タグ

Booksに関するyz_sのブックマーク (101)

  • なぜ、Amazonで本を買わないの? - 琥珀色の戯言

    参考リンク:消える書店:ネットに負け相次ぎ閉店 地域中核店も− 毎日jp(毎日新聞) この記事を読んで、ずっと考えていたんですよね、「リアル書店は、どうすれば生き残れるんだろうか?」って。 なんのかんの言っても、僕は「屋さん」が大好きなので。 でも、「値段も同じで、配達してくれて、品揃えもよければ、Amazonで買うよね」と言われると「まあそうですよね」としか言いようがないのも事実ではあります。 都会には巨大な新刊書店がたくさんあるけれど、人口数万人レベルの地方都市では、TSUTAYAが最大の新刊書店、なんていうことも少なくありません。 リアル書店も時代とともに変遷しつづけているのです。 村上春樹の『ノルウェイの森』は1970年くらいの話なのですが、その時代、僕が生まれたくらいの時点で、すでに「商店街の小規模家族経営書店」の経営が厳しくなっていることが描かれています(ミドリの実家のこと)

    なぜ、Amazonで本を買わないの? - 琥珀色の戯言
    yz_s
    yz_s 2013/10/26
    「受け取りが面倒」だったら受け取れる日を選んで指定するPrime利用の通販厨です。 / 時間が余ると本屋さん寄るね。寄ったら何か買っちゃうから頻度は落ちたけど。 / そうだ、本屋さんには欲しい物リストがない。
  • まだ見ぬサブカル要塞 - 24時間残念営業

    2013-10-04 まだ見ぬサブカル要塞 http://news.netpoyo.jp/2013/10/2206 読んだ。 ヴィレッジヴァンガードってのは、俺にとっては「知らないとこでできて、知らないとこで屋じゃくなったよくわからない店」のままである。まだ行ってない。この先も行くことがあるのかどうか。なのでどういう場所かわからない。わかんないので想像で書くと、たぶん町田ひらくは許容されるが、KENは許容されない世界だ。まあ後者はどこ行ってもたいがい許容されない気はするが。なお俺は無有利安なんかが好きです。 ちなみに俺は43歳である。この年齢がサブカル的にどうなのかはわからんのだが、一般的にサブカル的とされるものなら、俺の二十代からこっちにはかなり周囲にあったと思う。俺にはサブカルがよくわからんので、どのへんをして「サブカル」というのかあまり詳しくないんだけど、少なくとも澁澤龍彦の著作は

    yz_s
    yz_s 2013/10/04
    シロクマ先生のブコメで膝を打つ。 / 多分店長はびればん合わない気がする。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

    yz_s
    yz_s 2013/10/04
    最初から本屋だと思って通ってたけど買うのは雑貨と音楽ばっかりになったな。そうなったのは単に「びればんが提供するサブカル以外のサブカル」に流れて行った、「巣立った」せいなんじゃないかと思う。
  • 【読書感想】英国一家、日本を食べる ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    英国一家、日べる (亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ) 作者: マイケル・ブース,寺西のぶ子出版社/メーカー: 亜紀書房発売日: 2013/04/09メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (54件) を見る Kindle版もあります。 英国一家、日べる 亜紀書房翻訳ノンフィクション 作者: マイケル・ブース出版社/メーカー: 亜紀書房発売日: 2015/02/13メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る イギリスの「いしん坊」が服部幸應、辻芳樹 から饗されたご馳走とは? ~べあるきスポット~東京・両国「吉葉」、銀座「壬生」、新宿「樽一」「忍者屋敷」、日橋「タパス モラキュラーバー」、「ビストロSMAP」収録スタジオ、代々木・服部栄 養専門学校/新横浜ラーメン博物館」/札幌「ラーメン横丁」/京都・西洞院「麩嘉」、東山「菊乃井」「いづう」

    【読書感想】英国一家、日本を食べる ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    yz_s
    yz_s 2013/09/03
    デパ地下そんなにすごいものだったんだ。おもしろそう。
  • 1517夜 『プリンシプルのない日本』 白洲次郎 − 松岡正剛の千夜千冊

    先週、小耳に挟んだのだが、リカルド・コッキとユリア・ザゴルイチェンコが引退するらしい。いや、もう引退したのかもしれない。ショウダンス界のスターコンビだ。とびきりのダンスを見せてきた。何度、堪能させてくれたことか。とくにロシア出身のユリアのタンゴやルンバやキレッキレッの創作ダンスが逸品だった。溜息が出た。 ぼくはダンスの業界に詳しくないが、あることが気になって5年に一度という程度だけれど、できるだけトップクラスのダンスを見るようにしてきた。あることというのは、父が「日もダンスとケーキがうまくなったな」と言ったことである。昭和37年(1963)くらいのことだと憶う。何かの拍子にポツンとそう言ったのだ。 それまで中川三郎の社交ダンス、中野ブラザーズのタップダンス、あるいは日劇ダンシングチームのダンサーなどが代表していたところへ、おそらくは《ウェストサイド・ストーリー》の影響だろうと思うのだが、

    1517夜 『プリンシプルのない日本』 白洲次郎 − 松岡正剛の千夜千冊
    yz_s
    yz_s 2013/09/01
    読みたくなったぞー
  • 『脱社畜の働き方』という本を書きました - 脱社畜ブログ

    突然ですが、『脱社畜の働き方』という技術評論社さんから出版することになりました。Amazonで予約が開始されたようなので、お知らせさせていただきます。発売日は9/10です(2013/08/30追記:9/7に発売日が前倒しされたそうです)。 脱社畜の働き方~会社に人生を支配されない34の思考法 作者: 日野瑛太郎出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2013/09/07メディア: 単行この商品を含むブログ (5件) を見る 書は、書名があらわすように「働き方」についてのです。多くの文章は書きおろしです。「ブログ内容をまとめただけの」ではないので、「ネットで読めるじゃん」と思った方にも、ぜひ手にとっていただきたいと思っています。 このブログでよく触れている「仕事観」の話以外に、僕自身の起業失敗談、プライベートプロジェクト(会社に勤めながら自分のビジネスをすること)の進め方、将来の

    『脱社畜の働き方』という本を書きました - 脱社畜ブログ
    yz_s
    yz_s 2013/08/19
    あら、これはおめでとうございます。
  • 青空文庫の富田倫生さん 逝去: ポシブル堂書店からのお知らせ

    インターネット図書館青空文庫」の創設者であり、呼びかけ人である富田倫生(とみたみちお)さんが、日(16日)の午後12時8分に亡くなられました。 富田さんは、パソコン関係の書籍や宇宙開発の書籍などの著述業のほか、電子書籍の可能性にいち早く気づかれ、インターネット図書館青空文庫」を他の呼びかけ人の方々と共に創設運営してきました。著作権延長問題でも反対の立場を明確にして闘ってきた闘士でもあります。そして長年に亘って病とも闘ってこられました。 富田さんは、昨年の電子書籍エキスポの会場で何時にも増して青空文庫歴史と存在意義、そして著作権問題について熱く訴えて居られました。とても闘病中とは思えない何時もの熱気を感じて、何だか安堵したものです。 それが突然の訃報。始まりは何時も突然……と申しますが、当に突然過ぎです。 「エキスパンドブックの二十歳のお祝いをやろう」と電子書籍エキスポの会場で話し

    yz_s
    yz_s 2013/08/17
    お悔やみ申し上げます。
  • ネット時代に、なぜ「読書」が大事なのか?

    ネットメディアの浸透、電子書籍の普及などで、変わりつつある読書のかたち。ネット時代における読書の意義とは何か? 読書によってどんな能力が培われる のか? 読書好きの経営学者、楠木建一橋大学大学院教授と、『ドラゴン桜』『宇宙兄弟』などのヒットを生んだ、カリスマ漫画編集者、佐渡島庸平コルク社 長。ともに幼少期を南アフリカで過ごした2人が、読書について語り尽くす。 ※ 対談(上)はこちら:あなたの「読書」にセンスはあるか? 企業も商品も「ストーリー」が必要な時代 楠木:佐渡島さんの仕事は、その人が商業的に成功して有名になる前から、才能のあるなしを判断するわけですね。目利きという話でいうと、佐渡島さんはどんなジャンルでも、全方位的に人の才能を見分けられるのか。それともご自身が才能を見極められる幅が、ある程度決まっているのですか。 佐渡島:全方位という訳ではないです。僕との相性はあると思います。ただ

    ネット時代に、なぜ「読書」が大事なのか?
    yz_s
    yz_s 2013/08/10
    おもしろい対談だった。お小遣い貯めて買って必死で読んではひとりで感じ入ってた時代を忘れずにいたいものだ。
  • 漫画「カフェでよくかかっているJ−POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生」の完全版が発売 - Hagex-day info

    以前この日記で書いたサブカル思考&生きざまを徹底的に揶揄した短編漫画「カフェでよくかかっているJ−POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生」が、な、なんと、完全版として扶桑社より7月31日に発売される。 カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生 ¥ 1,155 この漫画は短編集となっており、表題の「カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生」のほか、 「ダウンタウン以外の芸人を基認めていないお笑いマニアの楽園」 「空の写真とバンプオブチキンの歌詞ばかりアップするブロガーの恋」 「口の上手い売れっ子ライター/編集者に仕事も女もぜんぶ持ってかれる漫画」 「ソラカシ」 「テレビブロスの女」 が収録。タイトルだけでご飯4杯ぐらいいけそうです。ちなみに、「カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生」については、ここで感想文を書

    漫画「カフェでよくかかっているJ−POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生」の完全版が発売 - Hagex-day info
    yz_s
    yz_s 2013/07/23
    ほしいものリストにどーん。
  • 無印で買った315円のブックカバーが想像以上に使いやすかった - マトリョーシカ的日常

    ブックカバーが欲しかった 僕は書店で必ずカバーをつけてもらうことにしている。が傷つくと売るときの査定に響くし、やっぱりきれいにを扱いたい気持ちがあるからだ。そして一回読んだはカバーを外して、背表紙が見えるようにしている。棚に自分の気に入った背表紙がずらりと並ぶ姿は壮観だ。 しかし再読するときにまた書店のカバーを使う訳にはいかないので、長い間ブックカバーがほしいなーと思っていた。でも良いものは高いし、安いものは使いづらそうなイメージがあった。 無印良品ネットストア そこで無印良品である。先日ひさしぶりに行ってみたらなんとブックカバーが315円で売られていた。新書サイズもあってそちらは350円。茶色と黒の二種類があった。少し迷って茶色を購入。 使ってみると思いのほか質感がいい。やや紙っぽいがぺらぺらではなく、しっかりとした厚紙を触っている感覚だ。まわりと取り囲む縫い目がよりオシャレにみ

    無印で買った315円のブックカバーが想像以上に使いやすかった - マトリョーシカ的日常
    yz_s
    yz_s 2013/07/21
    ほう。すごい安いね。
  • ミステリー好きの俺が読みやすくて超面白い作品を挙げる : キニ速

    yz_s
    yz_s 2013/07/05
    >>1 の文章が勢いと読みやすさがあってとてもいい。素直に読みたくなったのいくつかあった。
  • 国道沿いの「退屈」について――『ここは退屈迎えに来て』 - シロクマの屑籠

    ロードサイドと東京を往復するような物語は、ケータイ小説ライトノベルにもそれなりある。けれども自意識を滴らせるような小説にはそれほど出会ったことがない。もし、出会ってしまったなら、きっとひどく感情移入してしまうんだろうなぁと前から思っていた。で、 ここは退屈迎えに来て 作者: 山内マリコ出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2012/08/24メディア: 単行購入: 9人 クリック: 100回この商品を含むブログ (68件) を見る この短編小説集の存在は、「今度、すごいロードサイド小説が出るらしい」と耳にしていた。古い集落に生まれ、郊外の国道沿いで思春期を過ごした私にとって、この小説が他人事なわけがない。しかしネットで見かけた書評を見るうち、それを手にとるのが億劫になっていった。もちろん億劫というのは言い訳で、この作品を読むのが怖かった。 ところが、このの作者・山内さんが、文芸誌で拙著

    国道沿いの「退屈」について――『ここは退屈迎えに来て』 - シロクマの屑籠
    yz_s
    yz_s 2013/06/25
    しまった欲しい物リストに放り込んだままでまだ読んでない……。今度読む。
  • 【読書感想】「やりがいのある仕事」という幻想 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    「やりがいのある仕事」という幻想 (朝日新書) 作者: 森博嗣出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2013/05/10メディア: 新書この商品を含むブログ (25件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) 人々は、仕事人生の比重を置きすぎた。もっと自由に、もっと楽しく、もっと自分の思うように生きてみてもいいのではないだろうか。成功するとはどういうことか?良い人生とは?すり切れた心に刺さる画期的仕事論。人生を抜群に楽しむための“ちょっとした”アドバイス。 現在は「仕事は1日、1時間」という、「逆高橋名人状態」で、趣味に明け暮れているという森先生の仕事論。 大学の工学部から、研究生活に入り、「長年、仕事中に『もう家に帰りたい』という気持ちになることもなかった」という著者の話を読んでいると、「客観的」「抽象的」であることに感心するのと同時に「僕は森先生みたいには生きられないからな

    【読書感想】「やりがいのある仕事」という幻想 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    yz_s
    yz_s 2013/06/03
    森博嗣慣れしたアラフォーだけど読みたい。
  • 【読書感想】うさぎとマツコの往復書簡 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    うさぎとマツコの往復書簡 作者: 中村うさぎ,マツコ・デラックス出版社/メーカー: 毎日新聞社発売日: 2010/11/06メディア: 単行購入: 7人 クリック: 36回この商品を含むブログ (23件) を見る こちらはKindle版。 うさぎとマツコの往復書簡 作者: 中村うさぎ,マツコ・デラックス出版社/メーカー: 毎日新聞社発売日: 2012/07/23メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 内容紹介 「地獄? 結構じゃないのさ。ほら閻魔、かかってこいや!」 浪費、整形etc……女の業をさすらう女王様・中村うさぎと、規格外の存在感で各界を震撼させる「女装渡世」マツコ・デラックス。みずからの魂を売り物にする2人が繰り広げる、天衣無縫のガチバトル、ついに書籍化! 特別対談「性と差別」ほかも収録。 Kindleで読むを探していて発見。 2010年に単行が出ていて、紙の

    【読書感想】うさぎとマツコの往復書簡 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    yz_s
    yz_s 2013/06/01
    あ、読んでみたい。
  • 『「いいね」時代の繋がり――Webでこころは充たせるか――』を出版しました - シロクマの屑籠

    「いいね!」時代の自己愛の充たし方について、電子書籍を出版しました。 私はネットコミュニケーションが大好きな精神科医なので、いつも「ネットと心理」のが読みたいと思っています。ところがインターネット関連書籍のほとんどは、テクノロジー政治・ビジネスについてのもので、「ネットと心理」について書かれたはあまりありません。ヘビーなネット依存についてなら書籍も論文もそれなりに流通しているんですが、「病的水準ではない、ごく間近な水準のネットユースを介した心理的充足」のメカニズムや問題点に着眼したはあまり存在しないと思います。国外の・ネット黎明期に書かれた書籍ならともかく、日ローカルの・2010年代のネットに即した心理学的考察は、見たことがありません。 それならいっそ、ネット上の承認欲求や自己愛充当について、自分なりに考えをまとめてみようじゃないか――そう思っていた矢先、エレファントブックス社さ

    『「いいね」時代の繋がり――Webでこころは充たせるか――』を出版しました - シロクマの屑籠
    yz_s
    yz_s 2013/05/15
    "双極性障害でネット買い物依存――その裏側で" という章にびくってしたぞw
  • 村上春樹の新刊について語るときに中小書店員の語ること

    595 :無名草子さん:2013/04/12(金) 11:36:29.77 村上春樹、どうですか? 売れてます? 596 :無名草子さん:2013/04/12(金) 14:37:09.87 まあこんなもんだろって感じ 597 :無名草子さん:2013/04/12(金) 15:11:39.11 配5冊じゃどうしようもない・・・ 598 :無名草子さん:2013/04/12(金) 15:34:01.09 村上 配0 終わった 600 :無名草子さん:2013/04/12(金) 17:08:12.79 村上 配1・・・取次営業に怒りの電話をしたが返事が来ない・・・ 45万部ほんとうに刷ったのか? 601 :無名草子さん:2013/04/12(金) 17:31:53.38 どうせ 大手とアマゾンにながしてるんだろう。 街の屋なんか、取次相手してないから。 602 :無名草子さん:2013/

    村上春樹の新刊について語るときに中小書店員の語ること
    yz_s
    yz_s 2013/04/19
    そんなことになってんのか。読む気はないけど。 / 2chまとめブログかと思って開いたら増田だったってのがびっくりした。
  • 青春こじらせ時代に読んでいて感銘を受けたサブカル系書籍ベスト10 - Hagex-day info

    以前エントリーした「青春こじらせ時代に読んでいて感銘を受けたガロ系漫画ベスト10」が、評判よかったのと、最近某氏が書いた「「凡人」から「変人」に進化させてくれた5冊の」という、エントリーがクソつまらなかったので、こんな文章を書いてみました。 いやー、こうやって並べると恥ずかしいな〜 中高生(一部大学だが)のころ、こんなの読んでいたらモテナイな〜。でも、面白かったんだよ! 各ジャンルにつき1冊ピックアップしています。 危ない薬 データハウス こじらせていた頃は青山正明が大好きで、彼が作ったフリーペーパー「突然変異」まで探し出して読んでいた。 彼のワークスでは「危ない1号」も外せないけど、単著ならこれ。覚醒剤、大麻、アヘン、コカイン、マジックマッシュルーム……などなど、著者が実際に試した麻薬のガイドブック。第三書館系のドラッグはお高くとまったモノが多かったが、これは下世話で楽しい。 Ama

    yz_s
    yz_s 2013/04/10
    『完全自殺マニュアル』キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!『腹腹時計』キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
  • これは便利!Amazon、ブクログ、読書メーターのページに表示した本を、図書館で借りられるかどうか調べることができる - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-

    HOME無料アプリこれは便利!Amazon、ブクログ、読書メーターのページに表示したを、図書館で借りられるかどうか調べることができる

    これは便利!Amazon、ブクログ、読書メーターのページに表示した本を、図書館で借りられるかどうか調べることができる - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-
  • 野村秋介獄中句集『銀河蒼茫』を読む - 関内関外日記

    おれが俳句というものに興味を持つとすれば、次の一句に尽きる。 虚子一人銀河と共に西へ行く どこで初めて目にしたか覚えておらん。覚えておらんが、俳句というこの短い言葉の中に、全宇宙のスケールのあることにえらく打たれたのだ。 して、野村秋介『銀河蒼茫』である。先だって観た映画『千年の愉楽』のパンフレットに鈴木邦男が一文寄せていて、野村秋介が自らの句集に中上健次から「玉稿を頂いたことは、終生忘れ難い想い出となろう」と書いていたなどとあって、興味を持ったのだ。俳句に銀河。なおかつ獄中とくれば、右も左も上も下もなく、なにかあるのではないか、との思いだ。野村秋介については、Wikipediaなど読んでひと通り知っているにすぎない。ただ、人あとがきにこう書いている。 私の思想的なことは『いま君に牙はあるのか』(二十一世紀書院)にまとめてある。人間関係のことは『塵中にあり―右翼・任侠・浪漫』(廣済堂出版

    野村秋介獄中句集『銀河蒼茫』を読む - 関内関外日記
    yz_s
    yz_s 2013/03/20
    これはいい句集のようだ、と思ったらネットで見つからないだと……。
  • 笠原和夫『破滅の美学 ヤクザ映画への鎮魂曲』を読む - 関内関外日記

    『仁義なき戦い』の脚家、笠原和夫の……エッセイといっていいのか、なんといっていいのか、……である。はっきり言って、おれよりもっと詳しいやつが半径2クリック以内にいるからその人に聞いてくれ、という気分だ。おれに語れることなんてなにもないだろう。 けれども、去年あたり『二百三高地』、『日暗殺秘録』、『226』あたりから入って、ついに『仁義なき戦い』を観て、そうとうに気になる人物、いや、ファンといっていい、ファンになってしまったのだから仕方ない。そして、このもめっぽう面白かった。映画の裏話から、実際の取材で得たヤクザの話、裏の世界のエピソード、人の歴史……。 それでもって、べつに観りゃそう思うだろうという程度の話だろうけれども、この人の作品に流れるアナーキズムみたいなものに納得するところがあって、自分の観方はそれほど的を外してなかったなって思えて、まあその程度で了解できてよかったという

    笠原和夫『破滅の美学 ヤクザ映画への鎮魂曲』を読む - 関内関外日記