タグ

2010年2月15日のブックマーク (12件)

  • mnt.to

    This domain name is parked at Register.TO Domain Registrar.

  • DSM-5のドラフトが公開されています。: お父さんの[そらまめ式]自閉症療育

    電子タイマー 0, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11頒布案内, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22完売報告 初音ミクで手あそび歌 1, 2 「おくちがみえるDVD」(ご提供終了について) おくちがみえる おうたの映像 マッチングカード 絵カード用テンプレート、第2弾 PECS用「待って」カード / 使い方 1, 2 いろいろ写真シート 写真サイズ「あいうえおカード」 いえるかな?あいうえおサポーター 「障害をもっています」ワッペン 子どもの行動記録ノート 排尿・排便管理シート 書籍「自閉症児と絵カードでコミュニケーション -PECSとAAC」日語訳修正案 加配リクエストシート 書籍「やさしい応用行動分析」修正案 ABAでダイエット, 後日談 ブックレビュー一覧 オリジナル記事:療育と不動産 療育のためのセ

  • Asperger's, Autism and Ambivalence: On Losing My Label

    The DSM changes. Hot topic du jour. It seems to have engendered heated feelings on both sides. But me? I just don't know what I feel. Had you asked me a few years ago, what my feelings were on this issue - I'd probably land on the side that many with Asperger's do - in defense of the Asperger's label. Now, I'm not so sure. My feelings are somewhat complex. Several years ago - when I first learned

    Asperger's, Autism and Ambivalence: On Losing My Label
    AFCP
    AFCP 2010/02/15
  • うつ病自殺、上司言動が一因と認める判決 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「日通運」大阪旅行支店(大阪市中央区)に勤務していた大橋均さん(当時56歳)がうつ病となり、自殺したのは退職強要が原因だったとして、ら遺族3人が同社に計約5000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が15日、大阪地裁であった。 田中敦裁判長は「自殺は予見できなかった」としたが、上司の言動がうつ病の一因になったことは認め、慰謝料約330万円の支払いを命じた。 判決によると、大橋さんは2004年6月にC型肝炎で入院。翌月、うつ病になり、06年11月に自殺した。 田中裁判長は、大橋さんの入院前後に、上司が「自分から身を引いたらどうか」などと発言したことについて、「精神面を含む健康管理上の安全配慮義務に違反する」と指摘した。 日通運広報部は「判決内容を検討して対応を決定する」としている。

  • ジョブコーチ・ネットワーク会議

    AFCP
    AFCP 2010/02/15
    こんな企画があるんだな。"ジョブコーチ・ネットワーク(JC-NET)会議"
  • 「幼稚園施設整備指針の改訂等について」の取りまとめについて:文部科学省

    平成22年2月8日 文部科学省においては、幼稚園教育要領の改訂や社会状況の変化等に対応するため、幼稚園施設整備指針を見直すこととし、調査研究協力者会議による検討を実施してきました。 この度、調査研究協力者会議の報告書が取りまとめられましたので、公表いたします。 文部科学省では、幼稚園教育要領の改訂や社会状況の変化等に対応するため、昨年6月から「学校施設の在り方に関する調査研究協力者会議」(主査:杉山武彦 一橋大学学長)において、幼稚園施設整備指針の見直し等について検討を進めてきました。  この度、この検討結果が「幼稚園施設整備指針の改訂等について」として取りまとめられました。  なお、報告書に基づき「幼稚園施設整備指針」を改訂し、都道府県教育委員会等関係機関に対し、日付で送付する予定です。

    AFCP
    AFCP 2010/02/15
    幼稚園施設整備指針が改訂。以前から言われていたように、特別支援教育がらみの文言が盛り込まれている。
  • asahi.com(朝日新聞社):小林千代美議員側、教職員組合から違法資金? 地検捜査 - 政治

    昨年8月の衆院選で当選した民主党の衆院議員小林千代美氏(41)=北海道5区=側が、北海道教職員組合(北教組)側から選挙費用として計1千数百万円を受け取っていた疑いがあるとして、札幌地検特別刑事部が政治資金規正法違反(企業・団体献金の禁止)容疑で捜査していることが、捜査関係者への取材でわかった。  捜査関係者によると、北教組側は2008年以降、衆院選があった09年8月までに複数回にわたり計1千数百万円を、小林氏側に選挙費用として提供していたという。札幌地検は、これらの資金提供が政治資金規正法で禁じられた政治家個人への企業・団体献金にあたる疑いがあるとみている。資金は北教組の裏金から捻出(ねんしゅつ)された疑いもあるという。  小林氏は00年衆院選から同区で立候補。自民党の町村信孝・元官房長官に3回続けて小選挙区で敗れたが、昨夏の衆院選で約3万票差をつけて当選した。  北教組は、北海道内の公立

    AFCP
    AFCP 2010/02/15
    北教組か。なんだか不思議な団体だよな…。そういえば北海道教職員組合が特別支援教育への非協力運動とかやってたけど、その後どうなったんだろう。いじめ調査拒否とかもあったなあ。
  • SAGE Journals: Your gateway to world-class journal research

  • 臨床心理士の国家資格問題に関するアンケート《最終報告》:開業臨床心理士のコラージュ療法&雑学日記:So-netブログ

    ★今回行ったアンケートは,私が開いている津田塾大学千駄ヶ谷キャンパス津田ホールでの創作コラージュ療法講座を受講中の臨床心理士,神戸・大阪や新潟,静岡などで私が講師をしているクリエイティヴ・セラピー講座受講生の臨床心理士,インターネット・創作コラージュ療法セミナー受講生の臨床心理士,放送大学心理臨床研修会会員および会員OBの臨床心理士,それに日心理臨床学会全国大会などで名刺交換をさせて頂いた臨床心理士の方々,273人の方々にお尋ねさせて頂いたものです. 但しあくまでブログ用ですので,アンケートの実施にあたっての設問設定などに信頼性・妥当性などの,来必要な検討事項は一切行っていません. またお尋ねさせて頂いた方法はEメールおよび往復葉書によるものです. ★アンケートにお答え下さった臨床心理士の方々の多くは,私のアンケート前の予想に反して,「日臨床心理士会の意見に賛成!」,あるいは「

  • タイムカード後日談 - 新小児科医のつぶやき

    タイムカードによる勤務医の労働時間の把握と言う話が出ていました。報道記事的には1/27付共同通信(47NEWS版)に、 中央社会保険医療協議会(中医協、厚生労働相の諮問機関)は27日、過重な労働が問題となっている病院勤務医の負担軽減策について、タイムカードで勤務時間を把握するなど労働環境整備の要件をまとめ、2010年度診療報酬改定から導入することで合意した。 タイムカードを導入したらどんなご褒美がもらえるかと言えば、1月27日付中医協資料「骨子における重点課題関連項目」より、 要件を加える項目の例 急性期看護補助加算 栄養サポートチーム加算 呼吸ケアチーム加算 小児入院医療管理料1及び2 救命救急入院料 注3に掲げる加算を算定する場合 等 こういう加算を認めるというものです。もちろん満たさないとご褒美はもらえません。1/27に中医協で「合意」したようですが、震え上がったのは病院経営者である

    タイムカード後日談 - 新小児科医のつぶやき
  • THE BRADY BLOG:第2章の序にかえて。 で、愛着理論とは。    

    ジョン・ボウルビイという心理学者は、アタッチメント・セオリー(愛着理論)という、児童心理学の世界ではバイブル視されている学説を打ち出した御仁である。 これがどのようなセオリーなのかというと、「人間の幼児は、特定の保護者(多くの場合は母親)に対し、他の人間よりも強い愛着感を抱く(アタッチする)」という説である。と書いてしまえば、何をそんな当たり前のことを。というような学説だが、彼の弟子のメアリー・エインズワースという人は、師匠のセオリーを一歩前に進め、“ストレンジ・シチュエーション”という母子関係観察実験メソッドを考案した。 このメソッドとは、子供とその母親のアタッチメント(愛着関係)がノーマル(適正)であるかどうかを測定するものであり、人工的にストレンジな状況を作り出し、そこでの乳児の反応を観察して、母子関係のあり方を見る。というものだ。 このストレンジな状況とは、「人見知りの激しい年頃

    AFCP
    AFCP 2010/02/15
    "ともあれ、カウンセラーと呼ばれる職業の人々などは、こうした西洋モデルのセオリーに照らし合わせて“この人の精神状態や人格は正常”とか“この親子の関係は×である”とか言って他人を分析して行くのである。"
  • 幼児肥満:孤独な夕食+寝不足+テレビ=1.7倍 米調査 - 毎日jp(毎日新聞)

    孤独な夕睡眠不足、テレビにくぎ付けという3要素がそろうと、そうではない幼児に比べて1.7倍も肥満の割合が増えることが、米オハイオ州立大などの研究チームの調査で分かった。運動不足や間が背景とみられる。米小児科学会誌3月号に掲載する。 過去の研究でテレビ視聴時間が長かったり、睡眠不足が続くと欲をつかさどるホルモンのバランスが崩れて肥満になりやすいと指摘されている。しかし、事から睡眠まで幼児の生活全般と肥満の関係を調べたのは例がないという。 調査は05年、週6日以上、家族と夕をとる▽10時間半以上寝る▽1日当たりのビデオやテレビ視聴が2時間以内--の3項目について、全米の4歳児8550人を対象に実施した。このうち肥満児は18%だった。 それによると、3項目を満たしている場合の肥満児の割合は14.3%だったのに対し、いずれも満たしていないと24.5%に増えた。また、満たしている項目が少