取引に関するガイドライン(指針)」を策定。契約書のひな型も示した。独自技術を持つ中小企業が安心して大企業と手を組み、革新的なビジネスにつなげる環境づくりが期待される。「装置の発注をにおわせつつ、情報だけ取りに来る大企業も多い」。装置メーカー
欧州で7月から他国から電子商取引(EC)サイト経由で個人が購入した物品に、消費税にあたる付加価値税(VAT)を導入した。従来は音楽配信などデジタルサービスのみが対象だったが、国際的なデジタル課税の機運の高まりを受けて課税範囲を広げる。7月から欧州連合(EU)在住者向けの少額品の輸入VAT免税措置がなくなり、原則課税されることになった。一方、商品が150ユーロ(約2万円)以下の場合、販売者は「輸
日本心臓財団では現在、ACジャパン支援キャンペーンにおいて、心房細動の早期発見を促すテレビ・ラジオCMや新聞等の広告による啓発活動を行っています。 ここでは、なぜ心房細動を早期発見することが重要かを解説いたします。 心房細動とは 心臓は4つの部屋に分かれていて、上の2つを心房、下の2つを心室といいます。心臓は、心臓上部にある洞結節と呼ばれるところから、心筋を動かす電気信号が出されて、心房と心室の筋肉を交互に収縮させて拍動します。 通常、成人の心拍数は1分間に60~100回程度、規則正しく拍動しますが、心房細動では電気信号が乱れて突然そのリズムが狂い、不規則に拍動している状態になります。 「細動」はぶるぶる細かく震えている状態をいいます。心房細動では、電気信号の乱れによって心房のあちこちが無秩序にまったくばらばらに収縮する、いわば心房がこきざみに不規則に震えている状態です。 主に脈が速くなる
Galaxy Watch7でも本記事の方法で血圧・ECG(心電図)の有効化に成功しました。本記事は元々Galaxy Watch4向けでしたが、Galaxy Watch7・6・5向けにも流用できるので一部の内容や表現をアップデートしています。 Galaxy Watch7・Galaxy Watch Ultraには、血圧測定・心電図測定(ECG)の機能が搭載されている。 このページにたどり着いている方はご存じだと思うが、血圧とECG両方の機能が正式に開放されているのは、韓国などの一部地域のみ。日本を含めたその他の地域では、片方または両方の機能が利用できない。 しかし、どのリージョンのGalaxy Watch7・6・5・4にもハードウェアとしての血圧・ECG(心電図)測定の機能自体は搭載されているため、強引に有効化させる方法は存在する。本記事では、その手順を紹介しよう。 本記事の手順であれば、We
政府は新型コロナウイルスの感染状況を把握する指標のあり方を議論する。新規感染者数が増加する一方で、ワクチン接種の進展で高齢者の重症者は減少傾向にある。年代別の接種率や入院者数にも広げ、きめ細かく分析する案を検討する。緊急事態宣言などの発令や解除の判断に生かす。政府は東京や大阪など6都府県に宣言を発令中だ。宣言に準じる「まん延防止等重点措置」は8日から福島、茨城など8県にも適用し、計13道府県に
【ニューヨーク=後藤達也】米企業の自社株買いが再び勢いを増している。テック大手が主導し、アップルの2021年の金額は過去最大の約800億ドル(約8兆8000億円)となる見込みだ。金融など新型コロナウイルス禍で抑制していた企業も増やし始めた。事業で稼いだ資金が株式市場に向かい最高値圏にある米株高を支えている。QUICK・ファクトセットのデータをもとに17年実績から21年のアナリスト予想まで比較可
国際通貨制度の転換点となったニクソン・ショック(ドルショック)から8月15日で50年を迎える。金準備の制約がなくなった通貨は膨張し、変動相場制での為替の急変は通貨危機をもたらすようになった。漂流する通貨をどう制御して豊かさにつなげるか。新たな模索が始まっている。「ホームレスの人々とは何度も話した」「経済の一部が好調であっても、そうでない多くの人がいる」。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長
国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は9日、産業革命前と比べた世界の気温上昇が2021~40年に1.5度に達するとの予測を公表した。18年の想定より10年ほど早くなる。人間活動の温暖化への影響は「疑う余地がない」と断定した。自然災害を増やす温暖化を抑えるには二酸化炭素(CO2)排出を実質ゼロにする必要があると指摘した。温暖化対策の国際的枠組みのパリ協定は気温上昇2度未満を目標とし、1
「きょうよりも幸せなあすを願うため、登ります」。兵庫県西宮市の小西正明さん(66)は2014年から毎年、御巣鷹の尾根を慰霊に訪れる。1985年の日航機墜落事故で亡くなった父、義員さん(当時58)と、2005年に自殺した息子への追悼のため。そして自身の悔いを元に、「家族との時間の尊さを伝えたい」との思いを込めて、今年も12日に尾根に登った。義員さんは阪急電鉄の技術職で、神戸市内を走る北神線の開通
公正取引委員会は新規株式公開(IPO)時に企業が適切に資金調達できているかの調査を始めた。事前に証券会社などと決める公開価格と、最初に売買が成立した初値の差が欧米より大きく、企業が調達する額が低いとの指摘があるためだ。日本は世界に比べスタートアップが育っておらず、資金調達の面から改善を探る動きといえる。(関連記事を金融経済面に)公取委は11日までに「上場手続きを担う証券会社と公開価格の設定で十
消費者庁は2022年6月までの改正公益通報者保護法施行に向け、8月中にも企業向けの指針を公表する。改正法は不正の早期発見につながる通報を促すため、従業員が300人を超える企業に通報窓口の設置を義務づけるほか、通報を処理する「従事者」に罰則付きの守秘義務を課した点がポイントだ。指針は改正法で新設された条項の運用をかみ砕いたもの。今秋には、消費者庁はより詳しい解説も示し、企業にとって何が義務で、何
インドが国際仲裁裁判の決定を尊重する兆しが出てきた。スタートアップ投資を含めインドの企業や個人と契約を結ぶ我々外国人にとって歓迎すべきことだ。まず8月5日、モディ内閣が、過去に遡って適用し追徴課税できるとした悪名高い2012年の改正所得税法の遡及条項を撤廃する法案を下院に提出した。モディ氏が政権を奪取した14年の総選挙で、遡及徴税による「税金テロ」を止めるとした公約の実現にようやく動いたことに
デジタル庁が9月1日に発足する。国民は新型コロナウイルス禍のなか、中央省庁や地方自治体の紙と人力に頼った時代遅れの仕事ぶりを見てショックを受けた。それだけに、新組織にかかる期待は大きい。今度こそ行政のデジタル化を全うしなければならない。中核ミッション確認を政府は「デジタル庁を中心としたデジタル化の推進」の重点課題を明らかにした。「デジタル政府の推進」で約50項目、「デジタル社会の共通基盤整備」
政府は新型コロナウイルス感染者用の確保病床(コロナ病床、総合2面きょうのことば)の活用実態を調査する。約6000床を確保する東京都では6割の約3800床が埋まっただけで逼迫し、入院できず自宅待機する人がいる。病床確保のための補助金をもらいながら患者受け入れに消極的な病院がないか調べる。(関連記事を社会2面に)日本は一般病床と感染症病床が計88万9000床あり、世界的に多い。それでもコロナ禍では
人類の爆発的な膨張が終わり、人口が初めて下り坂に入る。経済発展や女性の社会進出で、世界が低出生社会に転換しつつある。産業革命を経て、人口増を追い風に経済を伸ばし続けた黄金期は過ぎた。人類は新たな繁栄の方程式を模索する。(関連記事総合・政治面、特集面に)2064年にピーク世界人口は2064年の97億人をピークに減少する――。米ワシントン大は20年7月、衝撃的な予測を発表した。50年までに世界1
【イスタンブール=木寺もも子】トルコ・エルドアン大統領の与党・公正発展党(AKP)が14日で結党20年を迎えた。高い成長率でエルドアン氏を支えたが、近年は景気低迷で支持率は結党以来の最低水準に沈む。政権維持のため極右政党と協力関係にあるが、若者や中道の支持を失いかねない。2023年に大統領選の勝利は容易ではない。8月上旬、山火事で数万ヘクタールが焼失したトルコ南西部。エルドアン氏は移動するバス
環境省と経済産業省は23日、プラスチックの使用量削減やリサイクルを促進する新制度の具体案を示した。買い物をすると無償で配られるストローやスプーンといった使い捨てプラ製品を減らすため、年5トン以上使用する事業者に対して有料化や再利用などの対応を義務化する。6月に成立した「プラスチック資源循環促進法」に基づいた措置で、2022年4月からの導入を目指す。
【ニューヨーク=野村優子】米食品医薬品局(FDA)は23日、米製薬大手ファイザーの新型コロナウイルスワクチンを正式承認した。米国が新型コロナワクチンを正式承認するのは初めて。同ワクチンは昨年12月に緊急使用が許可されていた。16歳以上への2回の接種が、正式に認められた。ファイザー製はこれまでに米国で2億
私がアフガニスタンから出国した8月16日の時点で、首都カブールの空港は静けさを取り戻していた。だが、周囲はたくさんの市民らでごった返していた。英国からの独立記念日を4日後に控えた15日、アフガンは再びイスラム主義組織タリバンの手に落ちた。アフガンを初めて訪れたのは2019年だった。21年は2回の渡航で計3カ月近く滞在し、国家の崩壊を目の当たりにした。バイデン米大統領は4月、駐留米軍を完全に撤
▽…インターネットなどの通信でやり取りする情報を第三者に盗み見られないよう保護するため、公的な機関や団体が標準化した暗号。現在は「RSA暗号」や「楕円曲線暗号」と呼ばれる方式が使われる。ブラウザー(ネット閲覧ソフト)やスマートフォン向けアプリを使ったネット通信で広く使われる。情報の改ざんを防ぐ電子署名にも使われ、ネット通販の決済やICカードなどに広く採用されている。▽…暗号は数学の問題を応用してお
「2022年、おめでとう!」。大みそかの夜のシンガポールの中心部。狂喜乱舞する若者数百人がカウントダウンの歓声を上げた。政府は新型コロナウイルス対策として市街地での大人数での行動を禁じており、明らかな違反行為だった。「コロナとの共生」を掲げてきた政府は市民の緊張感の緩みに焦りの色を濃くしている。「(変異型の)オミクロン型の波が差し迫っており、備える必要がある」。シンガポール保健相のオン・イエク
「レアアース(希土類)の分離・精製をやってみませんか」。経済産業省の担当者は国内の金属精錬や化学メーカーに問い合わせの電話をかけている。経産省があせりを募らせるのは、レアアースが電気自動車(EV)などのモーターの強力磁石に欠かせないためだ。鉱石から強力磁石になるサプライチェーン(供給網)を総点検したところ、中国に依存する分離・精製の工程に弱点があるという分析結果が出た。2010年に沖縄県尖閣
日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 一定の格差は今よりも良い未来を渇望する原動力になりうる半面、固定化すれば絶望や諦めにつながる。肝心なのは格差を乗り越えるという目標と手応えを持てるかだ。 経済協力開発機構(OECD)が提唱する「社会エレベーター」という指標は格差を克服する難易度を探るうえで目安になる。各国の所得格差の大きさや教育・雇用を通じ階層が変わる確率を2018年に分析した。 導き出された数値は最貧層に生まれた場合、1世代3...
2021年はエネルギー価格の急騰や電力危機が市場を揺さぶった。石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなどでつくる「OPECプラス」は米国の増産要求をはねのけ、改めて市場の支配力を示した。22年もOPECプラスが主役の座を守るのか。世界的なエネルギー問題の権威である英調査会社IHSマークイット副会長、ダニエル・ヤーギン氏に聞いたところ、「『第2次シェール革命』で状況は変わりそうだ」と指摘した。
【イスタンブール=共同】トルコ外務省は5日、歴史的に対立し外交関係がない隣国アルメニアとの国交正常化に向け、両国の特使による第1回協議を14日にモスクワで開催すると発表した。アルメニア外務省も同様に協議日程を発表した。アルメニアとアゼルバイジャンが衝突した2020年のナゴルノカラバフ紛争後の地域安定に向けた動きの一環。トルコには対話路線をアピールし、外交上の孤立を回避する狙いもある。トルコと
スマートフォンのショートメッセージサービス(SMS)を使い、通販サイト「アマゾン」などを装って偽サイトに誘導する「スミッシング」攻撃が拡大している。2021年の検知数は20年比3.1倍で端末を乗っ取るマルウエア(悪意のあるプログラム)を仕込む悪質な攻撃も目立つ。NTTドコモなどは対策ツールを導入するようユーザーに呼びかけている。「お荷物のお届けにあがりましたが、不在の為持ち帰りました。ご確認く
「遺産分割や家・土地の相続に関する法律が変わることを兄に話してみよう」。宮崎県に住む会社員男性のAさん(59)はこう考えている。一人暮らしだった母が亡くなったのは2019年。遺産のうち預貯金500万円弱はAさん、兄、妹の3人で均等に分けることですぐに合意したが、母の家を巡って意見が対立した。Aさんと妹は「売却して代金を均等に分けたい」と希望したのに対し、兄は「父と母の面倒を最期までみたのは自分
「壬寅(みずのえとら)には、慎む、約束する、協力する、助けるといった意がある」。1月4日の仕事始め。SBIホールディングス社長の北尾吉孝は今年の干支(えと)を引き合いに「協力し合って大義を果たす」と訓示した。新生銀行を子会社にした意気込みがリモート会議の画面からも伝わるほどの話しぶりだった。一時は銀行界初の敵対的買収にまで発展したSBIによる新生銀へのTOB(株式公開買い付け)。買収防衛策の導
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く