タグ

セキュリティに関するzyugemのブックマーク (243)

  • 神奈川県立高校生の情報再放流者に、「再発信禁止」の仮処分命令

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    zyugem
    zyugem 2009/03/16
    やって出来ないことはないね。やる気の問題なのかな。
  • ネット利用者の3割はパスワードを使い回し――Sophos調査

    サイトごとに別々のパスワードを使い分けているユーザーは19%にとどまり、3年前とほとんど変化していなかった。 インターネット利用者の3割がすべてのWebサイトで同じパスワードを使っていることが、セキュリティソフトメーカーの英Sophosの調査で明らかになった。簡単に破られてしまうパスワードを使えば、個人や企業の情報が危険にさらされると同社は警鐘を鳴らしている。 調査は3月にインターネットで実施し、676人から有効回答を得た。複数のWebサイトで同じパスワードを使うことがあるかどうか尋ねたところ、33%が「いつも同じパスワードを使っている」と回答した。半数近くの48%は「複数の異なるパスワードを使い分けている」と答え、「同じパスワードは決して使わない」は19%にとどまった。 パスワードを常に使い分けているユーザーは、3年前の調査の14%からほとんど増えておらず、多い桁数やランダムな文字列によ

    zyugem
    zyugem 2009/03/13
    理想はわかっちゃいるけど。たまにしか使わないサイトだと毎回パスワードリマインダーで再発行させてしまうことになる。セキュリティはどっちの方がいいのかしら。
  • セントリー日本、世界初USBポート付きストレージ用耐火/耐水金庫

    セントリー日、世界初USBポート付きストレージ用耐火/耐水金庫 ~USBポート経由で金庫内のストレージにアクセス可能 3月上旬 発売 価格:165,900円 セントリー日株式会社は、世界で初めてUSBポートを搭載するというデータストレージ向けの金庫「QE5551」を3月上旬より発売する。価格は165,900円。 扉の前面と内側にUSBポートを備えた金庫。内側にバスパワー動作対応のUSB HDDなどを繋いでおくことで、前面のポートを通じて、扉を開け閉めせずに、金庫内のストレージデータにアクセスしたり、バックアップを取ることができる。CD専用のトレイも付属し、デジタルデータの保管を主用途とする。 体外寸は約472×491×603mm(幅×奥行き×高さ)、内寸は約367×293×490mm(同)、重量は約84kg、容積は約56.6l。扉は鍵による施錠に加え、テンキーによる暗証番号の設定が可

    zyugem
    zyugem 2009/02/17
    何を守ろうとする商品なのかちょっと理解できなかった。物理攻撃から守るのね。
  • フィッシング? | Okumura's Blog

    といいつつ、以前 yahoo のフィッシングに引っかかりかけたのでこういうのは通報したいです。その時は情報埋めてゆく途中で url みて気づきました。最初に最もらしい yahoo のメールアドレスから連絡が来ればうっかり信じることもあるかと。今回のはどうでしょうかね?

  • asahi.com(朝日新聞社):県立高全11万人の情報流出 神奈川、口座変更を依頼へ - 社会

    県立高全11万人の情報流出 神奈川、口座変更を依頼へ2009年1月8日22時40分印刷ソーシャルブックマーク 神奈川県立高校の06年度の全在校生約11万人分の個人情報がインターネット上に流出したと8日、同県教育委員会が発表した。流出したのは、全生徒の住所、氏名、電話番号、授業料の振替口座など。ネット上で削除できない状態が続いているが、今のところ悪用された例は報告されていないという。 県教委によると昨年9月、個人情報がファイル共有ソフトを通じて流出したとの匿名ファクスが県教委に届いた。記載されていた情報は、県教委が日IBMに業務委託した授業料徴収システムの開発に使われたデータだった。 IBMが調べた結果、同社が実際の作業を業務委託した企業の社員のパソコンから流出した可能性が高いことが分かった。昨年11月にファイル共有ソフト「シェア」のネットワーク上で、延べ2千人分の流出が確認されていたが、

  • 若きSEは“使えないノートPC”を丹念に磨く

    「最新のノートPC(パソコン)を買ったのですが平日には持ち歩けません。今日は久々に充電して持ってきました」。土曜日に開かれた会合に姿を見せた30代のSE(システムズエンジニア)はこう言ってPC用ケースから黒一色の愛機を取り出して机の上にそっと置き、黒光りしているノート機をさらに布で磨き始めた。 彼はシステム開発会社に勤務しているが、普段は顧客の開発現場に赴いて仕事をしている。今の客先はノートPCや記憶装置の持ち込みを禁じているので、彼はせっかく買ったノートPCを自宅に置いたままだ。客先までノートPCを持参し、受付のロッカーに預け、帰宅時に取り出して持って帰れば、持ち歩くことは可能だろうが、帰宅はたいてい夜遅くになるから、モバイル利用どころか持って歩くだけになってしまう。 久しぶりにノートPCを持ち出せて嬉しそうな彼を見て、会合に同席していた若手SE達が次々に一声かけた。「うちもノートPC

    若きSEは“使えないノートPC”を丹念に磨く
  • エロ動画用ドライブをDiskCryptorで暗号化しガサ入れを回避 :教えて君.net

    DiskCryptorは、指定したドライブ全体を暗号化するツール。ファイルの読み書き時にリアルタイムで暗号化/復号化を行うタイプの暗号化ツールだ。この手の暗号化ツールは、一見「上級者向けのちょっとややこしいツール」と思えるかもしれないが、実は、初心者にとっても非常に使い勝手が良い。フォルダ単位で暗号化を行うツールと比べ、日常的な利用が快適だからだ。「秘密の動画用の外付けドライブを暗号化したい」といったケースでも、DiskCryptorを利用するのがオススメだ。 DiskCryptorなど、リアルタイムで暗号化を行うツールを、フォルダを右クリックメニューなどから暗号化/復号化(暗号解除)するツールと使い勝手で比較すると……(「マウント」「アンマウント」の意味は後述)。 フォルダ単位で暗号化を行うツール動画鑑賞の前に、全動画(が入っているフォルダ)に対する復号化を行い、その処理が終わるのを待つ

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 流出口座番号からカード偽造、6地銀で4億円被害 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    企業から流出した個人情報を使って偽造されたとみられるキャッシュカードで、預金が引き出される被害が全国の地方銀行で相次いでいることが分かった。 被害は2006年12月以降、少なくとも北洋銀行や中国銀行など計6行で総額約4億円に上るという。現物のカードから情報を盗み取る従来の偽造方法とは違って、口座番号などを入手すれば、カードを偽造できる新たな手口とみられ、銀行側のセキュリティー対策の強化が求められそうだ。 警視庁は大がかりな偽造グループによる窃盗事件とみて、近く関係する警察と合同捜査部を設置、格捜査に乗り出す。 同庁幹部や各銀行によると、北洋銀行では07年10月17〜23日の1週間に、顧客が知らない間に現金が引き出される被害が186口座であり、被害額は約1億4100万円に上った。中国銀行や千葉興業銀行でも同様の被害があり、いずれも顧客の居住地から離れた都内や大阪府などのATM(現金自動預

    zyugem
    zyugem 2008/11/11
    暗号化が破られているとしたら,流出してなくても連番で口座番号を片っ端から作れてしまうではないか。
  • 流出口座番号からカード偽造、6地銀で4億円被害(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    企業から流出した個人情報を使って偽造されたとみられるキャッシュカードで、預金が引き出される被害が全国の地方銀行で相次いでいることが分かった。 被害は2006年12月以降、少なくとも北洋銀行や中国銀行など計6行で総額約4億円に上るという。現物のカードから情報を盗み取る従来の偽造方法とは違って、口座番号などを入手すれば、カードを偽造できる新たな手口とみられ、銀行側のセキュリティー対策の強化が求められそうだ。 警視庁は大がかりな偽造グループによる窃盗事件とみて、近く関係する警察と合同捜査部を設置、格捜査に乗り出す。 同庁幹部や各銀行によると、北洋銀行では07年10月17〜23日の1週間に、顧客が知らない間に現金が引き出される被害が186口座であり、被害額は約1億4100万円に上った。中国銀行や千葉興業銀行でも同様の被害があり、いずれも顧客の居住地から離れた都内や大阪府などのATM(現金

  • サイバー攻撃で「北海道の停電可能」 露専門家が組織犯罪に警鐘  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    来日したロシア最大手のインターネット・セキュリティー専門会社、カスペルスキーラブスの創業者で、最高経営責任者(CEO)のユージン・カスペルスキー氏は産経新聞と会見し、国家や地方自治体を標的にしたサイバー攻撃が活発化している実態を明らかにした。その攻撃能力は「北海道」規模の地方自治体を停電させ、その機能をまひさせる水準にまで達しているとし、早急に対策をとるよう警鐘を鳴らした。 カスペルスキー氏によると、インターネットを使った国家、地方自治体へのサイバー攻撃は、この1年ほどの間に4件行われた。 標的となったのは、旧ソ連を構成したバルト諸国のエストニア。次いで、ロシア南部の地方自治体(クラスノダール地方とアストラハニ州)、米国に依存する太平洋のミニ国家マーシャル諸島、今年8月に南オセチア自治州の独立をめぐりロシアと武力衝突した旧ソ連構成国のグルジアだ。 反ロシアの政策を鮮明にするエストニアとグル

  • asahi.com(朝日新聞社):顧客情報入りマイクロフィルム1.5万枚紛失 岐阜信金 - 社会

    顧客情報入りマイクロフィルム1.5万枚紛失 岐阜信金2008年10月29日10時35分印刷ソーシャルブックマーク 岐阜信用金庫(岐阜市)が、顧客情報の入ったマイクロフィルム計約1万5千枚を紛失していたことがわかった。同信金によると、誤って廃棄したとみられ、外部に流出した可能性は低く、顧客情報が利用される二次被害は起きていないとしている。 同信金の説明によると、紛失したマイクロフィルム(縦10.5センチ×横14.8センチ)には、1枚につき法人、個人合わせて数百程度の顧客情報が入っている。名前や口座番号、住所、電話番号、生年月日、取引履歴などが記録されている。文字は専用の読み取り機が必要で、肉眼では確認できないという。 74年以降に作成した約300万枚のうち、紛失したのは05年までに作成された109枚の原(8万6千人分)と、複写された1万5115枚。原は関連会社の金庫で一括して管理し、複写

  • <陸自情報>「ウィニー」に流出 広島の幹部PCから(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」のネットワークに、陸上自衛隊の内部情報が流出していることが19日、分かった。広島県海田町にある第13旅団所属の幹部自衛官が書いたとみられる文書もあり、同旅団は同日夜、この自衛官から事情を聴取したが、「そんな覚えはない」と自らが流出させたことを否定しているという。陸上幕僚監部広報室は「事実関係を承知していない」としている。 流出ファイルはフロッピーディスク約90枚分。「FOC関連」という名のフォルダーがあり、陸自電算機システムや電子戦、通信関係などの情報が多く含まれている。 FOCとは、陸上自衛隊の幹部自衛官に対し上級指揮官として必要な知識、技能を習得させる目的の幹部課程のことだ。 同フォルダーの中には、「通信企画業計係」や「通信学校研究部企画研究員」作成のスライド、「部隊訓練目標」名のファイルが入っている。また表紙に「米陸軍通信連隊」と書か

  • WEPは一瞬で解読――ニンテンドーDSはどうなる

    無線LANで使われている暗号方式・WEPを「一瞬で解読する」という方法を考案・実証したと神戸大学と広島大学の研究者グループが発表した。国内で2000万台以上普及している「ニンテンドーDS」の無線LAN通信機能はWEPにしか対応しておらず、セキュリティが不安視されている。 DSの通信機能を利用する場合、無線LANアクセスポイント(AP)のセキュリティ設定をWEPにする必要がある。同じAPをPCと共用してれば、PCとの無線通信も自動的にWEPになることが多く、WEPが解読されるとPCとの通信も解読されてしまう。また、ネットワークに“ただ乗り”され、サイバー攻撃の踏み台に使われる恐れもある。 任天堂はこういったリスクについてどう考えているのだろうか。同社広報室は「WEPのぜい弱性は以前から指摘されていた」とし、新機種「ニンテンドーDSi」ではより強固な暗号方式・WPAを採用したと説明する。ただ「

    WEPは一瞬で解読――ニンテンドーDSはどうなる
  • asahi.com(朝日新聞社):成績不振654人の情報、職員持ち帰り紛失 大阪経済大 - 社会

    成績不振654人の情報、職員持ち帰り紛失 大阪経済大2008年10月6日23時39分印刷ソーシャルブックマーク 大阪経済大(大阪市東淀川区)は6日、全学部の成績不振な学生計654人の個人情報を記録したUSBメモリーを、教学部職員が紛失したと発表した。指導に生かすため、昨夏の前期試験で成績がよくなかった学生の氏名、学年、組、修得単位数が保存されていた。流出による被害が出たとの情報はないという。 大学によると、職員は5月初め、メモリーに入っていた写真を印刷するため自宅に持ち帰った。紛失に気づいて同月半ばに自分で警察に届け出たが、8月下旬まで上司に報告しなかった。連休明けの出勤途中で紛失した可能性が高い。大学の聞き取りに「申し訳ない気持ちが強く言い出せなかった」と話したという。 教学部では、原則として個人情報は外付けの記録媒体に保存せず、持ち帰るときは上司の許可を得る運用をしていたという。同大学

    zyugem
    zyugem 2008/10/07
    よりによって「悪い成績」
  • パソコン泥棒、リモートログオンで特定され御用 | スラド セキュリティ

    cnn.co.jpの記事によると、先月ノートPCを盗まれた米NY州のJose Caceres氏は盗難届けを出すとともに、リモートログオンで毎日自分のPCを監視していたそうだ。家/.でも記事になっている。 Caceres氏曰く、「(容疑者は)ほとんどポルノ閲覧にしかノートPCを使っておらず、個人を特定する手がかりがなくてイライラした」とのことだが、とうとう先週あるウェブサイトに容疑者が自分の住所と名前を入力し登録を行ったのをキャッチしたそうだ。この情報が決定打となり、容疑者は警察に御用となった。警察関係者によると、このような形でPC盗難の被害者から情報が提供されるケースは増えているそうで、ノートPCを盗まれた被害者がPCのカメラを遠隔操作して容疑者を撮影したケースもあったとのこと。

  • 業界最大級のライブチャットDXLIVE

    PC/AndroidGoogle Chrome (グーグルクローム)、Edge(エッジ)の最新バージョン127にて、ビデオ通話がご利用いただけない不具合が起こっておりましたが、修正をリリースいたしました。ご利用されている皆様には大変ご迷惑おかけいたしましたことをお詫び致します。 現在、PC/AndroidGoogle Chrome (グーグルクローム)の最新バージョン127にて、ビデオ通話がご利用いただけない不具合が確認されており、調査中となっております。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解ならびにご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。 9月14日(水)午前5時~5時30分(日時間)に、サイトのメンテナンスを行ないます。その間は、一時的にチャットが中断される場合がございます。メンテナンス期間は、作業状況により多少前後することもございます。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけ

    業界最大級のライブチャットDXLIVE
  • 図書館が情報提供していないのに、図書館のPCで火炎瓶作成方法を検索したことが容疑事実とされた「謎」(米国) ※訂正あり

    図書館が情報提供していないのに、図書館のPCで火炎瓶作成方法を検索したことが容疑事実とされた「謎」(米国) ※訂正あり
  • 探偵ファイル~スパイ日記~/シュレッダーにかけた紙を再現!(気合で)/大住

    あぶない探偵の皆様、こんにちは。 早速ですが、やってほしいことは…シュレッダーで粉々になった紙は元通りに戻るのか?です。 最近ジグソーパズルにはまっていて、ふと思いついたのでメールしました♪ どうか調べてみてください。 by mov1e と、いうわけで、今回は バッラバラです シュレッダー復元に挑戦!! しかし、こう改めてみるとほんとバッラバラに裁断されるな、シュレッダーって。 これ当に再現できるのか? 破片の数ざっと数百あるんですけど……。 ひょっとしてオレ早まった? などと嘆いてもしかたないので腹を括って復元スタート!! まずは白紙の欠片と何か印刷されてる欠片に選別 さすがに空白部分を元の場所に再現するのは無理だしね。 あ、ちなみに再現するのはA4に印刷した探偵ファイルのTOPページです。 これ 見覚えあるものだから実は「一時間くらいで再現できるんじゃないかなー」なんて思っていたので

  • 銀行口座のパスワードを顧客の許可なしに変更 | スラド セキュリティ

    ストーリー by hayakawa 2008年08月30日 8時17分 ここまでするなら銀行側でパスワード払い出した方がよいのでは? 部門より BBCニュースに、銀行のパスワードを勝手に変えられてしまった顧客の話が載っている。家/.でも取り上げられている。 英国のSteve Jetley氏は、旅行保険をめぐるロイズ銀行の対応に腹を立て、口座のパスワードを"Lloyds is pants"(ロイズは最低)」にしたところ、人の知らないうちに行員によってパスワードが変更されてしまったとのこと。新しく設定されていたパスワードは、"No it's not"(そんなことはない)。銀行のコールセンターに問い合わせてこれを知ったJetley氏は、初めはなかなか笑えると思ったらしいが、改めて"Lloyds is pants"に戻そうとしたら「不適切」として認められなかったと立腹している。"pants"の