2013年7月18日のブックマーク (39件)

  • 2013年度参院選を考える ―― 各党の経済政策から/片岡剛士 - SYNODOS

    第二次安倍内閣が昨年12月26日に成立して半年が経過した。昨年12月16日の衆院選前に1万円を下回っていた株価は1万4,000円台で推移し、83円台であったドル/円レートは100円近辺で推移している。5月23日以降株価は下落し円高が進んだ。だが第二次安倍内閣発足時と現在を比較すると株高・円安が進んだことは明らかである。 株価や為替レート以外の経済指標はどうか。昨年12月と直近時点(5月)の内閣府「景気動向指数」を構成する指標の動きを比較すると、株価の上昇や投資環境の改善、消費者マインドの改善、最終消費財の在庫率の低下といった動きが顕著であり、企業の営業利益は改善し、生産や出荷が増加し、所定外労働時間が増えている。消費も増えている。 2013年1-3月期の実質GDP成長率は前期比年率4.1%と1年ぶりの高成長だった。ESPフォーキャスト調査(2013年7月11日)によると、2013年4-6月

    2013年度参院選を考える ―― 各党の経済政策から/片岡剛士 - SYNODOS
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • 「もめていたら農民が突然倒れて死にました」と政府発表、遺族は殴り殺されたと主張=毎度おなじみの城管&図頼事件―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■「もめていたら農民が突然倒れて死にました」と政府発表、遺族は殴り殺されたと主張=毎度おなじみの城管&図頼事件中国■ ■毎度おなじみのひどすぎるカオス 毎度おなじみ城管の暴行と図頼事件の話。湖南省郴州市臨武県で城管と農民がもめる事件が発生した。その後、農民は「城管に殴り殺された」(遺族の主張)/「突然倒れて死んだ」(政府の主張)という悲劇を迎えることに。 事故現場で遺体を盾に抗議する遺族たち相手を警官隊が蹴散らし、遺体を奪ってポイ捨て。取材していた記者を警官が袋だたきと事件はカオスな方向に発展。今年に入って数回目の城管バッシングが盛り上がる機運を見せている。 城管とは: 都市管理局の略称。百度百科だと「我が国現在の法体制の下、従来の多頭法執行による重複を避けるため生み出された綜合法執行機関」というなんだか難しい説明が。 簡単に説明すると、無認可屋台の取り締まり(工商局の管轄)、ゴミのポイ

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • 安倍首相が日本を“チンピラ国家”に近づけている―中国紙 (XINHUA.JP) - Yahoo!ニュース

    中国共産党機関紙・人民日報系の国際情報紙「環球時報」は18日、「安倍首相が日をどんどん“チンピラ国家”に近づけている」と題した社説を掲載した。以下はその概要。 【その他の写真】 安倍首相は17日、釣魚島(日名:尖閣諸島)に近い沖縄県の石垣海上保安部を訪れ、「尖閣は間違いなく、歴史的にも国際法的にも日固有の領土だ。私たちは一歩たりとも譲歩する考えはない」と強調した。日の最高行政長官によるこうした“むだ口”が中日関係の緊張状態をさらに深めた。 中国側の”口”は最大の抑制を保っているが、日側の“口”はどんどん悪くなっている。日政治家たちは中国を挑発する競争でもしているかのように、中国社会を刺激する言論を繰り返している。彼らには中日関係に対する責任感は微塵もないようだ。 安倍首相の強硬姿勢を“怖い”と感じる中国人は1人もいないことを、日人はよく知っておくべきだ。我々はただ、「箸

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
    環球時報らしい品のない記事ですね。w
  • 【袴田事件】なぜ成年後見が認められないのか(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    静岡県清水市(現・静岡市清水区)で、1966年にみそ製造会社の専務一家4人が殺された事件で死刑判決が確定した袴田巌さん(77)。第二次再審請求は、静岡地裁が証拠130点の開示を検察側に勧告するなどの前進が見られるが、肝心の袴田さんの状況が明らかでない。姉の秀子さんすら面会できなくなって3年近くになる、という。だが、その姉を後見人にするための申し立てが、鑑定も行われないまま東京家裁(小西洋家事審判官)、東京高裁(園尾隆司裁判長、綿引穣裁判官、吉田尚弘裁判官)と相次いで却下された。支援者らは7月18日、両裁判所に抗議するとともに、最高裁に対して、審判を差し戻すように求めた。 重い認知症に…袴田巌さんの姉秀子さん袴田さんは、長い拘禁生活の間に、精神に変調を来した。秀子さんが面会に訪れても、人は房から出てこなくなり、東京拘置所からは「会いたくない」「用事はない」等の”伝言”が伝えられるのみ。秀子

    【袴田事件】なぜ成年後見が認められないのか(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • 中韓、財政破綻リスク急上昇 経済失速で「確率」悪化 日本は… (1/3ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK

    中韓経済の破綻リスクに世界の市場関係者が警戒を強めている。世界各国・地域の財政リスクを示す「破綻確率ランキング」の最新版(6月末時点)で、日は低リスクの上位19位と、前回(3月末時点)の20位からランクを上げた。市場関係者が日国債を「安全資産」ととらえる状況が確固たるものとなった一方、中国の破綻確率上昇率は世界最悪で、ついに10%を突破した。そして韓国の破綻リスクも高まっている。  いわゆる「破綻確率」は、国債の債務不履行(デフォルト)リスクを示す「クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)」の数値に基づき、5年以内にデフォルトする確率をはじき出したもの。デフォルトを意識する投資家が多いほど破綻確率も上昇する。ランキングは四半期ごとに発表される。  金融情報サービスの米S&PキャピタルIQが世界70の国・地域の6月末時点の破綻確率についてまとめたところ、日の破綻確率は6・2%と、3月

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • 朝日君が中国で人気となった理由とは?朝日新聞微博アカウントの検閲削除問題 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■朝日君が中国で人気となった理由とは?朝日新聞微博アカウントの検閲削除問題■ 中国版ツイッター「微博」、朝日新聞社アカウント全て利用不能に 朝日新聞デジタル、2013年7月18日 朝日新聞が中国版ツイッター「微博(ウェイポー)」に開設していた四つのアカウントが、16日から17日にかけてすべて利用できなくなった。朝日新聞のニュースなどの発信や、フォロワーの閲覧ができない状態が続いている。全アカウントが同時に利用できなくなる異常な事態を受け、朝日新聞は、これが意図的な閉鎖かどうかなどを確かめるため、原因について各運営会社に問い合わせている。17日夜までに回答はない。 ■朝日新聞中文網の微博アカウントが削除された 朝日新聞中国語版の微博アカウントが削除された。現時点では原因は不明。記事「社説:中国経済 不透明な体質にメスを」の中国語版記事をつぶやいたためともささやかれているが、そこまでアグレッシ

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • 物価考 「インフレ予想へ転換カギに」 第4回 専門家に聞く - 日本経済新聞

    経済はどうすればデフレから抜けだせるのか。十数年、決着のつかなかったこの議論に、日銀は「インフレ目標とマネーの洪水」という1つの解を示そうとしている。長期デフレの克服は世界史でも成功例のない経済学の未踏の領域。国際基督教大の岩井克人客員教授は人々の期待を変えられるかどうかが成否のカギを握ると話す。――アベノミクス、特に「異次元緩和」に踏み切った日銀をどう評価するか。「マクロ経済学として正

    物価考 「インフレ予想へ転換カギに」 第4回 専門家に聞く - 日本経済新聞
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • 選挙ポスターが鹿に食べられる事案が発生

    鹿が選挙ポスターべてた。 これはどうなんでしょうね 鹿降りてきてるなら対策ねらないと!! http://t.co/6HAdGZUMnX — すんすん (@y_y_BB) 2013年7月17日 上の画像付きツイートがTwitter上で拡散されている。 7月21日に投開票が行われる参院選。その候補者のポスターが鹿にべられている…。 ユーザーのいうとおり、鹿が市街地に下りてきているなら、何らかの対策をとらなければならないかもしれない。 ちなみに、選挙運動用のポスターを破いたり落書きしたりなど、いたずら行為は公職選挙法で禁止されている。 鹿に罰則は適応されないのだろうか…? お詫び文中で鹿がべている選挙ポスターは、第23回参院選の候補者と記載しておりますが、正しくは平成25年7月21日執行された奈良市議会議員選挙の候補者のものでした。訂正してお詫びいたします。(2014.12.14.22:

    選挙ポスターが鹿に食べられる事案が発生
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
    どうやら食い物にされていたのは奈良市議会選だったようですね。w
  • 朝日新聞デジタル:百貨店売上高、大幅アップ セール前倒しで衣料品好調 - 経済・マネー

    先月28日からセールを始めた大丸東京店の婦人用品売り場。日傘や帽子を買い求める客で混み合っていた=12日、東京都千代田区  全国百貨店の6月の売上高は5167億円で、既存店ベースで前年同月比7・2%増と2カ月連続で前年実績を上回った。夏のクリアランス(在庫一掃)セールを前倒ししたこともあり、東日大震災の反動で大幅増となった昨年3月(14・1%増)以来の高い伸びとなった。  日百貨店協会が18日発表した。多くの店がセール開始を前年の7月から6月28日にしたため、主力の衣料品が10・5%伸びた。やバッグ、腕時計などの高額品もよく売れた。前年より日曜日が1日多かったことも売り上げを押し上げた。 続きを読む関連記事開業1カ月で売上高100億円 あべのハルカス近鉄店7/13日銀の景気判断、7カ月連続上方修正へ 「回復」も検討7/96月の百貨店売上高、大手は好調7/2百貨店売上高、前年比2.6

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • 宇宙エレヴェーターは20年以内に実現する!

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • 【石平のChina Watch】波紋呼ぶ習氏の発言 共産党内分裂拡大の兆し+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    先月25日、新華社が配信した一のニュースが中国国内で大きな波紋を広げた。共産党総書記の習近平氏(国家主席)が6月下旬開催の政治局会議でメンバーの全員に対し、「政治局委員は率先して党中央の権威を守り、党中央との思想的・行動的一致を保たなければならない」と指示したというものだ。 中国政治事情を多少とも知っている人ならば誰もが、習総書記のこの発言に大きな疑念を抱くこととなろう。来なら、政治局そのものが「党中央」だから、政治局委員に対し「党中央との一致を保て」と指示するとはいかにもおかしな光景である。この異様な発言を中国流に解釈すれば、今の政治局の中では、思想の面、あるいは行動の面において党中央の方針と違った言動を取っている人がいる、ということとなる。つまり今の党中央はもはや一枚岩ではなく、内部から大きな亀裂が生じてきている、ということである。 それは一体どういうものなのか。最近の中国政治

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • 東京株、5日続伸で終値は1万4800円台 大暴落前の水準を回復 - 経済・マネー - ZAKZAK

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • 【激闘 参院選】「ネット選挙功労者」の鈴木寛氏に風吹かず? 東京で苦戦続く民主

    7・21参院選は終盤戦に突入し、報道各社による情勢調査で自民党の圧勝ムードが漂っている。激戦区が集まる関東でも自民党の優勢は変わらないが、複数区の下位争いでは変化も生じてきた。民主党は序盤の劣勢をはね返せるのか。日維新の会やみんなの党など第3極は躍進できるのか。選挙プランナーの三浦博史氏が最新情勢を分析した。 三浦氏によると、関東で異変が起きているのは埼玉(改選数3)、東京(同5)の2選挙区だ。 埼玉で、自民党の古川俊治氏と公明党の矢倉克夫氏が当選圏内に入っているのは序盤戦と同じだが、注目は3位争い。「民主党の山根隆治氏がリードしていたが、みんなの党の行田邦子氏が追いつき、追い越しつつある」と三浦氏は見る。 枝野幸男元官房長官の地元で、埼玉は「民主党の地盤」といわれてきた。ここで民主党が苦戦する背景について、三浦氏は「3年3カ月の失政で、コアな民主党支持層が棄権してしまう可能性が高い」と

    【激闘 参院選】「ネット選挙功労者」の鈴木寛氏に風吹かず? 東京で苦戦続く民主
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • 中国の構造改革、まず統計システム 不信根強く 編集委員 村山宏 - 日本経済新聞

    中国の4~6月期の実質国内総生産(GDP)は前年同期比7.5%増で2四半期連続で減速した。15日の会見で中国国家統計局の盛来運報道官は「適度な成長率の鈍化は構造調整にとって有利だ」と言い放った。中国は経済の構造改革のさなかにあり、減速は想定内と言わんばかりだ。確かに7.5%は政府目標でもあり、心配は要らないようにも映る。それでも世界のあちこちで「中国当に大丈夫か」という声が繰り返されるのはな

    中国の構造改革、まず統計システム 不信根強く 編集委員 村山宏 - 日本経済新聞
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • 長文日記

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • 「カドミウム米?ただちに影響はない」官僚の暴言が炎上=官僚専用の安全安心食品「特供」―中国(水彩画) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■特供生活は止められない■ ■特供とカドミウム米 特別提供品、略して「特供」とは政府や国家機関のご用達を意味します。日皇室ご用達同様、普通に宣伝文句にも使われていたりもするのですが、そうした表向きの特供とは一味違う、隠された特供も存在します。それが秘密農場。品問題が取りざたされる中国においても、偉い人は安全安心無農薬の品をべられるという次第です。 2011年の記事「中国で一番安全でおいしい野菜!極秘の共産党幹部専用農場は実在した―中国コラム」「<続報>【中国品】政府高官専用の「安全農園」があった=潜入取材でスクープ―中国」で詳しく紹介しました。 あれから2年、中国品問題は今なお問題山積です。今年話題となったのがカドミウム米問題。福島香織さんの記事「痛々しいカドミウム汚染現場で途方に暮れる」がよくまとまっています。 問題発覚後、広東省ではサンプル検査を続けるなど対策をとってい

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • http://archive.gohoo.org/alerts/130718/

    http://archive.gohoo.org/alerts/130718/
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
    日本報道検証機構が記事の元になったBSTBSの番組の発言も紹介して、詳しく報じています。
  • 【参院選】終盤情勢・関東 東京、自民2議席射程 無所属の山本と民主の鈴木寛が激しい争い+(1/7ページ) - MSN産経ニュース

    ≪東京≫ 5議席を20人が争う激戦区。自民、公明、共産の4人が優位に立ち、東京都議選の勢いが続いている。 自民は元アナウンサーで知名度の高い丸川が無党派層にも浸透して優位に。比例から転身した武見も医師会など支援団体を軸に幅広い世代の支持を固め、27年ぶりに2議席獲得が射程に入った。公明の山口も組織をまとめ盤石な態勢。 6月の都議選で非自民の受け皿となり躍進した共産も勢いを維持。30歳と若い吉良は、若者の雇用問題などを訴え、政権への批判票も取り込み、無党派層にも支持を広げている。 先行する4人を激しく追うのが、無所属の山と民主の鈴木寛。俳優の山は反原発を訴え支持を広げる。鈴木は民主候補一化により民主支持層の大半を固めた。維新の小倉、みんなの桐島は知名度を生かし切れず、民主公認を取り消された無所属大河原も支持が広がらない。ただ、投票先を決めていない有権者が5割を超えており、その動向も情勢

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
    民主やみんな、共産は関東の選挙区で議席獲得の可能性があるけど、維新は全然ダメなんだなあ。
  • 日経BizGate|課題解決の扉を開く

    米国と中国の半導体を巡る摩擦が2024年春で開始から7年目に突入した。半導体が米中の技術覇権争いを左右する戦略物資であるからだ。米政府が友好国・地域を巻き込んだ対中デカップリング(分断…

    日経BizGate|課題解決の扉を開く
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • 教育にかかるカネと税金 - 地下生活者の手遊び

    住宅取得に優遇措置、まあいいんじゃね 住宅の取得についてはさまざまな優遇措置がありますにゃ。 http://www.p-plaza.co.jp/magazine/money05.htmlにもあるとおり、居住用の住宅(別荘とかはダメね)を購入・保守するにあたっては、不動産取得税・登録免許税・固定資産税・都市計画税などに優遇措置が、住宅売却にあたっては所得税・住民税の優遇措置がありますにゃ。 加えて、 住宅ローンをつかって居住用住宅を購入した場合、「住宅ローンの残高の1%が、所得税から10年間にわたって控除されます」にゃ。概要はhttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/063.htmを参照のこと。 この住宅取得に関する種々の優遇措置について、「金持ち優遇」という声があるようですにゃ。はてさ界隈の言論でもみたことあり。 代々持ち家などもったことのにゃー由

    教育にかかるカネと税金 - 地下生活者の手遊び
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • 円安、為替操作でない=デフレ対策の副次的影響―米FRB議長 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン時事】バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長は17日の議会証言で、最近の円安傾向について、「日銀がデフレ脱却のために実行している強力な金融政策手段の副次的影響だ。為替操作はしていない」と述べた。 バーナンキ議長は「中国は輸出拡大のため長年、為替相場を管理してきたが、日は違う」と指摘。その上で、「日の経済強化は米国や世界経済にも利益をもたらす」とした。

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • 【日本の解き方】好都合なデータだけ強調する市場関係者には要注意 バーナンキ発言に右往左往 - 政治・社会 - ZAKZAK

    米連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ議長は10日、全米経済研究所(NBER)主催の講演を行った。講演原稿では現在の金融政策については言及しなかったが、その後の質疑応答で、金融緩和策を当面継続することを示唆した。これを受けて、新興国市場の株価が上昇する場面があった。  バーナンキ氏自身の金融政策に対するスタンスが変わっているとは思えないが、6月の記者会見での発言は逆に量的緩和縮小と受け止められて、新興国株の下落を招いた。日銀の金融緩和についても同じような市場の反応があるが、目先の動きに惑わされずにマクロ経済をとらえるにはどうすればいいのだろうか。  まず重要なことを挙げると、金融市場関係者など中央銀行ウォッチャーの意見をまともに聞かないに限る。筆者はかつて大蔵省(現財務省)の官僚時代に国債発行の担当補佐として、毎日国債のプライマリー・ディーラーの意見を30社以上から聞いていた。  当時

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • 日経プレスリリース 電子書籍リーダー「Reader」の新機種を発売

    日経新聞電子版のプレスリリースページ。各企業・団体の新製品、新サービスのプレスリリース(報道機関向け発表資料)など最新情報をまとめて掲載します。個別の企業名や業種での検索も可能で、原則、発表当日に掲載。

    日経プレスリリース 電子書籍リーダー「Reader」の新機種を発売
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • 自滅しかねない解放軍(坂東 忠信) - 個人 - Yahoo!ニュース

    みなさん、こんにちは。 最近の中国のデモや暴動は、その規模を確実に拡大していますが、その質にも変化が見られます。 デモはとうとう、解放軍内でも上下離間を発生させています。 http://jasmineplaces.blogspot.jp/2013/07/8_15.htmlちょっと珍しいので、頭のほうだけ翻訳してみました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「南海艦隊軍官在广州軍区大門示威 抗議高層汚職貪腐化 」 (南海艦隊軍人が広州軍区大門でデモ、上層部の汚職と腐敗化に抗議) 2013年7月14日、数百人の南海艦隊営級幹部とその親族が 広州軍区大門口に集まりデモを行い、 艦隊高層部の汚職腐敗に抗議、住宅建築の権利回復を要求した。 デモ参加者はみな「反特権」「反腐敗」「反差別」と書かれた白い服を着て、 「高級官僚の豪邸の土地は我らの土地である」 「南海艦隊は大隊幹部の建築の権利をは

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • <中国版ツイッター「微博」>「朝日新聞」を閉鎖 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【上海・隅俊之】中国版ツイッター「微博(ウェイボー)」の朝日新聞のアカウント「朝日新聞中文網」が、16日から17日にかけて相次いで閉鎖された。閉鎖の理由は不明だが、海外メディアの締め付けを強める中国当局の指示で運営会社が強制的に閉鎖した可能性がある。 閉鎖されたのは、中国のインターネットサービス大手「新浪」が運営する「新浪微博」や、「騰訊(テンセント)」が運営する「騰訊微博」などに朝日新聞が開設していた四つのアカウント。朝日新聞社によると全てのアカウントで発信やフォロワーによる閲覧ができなくなっている。同社は運営会社に問い合わせているが、17日夜までに回答はないという。 朝日新聞の中国語サイトは以前から規制の対象になっており、中国国内からアクセスできないが、微博ではこの中国語サイトで配信するニュースを紹介。主要な「新浪微博」と「騰訊微博」のフォロワーは計約130万人で、中国国内で人気を

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • 「戦争に行かない人は、死刑にする」 石破幹事長はこんなバカな発言をしたのか

    自民党の石破茂幹事長が、「戦争に行かない人は、死刑にする」と発言――参院選も後半にさしかかる中、新聞の報道をきっかけに、こんな情報が飛び交い始めた。 「徴兵逃れには死刑か懲役300年という話、当に怖い。選挙でねじれがなくなったら一体どうなるのか?」 「徴兵されて戦死したくない若者は選挙に行って自民党を潰すしかないよ」 などと、一部有権者は蜂の巣を突いたような騒ぎだ。実は、石破幹事長はそんな短絡的な発言はしていない。どうしてこんな話になったのか。 7年以下の懲役・禁錮では甘すぎると主張 発端となったのは、東京新聞の2013年7月15日付朝刊だ。 「石破自民幹事長もくろむ『軍法会議』」 「平和憲法に真っ向背反」 連載「こちら特報部」のコーナーへ、いかにも軍の音が聞こえそうなおどろおどろしい見出しとともに掲載されたのは、石破幹事長の顔写真だ。 記事は、テレビ番組「週刊BS-TBS編集部」で4

    「戦争に行かない人は、死刑にする」 石破幹事長はこんなバカな発言をしたのか
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • REAL-JAPAN.ORG

    This site has been closed.

    REAL-JAPAN.ORG
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
    時事が訂正とお詫びをしたようで何よりです。
  • 「講座: ビジネスに役立つ世界経済」 【第11回】 ~世界は本格的な金利上昇局面に入ったのか?~(安達 誠司) @moneygendai

    このところ、世界的に長期金利の上昇傾向が顕著になっている。例えば、7月12日時点の米国10年物国債利回りは2.61%で、2013年当初の1.86%から80ベーシスポイント程度上昇した。日の10年物国債利回りも、4月4日の日銀による量的緩和拡大(「異次元緩和」)直後に0.3%台に近づいた後、乱高下し、現在は0.8%台で推移している。50ベーシスポイントの上昇である。他国もほぼ同様の動きである。 世界主要国の長期金利は、90年代前半以降、米国長期金利との連動性を高めている。これは、世界的な金融取引規制緩和もあり、グローバルレベルでの資金の流れが活発化しているためだと言われている。リーマンショックによる世界的な信用収縮で、グローバルレベルでの資金の流れが滞り、各国の長期金利の連動性が失われ、今後も世界的な長期金利の連動性は薄れるだろうとの見方もあるようだが、それは誤りである。 世界的な長期金利

    「講座: ビジネスに役立つ世界経済」 【第11回】 ~世界は本格的な金利上昇局面に入ったのか?~(安達 誠司) @moneygendai
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • FRB議長「緩和縮小は経済情勢で判断」 NHKニュース

    アメリカの中央銀行に当たるFRB=連邦準備制度理事会のバーナンキ議長が17日、議会下院で証言し、大規模な資金を供給する今の量的緩和を年内に縮小する可能性を改めて指摘する一方で、当面は緩和的な政策が必要だとして、雇用の改善など経済情勢次第で判断する考えを示しました。 17日、議会下院で金融政策について証言したFRBのバーナンキ議長は、大規模な資金を供給する今の量的緩和について、年内に規模の縮小に踏み切り、来年半ばごろに終了するという可能性を改めて指摘しました。 一方でバーナンキ議長は、「失業率はなお高く物価も目標を下回る状態が続き、当面、極めて緩和的な政策を維持することが適当だ」と述べ、緩和策の縮小は雇用の改善などあくまでも経済情勢しだいで判断し、状況に応じてペースを早めたり遅くしたりするとも強調しました。 ことし5月にバーナンキ議長が緩和策の縮小を示唆して以降、資金の流れが弱まるという観測

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • 中国のシャドーバンキング懸念 NHKニュース

    IMF=国際通貨基金は中国経済についての報告書を発表し、「シャドーバンキング」と呼ばれる資金の取引が拡大していることを経済の懸念材料として挙げたうえで、中国の金融当局に対し、こうした取引に対する監督を強化するよう促しました。 IMFは17日、中国経済についての年次報告書を発表し、この中で経済の先行きについて、「金融・財政・不動産分野で国内経済の問題が山積し、成長の見通しは楽観しがたい」と述べ、懸念を示しました。 具体的には、銀行が金融商品を販売して集めた資金が、地域の開発や不動産などの投資に振り向けられる「シャドーバンキング」と呼ばれる取引が拡大していることを挙げ、中国の金融当局に対し、こうした取引への監督を強化し、金融市場のリスクを抑え込むよう促しています。 中国では金融当局が銀行の預金金利に上限を設けており、多くの個人投資家がより高い利回りが得られる金融商品を買い求めていることがシャド

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • ブラック企業を見せしめにしたいなら「証券営業」から始めたらどうか

    参議院選挙を前に、自民党が提言していた「ブラック企業名の公表」は結局公約に盛り込まれないことが判明して話題になった。労働基準法違反で線引きしていたら、ほとんどすべての企業がブラック扱いされ、しかもその多くが無名の零細企業ばかりで「見せしめ効果」がないと考えたのかもしれない。 それでも「ブラックな有名大手企業をさらしあげるべきだ」という声があるが、そんなことならワタミやユニクロ以上に疑いようのない「ブラック職種」があるから、そちらを覗いて見たらどうだろう。それは「証券会社の営業」である。 値上がりの見込めない株は「クズ客」に売りつける 金融業界は、高給と安定性、知名度から就活生に人気である。2013年度の「日経就職人気ランキング」でも、トップ10がすべて金融業界という輝かしい結果となった。 しかし意外に思われるかもしれないが、リクルート調査による「就職人気企業ランキング」で、証券会社は過去3

    ブラック企業を見せしめにしたいなら「証券営業」から始めたらどうか
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • バーナンキ米FRB議長の議会証言での発言要旨(質疑応答)

    7月17日、米連邦準備理事会(FRB)のバーナンキ議長は、米下院金融委員会で半期に一度の議会証言を行った。ワシントンで同日撮影(2013年 ロイター/Jonathan Ernst) [ワシントン 17日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)のバーナンキ議長は17日、米下院金融委員会で半期に一度の議会証言を行った。質疑応答の内容は以下の通り。

    バーナンキ米FRB議長の議会証言での発言要旨(質疑応答)
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • 原発再稼働の先にある皮肉な仕掛け:日経ビジネスオンライン

    「時間というものは、いつも皮肉な仕掛けを用意している」と言ったのは誰だったか。 争論久しい難題は「時」が鎮めるほかないというのは、「時による解決」に待って事を静かに痛み分けようとする人の知恵だろう。だが、「時」に頼りすぎれば、手痛いしっぺ返しに遭うこともある。ここに来て一気に動き始めた原子力発電所の再稼働問題を見つめていると、そう思えてくる。 まずは、原発再稼働の動きが何故今、活発化し始めたのかから改めて触れておこう。昨年9月、原子力安全・保安院が廃止され、同6月に発足した原子力規制委員会に規制機能が移行したのは記憶に新しいところ。保安院が経済産業省の外局で、原子力利用を推進する立場の資源エネルギー庁の特別機関だったため、推進と規制の併存が問題視されたからだった。 規制委員会は、従来の安全基準を満たしていても東京電力福島第一原発の事故が防げなかったことから新たな規制基準を策定。7月8日の施

    原発再稼働の先にある皮肉な仕掛け:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • 規制緩和は創造的破壊、国家の寛容度が試される:日経ビジネスオンライン

    清水 崇史 日経ビジネス記者 98年早稲田大学大学院修了、通信社を経て日経済新聞社に入社。証券部で機械・プラント、海運・空運などを中心に取材。2013年4月から日経BP社に出向。総合商社、金融マーケットを担当。 この著者の記事を見る

    規制緩和は創造的破壊、国家の寛容度が試される:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
    若田部昌澄・早稲田大学教授に聞く
  • 人事異動を本人に任せるホンダ、昇進が最大目標のサムスン:日経ビジネスオンライン

    グローバル社会での昨今の動きを見ると、業種に関わらず個人のキャリアに重要な価値があることを認識させられる。日においても、終身雇用という考えが徐々に薄れつつあり、優れたキャリアを持った技術者が転職をすることは決して珍しくなくなった。優秀な人材が流動することで、結果として企業が発展するケースも多くある。結局は「企業は人なり」ということなのであろう。 『日経ビジネスオンライン』の中にも「サムスンに多くの転職者を出した日メーカーは?」という興味深い記事がある。同記事は、日に出願された特許情報を分析することで、サムスンに転職した技術者の出身企業や得意分野を特定したもの。サムスンの技術発展には、日技術者が大きく貢献したことを明らかにしている。その中の一人が私なのだが、技術者として複数の企業に貢献できたのなら、それはキャリアとして誇れるものだと考える。 私の技術者としてのキャリアは、これまでの

    人事異動を本人に任せるホンダ、昇進が最大目標のサムスン:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
  • 産め、産むな、産め…もう子供なんか欲しくない!:日経ビジネスオンライン

    将来が不安で子供どころではない 現在15%のイラン人は将来に不安を抱いており、子供は欲しくないといわれています。イラン国内でこうなのですから、海外に滞在している私などは不安がいっそう募り、子供をつくろうという気など起こりません。 子供は日で生まれると政府の援助を受けられたり、病院の診察費用の心配をしなくてもいいといわれます。しかし、国籍はどうでしょうか。私のもイラン人ですから、パスポートに書かれる国籍は「イラン」です。そうすると空港では別の列に並ばされ、銀行や郵便局では何より最初に「ブラックリスト」に載っているかどうかチェックされます。 いかがですか。子供にこんな運命を背負わせるべきでしょうか。 イラン国内に住む人も同じ状態だと思います。毎年経済制裁が悪化し、発展の見通しが立ちません。さらに、アメリカの大統領が“よく口にする言葉”を聞く若者は、国や自分の将来を心配せずにはいられません。

    産め、産むな、産め…もう子供なんか欲しくない!:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
    イランの揺れる出生政策と募る将来への不安
  • 韓国 「中国傾斜」が怖くなり始めた?:日経ビジネスオンライン

    対中傾斜に「ちょっと待てよ」 A:鈴置さんの日経ビジネスオンラインの記事を毎回読んでいます。「韓国中国にどんどん引き寄せられる」との視点で書かれた一連の記事はとても面白い。実際にその通りですし、にもかかわらず、韓国の新聞はこれほどはっきりと書かないからです。 ただ、ソウルの空気の微妙な変化にも留意すべきと思います。6月末の訪中時に朴槿恵大統領は大歓迎されました。それを見て韓国人は有頂天になりました。 でも時間がたつにつれ、朴槿恵政権の対中傾斜に「ちょっと待てよ」というムードが生まれたのです。まず、朴槿恵政権と距離を置く東亜日報が、過度の対中接近を警戒する記事をいくつか載せました。 鈴置:代表的な記事が7月1日付の、北京特派員の書いたコラム  「韓中関係は易交難深――交わりを始めるのは簡単だが深めるのは難しい」ですね。 「韓中首脳会談で我が国は中国の掌の上に乗ってしまったのではないか」との

    韓国 「中国傾斜」が怖くなり始めた?:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18
    韓国の識者が語る韓国人の本音(1)
  • 新サイト「ポリタス」で政治を可視化する!編集長・津田大介氏に使い方と狙いを聞いた

    ネット選挙解禁!ニッポンの民主主義はどう変わるか 2013年4月19日、ネット選挙運動解禁法案が可決され、「インターネットを利用した選挙運動」が正式に解禁になった。選挙運動において、新たに提供されたネットというツールを、政党や候補者はどのように活用すれば良いのか。また有権者にはどのようなメリットがあるのだろうか。ネット選挙解禁後、初めての選挙である第23回参議院議員選挙を中心に、変化の最前線をレポートする。 バックナンバー一覧 7月16日、政治家の審議会や国会、各種メディアでの発言を集め、トピックごとに分類して表示する新政治メディア、「ポリタス」のスマートフォン版が正式にオープンした。企画、制作、編集を務めるのがジャーナリストでメディア・アクティビストの津田大介氏。ネット選挙解禁で選挙期間中もインターネット上で選挙活動が可能になった今回の参院選で、満を持してオープンさせた。ポリタスはどのよ

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/18