タグ

世界に関するkonstantinosのブックマーク (18)

  • 「優しさ」は、じつは一番遠い - 素通りできなかった時のために

    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20080407%23p2への補足。 以前ブコメ問題みたいなものはこれが最後というふうに書いた。だからこれから書くのはあくまで一般論であると言い張りたい。 何しろブコメ問題としては、ヘンな例えを用いるから袋小路なんだよ実態をよく見ればそんなヒドいものではないよ、というkanoseさんの指摘で既に終わってたりするのだ。だから私が、ブコメ問題の例えとしてまたヘンな例えをしてしまうとkanoseさんに怒られてしまう。 あくまでこれは一般的な話なので、ブコメの問題のみに類推して考えないで欲しい。あるいは私の例えを読んで、ブクマ問題でヘンな何かに例えるのは恣意的なものになりかねない、という証左にしてくれてもいい。 「サンデードライバー」という言葉を聞いたことがあるだろうか。 私は以前ク

    「優しさ」は、じつは一番遠い - 素通りできなかった時のために
  • 謝罪外交は友好につながらない? 「国際政治の謝罪のリスク」 - リアリズムと防衛を学ぶ

    1月のフォーリンアフェアーズに面白い記事があったのでメモを兼ねて簡単に紹介します。ダートカレッジのジェニファー・リンド准教授の「国際政治と謝罪のリスク(Sorry, I'm Not Sorry)」です。 この記事では日を念頭におき、アメリカや他国の例をあげて、外交における謝罪について取り上げています。 リンドは、日韓国中国のあいだの過去の歴史をめぐる確執にふれ、中韓は日の謝罪が不十分だとして反発し、外交関係に悪影響を与えている、と紹介します。 また日に限らず、このような謝罪をめぐる国際問題について「かつての敵対勢力と和解するには、過去に相手にダメージを強いたことを、おそらくはタカ派が容認する以上に踏み込んで、認めることが不可欠だ」と論じています。 リンドの主張が面白いのは、この後。「だから謝罪すべきだ」と続けるのではなく、それどころか「だが、必ずしも謝罪する必要はない。実際、謝

    謝罪外交は友好につながらない? 「国際政治の謝罪のリスク」 - リアリズムと防衛を学ぶ
  • もし地球に「土星のような輪があったら」世界の各都市から見える風景:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    もし地球に「土星のような輪があったら」世界の各都市から見える風景:DDN JAPAN
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
  • 「北極圏国家」を主張する中国の厚かましさ

    記録的ペースで溶解を続ける北極海の氷。環境危機の象徴として注目される一方で、それによって可能になる天然資源開発にも熱い視線が注がれている。 北極圏に眠る石油や天然ガス、鉱物資源といった「宝の山」への関心を特に強めているのが中国だ。圏内に領土がないのに「北極圏近郊諸国」の地位を主張し、同地域開発の中心的存在である「北極評議会」の常任オブザーバー入りを申請している。 北極圏には世界の未発見原油の10%、天然ガスの30%が眠るといわれる。北極評議会を構成する8カ国(アメリカロシア、カナダ、北欧諸国)も、氷の溶解で浮上する新航路や資源開発への投資を積極的に進めている。 国連環境計画(UNEP)は、こうした開発のもたらす影響を警告。「氷の溶解が進んだことで人類が天然資源を求め、それがエネルギー源として使われてますます温暖化が進む。なんとも皮肉だ」と、UNEPのニック・ナットル報道官は言う。 9月中

  • 中二病でも恋がしたい!の第1話を16年間中二病の30歳が見た - 玖足手帖-アニメブログ-

    私の中二病妄想がどんなものかと言うのは、私が21歳の時から書き続けている創作幻視小説「夢兄妹寝物語」 http://d.hatena.ne.jp/nuryouguda/20030119/1219715674 を読んでいただければわかると思うが、私は30.5歳にして現役中二病で国家認定の精神障害2級(ツヴァイ・ランク)の精神患者なのだ。 簡単に言ってしまえば日神道と融合したアニミズム的仏教を西洋のキリスト教グノーシス主義シュタイナー派と混ぜて、ポストモダンのオタク文化的な現代性で再解釈し、情報化社会の相対主義によって補完した思想の持ち主です。冗談ではなく気でそう思っているし、20歳の頃は気で自分が神から見捨てられた存在だと思って諸仏と交渉するために四国八十八カ所野宿遍路を行って万物と和解しようとしたが果たせず、暗黒の死の世界に旅立とうとした所を上位現実から降り注ぐ脳内妹の愛によってかろ

    中二病でも恋がしたい!の第1話を16年間中二病の30歳が見た - 玖足手帖-アニメブログ-
  • 恐怖を世界に輸出した米国 9・11同時多発テロが暴き出したもの(3) | JBpress (ジェイビープレス)

    書店を覗けば、放射能テロ、バイオテロ、環境テロ、糧テロなど、「テロ」という言葉がそこら中で踊っている。 「Terrorism」という言葉は、もともと、これから起きそうなことへの恐怖を表す単語「Terror」から派生したものである。 基的には政治的意図をもって変革を求める行為というニュアンスもあるから、センセーショナリズム狙いの意図的誤用と言えるものも少なくない。 そんなテロリズムの影響を、我々一般人がモロに受けてしまっているのが航空機搭乗時の手荷物検査。オープンチェックを要求するところも多く、時間がかかって実にイライラする。 しかし、もともとテロが頻発していたインド、パキスタンなどでは、ペッパーガス、催涙ガスへの流用を懸念してか、国内線であっても文化の要であるマサラの持ち込みさえも禁止するほどに、以前から規制は厳しかった。 ブラックリストの同姓同名は悲劇の危険性大 どう見てもビールで

    恐怖を世界に輸出した米国 9・11同時多発テロが暴き出したもの(3) | JBpress (ジェイビープレス)
  • 本当の円高の理由はこれだ!世界からのラブコールに気づけ

    田村耕太郎 [国立シンガポール大学リークワンユー公共政策大学院 兼任教授、米ミルケン・インスティテュート フェロー/2023年一橋大学ビジネススクール 客員教授] 早稲田大学卒業後、慶応大学大学院(MBA)、デューク大学法律大学院、イェール大学大学院各修了。オックスフォード大学AMPおよび東京大学EMP修了。 証券会社社員、新聞社社長を経て、2002年に政界入り。10年まで参議院議員。第一次安倍政権で内閣府大臣政務官を務めた。日政治家で初めてハーバードビジネススクールのケース(事例)の主人公となる。 その後、イェール大学研究員、ハーバード大学研究員、世界で最も多くのノーベル賞受賞者(29名)を輩出したシンクタンク「ランド研究所」で唯一の日人研究員を歴任。 2014年より、国立シンガポール大学リークワンユー公共政策大学院兼任教授としてビジネスパーソン向け「アジア地政学プログラム」を運営

  • 武田邦彦 (中部大学): リビア情勢・・・日本は植民地主義から離れられるか?

    リビアを長い間、指導してきたカダフィ大佐が「民主勢力」によってその地位を追われようとしている。日の論調はフセイン大統領やビルマ政権の問題の時のように「独裁政権は悪」、「欧米は正義」という先入観の中にいる。 しかし、リビアに軍事介入をしたフランスをはじめとしたヨーロッパ勢は「良心に基づいて他国を支援した」のではない。国際政治はそれほど甘いものではない。特にヨーロッパはかつての植民地時代の甘い汁をなんとか少しでも取り戻そうと躍起なのである。 リビアには石油などの資源が豊富にあり、ヨーロッパとは地理的に地中海の向こうにあり、歴史的なつながりが強い。ローマがカルタゴを壊滅させ、エジプト王国を征服して以来、ヨーロッパはアフリカを「植民地」と見ている。 今でもそれは変わらない。ただかつては露骨な軍事力で征服したのに対して、現代は裏から工作し、支援し、利権を採るという形に変わっただけである。崩壊してい

  • いまいち分からなかったミス・ユニバースの「美」の意味が分かった!

    『私たちが世界一の美女を目指す 理由』(幻冬舎) 世界一うらやましくない美女、それがミス・ユニバース。なんででしょうね。「いかにも東洋人」という顔がもてはやされるというシステムが、西洋人の偏った価値基準を感じさせるせいか、審査のときに「ナショナルコスチューム」と称して温泉街の和服コンパニオンみたいな格好をさせられるせいか、いつもたすき姿なせいか、ぶっちゃけ「日にはもっとほかに美しい人がいるだろ!」とツッコミたくなるせいか、いろいろ理由はあるが、どうしてもミス・ユニバースのありがたみがわからない。スゴいんだろうなとは思うが、それ以上の感覚が沸かないのである。 出版界においては、2007年の森理世の世界大会優勝をきっかけに、ミス・ユニバース・ジャパンのディレクター、イネス・リグロンが『世界一の美女の創りかた』(マガジンハウス)を出版し、イネス以外でも「世界一の美女」を冠した書籍がざっと数えた

    いまいち分からなかったミス・ユニバースの「美」の意味が分かった!
    konstantinos
    konstantinos 2011/01/03
    ワインみたいなもんか
  • 世界の都市人口ランキング - Chikirinの日記

    ライフネット生命の出口社長のの中に、 「思考軸」をつくれ-あの人が「瞬時の判断」を誤らない理由 作者: 出口治明出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2010/06/25メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 7人 クリック: 96回この商品を含むブログ (22件) を見る ちきりんが大好きなデータが取り上げられていました。 それは、1000年前の世界の都市人口ランキングのデータです。 <西暦 1000年の人口が多い都市トップ10> 1. コルドバ(スペイン) 2.開封(中国) 3. コンスタンチノープル(トルコ) 4. アンコール(カンボジア) 5. 京都(日) 6. カイロ(エジプト) 7. バグダッド(イラク) 8. ニーシャプール(イラン) 9. ハサ(サウジアラビア) 10. アンヒルバーダ(インド) Tertius Chandler, Four Thousand Year

    世界の都市人口ランキング - Chikirinの日記
    konstantinos
    konstantinos 2010/07/23
    都市人口推定ってかなり適当だからなぁ。古代、中世のコンスタンティノープルの人口は多くても30万を超えないとカジュダンもラッセルも書いた/この資料だと50-60万?アンドレアデス引っ張ったのか
  • http://www.asahi.com/international/update/0305/TKY200803050304.html

    konstantinos
    konstantinos 2008/03/08
    しかし、毎度のごとく、何も変わらないだろう
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | 時論公論 | 時論公論 「世界に広がる食糧不安」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2008年03月06日 (木)時論公論 「世界に広がる糧不安」 (野村キャスター) 穀物や乳製品など、様々な品が世界中で値上がりし、各国で社会問題を引き起こしています。なぜ、このように世界的な糧価格の急上昇が起きているのか。嶋津解説委員がお伝えします。 今、世界では「糧不安」とも言える状況が起きています。日でも、昨年は、用油から、パン、インスタントラーメン、マヨネーズ、牛乳など様々な品が値上がりし、家庭を直撃しました。そして、今年に入ってからも、小麦や大豆などの国際価格が一段と値上がりしていて、家庭には更なる値上がりの波が及びそうな情勢です。そこで、今夜は、世界の糧不安が、どのような原因によって引き起こされているのか、見ていきたいと思います。 まず、グラフを見てください。これはFAO・国連料農業機関が出している、様々な

    konstantinos
    konstantinos 2008/03/07
    都市は飢えないは真か
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • ユーロ高の思わぬ副産物。欧州で麻薬ビジネスが大活況|金融市場異論百出|ダイヤモンド・オンライン

    ユーロ紙幣の発行残高は2006年暮れ頃からドル紙幣発行残高を抜いて世界一となっている。その要因の一つとして、非居住者が安全資産として退蔵している現金の一部がドルからユーロにシフトし始めている可能性を2007年12月の当欄で説明した。 さらに、ユーロ高を背景にした欧州の麻薬ビジネスの活況がユーロの高額紙幣を増加させている現象も多少影響しているようだ。世界のアンダーグラウンド業界では、500ユーロ紙幣(約8万円)の人気が非常に高い。通貨価値は上昇しているし、巨額の決済時にかさ張らないからだ。特にスペインでは経済規模に対して500ユーロ紙幣の発行が異様に多い。 2008年1月16日付の「ウォールストリートジャーナル」に興味深い記事が載っている。 もともと近年の欧州では麻薬に対する需要が高まっていた。イタリアでは2005年に人口の2.1%が麻薬を使っていた。4年前のほぼ倍だ。フランスでは成人

    konstantinos
    konstantinos 2008/03/06
    ユーロ高というよりは信頼できる高額紙幣を持つユーロの有用性と言った方がしっくり来る
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | 土曜解説 | 土曜解説 「パキスタンとコソボ」

    | トップページ | 次の記事 >> 2008年03月01日 (土)土曜解説 「パキスタンとコソボ」 こんにちは。きょうから3月になりました。「土曜解説」岡部 徹です。 兼清麻美です。 きょうの「土曜解説」は、総選挙で野党が圧勝してムシャラフ大統領が窮地に追い込まれているパキスタンの情勢。そして、セルビアからの独立を一方的に宣言したコソボの問題を取り上げます。 パキスタン情勢 まずパキスタンです。スタジオには山内解説委員に来てもらっています。 山内さん、総選挙が野党側の圧勝に終わったことで、9年間権力の座にあったムシャラフ大統領の政治基盤は大きく揺らいでしまいましたね。 •今回の総選挙でムシャラフ大統領は国民から事実上の不信任を突きつけられた形です。 •ムシャラフ大統領は9年前、軍事クーデターで当時のシャリフ首相を追放して、政権の座に着きました。 •軍が最大の権力基盤で、去年の11月ま

  • ヨーロッパ人が忙しくない追加的理由 | WIRED VISION

    ヨーロッパ人が忙しくない追加的理由 2008年3月 3日 経済・ビジネスワークスタイル コメント: トラックバック (3) (これまでの 藤井敏彦の「CSRの質」はこちら) 前回の 「ヨーロッパ人が忙しくない3つの理由」が仰天の大反響(当社比)を呼んだものですから、せっかく来ていただいた新読者の囲い込み(笑)のため予定変更、急遽続編であります。 CSRといえば脊髄反射的にステークホルダー経営とくるわけですが、どこの会社も必ずお客様と従業員を大切なステークホルダーに挙げます。ま、確かにそうなのですが、この二者のステークはある局面では二律背反になるのではないかと思うのです。 ヨーロッパに駐在する日人の間でよく話題になるのが彼の地の接客態度です。日の甲斐甲斐しく超効率的な接客に慣れた身には最初「ココは共産主義か」と思われました。当に。かつての中国やソ連では売り手がお客さんに商品を投げると

  • ヨーロッパ人が忙しくない3つの理由 | WIRED VISION

    ヨーロッパ人が忙しくない3つの理由 2008年2月25日 社会ワークスタイル コメント: トラックバック (6) (これまでの 藤井敏彦の「CSRの質」はこちら) 前回、マクドナルドの裁判を足がかりにして、管理職の範囲の問題や忙しさなどについて浅知恵を巡らしてみました。それにしてもですね、なんで日人はこんなに疲れているのでしょうね。ワタシの勤め先はかつて通常残業省などと揶揄されたりしたところですが、今もあんまり状況は変わっていないです。 しかし、ブラッセルに赴任して欧州委員会の官僚を相手に仕事するようになった時、いや驚いたのなんのって。彼らの優雅なこと!昼は2時間かけてランチ。6時にはオフィスは無人状態。夏は一ヶ月間バカンス。おまけに給料ははるかに多い。ワタシ心に誓いました。来世も役人やるとしたらヨーロッパ人に生まれて欧州委員会に勤めようって。 ということで、当然のこととして何が彼我の

    konstantinos
    konstantinos 2008/03/04
    他者の建前を重視する割に自己に優しい人間の多い事
  • 1