タグ

2008年10月20日のブックマーク (8件)

  • Smalltalk-76 Programming System

    The Smalltalk-76 Programming System Design and Implementation Daniel H. H. Ingalls XEROX Palo Alto Research Center Palo Alto, California Conference Record of the FIFTH ANNUAL ACM SYMPOSIUM ON PRINCIPLES OF PROGRAMMING LANGUAGES Tucson, Arizona January 23-25, 1978 © Copyright 199x ACM, Inc., Included here by permission Abstract This paper describes a programming system based on the me

  • benli: 私的ダウンロード行為の違法化について

    津田さんが, 【速報】私的録音録画小委員会にてダウンロード違法化が決定。iPod課金は見送り。とつぶやいておられたので,自民党,公明党,民主党,社民党の方に,概ね下記のようなメールを送っておきました。共産党は,知り合いが思い浮かばなかったので,共産党のウェブサイトに掲載されているメールアドレスに宛てて,ほぼ同じ内容のメールを送っておきました。 //////////////////////////////////////////////////// 文化審議会の私的録音録画小委員会において,違法にアップロードされた音声または映像をダウンロードする行為を著作権侵害とする旨の法改正を行うことを決定したとの速報が流れてきました。 そのような法改正がなされた場合,一般市民は,JASRACまたはテレビ局からの証拠保全又は検証物提出命令等により,個人的に使用しているパソコンのハードディスクの中身及び操作

    z0rac
    z0rac 2008/10/20
    これは困るので応援ブクマ。/でも選挙の争点にはなりそうにないなぁ。
  • NBonline(日経ビジネス オンライン):自爆テロ犯の正体が見えてきた<犯人の90%が障害者 社会保障の充実がテロを防ぐ>

    首都カブールで急増する自爆テロ 6月17日、アフガニスタンの首都カブールで警察学校のバスが爆発し、警官22人と市民ら計35人が死亡する事件が発生した。負傷者も35人に上り、現地で子供の教育支援などに取り組むNGO(非政府組織)の活動に参加していた日人の男女2人も怪我をした。カブールで起きた爆弾テロでは、2001年のタリバン政権崩壊後、最悪の事件である。 アフガニスタンでは、タリバンによる治安当局者を狙ったテロが相次いでおり、今年に入ってのアフガン人治安当局者の死者は300人以上に上っている。同国のカルザイ大統領は6月19日、「アフガン治安機関が成長して反タリバン攻撃が効果を上げているため、タリバン側は不満を募らせて都市部でのテロ攻撃へと戦術を変えてきている」と述べ、カブールでの自爆テロなどの急増の原因を、「治安対策がうまくいっていることに対する反動」であると説明した。また米中央軍のウィリ

    NBonline(日経ビジネス オンライン):自爆テロ犯の正体が見えてきた<犯人の90%が障害者 社会保障の充実がテロを防ぐ>
    z0rac
    z0rac 2008/10/20
    中東問題に正論吐いても180度反転しちゃうよ。/石油利権のために自治を抑えながら「社会保障の充実」なんて云っても結局の処「支配」でしょう。
  • あらゆる価値付けを悪だと叫ぶ二元論者のあなたへ|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    ・反婚中田氏ハッピー あなたは、Aさんのことをとても好きになった。そう、心から愛している。 けれども、あなたは煩悶する。「Aさんを素晴らしいと思う」ことは「Aさんではない人を貶める」ことになるではないか。ダメだ。ダメだダメだダメだ。そのことに思い至ったあなたは、もう誰も好きになることができない。誰かを好きになるたびに、その誰か以外を否定しているのだという自己嫌悪に苛まれる。あなたの世界は「Aさんは素晴らしい。もちろん、Aさんでなくても素晴らしい人はたくさんいる。しかし、今の私にとってはAさんこそが最高なのだ」という多元的価値を認めない。それは単純で美しい二元論の世界だ。何かに価値を見出した瞬間、それ以外のものは否定される。 ぼくの世界はもっと複雑だ。ぼくは友人Aと友人Bが結婚したことを祝福した。信じてもらえないかもしれないけれど、実のところぼくは「結婚」という制度を祝福したわけではない。「

    z0rac
    z0rac 2008/10/20
    うーん。あれは仲間内に理論家がいない故にああ云う表現になっただけだと思うが。/結婚が社会的に推奨されているのは確かだし。それが時に暴力となることも考えられる。
  • 動画でADHDを解説してみたYO【前編】

    ■ニコニコにADHD関連の動画があまりなかったので、思わず作ってしまった。反省も後悔もしていない。楽しく作りました♪ADHD(注意欠陥多動性障害:発達障害の一種)の解説動画です。もし、ADHDに興味があって、こちらの動画に辿り着かれたのなら、これ幸い。少しでも楽しんで頂ければいいなぁ、と思います。 ■後編はこちら【sm4431900】 ■一応連絡先(うp主サイト)→http://homepage2.nifty.com/ryantairan/『フロンティア★ADHD』■ジャンルバラバラ過去作品mylist/8853025

    動画でADHDを解説してみたYO【前編】
    z0rac
    z0rac 2008/10/20
    「社会生活に支障をきたす」は"病気"全般の定義だよな。
  • 「転載してください」がイケナイ理由あれこれ:ekken

    「転載してください」のチェーンテキストは、しばしば「リソースの無駄」ということで叩かれる事が多いのだけど、「リソースなんか無限だもんね」とか「リソース? そんなの関係ねぇッ!」という発信元及び転載者にとっても、あまり幸福ではないと思うので、ちょいとメモ書き程度に。 実は「転載」では情報が共有できない ある情報を多くの人に共有してもらうために促されるYahoo!ブログの転載機能は、その情報に対するレスポンスを分散させてしまうので、‘ある情報’を共有する意味が半減してしまう。 転載機能によって広められた情報にも、それぞれ独自にコメントやトラックバックがなされるため、転載元となったオリジナルへのレスポンスとは異なった情報が付加される事がある。 転載によって共有された情報へのレスポンスが、自動的に共有されることはない。 つまりその記事の読者からの有益な情報が、コピー記事にだけなされた場合、オリジナ

    z0rac
    z0rac 2008/10/20
    転載の場合の文責って転載した側には発生しないのだろうか。
  • asahi.com(朝日新聞社):「ぶつからないと思い速度上げた」ひき逃げ容疑の14歳 - 社会

    大阪市淀川区で18日未明、自転車の男性が軽乗用車にはねられ、約180メートル引きずられて重傷を負ったひき逃げ事件で、道路交通法違反などの疑いで逮捕された大阪府豊中市の中学3年の女子生徒(14)が、男性に気づいていたことを認めたうえで、「ぶつからないと思い、スピードを上げた」と供述していることが府警への取材でわかった。府警は、女子生徒が十分な安全意識を持たないまま車を運転していたとみている。  淀川署は、女子生徒が交差点を車で左折したとき、自転車で横断歩道を渡っていた豊中市の飲店従業員の男性(58)をはねたとみている。同署によると、女子生徒は「左折しようとしたら、横断中の自転車が近づいてきた。行けると思い、スピードを上げた」と供述しているという。  同署は、女子生徒が横断歩道手前で一時停止するなど事故防止のための基的な動作を身につけていなかったうえ、運転に不慣れで男性との距離感をつかめて

    z0rac
    z0rac 2008/10/20
    「ぶつからないと思い、スピードを上げた」 でもこれって免許持ってる人にも居そうで怖い。ブレーキ踏まずにクラクション鳴らす人とかたまに居るし。
  • http://twitter.com/objectO/statuses/964977341

    http://twitter.com/objectO/statuses/964977341
    z0rac
    z0rac 2008/10/20
    ん?もしかして<機械>のことを知らない人が多くて廃れないのかなぁ。/つうか、その点を指摘せずに批判しても、あっちとしてはいい宣伝だと喜んでるのでは?