タグ

2007年10月8日のブックマーク (10件)

  • 新潟三越参戦の旅 - 賽は投げられた

  • 数学専攻の学生だけど質問ある?

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/06/08(金) 01:08:59.85 ID:jSMEycwl0 要するにかまってくださいってことです 小中高生の宿題から哲学的な話までなんでもOKです ただし分かることより分からないことのほうが多いと思います 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/06/08(金) 01:12:28.95 ID:xE+jJc420 どういうことやってんの? 聞いてもわからんだろうけど参考までに 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/06/08(金) 01:15:10.22 ID:jSMEycwl0 >>9 おれは紐がほどけるとかほどけないとか、この結び目とこの結び目は紐を切らずに変形できるとか ドーナツを変形していくとどういう形になるかってことを今は主にやってます 続きを読む

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2007/10/08
    「sinってのは滑り台にものさしを当てて1m滑った時に、高さで何m降りてるか cosは同じように滑り台を1m滑った時に、前に何m進んでるか」
  • IBM, Google, Universities Combine 'Cloud' Forces - WSJ

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. https://www.wsj.com/articles/SB119180611310551864

    IBM, Google, Universities Combine 'Cloud' Forces - WSJ
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2007/10/08
    「International Business Machines Corp. and Google Inc. said they are starting a program on college campuses to promote computer-programming techniques for clusters of processors known as "clouds."」
  • はてブでアクセスがすごいことになった話

    §数字はSeesaaのアクセス解析のページビュー&訪問者数 1日目と2日目のページビューの大半は自分。 記事修正を繰り返しながら、何度もリロードしていた。 自分以外の訪問者は、1日目はリンクシェアのSNS「結」経由。 前日のプレオープン時に、どんな反応があるか見たくて日記で紹介した。 2日目は、このブログで記事にしたので、そこ経由の訪問者がほとんどだ。 きっかけは「ネタフル」紹介 状況が一変したのは3日目。 朝4時半という早朝時間に、ネタフルさんからトラックバックが入った。 ●ブログ「3,500円以下で泊まる!東京の格安ホテル」(ネタフル) 月間100万PVで、かつ自分もその一人だけど、依存度合い高いファンが多いところ。そこで紹介していただき、“ボン”と音が聞こえそうな爆発で、アクセスが急増した。 で、ここまでは、以前マックモニター記事など紹介してもらった時にも体験していたんだけど、その後

  • 異例の売れ行き「初音ミク」 「ニコ動」で広がる音楽作りのすそ野

    「かわいい」「うまい」「まるで違和感がない」――バーチャルアイドル「初音ミク」が歌った楽曲が、「ニコニコ動画」で人気だ。初音ミクはメロディと歌詞を入力すると、合成音声で歌う楽曲制作ソフト。うまく設定してやると、合成とはにわかに信じられないほどなめらかで自然に歌い上げる。 人間の声を元にリアルな歌声の合成音を作ることができるヤマハの技術「VOCALOID 2」を活用し、クリプトン・フューチャー・メディア(札幌市)が企画、制作して8月31日に発売した。Amazon.co.jpでは1万5750円で販売しており、ソフトウェアランキングで9月12日現在1位をキープ。異例の売れ行きで、生産が追いつかない状態だ。 12日までの販売数は、予約を含めて3000近い。1当たりの平均200~300程度、1000売れれば大ヒットと言われる音楽制作ソフト市場で「ありえない数」と、企画・制作を担当した同社の

    異例の売れ行き「初音ミク」 「ニコ動」で広がる音楽作りのすそ野
  • 人事コンサルタントの発想 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    あるブログからたくさん来客があるようなので覗いてみると、私の論説について「後味の悪さは何なのだろうかと思う」とか「ロジックに大きな違和感を感じるのである」とか「これが官僚の発想というものだろうか」と評されてるようです。 http://blog.goo.ne.jp/nag0001/e/ef5d4fb4d559685c95e0690d30f0f14e 「官僚の発想」であることは出自からして云うまでもありませんが、問題はそれを否定して他のエントリー等で提示されているものの考え方が、労働の現場から見てどうなんだろうかということなんですね。 まさにこの十年あまり、企業の労働現場は人事コンサルタントの皆様方のありとあらゆる素晴らしき人事新制度を導入しては、現場に混乱をもたらすと云うことを繰り返してきたのではないのでしょうか。 現場で苦悩する労務屋の皆さん方からすると、官僚の押しつけも困ったものであった

    人事コンサルタントの発想 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2007/10/08
    「まさにこの十年あまり、企業の労働現場は人事コンサルタントの皆様方のありとあらゆる素晴らしき人事新制度を導入しては、現場に混乱をもたらすと云うことを繰り返してきたのではないのでしょうか」
  • 『川端裕人さん、ありがとうございます。』

    川端裕人さんが今月号の婦人公論で芹沢一也さんと対談されています。ブログにも掲載いただきありがとうございます。 http://ttchopper.blog.ocn.ne.jp/leviathan/2007/09/post_159b.html 「何度でも紹介するけれど、このはすごいです。メディアの論調を確実に変えたと思う。」 って、ありがたいです。うるうる。もちろん『犯罪不安社会 』の前にも『「ニート」って言うな! 』だったり『治安はほんとうに悪化しているのか 』などのがあってこそ、出せたではないかと思います。私も企画段階で版元の編集者に説明するときに、よくひきあいに出して言ってました。川端さんは『犯罪不安社会 』を何冊も購入いただいて、いろんな方に配ってくださってる、とも伺いました。ほんとにほんとにありがとうございます。 婦人公論誌を読んでいただきたいので、少しだけ抜粋。 --PTA

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2007/10/08
    「まず「治安が悪化している」という前提そのものが間違っているわけで、その間違った前提に対する手当てとして「コミュニティの復活」がもってこられているのです。」
  • 青白き「真正保守」の敗北と保守再建 - カトラー:katolerのマーケティング言論

    安倍の政権放り出し以降、メディアの関心は、急速に福田内閣の命運や小沢民主党との攻防に向かっている。安倍晋三の話題は日を経るごとに背景に遠のいていく。 このブログを主宰している私にしても、もともと、安倍のような人物やその人物が抱いた「理念」と称するものについて大した興味を持っておらず、ただ、単純にこの人は一国のリーダーとして不適格であると、ある時点から指摘してきただけのことだ。そして、その指摘は、政権放棄という形ではからずも現実のものになってしまった。 しかし、戦後の内閣の中で、初めて憲法改正を政権の目標に掲げ、いわゆる保守派の思潮を代弁する形で登場した安倍内閣が、唖然とさせられるような無様な形で終焉したということは、それなりに総括しておく必要があるだろう。特に「真正保守」を自認する人々が、自分たちの考えを体現する政治家として褒めそやした安倍首相が、かくも無惨な終わり方と胆力の無さを晒した意

    青白き「真正保守」の敗北と保守再建 - カトラー:katolerのマーケティング言論
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2007/10/08
    「御用学者として安倍ブランドをさんざん利用しながら「そりゃあないよ中西さん、みっともないぜ」」「安倍政権の自壊によって、安倍晋三や安倍に連なった「真正保守」派を自認する人々は、その「理念」において敗北
  • 毒食品の嘘|女子リベ 安原宏美--編集者のブログ

    前回の『ニューズウィーク』 (2007.10.3)の特集-「危ない品」は危なくない-は良かったですね。こういった「検証」の記事が少し早い動きで出るようになったのかなとは思うのですが、いいことだと思います。 私はそもそもは生活情報誌に編集部で仕事をしてました。今でもレシピ仕事をしています。雑誌でアンケートをとっても「の不安」がすごくて、これは書きたくもないことを書かなくちゃいけない、書かなくちゃいけないことを書けない状況になるのは当に嫌だなと思います。 先日スーパーで買い物をしていたら、「この野菜は中国産しかないの!どうして!なんで!」と店員さんに怒っているおばさんがいました。なんだかもう・・・気持ちはわかるんですが、怖い・・・。 『ニューズウィーク』はこう報じます。 ---- 中国野菜をいっさい使わない「チャイナフリー」給を富山市がスタートさせたのは、9月のこと。349品目30

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2007/10/08
    「例えば「自然食レストラン」や「生産者」のなかには、最新の情報をおさえていて、ちゃんと科学的知識があって頭が下がる人もいますが、「信仰」とか「ネットワークビジネス」系が入っている人もいます」
  • パソコンは基本ソフト込みで販売してはいけない?: 極東ブログ

    話は昨日のエントリ「欧州裁判におけるマイクロソフト敗訴について」(参照)の続き。ただ、少しテーマが違う。EUは結局、パソコンは基ソフト込みで販売してはいけないと言い出しているようだということ。 まず、前エントリのまとめだが、3年に渡るEUの判定では、マイクロソフトはウィンドウズという基ソフトにアプリケーションをバンドルして販売してはいけない、という主張を持っていることはだいたい明らかになった。そしてその背景にはコンピューターにおけるウィンドウズのシェアを減らしたいという意図があることもだいたい明らかになった。さらにぼんやりした線ではあるが、EU市場を制御する可能性のあるIT分野の知的財産に歯止めをかけようとする意図もありそうだ。私なりにまとめるとこの3点ということに、とりあえずなる。 EUの主張をマイクロソフトが仮に丸呑みしたとする(実際には不可能だけど)。するとどんなウィンドウズが見