2013年6月12日のブックマーク (26件)

  • このところの世界情勢など、だらっと呟いてみますね: 極東ブログ

    気分のせいもあるがあまり政治・経済や国際情勢のことをブログに書かなくなったような気がする。ツイッターではそのときおりのニュースや思いを発言しているけど、もう一つ踏み込んで文章を起こすとなると難しいなというのがある。でもま、そのあたりを思いつくままに少しブログにメモ書きしておこうかな。 まず国内だが、安倍政権の現状はまずまずではないかと評価している。アベノミクス第三の矢には苦笑したが、しかたがない面もあるのだろう。あまり報道されていないようだが、安倍総理の活動時間(労働時間)は近年の総理になかでは長いらしく、難病を抱えているので無理はされないほうがよいのではないかと思えてならない。難病抱えた人生はつらいもんですよ。 国内経済については、株価の乱高下があって、ここぞとばかりに面白い批判が出てくるが、概ね予想外のことはない。現状どういう状態にあり、今後はどうなるかについては、今週の日版ニューズ

    Baatarism
    Baatarism 2013/06/12
  • 学校図書を転売して生活費に充てた臨時司書の賃金はいくらだったのか

    ☀️にいがた青年ユニオン☆宇宙人、未来人、超能力者も入れる新潟の地域労働組合 @seinenUnion 新潟市臨時司書職員が学校図書を転売「生活費に」という給料はいくらか: 「新潟市が5月30日、市立中学校で働いていた臨時司書職員が学校図書を転売したとして刑事告訴した」というニュースが流れた。... http://t.co/zT5RGC9voN 2013-06-08 12:57:12 リンク The Sun @ 新潟連合国 新潟市臨時司書職員が学校図書を転売「生活費に」という給料はいくらか : The Sun @ 新潟連合国 「新潟市が5月30日、市立中学校で働いていた臨時司書職員が学校図書を転売したとして刑事告訴した」というニュースが流れた。 新潟日報の記事によれば、臨時司書職員は「金銭的に厳しく、費など生活費に使った」と語っているという。さて、学校図書を転売したことは責めら

    学校図書を転売して生活費に充てた臨時司書の賃金はいくらだったのか
    Baatarism
    Baatarism 2013/06/12
  • 北欧の福祉だけ羨ましがるのはやめにしよう - 泣きやむまで 泣くといい

    北欧諸国が社会保障のモデルとされるのを面白く思わない人は多い。国土、人口、税金、わかりやすい比較ポイントが並べられて、「だから日では無理だ」と言われる。一方で、そうした福祉国家の成立条件うんぬんを言う以前に、社会保障の「手厚さ」が「甘さ」「ぬるさ」のように感じられて、批判したくなってしまう人々も多いだろう。 格差と貧困のないデンマーク―世界一幸福な国の人づくり (PHP新書) 作者: 千葉忠夫出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2011/02/01メディア: 単行購入: 21人 クリック: 616回この商品を含むブログ (5件) を見る このはデンマークの「福祉」に焦点を当てたものではない。著者は日とデンマークの架け橋になろうと長年にわたって尽力されてきた方である。彼によれば、デンマーク型の福祉制度を単純に輸入しようとしてもうまくいかない。しかし、その理由は前述したような論点

    Baatarism
    Baatarism 2013/06/12
  • トルコ 予断許さない状況続く NHKニュース

    Baatarism
    Baatarism 2013/06/12
  • 長崎新聞 全国・海外ニュース:対馬市長、仏像返還を直接要請へ  韓国文化財庁に

    Baatarism
    Baatarism 2013/06/12
    「市教育委員会によると、署名活動は財部市長が発起人となり、4月下旬に開始。6月11日時点で市の人口約3万4千人の約半数に当たる1万6803人の署名を得た。」
  • 総裁定例記者会見(6月11日)要旨

    1 2013年6月12日 日 銀 行 総 裁 記 者 会 見 要 旨 ―― 2013年6月11日(火) 午後3時半から約65分 (問) 日の決定内容について、ご説明下さい。 (答) 日の決定会合では、「マネタリーベースが、年間約 60~70 兆円に 相当するペースで増加するよう金融市場調節を行う。」という前回会合で決定 した金融市場調節方針を維持することを全員一致で決定しました。 資産買入れについても、長期国債、ETF、J-REITなどの資産 について、4 月 4 日の「量的・質的金融緩和」の導入に際し決定した買入れ方 針を継続します。 わが国の景気ですが、国内需要が引き続き底堅く推移する中で、輸出 や鉱工業生産で改善の動きが続いていることから、 先月の 「持ち直しつつある」 から、「持ち直している」へと判断を前進させています。海外経済は、引き続 き製造業部門に緩慢な動きもみられて

    Baatarism
    Baatarism 2013/06/12
  • 参院選出馬の陰で……飛び降り自殺から5年「金なら払う」終わらないワタミ過労死事件の今

    ワタミ株式会社取締役会長・渡邉美樹氏が、自らのブログで「『ブラック企業』と呼ばれることについて」というタイトルの記事を投稿したのは先月31日。離職率、給与、時間外労働時間、メンタルヘルス率などの数値をもとに「ブラック企業」の謗りに対して反論を行っている。折しもその2日前には、今夏に予定される参議院議員選挙への出馬を表明した渡邉氏。この記事を投稿した裏には、選挙を前に、なんとしても自身のイメージ改善を図りたいという意図が見え隠れする。 明確な定義は存在しないものの、「ファーストリテイリング」「ウェザーニューズ」「ゼンショー」など、ブラック企業と目される企業は多い。にもかかわらず、ワタミがその代表格とされるのは、5年前に起こった従業員の過労死自殺事件の記憶が尾を引いている。 2008年6月、横須賀市内のマンションから、26歳の女性が飛び降り自殺をした。飛び降りたのは、ワタミ京急久里浜店の社員で

    参院選出馬の陰で……飛び降り自殺から5年「金なら払う」終わらないワタミ過労死事件の今
    Baatarism
    Baatarism 2013/06/12
  • ワタミに死亡事故で賠償命令 渡辺美樹会長は「1億欲しいのか」と放言? 本人否定 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    今夏の参院選に自民党公認で出馬する渡辺美樹氏が会長を務めるワタミグループの介護事業で、複数の死亡事故が発生し、遺族とトラブルになっていることが週刊文春の取材でわかった。 2006年、レストヴィラ元住吉で87歳の男性の容態が急変し、5日後に死亡。死亡直前、家族が渡辺氏とワタミ社で話し合ったところ、渡辺氏は「1億欲しいのか」と言い放ったという。その後、遺族はワタミを提訴。昨年、横浜地裁はワタミの過失を認め、約2160万円の支払いを命じている。男性の家族は「渡辺さんのあの一言は精神的に大きなダメージになり、いまでも忘れることができません」と話している。 また、昨年2月には板橋区にあるレストヴィラ赤塚で74歳の女性が入浴中に溺死。直後、ワタミは遺族に「10分間、目を離した間に心肺停止になった。病死の可能性が高い」と報告したが、警視庁高島平署が施設内の防犯カメラを押収して調べたところ、ワタミの説明

    Baatarism
    Baatarism 2013/06/12
  • 私が妄想したネット選挙解禁で出てきそうな8つの妨害工作 - Hagex-day info

    次回参議院選挙が7月21日になり、インターネット選挙運動が解禁されるのでは? と噂されていますね。総務省も「インターネット選挙運動の解禁に関する情報」というページも作ってます(このページには「やってはいけないこと」が具体的に書かれており、大変参考になります)。 しかし、日初のネット選挙運動が始まれば、「どこまでやっていいのか?」とみなさんよくわからないので、かなりカオスな感じになるのでは? と想像してしまい、インターネット大好きっ子としては、今から胸がドキドキして、頭はハゲハゲしてしまいます。 すでに「ネット対策はいいけど、これって「公職選挙法違反」にならないのかな?」という興味深いエントリーが出てます。 さて、ネットの「炎上高校」を出て「アングラ大学ウォッチ学科」を卒業した私は、「ネット選挙運動の解禁されたら、こんなエゲツナイ選挙合戦が行われるのでは?」といろいろと妄想したので、まとめ

    私が妄想したネット選挙解禁で出てきそうな8つの妨害工作 - Hagex-day info
    Baatarism
    Baatarism 2013/06/12
  • 日中戦争は陸海軍の「百年の計」を無茶苦茶にした

    Takehiro OHYA @takehiroohya WW2日軍の行動には後知恵で言えば随所に愚かさが見られるのだが、割とありふれた愚かさにすぎないのではないか。それを否定的にであれ特別のものと語ることもまた、自国中心主義の変奏曲ではないか。個人的には、WW1を格的に経験していないことの影響は大きかったのだろうなと思うのだが。 2013-06-12 00:34:43

    日中戦争は陸海軍の「百年の計」を無茶苦茶にした
    Baatarism
    Baatarism 2013/06/12
  • エコノミック レポート(2013年6月11日 アベノミクスを巡る雑音が流行る理由)/マネックス証券

    5月後半から日株市場の急落をうけて、メディアでは様々な識者の見解が報道されている。特に「株安などはアベノミクスへの警鐘である」などと、株高円安が続いている時にずっと沈黙してきた識者がご活躍のようだ。 個人投資家は、こうした発言をする人のバックグラウンドをチェックする必要があるだろう。特に、昨年まで日銀の金融政策を舵取りしてきた関係者、そして彼らとの人的コネクションを商売の種とするマスコミは、現在の日銀の政策やアベノミクスを批判、あわよくば足元を掬いたい。彼らの利害関係を踏まえれば、極めて合理的な行動である。 例えば、以下のような発言が典型例だろう。「日銀の異次元緩和は良く言えば実験、悪く言えばギャンブルで、長期金利が振れるのは当然」「(市場が不安定になっているのは)安倍首相が成長戦略に取り組まないという懸念が底流にある」 筆者に言わせれば、勘違いも甚だしい。まず、日銀が行っている金

    Baatarism
    Baatarism 2013/06/12
  • 【日本の解き方】「飛び級」導入など積極改革を センター試験廃止を一里塚に - 政治・社会 - ZAKZAK

    文部科学省が大学入試について、高校在学中に複数回受けられる「到達度テスト」を導入し、早ければ5年後にもセンター試験を廃止することを検討していると報じられた。  こうした手法が教育改革につながるものなのか、大学受験の歴史を振り返ってみよう。1949~78年は国公立の一期校・二期校と私立大学の併存だった。筆者はこの時代である。東大などの有名校は一期校に集中し、二期校は一期校に落ちた受験生の受け皿という批判があった。  そこで、国公立に共通一次試験が79年に導入され、89年まで続いた。試験での一発勝負をやめて、一次試験として共通一次、二次試験で大学独自の試験を受けるシステムとなったのだ。  ところが、共通一次試験は5教科7科目(その後5科目に変更)であったので、国公立の人気が落ちたために、90年からセンター試験となった。正式名称は「大学入学者選抜大学入試センター試験」であるが、私立大学も参加し

    Baatarism
    Baatarism 2013/06/12
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    Baatarism
    Baatarism 2013/06/12
    もはや万能の機械ですねw
  • 「差別排外扇動行動(ヘイト活動)って何?」 ジャーナリストの安田浩一さんに聞く(上) - アジアプレス・ネットワーク

    在日朝鮮人を主な標的とし、かれらの「特権」剥奪を叫びながら、「殺せ」、「出て行け」といった過激な言葉を用いて街頭宣伝を行う「ヘイト活動」が社会問題として大きく浮上している。ヘイト活動とは何なのか。排外主義団体の叫ぶ「在日特権」とはそもそも存在するのか。この問題を長年追いかけてきたジャーナリストの安田浩一さんに聞いた。(ラジオフォーラム リ・シネ) 日章旗を掲げ、「ゴミはゴミ箱へ 朝鮮人は朝鮮半島へ」と書かれたのぼりを持って 大阪・難波を行進する排外主義団体(2013年5月26日 撮影 リ・シネ) Q:安田さんがヘイト活動を追いかけるようになった動機は何ですか? 安田:週刊誌の記者として外国人労働者問題などを扱っていましたが、2000年ごろから「外国人は出ていけ」という言説をよく目にするようになりました。そこから興味を持つようになりました。 Q:団体やグループとしてヘイト行動が行われるよう

    Baatarism
    Baatarism 2013/06/12
  • 児童ポルノの単純所持禁止で“犯罪者”が続出する? - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    5月29日、自民・公明・日維新の会の3党が児童ポルノ禁止法改正案を国会に提出した。そのポイントは、児童ポルノの「単純所持の禁止」が追加されたことだ。もし改正案が成立すれば、どのような事態が起こり得るのか。 例えば、「単純所持の禁止」を謳(うた)う以上、18歳未満のアイドルの水着グラビアが掲載されている写真を持っているだけでも逮捕される可能性も否定はできない。また、イヤなヤツを陥れようとしたら、そうした画像をカバンの中やノートパソコンに仕込んでおくだけで犯罪者に仕立てあげることができる。 いくらなんでも、そんなバカなことは起こらないと思うだろう。実際、今回の改正案には、注意事項として「来の目的(性的搾取、性的虐待から児童を守る)を逸脱して他の目的のためにこれを濫用するようなことがあってはならない」と書かれてある。つまり、法律上では前述したような例で逮捕されることはないのだ。 だが、児童ポ

    Baatarism
    Baatarism 2013/06/12
  • econdays.net - econdays リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    Baatarism
    Baatarism 2013/06/12
  • econdays.net - econdays リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    Baatarism
    Baatarism 2013/06/12
  • 家電ニッポンの凋落は10年前に分かっていた:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン

    家電ニッポンの凋落は10年前に分かっていた:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2013/06/12
  • 厦門バス放火事件は「貧困テロ」か?:日経ビジネスオンライン

    福建省廈門(アモイ)市で6月7日午後6時20分ごろ(現地時間)にバス火災が起きた。爆発といっていいようなすさまじい発火の勢いで、帰宅ラッシュで80人以上の乗客がぎゅうぎゅう詰めであったため、47人が死亡、34人が負傷の大惨事となった。 ちょうど大学統一試験初日で、試験を終えて、このバスに乗って帰宅するよ、と家族に携帯電話で連絡していた受験生15人も乗っていた。うち7人が死亡し、1人の安否の確認が取れていない。 厦門警察は8日、このバス爆発事件が59歳の貧しい陳情者・陳水総の仕業であると発表した。容疑者は火災ですでに死亡している。 この痛ましい事件について、ネットではさまざまな意見や疑問が飛び交い、それが中国の1つの世相を反映していると思われるので、詳しく紹介したい。 犯行動機は貧困か? 事件は、BRT(バス高速輸送システム)と呼ばれる専用レーンを走る公共バスで、ちょうど天橋と呼ばれる高架上

    厦門バス放火事件は「貧困テロ」か?:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2013/06/12
    福島香織さんの記事
  • ベネズエラに忍び寄るハイパーインフレの影

    (2013年6月10日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 今年4月、ウゴ・チャベス前大統領の死去に伴う大統領選で辛勝し、新大統領に就いたニコラス・マドゥロ氏〔AFPBB News〕 ベネズエラでハイパーインフレが生じる可能性が出てきた。5月の物価上昇率が月次ベースで過去最大を記録する一方、ベネズエラ経済は景気後退局面に入りつつあり、ニコラス・マドゥロ新大統領の支持率は低下している。 消費者物価は5月に6.1%上昇(前年同月の上昇率は1.6%)し、2013年1~5月期の累計インフレ率が19.4%に達した。2012年通年のインフレ率(20.1%)にほぼ匹敵するレベルだ。 4月にも物価が4.3%上昇して既に警鐘が鳴っていたが、急激なインフレ昂進を受け、ゴールドマン・サックスではベネズエラがハイパーインフレの瀬戸際にあるとの不安が広がった。同社は、季節調整後の年率換算で40%を超す物価上昇をハイパ

    Baatarism
    Baatarism 2013/06/12
    (2013年6月10日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
  • 合法化されて生活がより厳しくなったドイツの売春婦 スウェーデンのようにはいかない情けなさ・・・ | JBpress (ジェイビープレス)

    先々週、ハンブルクの話の中で、ドイツでは売春は合法だということに触れたら、びっくり仰天した読者が多かったようだ。2002年に売春法が施行されて以来、この国では売春は合法、つまり、公序良俗に反する行為ではなくなった。 とはいえ売春は、それ以前も、あたかも合法のように営まれてきた。 中でもハンブルクのレーパーバーンは、アムステルダムの「飾り窓」と共に世界的に有名だ。ちなみに、アムステルダムの「飾り窓」の売春も、合法化されたのは2000年のこと。それまでは、ずっと黙認されていたのである。 売春婦(夫)には健康保険も年金も保障されているが・・・

    合法化されて生活がより厳しくなったドイツの売春婦 スウェーデンのようにはいかない情けなさ・・・ | JBpress (ジェイビープレス)
    Baatarism
    Baatarism 2013/06/12
  • シリコンバレーの2ちゃん的事件(キチ一家、泥要素あり)

    去年の年末のこと、まさに2ちゃんから抜け出て来たようなキチ一家がシリコンバレーに湧いた。泥要素も複合している。「キチ一家」とは2ちゃん用語で頭がおかしい家族のことで、「きちーけ」ではなく「きちいっか」と読む。「泥」はその通り泥棒。こちらのローカル新聞の報道を要約すると 50代のアルバニア人の夫婦と23歳の娘が、スタンフォードショッピングセンターにあるデパート、ノードストロムで万引き。盗んだ品物を持って店を出たところで警備の人に声をかけられた。父親は、万引きした男性服が詰まった袋を店内に投げつけ、母親とともに逃亡。娘だけはそこで捕まる。ここで警察が呼ばれ、近くで母親を発見、万引きされたコーチのバッグも回収。しばらくして公衆電話から警察に「と娘が失踪した」と連絡してきた父親も逮捕された。 なんかもうすごい大捕り物ですなぁ。しかし、この話のミソは、この3人の経歴にあった。 父:アルバニア社会党

    Baatarism
    Baatarism 2013/06/12
  • econdays.net - econdays リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    Baatarism
    Baatarism 2013/06/12
  • クルーグマン: アベノミクスと利子率 - P.E.S.

    またまたクルーグマンのブログでの日ネタの翻訳です。日の長期利子率の上昇についてアメリカの経済系ブログで色々主張されているようで、クルーグマンがそれについての意見を書いてました。ほんとは昨日の記事なので昨日中に訳せれば良かったんですが、借りてきたAKB0048のDVDを観てたので訳すのが遅くなりましたです。 誤訳とかタイポとかありましたら、コメント欄によろしくお願いします。 アベノミクスと利子率:簡単な手慣らし(専門的) 2013年6月10日 日は金融緩和への長期に渡る方向転換と高めのインフレターゲットを公表している。株価は上昇し(かなり上下はしているが)、円は下がりったが、長期利子率はいくらか高まったくらいだ(まだ非常に低いし)。これには不思議な事だったり、問題だったりするだろうか? リチャード・クー、ニック・ロウ、そしてノア・スミスの全員がこの討論に参加している。なので私も何か言っ

    クルーグマン: アベノミクスと利子率 - P.E.S.
    Baatarism
    Baatarism 2013/06/12
  • 故郷の豊かな里山が使えない段々畑に作り替えられていた=18億ムー耕地レッドラインと都市用地増減リンク制度―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■故郷の豊かな里山が使えない段々畑に作り替えられていた件について=18億ムー耕地レッドラインと都市用地増減リンク制度―中国■ 老虎嘴梯田 / hammercem ■豊かな里山が使えない段々畑に変わっていたでござる 南方週末ウェブ版の2013年6月6日付記事「低産出林改造政策の変形=浙江省永嘉県:1万ムーの“耕地”が山を登る」が大変私好みの内容だ。 浙江省温州市永嘉県のお話なのだが、ある村人が「故郷の村にあった豊かな里山が軒並み伐採され、人里離れすぎて効率が悪すぎる上に、10月には雪で使えなくなるような、誰にも不要な段々畑に変わっていたでござる」と嘆いている。 彼の村だけではなく、永嘉県各地で同様の里山伐採段々畑造成が行われているほか、遠く離れた雲南省、湖北省でもこうした事態があるもようだ。 ■18億ムー耕地レッドライン 大躍進の時代にも山々を禿げ山と化して段々畑を作りまくる運動が展開されて

    Baatarism
    Baatarism 2013/06/12
  • TBSラジオ デイキャッチでコメントしました(日銀の金融緩和継続当たり前だし、支持当然

    日銀の政策決定会合をうけて上記番組で電話でコメントしました。要点は、 1 日銀の今回の「金融緩和の継続」は支持する。国債の低金利をインフレ(期待)が上昇しても維持できると思っている人たちがいると思うが端的にそれは誤解。まず日銀は繰り返し熱意をこめて、いまの金融緩和の継続が、インフレ目標2%の実現とそれによる経済状況の改善にあることを内外に示すことが重要。国債金利の安定化や株価を上昇させたり円安をうながすことはすべて副次的な現象である。そもそも中央銀行の政策が安易にころころかわればそれだけで国益を損ないかねない。(以下は十分にいう時間がなく一部端折りましたが)そんなことを日銀がするわけもないが、「金融緩和の継続」などという報道のニュアンスには、あたかも「金融緩和」見直しの機運があるかのような誤解を与えかねず、そのような報道姿勢や評論家の解釈などはすべて深刻な誤解に基づく。株価のいまの変動は典

    TBSラジオ デイキャッチでコメントしました(日銀の金融緩和継続当たり前だし、支持当然
    Baatarism
    Baatarism 2013/06/12