タグ

tmuxに関するTMTLのブックマーク (9)

  • ギーク野郎のTerminal生活 - Y's note

    ギーク野郎 ギーク野郎とは開発用Terminalを常に立ち上げてプログラミング言語をいじっている人の事をここでは意味します。ギーク野郎はモニターを複数台所有し、それぞれがTerminal用、ネットサーフィン用、ニコニコ動画専用というような使い分けをしています。しかしそれぞれのモニターへの視線とマウス移動はフラストレーションを溜める1要因になります。それを回避するために当のギーク野郎は1台モニタのTerminalだけで作業します。すみません、左の発言は適当です笑。この記事ではTerminalだけで作業を完結したい人を対象とし、GUIを使わずにCUIだけでの作業環境構築を目指し、それに役立ちそうなアイテムについて紹介します。 tmux tmux プロセス管理の初歩テクニック - Yuta.Kikuchiの日記 tmuxを使ってWorking Spaceを効率的に使う事を強く薦めます。個人的に

    ギーク野郎のTerminal生活 - Y's note
  • SSH接続時にホスト名を付けたtmuxウィンドウを開く方法 - けめの日記

    いわゆる踏み台サーバを介して作業を行っている環境では、踏み台サーバ上で起動したscreenやtmuxの中で他のサーバにSSH接続しているケースが多いかと思います。 その場合、たくさんのサーバを管理していると下記のような煩わしさがあります。 並行して作業を継続するにはsshコマンドを実行するウィンドウを新たに作る必要がある。 複数のサーバに接続しているとステータスバーのウィンドウ名が「1:ssh*」では区別できない。 screenを使っていた時は @mounemoi さんに教えてもらった「screen利用中にsshコマンドを実行すると、ウィンドウ名がホスト名(正確にはSSHコマンドオプション)になった別ウィンドウを開く設定」で解決していました。 tmuxに移行するのに伴い同じことができないかと模索した結果、上記の方法をベースになんとか形になったのでまとめてみます。 ~/.bashrc # s

    SSH接続時にホスト名を付けたtmuxウィンドウを開く方法 - けめの日記
    TMTL
    TMTL 2013/05/29
  • remora.cx

    This domain may be for sale!

    TMTL
    TMTL 2013/05/20
  • vimとtmuxのステータスラインを連携させてみた。 - よんちゅBlog

    少し前からやってて意外と便利だったので紹介。 (しかし需要は極めて低いと思われる) 今回紹介する方法では tmux-powerline というtmuxのステータスラインをpowerline風にしてくれるスクリプトを使用します。 erikw/tmux-powerline · GitHub ただし、tmux-powerlineを使用しなくても、自身で必要な部分を作りこむことでも対応できます。 vim と tmux を連携してみる まずは完成図を見て頂きましょう。 以下は通常時の tmux-powerline を使用したターミナル画面です。 tmuxのステータスラインに注目して下さい。 (表示情報が多すぎる気がするが、そこは気にしないでください。) 続いて、vim を起動した時のターミナル画面です。 いかがでしょう。 tmuxのステータスラインがガラリと変わったことに気づいたでしょうか。 vim

    vimとtmuxのステータスラインを連携させてみた。 - よんちゅBlog
    TMTL
    TMTL 2013/05/20
  • できるtmux-5分でわかる?仮想端末入門-|TechRacho by BPS株式会社

    tmux便利ですよねー どのくらい便利なのか具体的な使い方を説明しながら布教してみるテスト 0.前提、初期設定 ~/.tmux.conf を用意します。 こんな感じの.tmux.confを使っています パネル移動がviキーバインドで移動できるようにしています。 PrefixKeyはデフォルトではCtrl+Bです。 ここではPrefixKeyと表記します 1.セッション 以下のコマンドでセッションを開始できます 名前を付けた方が分かりやすいので、名前を付けておきます $ tmux new -s projectA 作れました 突然projectBの仕事が入ってきました デタッチして新しいセッションを開始します PrefixKey d $ tmux new -s projectB projectBの作業が終わったので、projectAに戻ってみます PrefixKey :choose-sessi

    できるtmux-5分でわかる?仮想端末入門-|TechRacho by BPS株式会社
    TMTL
    TMTL 2013/03/22
  • 転送中

    リダイレクトします 以前ここにあったブログは、現在 http://mbahack.syui.ml/2012/07/tmuxvi.html にあります。 リダイレクトしますか。

    TMTL
    TMTL 2013/02/26
  • Mac + Terminal + tmux + vim でクリップボードを快適に使う | TOKOROM BLOG

    Macの初期設定のたびに混乱してるので再整理しておきます。 Mac Terminal tmux vim で開発をする人向けです。 まずはMacVim KaoriYa MacVimを使うならひとまず MacVim KaoriYa は外せません。 日語を扱う上で便利な設定がデフォルトで入ってます。 当然、Terminalでも Macvim KaoriYa を使いたいので、 .zshenv などに以下のaliasを設定してCUIで vi や vim を叩いたときにも MacVim KaoriYa が使われるようにします。 if [ -f /Applications/MacVim.app/Contents/MacOS/Vim ]; then alias vi='env LANG=ja_JP.UTF-8 /Applications/MacVim.app/Contents/MacOS/Vim "$

    TMTL
    TMTL 2013/01/07
  • tmuxのすすめ - catatsuy's Blog

    私は普段 Ubuntu を使っているのですが,複数の端末を使いたくなった時に今まで必要な数の端末を全て起ち上げていました Ubuntu だと Ctrl + Alt + t でメモリの限り無限に端末を起ち上げることができるので,それに任せて好き放題端末を起ち上げていました しかしそれだと様々な問題が生じます 例えば 端末毎にウィンドウが起動しているので 複数の端末を扱う=複数のウィンドウを扱う になるので面倒 特定の端末を見ながら違う端末で作業したい場合,ウィンドウを調整しないといけない コピペがマウス操作でやるしか無い そもそも GUI 環境でなかったら不可能 サーバーをいじりたい時に端末毎に ssh すると無駄が多い サーバーから一度切断してしまうと,その端末の状態というのは消えてしまう など多くの問題があります これらは全て tmux で解決できます そこで今回は tmux の簡単な使

    tmuxのすすめ - catatsuy's Blog
    TMTL
    TMTL 2013/01/07
  • tmux入りました。 - rattcvの日記。

    「tmuxも欲しいです!」という呟きに触発されて、普段GNU Screenしか使わないにも関わらずAndroid用にコンパイルしてみました。 NDKではなくSourcery G++ Liteでstaticビルドしたのでバイナリのサイズが大きくなってますが、一応動くみたいなのでrboxに組み込みました。ここに置きます。 公開されているEast Asian Ambiguousパッチをあててビルドしたつもりなんですが、日語の表示が崩れる場合があります。これはTerminalEmulator側の問題かも知れません。 起動時に tmux -u として明示的にutf-8を指定すると日語も崩れずに表示される様です。 tmuxのことは全然わからないので、他にも何かお気づきの点などありましたらお知らせください。

    tmux入りました。 - rattcvの日記。
  • 1