タグ

2012年3月6日のブックマーク (8件)

  • 大学職員用図書架のご紹介 : 嘉悦大学図書館 Lissブログ

    2012年03月06日16:37 カテゴリ図書館からのお知らせ 大学職員用図書架のご紹介 お久しぶりです。 ヤマダカオリです。 今日はめずらしく職員向けのご紹介です。 昨日嘉悦大学ではSDフォーラムが開催されました。 それに合わせて図書館では、2階にある「大学関連図書架」を更新しました。 発表者の長山さんが紹介した『大学職員ナレッジ・スタンダード』もあります。 ↑ 大学職員/SD関連の棚 私はちょっと古くなってしまいましたが、『新時代の大学経営人材―アドミニストレーター養成を考える』がおすすめです。 また、初年次関連のものを中心に、嘉悦大学が紹介された図書も集めました。 ↑ 嘉悦大学関連の棚 他には、大学改革、大学経営、FDの図書などが集めてあります。 職員の方もぜひ、図書館をご活用ください! 「図書館からのお知らせ」カテゴリの最新記事 タグ :書架紹介

    大学職員用図書架のご紹介 : 嘉悦大学図書館 Lissブログ
  • from genten|ファッションとエコ・環境との共生/株式会社KUIPO

    WEBサイト移転のお知らせ 平素より「from genten」WEBサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。 この度、genten 公式WEBサイトは、「暮らしのゲンテン」へ移転させていただきますので、WEBサイトアドレス(URL)を下記の通り変更させていただきます。 旧Webサイト:http://from-genten.kuipo.co.jp/ 新Webサイト:https://genten-life.kuipo.co.jp/ こちらの旧Webサイトにつきましては近日中にアクセスができなくなりますので、お手数ですが、お気に入りやブックマークに登録されている方は変更をお願いいたします。 今後は、新Webサイトより最新情報をご覧ください。 今後ともご愛顧賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

  • Edits Quaterly

    Essay Writing Tips Trusted by thousands of students around the world

  • オンラインで1番美しい雑誌「Edits」

    実に美しい。そう、美しいのだ。 Editsは写真に関するウェブマガジンである。そしてそのデザインがとても美しいのである。写真関連雑誌なんて何百種類とあってお腹一杯と言ってもよさそうなものだが、Editsはその美しいデザイン&UIだけ見ても十分に存在価値があるのだ。 ウェブマガジンなのに「ページ」の概念が実にしっかりしている。紙のページの良さとウェブのページの良さが実に上手く合わさっている。ページをめくるようにスライドしていく画面、無駄がなく扱いやすい動き。百聞は一見にしかず。どうぞ見てみてくださいな。 [Edits Quarterly] そうこ(SAM BIDDLE 米版)

    オンラインで1番美しい雑誌「Edits」
  • 『第15回ARGカフェ&ARGフェスト@京都』参加報告 - 吾輩はメモである(別館)

    「Publish or Perishでいいの?教育と研究の良性循環に向けて」 2012年2月26日に開催された『第15回ARGカフェ&ARGフェスト@京都』( http://www.arg.ne.jp/node/7192 、主催:アカデミック・リソース・ガイド株式会社) に参加してきました。ここでは持ち時間5分のライトニングトークのコーナーがあり、私も登壇したのですが、全世界にUSTREAM配信、永久にアーカイブされる予定だったところ、USTREAMの調子が悪く、私の話の途中で音声と映像のタイミングが合わなくなり、とうとう配信が途切れてしまいました。さらに運の悪いことに、録画もきちんとできていなかったようです。実に残念! 持ち時間が5分ということで、当日の発表ではかなり端折ったところが多かったのですが、いくつか内容を補いながらこのライトニングトークで自分が伝えたかったことを、当日のスライド

    『第15回ARGカフェ&ARGフェスト@京都』参加報告 - 吾輩はメモである(別館)
  • アメリカの外食産業に過労死がない理由とは?

    大前提として客も店も細かいことはゴチャゴチャ言わないし、とりわけ中堅以下の企業化されたファミレス系やファーストフード系に至っては、サービスの水準はかなり低いという問題があるわけです。その点では、日とは全く別世界で比較の対象にはならないのですが、個別の問題では参考になる点もあると考えて箇条書きにしてみました。 (1)役割分担がハッキリしています。例えば、注文を取るのは「サーバー」、最初に接客して客をテーブルに誘導するのは「ディスパッチャー」などという「専任」ですし、料理を運んだり皿を下げる専門の「アシスタント」など接客だけでも細かく分かれています。厨房の中も役割分担が明確です。 (2)職務内容は契約書で明確になっています。ですからコストカットのために、ある仕事を他の人間にカバーさせるなどということは不可能です。また契約に書いてあることは双方が履行しなくてはなりません。野球の井川慶選手がヤン

  • 今週の一言

    1 はじめに 「公権力による人種差別は悪質だと認識してほしい。」これは、筆者が2022年9月9日に東京弁護士会主催で行われたレイシャルプロファイリング最終報告書の調査結果発表の記者会見で述べた台詞だ※1。 筆者は、インターネット上のヘイトスピーチをはじめとする人種差別に関する問題に取り組んできた弁護士である。筆者がヘイトスピーチの問題に取り組んだきっかけは、朝鮮学校を高校授業料無償化から排除する裁判に出会ったことである。当時、筆者はロースクールに通う学生であり、機会を頂き同事件の弁護団会議に参加した。そして、目の前で「官製ヘイト」が行われている事実、「国からの差別」という不正義の最たるものが行われているその現実を目の当たりにしたのであった。今になって思えば、その頃から、「公権力や公人といった『上からの人種差別』の悪質性」について感じるところがあったのであろう。 「レイシャルプロファイリング

  • http://www.journalarchive.jst.go.jp/jnlpdf.php?cdjournal=jsee1995&cdvol=43&noissue=3&startpage=24&lang=en&from=jnlabstract