2012年4月11日のブックマーク (33件)

  • 4/11の日経 - 経済を良くするって、どうすれば

    今月の文藝春秋に、富岡幸雄先生が「税金を払っていない大企業リスト」というタイトルで、法人税の実態を書いている。法人税負担が見た目ほどではないことは、専門家には常識だが、一般誌で数字を明かした意味は大きい。ここから議論は広がるように思う。 「金利上昇時には財政破綻」と叫ぶ人には、受取配当金の益金不算入で2兆円の穴が開いており、証券優遇税制で1兆円も減収になっている実態を見てほしい。当に心配なら、消費増税より、景気回復時の増収を考えて、ここを塞いでおくことが重要なはずだ。 折りしも、昨日の日経夕刊は、上場企業が利益7割を株主に配分し、過去最高になることを伝えている。もはや、近視眼的で長期投資を怠っていると批判されてきた米国企業並みだ。味の素の伊藤社長は、「有望な成長投資先が見つからなければ、利益は株主配当に充てる」とする。法人減税で投資拡大の論者は、この現実を見てほしい。 他方、財政当局は、

    4/11の日経 - 経済を良くするって、どうすれば
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
  • 中川秀直『明日の衆議院本会議で採決される法案になんで反対?→①国民の貯金が危ない②最後は国民負担に?』

    秘書です。 先輩秘書から、知り合いから「なんで中川さんは法案に反対するんですか、たいした変更ではないとみんないってます。意固地になってるんですか」と言われるぞ、もっと、ちゃんとブログで説明しなさい、と言われました。 一言でいえば、 国民の大切な貯金が、野田首相の用語を借りれば「白アリ」のいいようにされて(=郵貯のAIJ年金基金化)、最後は国民負担(=増税)になる危険性がありますね! ということですね。 今回の改悪の最大のポイントは、「郵貯・簡保」「宅配便」「郵便局」のそれぞれの経営失敗のリスクを遮断しないことにあります。 例えば、民主党政権になって民間経営者が追放されて、官僚OBが社長になってから、ペリカン便を統合して1000億円の赤字になりました。同じ料金契約で民間より高い給料になったことなどが原因なのでしょうか。これは反民営化路線の民主党政権の問題なのに、郵政民営化の結果のように思われ

    中川秀直『明日の衆議院本会議で採決される法案になんで反対?→①国民の貯金が危ない②最後は国民負担に?』
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
  • 解雇規制を緩和しても、若者の雇用環境は改善されない―労働経済学者、安藤至大氏が語る”今後目指すべき働き方” (2/5)

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    解雇規制を緩和しても、若者の雇用環境は改善されない―労働経済学者、安藤至大氏が語る”今後目指すべき働き方” (2/5)
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
  • 電力会社に公安・警察OBが必要な2つの理由 - 木走日記

    11日付け朝日新聞記事から。 関電系列会社に天下り69人 社では役員も 関西電力は10日、子会社や関連会社17社に計69人の天下りを受け入れていることを明らかにした。昨年3月末の時点の集計で、大阪府市からの質問に答えて開示した。一方、関電社では現時点で計25人の天下り組がいることが朝日新聞の取材で判明。官と電力業界の癒着構造が改めて明らかになり、批判が高まりそうだ。 子会社や関連会社については、同日開かれた大阪府市の専門家会議「エネルギー戦略会議」で、関電が明らかにした。 回答書によると、天下っていたのは、国家公務員が計25人。出身省庁は国土交通省13人、経済産業省3人、環境省2人など。「主に土木関係技術業務や環境関係業務などに従事している」と説明している。地方公務員は計44人で、内訳は警察関係16人、土木関係13人、消防関係10人など。「主に渉外対応、土木関係技術業務、原子力発電所の

    電力会社に公安・警察OBが必要な2つの理由 - 木走日記
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
  • すべての投稿に即「いいね!」 こんな「ソーハラ」オヤジは嫌われる

    「フェイスブックでやたらと絡んでくるオヤジが、最近かなり面倒くさくてさ…」 ビールジョッキを傾けながら、大手IT企業勤務のA子(28歳)がボヤキ始めました。アラフォー男性と仕事やプライベートで知り合うと、二言目には「フェイスブックやってる?」と聞かれ、その場で「友達」申請されることが増えたのだそうです。 年上だし邪険にできないので承認すると、何かと絡んできて、ほとんど「ソーシャルメディア・ハラスメント」、略して「ソーハラ」状態になっているのだとか。そこで今回は「嫌われるソーハラオヤジ」の8つのパターンをA子に聞いてみました。 逐一監視されているような気になってくる A子の分析によると、キーワードは「下心」と「嫉妬」。そこから「監視する」とか「なれなれしい、距離感がない」「しつこい」といった迷惑行為が生まれてくるようです。A子が悩まされているのは、次のような行為でした。 1.すべての投稿に即

    すべての投稿に即「いいね!」 こんな「ソーハラ」オヤジは嫌われる
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
  • 原発避難民「働かず、パチンコ店満員」 福島県いわき市長の「正直発言」が波紋 (1/2) : J-CASTニュース

    「東京電力から賠償金を受け、多くの人が働いていない。パチンコ店もすべて満員だ」。福島県いわき市の渡辺敬夫市長が、原発事故で市内に避難している人たちについて記者団にこう述べたと、地元紙に報じられた。これに対し、避難民側の町役場では、働かないのには事情があると説明している。 週刊誌などで報道されていたことを、渡辺敬夫市長がある程度認めた形になった。 東電から多額の賠償金をもらう 河北新報などによると、渡辺市長の発言が飛び出したのは、2012年4月9日に平野達男復興相と会談した後のことだった。 いわき市には、北側に隣接している大熊町や双葉町など双葉郡から、住民約2万3000人が避難している。こうした人たちは、市内の仮設住宅や民間の借り上げ住宅に入居中だ。河北新報の記事では、多額の賠償金などをもらって働かない人たちについて、いわき市民に感情的なわだかまりがあるとして、渡辺市長の発言はそのことを憂慮

    原発避難民「働かず、パチンコ店満員」 福島県いわき市長の「正直発言」が波紋 (1/2) : J-CASTニュース
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
  • 北朝鮮「衛星」の管制室は「ダミー」か パソコンモニターは台湾「acer」製

    北朝鮮の「実用衛星」の打ち上げが目前にせまるなか、国外からは衛星の性能に疑問符を付ける声が続出している。現時点では主に指摘されているのは、「カメラが小さすぎて、まともに地球観測などできないのではないか」といったことだ。ここにきてクローズアップされているのが、管制室の貧弱さだ。「当は別の場所にあるのではないか」といった声も出ている。 日からは共同・NHKが取材 共同通信やAP通信によると、朝鮮宇宙空間技術委員会は2012年4月10日に海外メディア向けに記者会見を開き、同日中に打ち上げの準備が完了する見通しを明らかにした。4月11日には、朝鮮労働党が党代表者会を開いて金正恩氏が党総書記に就任することが有力視されていることから、打ち上げを重要な政治日程に間に合わせる狙いがあるとみられている。 4月8日には、北朝鮮北西部の東倉里(トンチャンリ)にある打ち上げ施設と、衛星と称する「光明星3号」も

    北朝鮮「衛星」の管制室は「ダミー」か パソコンモニターは台湾「acer」製
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
  • 中国最大のミニブログが大失態 薄熙来氏の解任呟きを削除

    薄煕来氏関係のつぶやきを巡って、中国最大の新浪微博(ミニブログ)が大失態を演じてしまった。2012年4月10日23時過ぎ、中央テレビのニュース番組で同氏の解任報道が行われると同時に、新華社サイトにも同様の記事が掲載された。にもかかわらず、事情の分からない新浪ネットはその後の数分間、ミニブログでのつぶやきなどを一生懸命に削除した。 規律検査委員会が責任を追及するという記事を消す 「フォロワーさん、先ほど、中国網事がつぶやいた中国共産党規律検査委員会が調査に乗るという内容が見れましたか」 新華社中国網事という新華社のミニブログは、23:11に再度発信した。 その前に、薄氏の規律違反がひどく、規律検査委員会が責任を追及するという23:07からの新華社ニュースは、そのまま新浪微博にも発信された。が、すぐ消えた。書き方を変え、薄熙来氏という人名を削除した上で、なんとかできたようだ。 新華社の記事を多

    中国最大のミニブログが大失態 薄熙来氏の解任呟きを削除
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
    ニュースの把握が遅れたせいで、新華社のつぶやきを削除してしまったそうな。
  • 胡主席、院政へ?重慶市トップの政治生命絶つ : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
    薄煕来氏の失脚は間違いないけど、院政というのは読売の完全な憶測でしょう。海外メディアに先んじられた焦りから憶測報道に走ったか。w
  • 河北新報 東北のニュース/いわき市長のパチンコ店発言 賛否渦巻く

    いわき市長のパチンコ店発言 賛否渦巻く いわき市に建てられた仮設住宅。市民と避難者の間の摩擦が市長発言の背景になっている=10日 福島県いわき市の渡辺敬夫市長が福島第1原発事故で避難した双葉郡の住民について「賠償金を受けて働かない人もいる。パチンコ店も満員だ」と述べたことをめぐり、賛否が渦巻いている。発言の背景には、市民と避難者の間の摩擦や、双葉郡の一部自治体が集団移転する「仮の町」の候補地に同市が挙げられた問題があり、受け止め方を複雑にしている。  いわき市の運転手男性(60)は「よく言ってくれた。パチンコ店に行くと、避難者をよく見掛ける。市民も同じ思いだ」と発言を支持する。  同市の自営業男性(49)も「市民から不満が出るのは当然」と理解を示す。「いわき市も地震と津波で被災したのに、原発事故の避難者は賠償金をもらえる。ねたみにつながりやすい」と語る。  「そういうことを言っている場合で

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
  • システムの運用と保守は分離、そして開発と保守を一つにしよう

    最近ようやく、情報システムの「運用」と「保守」を分離しようという発想が、ユーザー企業の間で広まってきた。従来は、システムの「開発」に対して、「運用・保守」といったように一絡げにしてきたが、実際には全く別種の仕事。この両者を明確に分離し、併せて「保守」を“やめる”ことが時代の要請であることに、皆が気付き始めたようだ。 この場合の「保守」とは、アプリケーション保守のことだ。この「保守」には、バグつぶし、操作性などの細かな改正から、厳密な要件定義を含むかなりの規模の改変まで含まれる。一方「運用」とは、オープン系のシステムが当たり前のものとなった今、主にIT基盤の運用を意味する。 この話、実は1年前にも「クラウド時代のアプリケーション保守って何?」で書いた。少しおさらいすると、「運用」と「保守」を分離することで、これからの時代の「運用」はIaaSなどクラウド基盤の運用業務としてフォーカスできるよう

    システムの運用と保守は分離、そして開発と保守を一つにしよう
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
  • “ハゲタカ”いつの間にか救世主に? どこへ行った「外資脅威論」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    5年前、「三角合併」が解禁された。日経団連が反対キャンペーンを繰り広げ、1年延期されたうえでの解禁だった。(フジサンケイビジネスアイ) 当時、日ではハゲタカ外資脅威論が吹き荒れていた。経団連会長だった御手洗冨士夫氏は三角合併解禁反対の急先鋒だった。「時価総額が小さい会社が狙われやすい」と公言し、中小企業の技術が国外へ流出しかねないと指摘していた。 三角合併解禁は敵対的買収を誘発し、時価総額が巨大な米国企業が日企業を次々とのみ込んでしまう-。これが経団連の論調だった。国境を超えたM&A(企業の合併・買収)で株式交換を可能にし、外資の対日直接投資を促す制度改正と考えられていたのだが、新日鉄など経団連企業にしてみれば米国勢を中心としたハゲタカ外資を利する制度改悪でしかなかった。 解禁から5年。経団連の懸念通りに米国企業による三角合併が続出しただろうか。答えはノーだ。米シティグループによる日

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
    本当の脅威は外資ではなく、デフレと円高を進めた日銀だったというわけですね。w
  • 【ネット著作権】著作権法改正でこう変わる――DVDリッピング規制、元・日本版フェアユース ただ今国会審議中

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
  • 郵政改革後退を国民は望んでいるか。小泉改革見直しを"全会一致"で決めた自民党は「政策より怨念」? (磯山 友幸) @moneygendai

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    郵政改革後退を国民は望んでいるか。小泉改革見直しを"全会一致"で決めた自民党は「政策より怨念」? (磯山 友幸) @moneygendai
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
  • 教育と防衛 「戦後」がまた変わった (12.16朝日社説)

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
    「現状では、金融緩和に積極的なメンバーはいるが、一貫した慎重派は昨春に須田美矢子・元学習院大教授が退任してからは見当たらない。」この見方だとバーナンキなんて超過激な緩和派になるなあ。w
  • 「あなたは捕鯨に反対ですか」:日経ビジネスオンライン

    上木 貴博 日経ビジネス記者 2002年に筑波大学を卒業し、日経BP入社。「日経ビジネス」「日経情報ストラテジー」「日経マネー」編集部などを経て、2016年4月から現職。製造業を中心に取材中。趣味は献血(通算185回)。相撲二段。 この著者の記事を見る

    「あなたは捕鯨に反対ですか」:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
  • 「狼と豚の闘い」を制した梁振英氏:日経ビジネスオンライン

    3月25日の第四期香港特別行政区行政長官選挙で梁振英氏が689票(得票率60.87%)で当選したことは、もう大メディアでも報道済みなのでご存じの方も多いだろう。7月1日の香港返還記念日に就任式が行われる。この選挙が、香港700万民意とはほとんど関わりのない、親中派のビジネス・産業界の名士を中心とした選挙委員会1200人(前回選挙までは800人)によって選ばれる間接選挙であり、政策やマニフェストで争われるのではなく、中国共産党中央の意思でほぼ決まることは、中国に関わる人ならば今さら説明の必要もないだろう。今回の選挙も、凄まじいまでの中国の干渉があったことは知る人ぞ知る。だから、日人も関心が薄いのだろう。私のある友人は「香港の長官選挙などハワイ州知事選寄り興味ない」と一蹴していた。 きな臭い噂がつきまとう「狼」 だが、新長官に選ばれた梁氏がどういった人物なのかぐらいは、やはり知っておいた方が

    「狼と豚の闘い」を制した梁振英氏:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
    中国当局の激しい干渉で決着した香港行政長官選挙(中国新聞趣聞~チャイナ・ゴシップス)
  • 次のターゲットは、中国の公安・武警・法廷を司る周永康か?:日経ビジネスオンライン

    チャイナ・ナインの一人で党内序列ナンバー9の周永康(Zhou Yong-kang)が、薄熙来(Bo Xi-lai)と謀って習近平(Xi Jin-ping)を倒そうとしていた――。このアメリカ発の中文ネット情報の信頼性は確かに低い。 中国のネットも「軍」の話題で持ちきり しかし、大陸内外の中文ネット空間では「大軍区司令員」という言葉が2月21日以降、爆発的にヒットしていた(權鬥延燒軍方―「大軍區司令員」成Google熱詞―)。 2011年11月10日、胡錦濤国家主席がAPEC参加のため訪米したその日に、薄熙来が西南一帯の軍巨頭を集めて空前規模の軍事演習をしたことは客観的事実だ。中国政府の「新華網」もこれを伝えていた。この軍事演習は中国の7大軍区の一つである「成都軍区」のすべての地域の司令員が参加していた。 そして王立軍・元重慶市公安局長がアメリカ領事館から北京中央に引き渡されるその日に、薄熙

    次のターゲットは、中国の公安・武警・法廷を司る周永康か?:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
    今回も遠藤誉さんは大胆な推測をしてるなあ。
  • 「鉄板!生活」のマネー・プランニング

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 老後への危機感こそ最大の商材 金融業界に煽られる不安の正体 内外を問わず、「老後不安」こそ、金融・運用業界にとって最大の「商材」だ。「老後にはカネが必要だ。

    「鉄板!生活」のマネー・プランニング
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
  • 薄煕来氏の職務停止 妻は殺人容疑で移送 - MSN産経ニュース

    【北京=矢板明夫】中国共産党中央に重慶市党委員会書記を解任され、党機関の調査を受けていた薄煕来氏(62)の党中央政治局員と党中央委員の職務が停止された。の不祥事などで責任を問われたとみられ、中国の国営メディアが薄氏への取り調べと薄氏の完全失脚を正式に認めた。 中国中央テレビが10日午後11時(日時間11日午前零時)の定時ニュースのトップで伝えた。また、10日の国営新華社通信によると、公安当局は重慶での英国人実業家の不審死に関連し、薄氏ので弁護士事務所を開業している谷開来氏らを殺人容疑で司法機関に送致した。秋の共産党大会での最高指導部入りが有力視されていた薄氏の失脚は、国際スキャンダルに発展した格好だ。 英国人実業家、ヘイウッド氏=当時(41)=は昨年11月、重慶市のホテルで死亡しているのが見つかった。地元当局は過度のアルコール摂取が死因と判断したが、同氏は酒を飲まなかったことから不審

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
  • 朝日新聞デジタル:イラン側、鳩山氏発言を削除 ただ「発言は事実」 - 政治

    関連トピックスイラン鳩山由紀夫  イラン大統領府がウェブサイトで、鳩山由紀夫元首相が国際原子力機関(IAEA)の対応を「二重基準」と批判したと伝えた問題で、在日イラン大使館が10日、鳩山氏に謝罪した。英語版とペルシャ語版のウェブサイトから発言も削除した。  鳩山氏はアフマディネジャド大統領との会談で「二重基準」発言をしたとされ、鳩山氏は9日の記者会見で「捏造(ねつぞう)だ」と反論。イラン側に訂正を要求していた。大統領府の担当者は朝日新聞の取材に「発言は事実だが、日との間で緊張を引き起こしたため」と発言削除の理由を説明した。  一方、10日の自民党外交部会で外務省側は「(鳩山氏の発言は)違う文脈で使われたのかもしれない」と説明した。大統領との会談には駐イラン大使も同席していたが、今回の訪問は「あくまで議員個人の活動」として、外務省の記録にもとづく鳩山氏の発言内容は明らかにしなかった。(北川

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
    イランが日本に貸しを作ったと言うことか。
  • 朝日新聞デジタル:日銀、月末の追加緩和検討 物価目標達成へ追加策 - 経済

    銀行は、27日に開く次回の金融政策決定会合で追加の金融緩和を行う検討に入る。会合では、向こう2年間の物価見通しを示すが、日銀が目標に掲げている「年1%」の物価上昇には届かない見通し。目標達成への道筋を示すため、追加緩和を含む景気刺激策を打ち出すとみられる。  日銀は4月と10月に「経済・物価情勢の展望」(展望リポート)を公表。27日の会合では、政策委員が予測する2012〜13年度の消費者物価上昇率などを示す。従来の物価見通しは12年度の上昇率が前年度比0.1%、13年度が同0.5%だ。  展望リポートでは、景気が回復へ向かいつつあることや、原油価格が上昇していることを踏まえ、物価見通しを上方修正する見込みだが、目標の「1%」には届かないとみられる。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、購読手続きが必要です。購読申し込みログインする今なら最大2カ月無料!サービスのご紹介はこちら

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
    お得意のリークかな?
  • 環境テロリスト 日本に続々上陸中 (2/2) (WEDGE) - Yahoo!ニュース

    ■自国豪州からも批判される「フォレスト」 1月上旬、オーストラリア沖で航行中の日の調査捕鯨船団の監視船にオーストラリア国籍の男3人が乗り込んできた事件。実行犯は、豪西部の環境保護団体「フォレスト・レスキュー」の活動家たちだった。「フォレスト」はSSと密接なつながりを持ち、団体HPにはワトソン代表とメンバーの記念写真が掲載、事件を起こしたのも「シー・シェパードの活動を助けるため」と主張した。SSは高速ゴムボートを提供して、彼らの危険な洋上乗り込みを後方支援した。 結局、彼らは、日豪両政府の協議の末、艦船侵入罪などによる立件は免れたものの、帰国後、「(船内での事は)こちらでなじみのすしバーで出されたようなものではなかった」などと事の不満を訴え、さらに自らの行動を反省せずに「(救出費用の)請求書は日政府に送るべきだ」と言いたい放題の限りをつくした。常識外れの言葉に、豪州の一般大衆から

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
  • 環境テロリスト 日本に続々上陸中 (1/2) (WEDGE) - Yahoo!ニュース

    2月24日、都内の日外国特派員協会で行われた記者会見。ソバージュ風の長髪男性が厳しい表情をして、集まった各国メディアの東京特派員に訴えた。 「ロシアの作家、ドストエフスキーはもしその国の文明度を見たかったら、刑務所に行ってみろと言った。私は60日間、寒くて、不十分な事しか与えられない和歌山県の拘置所で閉じ込められた。全ての環境が残酷だった。もしこれを変えなければ、日は真の民主主義国家とは言えない」 2011年12月、和歌山県太地町で警備の男性をついたとして暴行容疑で立件されたオランダ人男性が、3カ月間に及んだ刑事裁判で無罪を勝ち取り、この日、心情を吐露した。男性の隣には、地元の伝統イルカ漁に妨害を加えるため太地町に常駐している米国の反捕鯨団体、シー・シェパード(SS)幹部のスコット・ウエストがいた。 ■イルカのためには死さえ考える オランダ人男性は拘置中に10キロ体重が減った

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
  • 渋谷で始まる直通運転、ダイヤはどうなる?

    東京急行電鉄の東横線は、2012年度中に渋谷駅が地下化し、既に運行中の東京メトロ副都心線と相互直通運転を始める。副都心線が乗り入れる東武東上線の森林公園や西武池袋線の飯能まで、横浜方面から乗り換えなしで行けるようになる。東横線は今後どう変わっていくのか、乗り物系編集者の大野雅人氏に近未来を解説してもらう。第1回は、現工事の概要と運行ダイヤの予想をお届けする。

    渋谷で始まる直通運転、ダイヤはどうなる?
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
  • ulog.cc - ulog リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
  • 日本の地熱エネルギー:温泉vs発電の熱い戦い

    (英エコノミスト誌 2012年4月7日号) 「清潔な身体」vs「クリーンエネルギー」 日に行ったことがある人なら誰でも知っているように、温泉での入浴には厳格なルールがある。湯船に浸かる前には身体を洗わなくてはならず、水着は禁止、そして刺青もタブーだ。しかし、温泉業界の影響力は湯船をはるかに超えて広がっている。 温泉の所有者たちは数十年間にわたって、莫大な潜在的クリーンエネルギー源である地熱の開発を封じ込めてきた。彼らは火山国の日で熱した帯水層に手を加えたりしたら、温泉が枯渇し、汚染が進み、大切なくつろぎの空間が損なわれると主張する。 しかし、日が原子力発電を失う瀬戸際にある中で、新たなエネルギー源に対する要望は抗し難くなっている。 原子炉20基分の地熱エネルギーが眠る国 東芝、三菱重工業、富士電機という日企業3社で地熱タービンの世界市場の半分以上を支配しているにもかかわらず、日

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
  • 行って分かった中国の農村の急速な変貌 残された老人たちが食料をフル生産 | JBpress (ジェイビープレス)

    中国の農村と聞いて多くの人は暴動や貧困の話なのではと思うかもしれない。しかし、今回は暴動や貧困の話ではない。急速に変貌する中国の農村について書いてみたい。 2012年3月、北京から西南の方向に車で3時間ほど、河北省の旧省都である保定に近い農村を訪ねる機会があった。 北京や上海が急速に発展し高層ビルが林立する都市に変貌したことは多くの人が知っていると思うが、農村も急速に変化している。日の農村が戦後70年かけて行ってきたことを、中国はここ10年ほどで成し遂げてしまった。 今回の訪問でまず驚いたのが、中国におけるインフラ整備の速さだ。一昔前の中国では車線が明確でないことから、乗った車が遅い車を追い抜くたびに、対向車と正面衝突するのではないかとヒヤヒヤしたものだ。 しかし、今回はそんな恐怖を体験することはなかった。それは片道4車線もある高速道路が出来上がっていたためだ。路肩には「香港 2253k

    行って分かった中国の農村の急速な変貌 残された老人たちが食料をフル生産 | JBpress (ジェイビープレス)
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11
  • 中川秀直『1ドル=80.67円、円上昇←欠落しているのは、能力か意思か?目的か手段か?』

    秘書です。 2月14日の金融「緩和」により、ドル円相場と期待インフレ率が変化しました。このことは日の中央銀行も、金融政策により為替相場と期待インフレ率を変える能力があることを証明したものです。 しかし、昨日の政策決定会合以後に円高。1ドル80円台へ。 何が欠如しているのか? 能力か?意思か? 目的か?手段か? 円上昇、日銀追加緩和見送りなどで=NY市場 2012年 04月 11日 06:22 JST http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE83906U20120410?sp=true [ニューヨーク 10日 ロイター] 10日のニューヨーク外国為替市場では、円が対ドルでおよそ1カ月ぶり、対ユーロで約7週間ぶり高値をつけた。日銀が9─10日に開いた金融政策決定会合で追加緩和を見送ったことに加え、スペイン・イタリア国債利回りが上昇し、世界経済

    中川秀直『1ドル=80.67円、円上昇←欠落しているのは、能力か意思か?目的か手段か?』
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/11