記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    samoku
    samoku 政府が予想以上に馬鹿すぎて現実的な成果のために妥協を重ねる政治ゲームが成立しなくなった。もう学者も客観的立場とか言ってらんねえ、という話。人柄より政策で投票しろというのは牧歌的な理想論になったよなあ。

    2012/06/27 リンク

    その他
    nebokegao
    nebokegao 「「信頼」とは確実であるがゆえにそうするのではなく、不確実であるがゆえになされる「賭け」である/別方向に賭ける人がいてもおかしくはない」

    2012/06/26 リンク

    その他
    maturi
    maturi 稲葉氏版"余は如何にして利富禮主義者となりし乎. " 立派なことが書いてありそう|"日銀を人間の鎖で取り囲め!俺はしないけど"って主張につながるのかと思うと味わい深い

    2012/06/24 リンク

    その他
    ko_chan
    ko_chan 現状だと、積極的に政策提言するエコノミスト(必ずしも経済学者にあらず)ってロビイストと変わらない。

    2012/06/23 リンク

    その他
    namawakari
    namawakari “「たんなる改良主義(Bの主張)」によっては「たんなる改良(Bの実現)」でさえ実はおぼつかず…「革命主義(Aの主張)」の脅威があって…「たんなる改良」が可能となる”冷戦後の保守派を見るとそう思う。

    2012/06/22 リンク

    その他
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 原子力行政と経済政策、同じ「信頼」に関する問題をはらんでるが主体が腐っとる、という危機感と読んだ

    2012/06/22 リンク

    その他
    takehiko-i-hayashi
    takehiko-i-hayashi そういう学者のコミットメントは結局「価値の対立」に易易と飲み込まれてしまうのではないだろうか→ http://d.hatena.ne.jp/takehiko-i-hayashi/20111205/1323054083 /堂々巡りの脱却には何らかの制度的仕組みを噛ます必要があると思う

    2012/06/22 リンク

    その他
    coleo
    coleo "自ら政治的責任を引き受けて「賭ける」学者なしには、政策論争は活性化し得ない"

    2012/06/21 リンク

    その他
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba のりましたか

    2012/06/21 リンク

    その他
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 不十分なデータしかない状況で学者はいかに振る舞うべきか

    2012/06/21 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 地震そのものでどこまで壊れていたか。致命的なのは冷却予備電源がなかったことでは。

    2012/06/21 リンク

    その他
    Nina01
    Nina01 稲葉振一郎の写真って、HPでも、どこでも一緒なんだけど、氏は自分の写真をもっていないのだろうか・・。

    2012/06/21 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 原発とリフレ政策を題材にして、専門家の政治的責任について論じた話と言えば良いのかな。

    2012/06/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    SYNODOS JOURNAL : 震災/原発事故後の「政治」 稲葉振一郎

    2012/6/219:0 震災/原発事故後の「政治」 稲葉振一郎 ■高木仁三郎氏に感じた「違和感」 今回の東日...

    ブックマークしたユーザー

    • samoku2012/06/27 samoku
    • nebokegao2012/06/26 nebokegao
    • nstrkd2012/06/25 nstrkd
    • Desperado2012/06/25 Desperado
    • wideangle2012/06/24 wideangle
    • optical_frog2012/06/24 optical_frog
    • maturi2012/06/24 maturi
    • nakokai_tobokai2012/06/23 nakokai_tobokai
    • ko_chan2012/06/23 ko_chan
    • namawakari2012/06/22 namawakari
    • tsuka_ryo2012/06/22 tsuka_ryo
    • mukunokiy07252012/06/22 mukunokiy0725
    • takehiko-i-hayashi2012/06/22 takehiko-i-hayashi
    • hasetaq2012/06/22 hasetaq
    • kuroiseisyun2012/06/22 kuroiseisyun
    • imyme0m2012/06/21 imyme0m
    • kzaukzaufu2012/06/21 kzaukzaufu
    • coleo2012/06/21 coleo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事