タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (43)

  • 桃太郎のきびだんごは経費で落ちるのか

    1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:アイス地味ハロウィンキャンペーンに先駆けてお手をみせよう > 個人サイト 右脳TV そもそもなんで経費にこだわるのか 新宿のゴールデン街にやってきた。この街に、今回の依頼を請けてくださった税理士さんがいるのだ。 日が高いうちに訪れるゴールデン街は新鮮。すでにどこからか陽気な歌声が聞こえてくる。 バー「無銘喫茶」で待っていたのは、税理士の高橋創さん。週1回このバーでマスターをされているそう。 最初、こんなご陽気な依頼に応えてくれる税理士さんなんているの?と、不安だった。 しかし、サイトのファンクラブ「はげます会」に相談したら秒で見つかった。類は友を呼ぶ、という言葉を噛みしめる。 コンパクトな店内で

    桃太郎のきびだんごは経費で落ちるのか
    zucche67
    zucche67 2019/10/30
    昔話を世の中の縮図的な寓話と考えると納得?[DPZ][税金][お金]
  • 餃子の王将だけど本格タイ料理が食べられる店 :: デイリーポータルZ

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:大真面目にカレーラーメンを考える会 > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 王将でタイ料理べるために愛知までやってきた 友人の話だと、タイ料理べられるのは一宮市にある苅安賀店。じゃあお店が空いてそうな1時半くらいに付き合ってよと約束したのだが、予定していた火曜日が定休日だということが前日にわかり、急遽稲沢店という近隣の店へ。 苅安賀店と稲沢店、数ある王将の中で、なぜかこの2店舗だけがタイ料理を出していているらしいのだ。 やってきました稲沢店。看板は普通ですね。 緑の屋根に赤い自販機。タイというよりはバングラデシュの国旗っぽい配色だ。 あれ、当にここでいいのだろうか。外観からはタイらしさを微塵も感じさせてくれない。よくある

    餃子の王将だけど本格タイ料理が食べられる店 :: デイリーポータルZ
    zucche67
    zucche67 2018/10/22
  • ガスメーターがリュックに見えるので作ってみた :: デイリーポータルZ

    1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:ハトでボウリングを作った > 個人サイト 妄想工作所 ガスメーターのことだけを見つめた数日間 ガスメーター。いうまでもなく、ガス使用量を計測するあの白い箱ですが、そこからパイプが2、にゅっと伸びたさまは間違いなくリュックを背負っている人です。 作るにあたり、今までは何気なく見ていたガスメーターを今度はしっかりと観察せねばなりません。まずは街のそこここに潜むガスメーターを探しにいきます。 リュック背負った2人。青春群像ですね。 こちらはパイプまわりの色彩が派手。パイプも肌色っぽいので、露出度の高いお姉さんのよう。 「シェー」を決めているものもおりましたぞ! 当はもっと撮影したので

    ガスメーターがリュックに見えるので作ってみた :: デイリーポータルZ
    zucche67
    zucche67 2018/10/18
  • ドラえもんの道具で、もうできてるやつ

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:スプーンを一瞬で曲げる方法

    ドラえもんの道具で、もうできてるやつ
    zucche67
    zucche67 2017/10/27
  • いきなり!シンギュラリティ

    最近「シンギュラリティ」という言葉をよく聞く。 「シンギュラリティは2045年に起きる」、「シンギュラリティが起きたらもう人類は手に負えない」、などなど。 なんだかわかんないけどみんな来る来る言っているという点では90年代に恐れられたハルマゲドンにも似たものがあり、怖いイメージがついてまわっているのも確かだと思う。この「シンギュラリティ」が実のところなんなのか。専門家に聞きました。 そうしたら次の瞬間から世界の見え方が変わったのでみなさんも覚悟して読んで下さい。

    いきなり!シンギュラリティ
    zucche67
    zucche67 2017/10/11
  • 【検証】路上ライブをやっている人をカラオケに連れて行ったら高得点がでるのか?

    僕は路上ライブで歌を聴くのが好きだ。渋谷や池袋に行った帰りには、わざと電車を30分程遅らせて見ていくこともある。そして毎回どの人を聴いてもうまくて感動する。 路上ライブで歌を聴いていて、あるときふと「路上ライブをやっている人はカラオケで高得点がでるんじゃないか?」と思った。 この疑問を解決するために、実際に路上ライブをやっている人に声をかけて、カラオケボックスで採点付きカラオケをやってもらうことにした。 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:お酒を持って背景をぼかすとどこでもオシャレ > 個人サイト ジャーニーとモアイとめがね 僕は渋谷で働いているのだけれど、帰り際にときどき路上ラ

    【検証】路上ライブをやっている人をカラオケに連れて行ったら高得点がでるのか?
    zucche67
    zucche67 2017/05/23
  • ウインチ、パンター、マスタークロック~かっこいい機械、あつまれ!

    かっこいい機械を集めるこのコーナー、今回で第3回です。前回は昨年までにお送りいただいた巨大機械を中心にお送りしましたが、今回はそれ以降に届いた機械をノンジャンルでご紹介します! なお毎度のことながら、当方、各種機械に関する専門知識はありませんので、鼻水を垂らしながら「か、かっこいい…」とつぶやく小学5年生スタイルでの紹介になってしまうことをご容赦ください。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:溶鉱炉、プラネタリウム、格納庫~かっこいい機械、あつまれ! > 個人サイト nomoonwalk

    ウインチ、パンター、マスタークロック~かっこいい機械、あつまれ!
    zucche67
    zucche67 2016/02/23
    機械萌えでしょ、男の子なら。
  • 夏休みの宿題で作った文房具図鑑がすごい

    僕は、毎年8月末に『文房具のトークイベント』をやっている。 3時間ぐらい延々と文房具の最新事情とかばかり話す、かなりガチなやつである。 今年はそこに、小学生の男の子が参加してくれた。 実はその小学生の彼こそ、僕がいま文房具業界で最も会いたい人だったのだ。 彼の名は、山健太郎くん。 夏休みの自由研究として『オール手書き、100ページの文房具図鑑』を作った少年である。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:我が家の在庫 こんなものが買い溜められている > 個人サイト イロブン Twittertech_k

    夏休みの宿題で作った文房具図鑑がすごい
    zucche67
    zucche67 2015/10/23
    凄い!
  • カツ丼のよろこびをミュシャ風に

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:コンビニサウルスあらわる

    カツ丼のよろこびをミュシャ風に
    zucche67
    zucche67 2015/09/11
    流石だ。
  • 一万円札を編む

    毛糸でなにかを模写するのが好きだ。ペンを使った手描きの模写は苦手だが、毛糸だと「絵自体のクオリティ」はなんとなく誤魔化せる気がしてる。 今回はコピーするのがNGな紙幣を、毛糸で複製してみよう。

    zucche67
    zucche67 2015/05/14
    本日の偽札
  • ウルトラマンはギンナンに似ている

    殻付きのギンナンは、ウルトラマンの顔にとても似ている。逆にウルトラマンのモデルがギンナンなんじゃないかと思うほどに似ている。 そうはいっても、茶碗蒸しに入れられたり、焼き鳥屋で串に刺された、殻のない状態のギンナンしか知らない人も多いと思うので(ウルトラマン世代は知っているでしょうが)、ギンナンを収穫するところから、しっかりと証明したいと思う。

    zucche67
    zucche67 2015/03/04
    そうだったのか
  • 会社に直行する

    電車で会社に通っていてたまに思う。 徒歩と電車での通勤経路は、ぜんぜん最短じゃない。家から会社まで、途中の建物や道路なんかを無視してまっすぐ飛んで行けたら、当はどんな景色なんだろうか。 当の意味で会社に直行してみました。

    会社に直行する
    zucche67
    zucche67 2015/02/27
    おもしれぇ
  • 塩ビ管で娘の自転車を作ったら2秒で壊れました - デイリーポータルZ:@nifty

    5歳になる娘は誕生日プレゼント自転車がほしいそうだが、どうだかなあと思う。 自転車でどこかに出かけるのは小学校に入ってからだしそのときに買おうといったが、それでもほしいのだそうだ。 仕方がない、ホームセンターに行こう。そして自転車を作ろう。

    塩ビ管で娘の自転車を作ったら2秒で壊れました - デイリーポータルZ:@nifty
    zucche67
    zucche67 2015/02/26
    君のお父さんは最高だ! でもまあ、自転車はシュウィンかルイガノにしておいた方が良いと思うぞ。
  • ほぼ佐藤さんしかいない集落に行く

    名字というものがある。私ならば「地主」がそれだ。名字は地方によって偏りがあり、たとえば「地主」ならば、山形県の鶴岡に多い。 熊県南小国町には、ほぼ「佐藤さん」しかいない集落が存在する。両隣の家も佐藤さんで、自分も佐藤さんで、はす向かいも佐藤さんなのだ。しかも、氏神様は「佐藤様」らしい。ぜひ行ってみようと思う。

    zucche67
    zucche67 2015/02/18
    「名乗るほどの者ではありませんが、わたくし佐藤と申します」
  • 決めようぜ最高のプログラム言語を綱引きで :: デイリーポータルZ

    PHPがdisられる時代は終わった~っ! いくぜおまえら~!」「PHP!」「PHP!」(PHPはこの後一回戦で敗退しました) さる2015年1月29日。横浜大さん橋ホールで行われたエンジニア勉強会イベント「CROSS 2015」にて「第一回 プログラム言語対抗綱引き」が行われた。 コンピュータの世界を支えるプログラム言語がその至高性を競い腕力でぶつかる、言語間戦争に決着をつける大会である。 40人の勇者(プログラマー)により死闘を繰り広げたのはC、PerlPHPPythonRubyJavaScriptGoJava。 結果、Goの圧倒的勝利で幕を閉じたのだった。あらためて記事でその全貌をレポートしていこう。 知ってた? 綱引きの掛け声の「オーエス」ってあれ、「OS(オペレーションシステム)」のことなんだぜ? 英語版もご用意しております! English article↓↓↓

    zucche67
    zucche67 2015/02/07
    嗚呼おばか。こういうの大好き。
  • ヨーグルトメーカーで肉を煮る

    最近、料理好きの友人界隈で、あるヨーグルトメーカーが話題である。なんと65℃まで保温することができるという夢のアイテムで、これがあれば憧れの低温調理が楽しめるのだ。たぶん。 今回はこれを使って、牛やら豚やら鶏やらの肉を煮まくってやろうと思う。

    ヨーグルトメーカーで肉を煮る
    zucche67
    zucche67 2015/02/05
    因みにこのアイディア、炊飯器の保温機能でも可能だ。
  • 鏡開きをやりながら日本酒を飲みまくるイベントは楽しい

    結婚式、社長就任、自社ビルを建てた、何か大きな賞を受賞した。そんなめでたい出来事があってお祝いされる事が無ければやることが無い鏡開き。人生で一度有るかどうかの体験です。 この鏡開きを実際に体験してみようというイベントを開催しました。何でもいいので最近あった良かったことを、参加者全員に祝ってもらいながら鏡開きをして日酒を飲む。そんなイベントです。 開けている方も祝う方も、とにかく楽しくなるイベントでした。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:べても太らないゼロカロリーべ放題に

    zucche67
    zucche67 2014/06/06
    これ、やりたい!
  • 食品サンプルが手芸作品の店

    富山県を旅行中、さて昼飯でもべに行こうかとなったときに、その地に住んでいる友人が、「サンプルがおもしろい店があるからそこにしよう」というので、何気なくいった店が想像の遥か斜め上を行くおもしろさだった。 ショーケースに置かれたフルーツパフェのサンプルを見て大笑いしたのは、生まれて初めての経験である。

    食品サンプルが手芸作品の店
    zucche67
    zucche67 2014/06/06
    こういうの大好き。
  • 公道を走れるレンタルゴーカート

    ゴーカートというと、専用のコースしか走れないものだとばかり思っていたのだが、法律で定められているライトやウインカー等の保安部品を装備した上でナンバーを取得すれば、公道を走ってもいいらしい。 そんな公道使用のゴーカートが、秋葉原でレンタルできるというので、普通自動車免許を持って乗りにいってきた。

    公道を走れるレンタルゴーカート
    zucche67
    zucche67 2014/05/21
    甦るオトコノコマインド
  • 温泉になっている一級河川に入る

    温泉というものがある。簡単に言えば地下から湧いているお湯だ。全国各地に温泉施設があり、なかでも露天風呂は人気が高い。みな開放感を求めているのだろう。 そこで群馬県の「尻焼温泉」である。川の一部が温泉になっているのだ。年中無休で(川だから)24時間いつでも(川だから)無料で(川だから)入ることができる。真の開放感(川だから)がある温泉だ。

    zucche67
    zucche67 2014/04/28
    memo