タグ

2012年8月6日のブックマーク (15件)

  • 放置されていると思ったらまず本を読もう - 発声練習

    以下のエントリーにあるように「あれ?この研究室って基的に放置?」と思ったら、まずは研究に関するを読みましょう。 はてな匿名ダイアリー:私はこうして卒研を失敗しました たとえば以下のなどどうぞ。 研究スタイルについてネットでいろいろ探すよりもを読もうComments 研究スタイルについてネットでいろいろ探す前に読む 卒論応援団 2013 大学生のためのレポート・論文術 「分かりやすい教え方」の技術

    放置されていると思ったらまず本を読もう - 発声練習
  • 秀樹のばか-日本初のノーベル賞受賞者の愚問はいかに人々を活気づけたか?

    ソースはあの森毅なので真偽のほどに自信はないが、たとえばラ・フォンテーヌの寓話詩がたとえ事実と一致しなくとも(狂ったデモクリトスを診察したヒポクラテス、二人が親友になったというのは史実だろうか)人を真実に導く何事かを語っているように、この逸話も聞き留むべきものを備えているように思うので、いつのもましてうろ覚えのままに書き出してみる。 森毅は、晩年の湯川秀樹の人柄をしのばせるエピソードをいくつか紹介している。 最初のは森敦が森毅に教えてた話。 おそらく少人数を前にしての講義だったのだろう。 よくできる学生が、湯川が黒板で展開する数式に誤りを見つけた。 それを指摘すると、湯川はうーんとうなり、しばらく考えたが何ともすることができず、立ち往生してしまった。 それから「ちょっと待っとき」と言って、ぷいと教室を出た湯川は、しばらくすると岡潔(数学者)を連れて教室に戻ってきた。 「これなんやけど」 と

    秀樹のばか-日本初のノーベル賞受賞者の愚問はいかに人々を活気づけたか?
    Ariyosi
    Ariyosi 2012/08/06
    秀樹ってどきっとしますね
  • 大学図書館員が図書館から出ること―国立大学図書館協会「図書館職員の人事政策課題について(提言)」を読んで - ささくれ

    国立大学図書館協会が2012年7月9日に公表した「図書館職員の人事政策課題について(提言)」を読みました.国立大学図書館協会人材委員会[*1]が2012年3月付けで作成したものです. 人事というテーマが苦手なうえにこの手の文書というとまた図書館職員の専門性専門性専門性……という話なんだろうなぁとスルーしようかとも思ったのですが,ちょっと読んでみたら一部共感する部分があったので最後まで読んでみました.面白く感じたところを重点的に紹介します. 文書の構造 文書全体では95ページもある! 目次は以下のとおり[*2]. 提言書について(p.1) 求められる専門性と図書館専門職員の確保・養成の枠組み(p.2-) 図書館職員の人事政策課題についての提言(p.3-) 図書館職員の人事政策課題について(提言)【概要】(p.13) 国立大学図書館協会人材委員会による関連調査(p.15-) 図書館組織及び人

    大学図書館員が図書館から出ること―国立大学図書館協会「図書館職員の人事政策課題について(提言)」を読んで - ささくれ
  • Macからインターネット接続できるテザリングサービス「t.free」は無料で脱獄不要!iPhoneにアプリのインストールも不要!|男子ハック

    iPhone小技・裏技・使い方・初心者Macからインターネット接続できるテザリングサービス「t.free」は無料で脱獄不要!iPhoneにアプリのインストールも不要!2012年7月21日115 @JUNP_Nです。既に各所で話題になっているサービス「t.free」。iPhoneでのテザリング機能は日版のiPhoneは機能制限されていますが、このサービスを使えばMac限定ですがiPhoneでのテザリングが可能になります。試していない方のためにざっと概要についてまとめてみました。 テザリングって何?という人はこちらを御覧ください。 テザリング - Wikipedia まず注意しておきたいのは「期間限定のベータ版」であるということ。 そして利用規約にも書いてあるとおり通信費等の問題については当然「自己責任」です。 というわけで早速「t.free」使ってみました(1)上記のリンクよりt.free

    Macからインターネット接続できるテザリングサービス「t.free」は無料で脱獄不要!iPhoneにアプリのインストールも不要!|男子ハック
  • 研究を通して学んだことが役に立たないという幻想 - 発声練習

    ここ5年ぐらい私の所属学科で卒業生・修了生にアンケートとっているけど、例年、半数ぐらいの学生が「研究室に配属されてから学んだことは学部3年までに学んだことに匹敵する」と言っている。じゃあ、3年生までの教育どうなっているんだという意見もあろうけど、卒業研究および修士研究を通して学ぶことは大きいみたい。 研究テーマそのものに対する専門知識は、分野違いに進むとまったく使わないかもしれないけれども、卒業研究および修士研究を通して学んだメタ研究技術・知識は、創造的作業が要求される仕事において、ずっと役にたつ。というか、それが基礎技術・知識だったりする。そして、効率改善や顧客開拓、新サービスおよび新製品の創出が求められるかぎり、どんな職種であっても創造的作業は常に要求される。 私も研究室の卒業生・修了生から「会社に入っても役に立っている」というお褒めの言葉をいただいている(卒業時には教員に不平たらたら

    研究を通して学んだことが役に立たないという幻想 - 発声練習
  • 「年齢:15歳、性別:女性、住んでいる町名:〜町、借りた本:堕胎の仕方」で問題なし? - 発声練習

    他にも「年齢:14歳、性別:男性、住んでいる町名:〜町、借りた:完全自殺マニュアル、図解中毒マニュアル」とかもいろいろとありそう。このプロファイルに当てはまるのが10名程度だと「いつも図書館に行くのは誰?」と近所で聞いたら即座に特定(誤認定)できそう。私がこのデータに触れる担当者だったら当然心配する。でも、こういう自由を認めるのも「図書館の自由に関する宣言」で守りたいこと。 人口が十分に多い土地以外は年齢ピンポイントは危ないと思う。年齢区分は小学校低学年、高学年、ローティーン(中学生)、ハイティーン(高校生〜成人)、20代、30代、…ぐらいの分け方が良いんじゃなかろうか。の選定につかうならそれで十分でしょ?(あとは、属性を使ったレコメンドもこれぐらいで十分だと思う)。 この話は、プライバシー侵害を懸念する際に「個人情報保護法」でいう個人情報でないから問題ないと主張する組織が相次いでいる

    「年齢:15歳、性別:女性、住んでいる町名:〜町、借りた本:堕胎の仕方」で問題なし? - 発声練習
  • プレス民主でのインタビュー - 内田樹の研究室

    半月ほど前に、東京で「プレス民主」(民主党の機関誌)のインタビューを受けた。「窓」というコーナーで、党外の人に広報委員長の有田芳生さんがインタビューするという趣向のもの。 たぶんあまり一般読者の目にとまるチャンスのない媒体だと思うし、長すぎたので一部削除されていたので、ここにオリジナルヴァージョンを再録しておく。 「民主党への建設的提言 各界識者に聞く」 最終回 今求められているのは国の統治機構について率直に言えるリーダー (聞き手 有田芳生 参院議員) ――民主党への建設的提言ということですが、今朝ツイッターで「今や、民主党に言いたいことはない」と書かれていました。まずはその理由からお聞かせください。 内田 2009年の政権交代後の鳩山さんの最初のスピーチを聞いたときは非常に期待しました。「これまでとまったく違う政治になる」「時代は変わる」と。 しかし、沖縄の普天間基地問題をめぐり、メデ

  • TEDは電子書籍でもトレンドセッターになるか

    4月にNHKのEテレで「スーパープレゼンテーション」が始まったこともあり、今や日でも広い認知を得つつあるTEDカンファレンスですが、今回はそのTEDによるTED Booksという電子書籍サービスを取り上げます。 その前にTEDについての基的な解説をしておきます。TEDカンファレンスが始まったのは1984年と意外に古く、元々は著名な建築家、グラフィックデザイナーのリチャード・ソール・ワーマンが始めた、自身の人脈中心の文化会議の色彩が強かったようです。 TEDの方向性が変わるのは、コンピュータ雑誌のビジネスで財を成したクリス・アンダーソン(未だに両者を混同する人がいますが、『ロングテール』や『フリー』の著書で知られるWired編集長のクリス・アンダーソンは同名異人です)が設立した非営利財団にTEDの権利が渡ってからです。 TEDカンファレンス家は、参加者から高額な年会費を徴収し(現在は6

  • 大阪府立中之島図書館、同館におけるビジネス支援サービスの利活用状況調査の結果を公表

    2012年7月17日、大阪府立中之島図書館が、同館における「ビジネス支援サービス」の利活用状況についての調査結果を公表しました。調査は、(1)閲覧者(量)調査、(2)オンラインデータベース利用状況調査、(3)レファレンス(調査相談)サービスアンケートに分けて実施されました。 平成24年度大阪府立中之島図書館ビジネス資料室アンケート等調査結果 (PDF) http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/busi/2012_kekka.pdf 大阪府立中之島図書館 (2012/7/17付けのお知らせとして、「平成24年度 中之島図書館 ビジネス資料室 アンケート等調査結果(平成24年5-6月実施)(PDF:699KB)を掲載しました。」あります。) http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/index.html 参考: 大阪

    大阪府立中之島図書館、同館におけるビジネス支援サービスの利活用状況調査の結果を公表
  • FB担当者の方お待たせしました!Facebookページマネージャーが日本語化!|男子ハック

    WebサービスFacebookFB担当者の方お待たせしました!Facebookページマネージャーが日語化!2012年7月19日29 @JUNP_Nです。FB担当者必携アプリとして以前紹介したFacebook Pages Managerがとうとう日語化しましたよ!Facebookページ担当者の方は是非ダウンロードを!

    FB担当者の方お待たせしました!Facebookページマネージャーが日本語化!|男子ハック
  • 寺山修司の「ポケットに名言を」

    「ことば」にたいする姿勢が、変わった。印刷されたものを不変とみなし、ありがたがってたのは昔話。いつから変わったか? ワープロが普及してキーボードがあたりまえになってから。ネットに向かってことばを紡ぐようになったから。は変わらないが読み手は変化することに気づいてから。しかも時代に解釈しなおされることが分かったから。 そのうえ、寺山修司の「名言などは、シャツでも着るように、軽く着こなしては脱ぎ捨ててゆく」は効いた。言葉で殴り倒されて、ぐさりと胸を一突きされて、その傷手に塗られた薬のように効いた。 要するに、ことばが古びるのではなく、わたしが変わる。合う/合わないを着て確かめればいい。箴言とか金言のレッテルは措いといて、まず遣ってみよう。 勤勉な馬鹿ほどはた迷惑なものはない ホルスト・ガイヤー「人生論」 どの時代でも「勤勉な馬鹿」はいたが、この時代だけ特異なことに、テレビやネットで拡大されてよ

    寺山修司の「ポケットに名言を」
  • 教科書は教えてくれないけれど知らないと教科書が読めない学習語リスト

    以前、英語で教科書や学術書を読むなら学問分野問わず知っておかないといけない(加えていうなら大卒者の共通語彙としてニュースその他でも頻出の)英単語リストAWL(Academic Word List)というのを紹介したけれど、 英語圏大卒社会人のコアボキャブラリーAWL570を7クリックで覚える表 (旧題:570の学術系英単語を5クリックで覚える表) 読書猿Classic: between / beyond readers 日語で同じようなものがないのかと言われたので、「バトラー先生学習語彙リスト(暫定)」を紹介する。 ここで先に、学習語(彙)とは何かについて、少し詳しく触れておく。 学習者が遭遇する語彙は、3つのタイプに分けることができる。 まず学習以外の場面でも日常生活で頻繁に使われる一般語、それから特定の分野や教科でのみ使われる専門語がある。 さらに、そのどちらでもない、日常生活で使わ

    教科書は教えてくれないけれど知らないと教科書が読めない学習語リスト
  • ギャル演歌の世界へようこそ Part.3

    まさか思いつきでブログ書いてから2年もたって新聞記事になると思わなかった「ギャル演歌」論。今朝の朝日新聞の記事では、もう曲がり角に来ているって話になっていて、それはまあその通りだと思うのだけど、なんか提唱者ってことになってるし、初めてこの言葉を聞く人からすると誤解されそうというか、こういう歌が好きな人からは、何も知らない学者が自分の好きなものをけなしてる!ってなるだろうし、興味ない人からは、また適当な造語を作ってお気楽な仕事よねーとか思われるわけで、一応フォローとかなんとか。 前の記事でも書いたとおり、僕自身はギャル演歌と呼んでいる一連の曲が大好きだし、というかすげえ病みながら泣き歌聴いてマジわかるってなってる子たちの気持ちもリアリティを持って受け止められるつもり。行きがかり上、TSUTAYAに行くと「S Cawaii! presents S Songs ~恋のコトバ。~」だとか「Cele

    ギャル演歌の世界へようこそ Part.3
  • マジでオススメ!Macと双方向同期可能な日記アプリ「DAY ONE」が神アップデートで優秀なライフログアプリに進化したぞ!|男子ハック

    ただの便利な日記アプリじゃない!DAY ONEでライフログ初めてみませんか?「DAY ONE」はデザインも素敵で超おすすめなアプリ。日記のアプリとして利用するだけでなく、個人のメモ置き場にしておくなどテキストのログとしても優秀なアプリ。 Macとの同期はiCloudやDropboxを利用して行うことができます。 今回のアップデートで大きく進化したのが以下の4点。 写真の追加(Camera+と連携可能)位置情報の追加(Foresquareと連携可能)気象情報の追加Markdown記法が可能どれも嬉しい機能ばかり! 写真の追加ではCamera+と連携するので、DAY ONEからCamera+の起動が可能。 Forsquareでは位置情報の追加だけでなく、DAY ONEからのチェックインも可能になりました。 Markdown記法はテキスト入力画面から簡単に呼び出しも可能なので、記法がわからない人

    マジでオススメ!Macと双方向同期可能な日記アプリ「DAY ONE」が神アップデートで優秀なライフログアプリに進化したぞ!|男子ハック
  • 2012年学図研福島大会2日目簡易レポ(実践報告2件と分科会と交流会etc) - リブラリウスと日々の記録(はてな版)

    こんばんは。学図研2012@福島2日目です。ホテル華の湯という所が会場なのですが,露天風呂が別棟の10Fと言う位置なので,行くのが面倒だなあと思っていましたが,何種類もお風呂があるので,意外と気に入ってきました(笑)。 例によって,Twitterのまとめを作って下さった方がいらっしゃいますので,全体の流れを知りたい方はこちらにどうぞ。昨日と同じく私が考えたこととかの断片を記す方向で進めたいと思います。 http://togetter.com/li/349650 ▼午前中は実践発表が2件。豊中市の小学校の図書館の話と,島根の高校の実践でした。それぞれ質疑を含めて90分ずつ時間が取ってあるためか,どちらも詳細な発表を聞くことが叶いました。 ▼1件目の発表では,司書が全校配置されている自治体の話なのですが,「ふだん使いの図書館」と言うキーワードを掲げていたためか,紹介される実践エピソードの豊富さ

    2012年学図研福島大会2日目簡易レポ(実践報告2件と分科会と交流会etc) - リブラリウスと日々の記録(はてな版)