2012年6月21日のブックマーク (29件)

  • 高橋洋一の民主党ウォッチ 粛々と増税出来レース進行中 民・自「新しい顔」で総選挙へ流れ

    2012年4月26日配信のコラムで、消費税増税は「プロレス」だと書いた。それに対して、何人かの国会議員からプロレスには加担しないという力強いご意見を伺ったが、今、民・自・公の3党合意をみると、残念ながらやはりプロレスだったことが明らかだ。 政権交代時の公約を破って増税しようとしてるのに、マスコミや評論家諸氏はこの民主主義の大原則を破る行為を非難しない。しかも、政党政治のルールと手続きを無視して、民主党は野党と野合し、なりふり構わず通そうとしている。これは戦後政治歴史の中で最悪級の醜態だ。欧州危機が目前に迫る中で、経済的にも増税のタイミングは最悪だ。 起立採決で「造反」うやむやに? 先のコラムで、「6月末の国会会期延長になると、9月の代表戦、総裁戦の前倒しという議論もでてくる」と書いた。まさに、今「9月8日までの79日間延長」されようとしている。衆議院採決の日取りで21日か週明けかで民・

    高橋洋一の民主党ウォッチ 粛々と増税出来レース進行中 民・自「新しい顔」で総選挙へ流れ
    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
  • 「大増税は国民への背信」小沢元代表の発言要旨 - 日本経済新聞

    民主党の小沢一郎元代表が21日、自らのグループ会合などで発言した主な内容は次の通り。社会保障改革の我々のビジョンはどこかに置き忘れられている。日はデフレと不景気に苦しんでいる。不景気で大増税という話は聞いたことがない。大増税だけが先行するやり方は国民への背信行為であり、裏切り行為であり、我々の主張が正義、大義だと確信している。増税先行の消費増税関連法案には反対すると輿石東幹事長にも言った。

    「大増税は国民への背信」小沢元代表の発言要旨 - 日本経済新聞
    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
  • 【日本の解き方】ギリシャのユーロ離脱、欧州のため必要! - 政治・社会 - ZAKZAK

    ギリシャが今の欧州信用不安の発端となったのは説明の必要もないだろう。それでも欧州がギリシャを仲間に入れておきたいのは、ギリシャの地政学的な位置付けによる。イスラム勢力の欧州進出の防波堤には持ってこいの国だ。  こうした背景があって、ギリシャのユーロ加盟に熱心であったわけだが、いかんせん過去200年間で半分以上も破綻状態にあった国だ。そして国民の4分の1が公務員で、その年収は民間の5割増し。しかも、公的年金については、先進国では現役世代の5割もらえれば上等であるところ、ギリシャではほぼ現役世代の給料と同じだ。これでは誰が働こうと思うだろうか。  それにもかかわらず、ユーロ加盟を推し進めたあげく、加盟条件があるものの、それを統計上粉飾でクリアした。いってみれば、不出来な学生が裏口入学したようなものだ。  ノーベル経済学者マンデルが唱えた「最適通貨圏理論」からみると、ギリシャは共通通貨の条件を満

    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
  • ulog.cc

    The domain ulog.cc is blocked.

    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
    吉崎達彦(かんべえ)氏「増税で日本の信用は保てる一方、個人が中流でいるのは難しくなる」信用云々は疑問だけど、中流云々はそういうことだよね。
  • プーチンに楯突く恩師の愛娘 「ロシアのパリス・ヒルトン」

    ロシアの主権宣言記念の祝日にあたる6月12日、首都モスクワで反政権デモが行われた。5月7日にプーチンが大統領に復帰してから最大の抗議活動。昨年12月の下院選不正疑惑に端を発した反プーチンのうねりは一向に冷めやらず、警察発表で約1万5000人、主催者発表で5万人が集まった。 反政権派を強制捜査 政権は、治安維持を理由に、デモ参加者の違法行為に科す罰金を大幅に引き上げた改正規制デモ法を施行し、この日に臨んだ。露骨なデモ封じに野党勢力は一斉に非難したが、政権が仕掛けたのはこればかりではなかった。 デモ前日の11日、野党勢力の指導者や有名ブロガーなど反政権派の中心人物に大統領直属の連邦捜査委員会が強制捜査に入ったのである。武装捜査員数十人が組織され、10カ所以上の関連先に踏み込んでいった。 その家宅捜索先の1つに都心にそびえ立つ瀟洒なマンションが含まれていた。「ロシアのパリス・ヒルトン」との異名を

    プーチンに楯突く恩師の愛娘 「ロシアのパリス・ヒルトン」
    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
  • 2700億円の巨大防潮堤は誰のため? WEDGE7月号フリー記事 WEDGE Infinity(ウェッジ)

    「千年に一度」と言われる巨大津波に襲われた三陸沿岸。 まちを守るはずの防潮堤は、全く歯が立たず、多くの住民と建物が流された。 住まいや雇用の復旧が進まないなか、 巨大防潮堤の建設ばかり優先されることに住民のあいだから不満が噴出する。 震災以来、住民の流出に歯止めがかからない。 巨大なコンクリートの塊だけが三陸の海岸に残ることにならないか。 「完成までに何年もかかるような防潮堤を建設するぐらいなら、もっと優先すべきことがあるだろうに」 東日大震災による津波で大きな被害を受けた岩手県大槌町で、被災者の支援活動をする女性は防潮堤の建設計画をこう批判する。 昨年3月11日に大槌町を襲った津波は、国土地理院によると、最大で22メートルの高さの場所まで押し寄せた。中心集落の町方地区では、津波によって建物のほとんどが流され、町の全住民の13人に1人にあたる1256人が死亡、あるいは行方不明のままだ。

    2700億円の巨大防潮堤は誰のため? WEDGE7月号フリー記事 WEDGE Infinity(ウェッジ)
    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
  • 難易度増す金融政策 日銀への介入の危機

    サプライズをもたらした2月の政策決定後、連続的な金融緩和への期待が高まっている。 緩和を実施しても見送っても、円高・株安が進めば、日銀への風当たりが強まる。 金融政策のみによるデフレ脱却は困難であり、成長戦略や財政再建とのパッケージが不可欠だ。 政治の世界も日銀への圧力を強め、日銀法改正を巡る議論も激しい。 政治のしわ寄せが日銀に及び、国会審議や政争の具として弄ばれるのが懸念される。 不幸な政治の介入を防ぐため、中央銀行の独立性を貶めかねない改正は避けるべきだ。 岐路に立つ 日の金融政策 「金融緩和の強化」を決定した2月14日の金融政策決定会合ほど評価が分かれた会合は珍しい。ポジティブサプライズに沸いた金融市場ではその後の1カ月間で、日経平均株価が約1000円の上昇、ドル円相場が5円強の円安となり、バレンタインデー緩和は日銀の市場への「愛」のプレゼントとまで言われた。 一方で、緩和の背景

    難易度増す金融政策 日銀への介入の危機
    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
    日銀の独立性を擁護する人は、絶対に「目標の独立性」と「手段の独立性」を分けて考えようとしないんだよね。そこを分けるのが世界の標準的な考え方なのに。
  • 「大阪の中之島図書館廃止」との報道 橋下市長に「壊さないで!」と抗議殺到

    大阪の中之島図書館、廃止へ」というニュースが一部で流れ、「またも大阪文化を無くす気か!」「建物はどうなるんだ?」といった抗議や問い合わせが大阪府に多数寄せられた。歴史的な建造物を取り壊す、と受け止められたらしい。 2012年6月19日に開催された府市統合部会合で、大阪市の橋下徹市長と大阪府の松井一郎知事が、別の施設として活用する方針を表明したのだという。 「あんなところに図書館を置く必要はない」? 中之島図書館は1904年に第15代住友吉左衛門の寄付で作られたもので、外観はギリシア神殿の佇まいで、中央ホールはドーム状の教会を思わせる造りになっている。年間の利用者は30万人以上で、蔵書は50万冊。館と左右両翼の2棟は国の重要文化財に指定されていて、建立100年を越えた現在は府民にとって大阪文化を象徴する存在になっている。 大阪府と大阪市は11年12月に「大阪府市統合部」を設置し、

    「大阪の中之島図書館廃止」との報道 橋下市長に「壊さないで!」と抗議殺到
    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
  • 違法ダウンロードの罰則化法案成立 ユーチューブやニコ動は大丈夫なのか

    違法ダウンロードを罰則化する著作権法改正案が成立したが、ネット上では、不満の声が相次いでいる。うっかり知らずにダウンロードしたら逮捕されるのか、といったことだ。 違法にアップロードされた音楽ファイルなどをダウンロードすることは、2010年1月の改正著作権法施行で違法になった。しかし、そこに罰則はなかった。 CD販売不振の音楽業界から猛プッシュ? その理由は、文化庁の著作権課によると、個々の行為が軽微であることと、家庭内の行為を取り締まるのが難しいことがあったという。 ところが、今回の改正案成立で、12年10月1日から違法ダウンロードに対し、懲役2年以下または200万円以下の罰金という重い罰則が科せられることになった。ただし、著作権者からの被害届がないと罪に問えない親告罪になる。 きっかけは、政府提出の法改正案に対し、衆院文部科学委員会でクレームが付いたことだった。自民・公明両党の委員から6

    違法ダウンロードの罰則化法案成立 ユーチューブやニコ動は大丈夫なのか
    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    サイデルが手がけるNYやロンドンの個性派ホテル 新世代の個性派ホテルとして注目されているサイデル・グループ。同グループが運営する都市型のホテルはビジネス客のすべてのニーズに応じることがコンセプト。その充実度は自給自足の島に例えられるほどだ。ニューヨーク、ワシントン、ロンドンにある各ホテルを紹介。

    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
  • Opinion & Reviews - Wall Street Journal

    News Corp is a network of leading companies in the worlds of diversified media, news, education, and information services

    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
  • ギリシャ国民が示した絶妙のバランス決断のボールはドイツの手に渡った

    やまだ・あつし/1971年朝日新聞入社。青森・千葉支局員を経て経済記者。大蔵省、外務省、自動車業界、金融証券業界など担当。ロンドン特派員として東欧の市場経済化、EC市場統合などを取材、93年から編集委員。ハーバード大学ニーマンフェロー。朝日新聞特別編集委員(経済担当)として大蔵行政や金融業界の体質を問う記事を執筆。2000年からバンコク特派員。2012年からフリージャーナリスト。CS放送「朝日ニュースター」で、「パックインジャーナル」のコメンテーターなどを務める。 山田厚史の「世界かわら版」 元朝日新聞編集員で、反骨のジャーナリスト山田厚史が、世界中で起こる政治・経済の森羅万象に鋭く切り込む。その独自の視点で、強者の論理の欺瞞や矛盾、市場原理の裏に潜む冷徹な打算を解き明かします。 バックナンバー一覧 ギリシャのやり直し総選挙で、与党・新民主主義党(ND)が僅差で急進左派連合を抑えた。「緊縮

    ギリシャ国民が示した絶妙のバランス決断のボールはドイツの手に渡った
    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
  • 日本の「デフレ」のメカニズム――財対サービス、製造業対サービス産業の差が重要

    1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省、72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、2011年4月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問、一橋大学名誉教授。専攻はファイナンス理論、日経済論。主な著書に『情報の経済理論』『1940年体制―さらば戦時経済』『財政危機の構造』『バブルの経済学』『「超」整理法』『金融緩和で日は破綻する』『虚構のアベノミクス』『期待バブル崩壊』『仮想通貨革命』『ブロックチェーン革命』など。近著に『中国が世界を攪乱する』『経験なき経済危機』『書くことについて』『リープフロッグ 逆転勝ちの経済学』『「超」英語独学法』などがある。野口悠紀雄ホームページ ------------最新経済データがすぐわかる!-------

    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
    野口「必要なのは、「デフレからの脱却」ではなく、「所得低下からの脱却」である。」この二つは同じ事で、それを実現するのがリフレによる実質金利低下と通貨安なんじゃないの?
  • 東電「会社更生すべきだった」=値上げ審査の委員長 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    東京電力の値上げを審査している経済産業省の電気料金審査専門委員会の安念潤司委員長(中央大法科大学院教授)が20日の会合で「(責任を追及するならば)初発を間違えた。当なら会社更生(法の適用を申請)しておくべきだった」と異例の発言をしていたことが21日、分かった。消費者団体の代表者が、値上げの前に東電に融資した銀行や株主の責任を問うべきだと主張したことに答えた。

    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
  • 読売テレビニュース

    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
    金子さんの歯切れが悪かったのはこのせいかな。
  • 自民・中川氏、造反に含み (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党の中川秀直元幹事長は19日の党総務会で、社会保障・税一体改革関連法案への対応について「谷垣禎一総裁と野田佳彦首相の党首会談で最低保障年金は事実上撤回したと確認してもらわなければいけない。確認を取れたかどうかで判断する」と述べ、衆院採決での反対もあり得るとの考えを示した。

    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
  • UPDATE1: バーナンキ米FRB議長の会見要旨

    [ワシントン 20日 ロイター] バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長は20日、連邦公開市場委員会(FOMC)終了後に記者会見を行った。 発言内容は以下の通り。

    UPDATE1: バーナンキ米FRB議長の会見要旨
    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
  • 米FRBがツイストオペを年末まで延長、議長「一段の措置の用意」

    6月20日、米FRBは、6月末で終了する予定だった「ツイストオペ」を2012年末まで延長することを決定した。写真はワシントンのFRB部。19日撮影(2012年 ロイター/Yuri Gripas) [ワシントン 20日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)は、6月末で終了する予定だった「ツイストオペ」を2012年末まで延長することを決定した。 連邦公開市場委員会(FOMC)は20日、長期金利を抑制することを目的とした「ツイストオペ」を年末まで延長することを決めた。償還までの期間の短い債券を売却して同規模の期間の長い債券を買い入れ、保有証券の残存期間を長期化を図る措置をさらに2670億ドル規模で実施する。ツイストオペを延長するにあたり、ポートフォリオ上で満期を迎えた国債の償還資金の再投資を停止する。FOMC声明は、ツイストオペオペの延長により「長期金利に押し下げ圧力がかかり、広範な金融状況

    米FRBがツイストオペを年末まで延長、議長「一段の措置の用意」
    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
  • SYNODOS JOURNAL : 震災/原発事故後の「政治」 稲葉振一郎

    2012/6/219:0 震災/原発事故後の「政治」 稲葉振一郎 ■高木仁三郎氏に感じた「違和感」 今回の東日大震災は十分にひどい経験であった。いや、過去形にしてはならない。未だにそれは進行中である。 それは従来日が経験したほとんどの自然災害と異なり、その被害が局地的にコミュニティを破壊するだけにとどまらず、複数のコミュニティに同時に襲い掛かり、かつそれらを結ぶネットワークをも寸断した。 正直言ってぼくはロジスティックス、物流というものを舐めていた。1個単位で商品の動向を把握するPOSが象徴する物流システムの洗練に、すっかり油断させられていた。日を含めた先進国において、電子的なデータ通信ならともかく、ものの流通がこれほど深刻に滞り、人命を危機にさらすようなことが起こりうるとは、正直想像さえしていなかった。しかしもちろん忘れてはならないのは、東京電力、福島第一原子力発電所の致命的な事故

    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
    原発とリフレ政策を題材にして、専門家の政治的責任について論じた話と言えば良いのかな。
  • 「非公開」民主両院懇はガス抜きの場か 求められる意思決定の透明性 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
  • 日本IBM、「ThinkPad」誕生の拠点を閉鎖:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン

    日本IBM、「ThinkPad」誕生の拠点を閉鎖:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
  • 「必要なら追加措置用意」 FRB議長、緩和に含み - 日本経済新聞

    バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長は20日の記者会見で「必要とあらば追加措置の用意はある」と述べ、今後の緩和に含みを持たせた。大型減税の失効や財政の強制削減が2013年から一斉に始まる「財政の崖」問題については、「米経済にいくらかの影響を与えるだろう」との認識を示した。また、「欧州発の起こり得る問題に我々が備えることが重要」と述べ、米金融市場や金融機関の監視に力を入れる考えを示した。詳細は

    「必要なら追加措置用意」 FRB議長、緩和に含み - 日本経済新聞
    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
  • 決められる政治の意味論 - 経済を良くするって、どうすれば

    各紙は、消費税でも、再稼動でも、決断したこと自体を評価しているようだが、当に、決めたと言えるのかね。筆者には、既定路線で押し切っただけにしか見えない。厳しいように聞こえようが、絶対反対のような非現実的な「わら人形」を打ち負かしても、大した功績とは言えまい。 消費税について言えば、成長との整合性を取る方法を深めることが正しい対し方であり、より良い戦略へ止揚することになったはずだが、実際は、1997年以上に強引な引き上げ方法を決めただけであった。あとは、それに耐えられるほど景気が強いことを祈るのみである。運に頼るとなると、もはや戦略の名には値しない。 原子力について言えば、原発の新設には経済合理性が失われたのだから、撤退という戦略を政治決断した上で、その道程の戦術だけを検討させるべきだった。今のままでは、福島第一の事故などなかったように、国民の忘却につれ、元へと戻るだけであろう。電源車くらい

    決められる政治の意味論 - 経済を良くするって、どうすれば
    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
  • インサイドレポート孤立無援の大阪市長はこうしてハメられた 原発再稼働は考え直せ!それでも橋下徹この男以外に日本の未来を決められる政治家がいるのか(週刊現代) @gendai_biz

    インサイドレポート孤立無援の大阪市長はこうしてハメられた 原発再稼働は考え直せ!それでも橋下徹この男以外に日の未来を決められる政治家がいるのか 「停電が起きれば、すべて橋下徹の責任である」。巧妙な情報操作の前に、名物市長もついに妥協を余儀なくされた。だがそれは敗北ではない。この国のシステムに対する、新たな戦いの始まりなのだ。 しばしの空白期間を置き、6月4日にツイッターを再開した橋下徹大阪市長は、その140字足らずの短文の中に、悔しさを滲ませているようだった。 〈週刊現代さん、これまでの応援エールは正直うれしいですが、僕はそんな器ではありません。そして今回ばかりはちょっと恥ずかしいですね。僕も大飯再稼働に加担したのですから〉 野田佳彦政権は、かねてから議論になっていた関西電力・大飯原発(福井県)の再稼働に向けて動き出した。これまで橋下氏は、 「安全性を誰も確認していないのに、再稼働など許

    インサイドレポート孤立無援の大阪市長はこうしてハメられた 原発再稼働は考え直せ!それでも橋下徹この男以外に日本の未来を決められる政治家がいるのか(週刊現代) @gendai_biz
    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
  • この男以外に日本の未来を決められる政治家がいるのか 竹中平蔵登場!「橋下さんには物事の本質が見えている」(週刊現代) @gendai_biz

    この男以外に日の未来を決められる政治家がいるのか 竹中平蔵登場!「橋下さんには物事の質が見えている」 「消費税の増税に対する考え方ひとつをとっても、橋下市長とそこらの政治家はデキが違う」。論客・竹中平蔵慶応大教授が橋下市長を支持する理由はどこにあるのか。 この人しかいない 以前大阪で橋下徹市長と4時間近く議論したことがありますが、よく勉強していて、物事の質が見えている人だという印象を受けました。なぜ橋下氏が大阪市民だけでなく、国民的人気を誇っているのか、よくわかった気がします。 これまで日の既存政党は、与党も野党も、その時々で言うことをコロコロ変えてきました。例えば、民主党は'09年のマニフェストには書いていなかった消費増税を行うと唐突に言い出しました。 一方の自民・公明両党は先ごろ、'05年のマニフェストで約束した郵政民営化に逆行するような「改正郵政民営化法案」に賛成した。つまり

    この男以外に日本の未来を決められる政治家がいるのか 竹中平蔵登場!「橋下さんには物事の本質が見えている」(週刊現代) @gendai_biz
    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
  • olive!news

    参院選の結果、自民・公明党に改憲に賛成する党派・無所属議員を加えると、参院で憲法改正を発議できる3分の2以上の議席に達した。毎日新聞が16日、17日両日行った世論調査では、国会で改憲の議論を進めることに「賛成」が51%、「反対」が32%であった、と報じていた。この世論調査と報道に日のマスコミの劣化というかお粗末さを感じたのである。 この毎日新聞のアンケートは「悪い所を直しますか」と問うているのと同じである。その時、「ノー」と答える者はいない。改憲に「反対」と答えた人のほぼ全員が、改憲の行き着く先が憲法9条の改定にあると考えるから「反対」と答えたのだろう。だが「賛成」と答えた人の中身は様々である。憲法9条改定を前提に「賛成」として人も、単に、「悪いところがあれば直すべきだ」と考えた人もいただろう。 もし、憲法9条改定を前提にした「改憲」議論を始めるべきかどうかとの設問なら、おそらく7割近く

    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
  • 「死んだ経済」の中で生き残り図るギリシャ企業

    (2012年6月20日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) ギリシャ・アテネの小さな医療機器販売会社メディカル・サービス・リミテッド。従業員に給料を払えない状態に陥っている同社に先週、ある市立病院から心電図モニターを1台買いたいという注文が舞い込んだ。 有り難い話であるはずだが、同社の共同創業者ヤニス・スタモス氏は考えた末に、この注文を辞退した。 誰も代金を払わず、何もかもが凍り付いた世界 もしこれに応じたら、同社は3万5000ユーロするこの機械を自己資金で仕入れなければならない。ギリシャの銀行は融資をストップしており、機械を卸してくれるドイツの企業は現金での先払いを要求しているからだ。 仮にこの先払いができたとしても、メディカル・サービス社は数千ユーロの売上税を1カ月以内に政府に納めなければならない。そして、納入先の病院が代金を払ってくれるのはずっと先の話だ。 「当にひどい状況だ」とスタ

    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21
  • エジプト大統領選:ついに牙を剥いた軍部 ムスリム同胞団との権力闘争~一神教世界の研究(その8) | JBpress (ジェイビープレス)

    では増税法案、台風被害がトップニュースだが、この数日間CNN、BBCのトップはエジプト関連ニュース速報ばかり。欧米の関心は予想以上に高いのだ。 この彼我の差はいったいなぜなのだろう。やはり日人には中東に対する感受性が不足しているのか。 今さらこんなことを言っても仕方がない。今回は現時点で得られている諸情報に基づき、大統領選後のエジプト内政を占ってみたい。(文中敬称略) まずは事実関係を正確に理解しよう。以下は先週以来エジプト軍最高評議会(SCAF、Supreme Council of the Armed Forces)が決定・実施した一連の措置に関する報道を取りまとめたものだ。いずれもムスリム同胞団をはじめとする国内反政府勢力は猛烈に反発している。 6月13日 法務大臣が戒厳令を再発令、これにより警察・公安部門ではなく、軍部が再び法執行と秩序維持につき直接責任を負うことになった。 6

    エジプト大統領選:ついに牙を剥いた軍部 ムスリム同胞団との権力闘争~一神教世界の研究(その8) | JBpress (ジェイビープレス)
    Baatarism
    Baatarism 2012/06/21