2013年9月17日のブックマーク (28件)

  • 女子高校生と“SMプレイ”1年間 64歳男逮捕 埼玉

    テレ朝news 女子高校生と“SMプレイ”1年間 64歳男逮捕 埼玉 女子高校生とホテルでSMプレイをした疑いで64歳の男を逮捕です。 宇都宮市の無職・島崎吉夫容疑者は一昨年11月、埼玉県川口市のホテルで、当時16歳の女子高校生に2万円を渡し、わいせつな行為をした疑いが持たれています。警視庁によりますと、島崎容疑者は、SMプレイに関するインターネットサイトで女子高校生と知り合い、1年間にわたり、ホテルでわいせつな行為を繰り返していました。しかし、その後も「ご主人様、会いたいです」といったメールを執拗(しつよう)に送ったため、女子高校生が警視庁に相談していました。島崎容疑者は「興奮した」と話し、容疑を認めています。

    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
    おじいさんはMだったのか。
  • 山本幸三議員が放つ巨大なブーメラン

    今の彼)いまの山幸三さんの主張(消費税はよ) いまの山議員の発言を批判的に検証しているブログ: デフレ推進派に堕ちた山幸三議員へ - シェイブテイル日記” http://htn.to/SwvQcn 昔の彼)たった二年前の山幸三さんの主張(復興増税、消費税増税はデフレ経済を悪化させる) http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20110915#p1 なにが彼をこうさせたのか? 知るわけもなしw 参考動画

    山本幸三議員が放つ巨大なブーメラン
    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
    人間は悲しいほどにインセンティブに反応する…のかな?
  • 日本再生 政策アピール NO.7 (2011.9.15) -復興増税がなぜ駄目なのか- | 衆議院議員 山本幸三のホームページ

    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
    2年前の山本幸三氏のブログ記事。当時の山本氏が今の山本氏を見たら、何と言うのでしょうか?
  • デフレ推進派に堕ちた山本幸三議員へ - シェイブテイル日記2

    自民党でも数少ないリフレ派論客のひとり、山幸三議員が自身のブログで、消費税増税を肯定する主張を展開しています。 混乱している有識者会議の議論2013.9.12衆議院議員 山幸三 ブログを見た時我が目を疑いましたが、山幸三議員はリフレ政策を支持しつつ、消費税増税も肯定されているようです。 ここで山議員の主張を追ってみましょう。 1.消費税増税に絡んで有識者会議なるものが行われたが、そこでの議論を見ると、経済理論的には少し混乱しているように思われる。 増税慎重派の主張のポイントは「消費税増税によって個人消費が落ち込み、需給ギャップが拡大して、デフレ脱却が遠のいてしまう。」という点にあるが、当にそうだろうか。こうした主張を、これまで日銀に積極的な金融緩和政策を求めてきたリフレ派と呼ばれる経済学者達までが唱え始めていることに私は違和感を覚えるのである。 私の結論は、「デフレ脱却と消費税増

    デフレ推進派に堕ちた山本幸三議員へ - シェイブテイル日記2
    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
  • 朝日新聞のイプシロン報道姿勢が特異な件 - 木走日記

    12年ぶりに開発された新型の国産ロケット、イプシロンは、14日の午後、鹿児島県の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられ、予定の高度で搭載した衛星「ひさき」を切り離して打ち上げは無事に成功しました。 日にとって2020年東京オリンピック開催決定に続く素晴らしいニュースです。 早速、翌日(15日)の新聞各紙はこの吉報を社説に取り上げています、なぜか朝日新聞を除いて(苦笑)ですが。 【読売社説】イプシロン成功 日の宇宙開発に新時代を http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130914-OYT1T01148.htm 【毎日社説】イプシロン成功 宇宙近づける「革新」だ http://mainichi.jp/opinion/news/20130915k0000m070103000c.html 【産経社説】イプシロン 宇宙開発の新時代開こう http://

    朝日新聞のイプシロン報道姿勢が特異な件 - 木走日記
    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
  • 9/17の日経 - 経済を良くするって、どうすれば

    さっそく、クルーグマン先生の「そして日経済が世界の希望になる」を読んだが、2週間後に「ご希望」に反する政策が決まるのではないかと思うと、さすがに元気が出ないよ。先生は金融政策で期待を形成し、筆者は需要管理で期待を形成するという違いがあるが、政策的に大差はない。先生は、かつてより、こちら(オールド・ケインジアン)に近づいて来たような感じだね。 先生によると、「緊縮政策推進派の学者はいまや冷笑の的」で、政策決定に携わる者たちは、理論と歴史の教訓を無視しつづけてきたが、いまになってようやく、胸をなでおろす状況になっているらしい。どうも、日では、そうじゃないのだがね。ついでに言うと、先生も法人減税には否定的だ(p.136)。日では、筆者のような主張は異端に見えるかもしれないが、米国では珍しくない。 (今日の日経) 農業法人への出資緩和。サマーズ氏辞退。景気動向を毎日算定へ、ビックデータなど活

    9/17の日経 - 経済を良くするって、どうすれば
    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
  • 「水産物禁輸、日本のWTO提訴は『逆ギレ』だ!」韓国「我が国の主権無視」「賠償しろ」と大激怒 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    「水産物禁輸、日のWTO提訴は『逆ギレ』だ!」韓国「我が国の主権無視」「賠償しろ」と大激怒 J-CASTニュース 9月17日(火)17時52分配信 韓国による水産物禁輸に対し、日側が世界貿易機関(WTO)への提訴も辞さない方針を示していることに、韓国が「逆ギレ」している。 韓国は2013年9月9日以降、東電福島第1原発での汚染水漏れを理由に、東北・関東8県の水産物輸入を全面禁止中だ。対して日側は「科学的な根拠に乏しい、非常に過剰なもの」として、禁輸の即時撤回を求めている。 ■そもそもは韓国政府も「お墨付き」与えてきた そもそも日産水産物に対して韓国政府は当初その安全性を強調、市民や野党議員などの禁輸要求を一蹴し続けてきた。しかし汚染水問題が大きく報じられる中で、政府の呼びかけにも関わらず国内ではパニックが増大、不安感から韓国産水産物にまで影響が出始め、特に日海産の魚は売り上

    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
  • 山本幸三衆議院議員の提言―復興増税がなぜ駄目なのか!―

    幸三さんから野田政権の増税路線反対の提言を頂戴した。私は郵送でいただいたのだが、知人がメール形式をいただいたのでそれをそのまま以下に流用する。 復興増税がなぜ駄目なのか! (アピールNo7)                         2011.9.15 衆議院議員  山幸三 1 東日大震災からすでに半年が経過したが、事態は一向に改善していない。この半年の間に、私が提唱した「20兆円規模の日銀国債引き受けで復旧・復興を」図っていれば、今頃はどの被災地も未来に希望を見出して前向きに歩み出していただろうが、現民主党政権はそのチャンスをみすみす見逃してしまった。被災地の復興にとっては、致命的な遅れにつながった可能性が強く、誠に残念なことである。 さて、9月2日に発足した野田新内閣の布陣を見ると、完全な増税シフトを敷いたようにみえる。経済政策については素人ばかりで、何を言うにも財務省が

    山本幸三衆議院議員の提言―復興増税がなぜ駄目なのか!―
    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
    これはちょうど2年前の記事。この2年で山本幸三氏はなぜ変わってしまったのだろうか?
  • 【日本の解き方】新iPhoneと日本のスマホ、円安で対サムスンに勝機あり (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK

    米アップルの新iPhone(アイフォーン)は、NTTドコモを含めた国内通信大手3社がそろって発売することになった。コンテンツ事業者に通信回線を提供するだけになり、収益源が限定される「土管化」をドコモは危惧して、iPhoneの取り扱いに慎重であったが、au(KDDI)とソフトバンクへの流出に歯止めがかからないため、やむを得ない選択だった。そもそも、フィーチャーフォン(いわゆるガラケー)からスマートフォンへの移行自体が「土管化」ともいえる。  筆者は、auのiPhone、ドコモのギャラクシー、海外用のSIMフリー端末の3台持ちだ。ドコモを使うが、フィーチャーフォンでキャリアメールを使っていた人のためにspモードがある。スマートフォンで「docomo.ne.jp」のアドレスを利用するためだ。しかし、不具合が発生したこともあり、新サービス「ドコモメール」を提供予定となっている。  昨年10月の発表

    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
  • 日本酒ブームなのに酒米・山田錦が足りない 生産制限 農政の謎、ここに極まれり WEDGE Infinity(ウェッジ)

    世界で巻き起こる日ブームに伴って高級日酒の出荷が国内外で伸びている。だが、原料米である山田錦が足りず、酒造メーカーは造りたくても造れない状況に陥っている。生産数量目標のもと、原料米の生産も制限されているのがその元凶だ……。 NYで最も売れている「獺祭」社長の苦悩 出荷量の減少に悩む日酒(清酒)業界のなかで、毎年出荷量を増やすという異次元の動きを見せる旭酒造(山口県岩国市)。今期(2013年9月期)の売上高は40億円に達する見通しで、ここ数年5割増で売上を伸ばし続けている。 同社が製造する日酒「獺祭」は、純米酒のなかでも原料に使うコメを50%以下に精米する「純米大吟醸酒」という最高級ランクに分類される。1990年に発売以降、桜井博志社長が、自ら酒販店や飲店に営業回りをして、徐々に知名度を上げていった。 足で稼いだ結果、今や単一ブランドとしての出荷量は全国一の規模にまでなった。国内

    日本酒ブームなのに酒米・山田錦が足りない 生産制限 農政の謎、ここに極まれり WEDGE Infinity(ウェッジ)
    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
  • 「陸自排除」自衛隊で内紛勃発 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 陸海空3自衛隊の制服組(自衛官)で「内紛」が勃発している 防衛省は、3自衛隊を統合した有事シナリオを初めて策定した 海自と空自が中心となるシナリオに、出番が少ないと陸自の不満がくすぶっている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「陸自排除」自衛隊で内紛勃発 - ライブドアニュース
    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
    いしいひさいちの「鏡の国の戦争」を思い出した。
  • サマーズ氏指名断念、与党内の反対に危機意識低かったホワイトハウス

    9月16日、サマーズ氏の辞退に至ったことについて、一部では反対が広がるのを放置したオバマ政権に責任があるとの指摘が出ている。写真は3月、ロンドンで代表撮影(2013年 ロイター) [ワシントン 16日 ロイター] - ローレンス・サマーズ氏が次期米連邦準備理事会(FRB)議長候補を辞退した。15日の辞退発表に至るドラマは、13日朝、マクドノー大統領首席補佐官の電話に残されたショッキングな留守録メッセージで始まった。 メッセージの主は、FRB議長人事の議会承認プロセスの最初の関門、上院銀行住宅都市委員会の民主党の委員で、サマーズ氏が指名されれば反対する方針を示していたジェフ・マークリー議員。同委員会のサマーズ反対派が5人になったとのことだった。

    サマーズ氏指名断念、与党内の反対に危機意識低かったホワイトハウス
    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
  • 日経新聞の「また日経か」が次期FRB議長報道で全米デビュー : 市況かぶ全力2階建

    証券取引等監視委員会から震えて眠れのお知らせ、ヤフー掲示板の煽り屋が3年前の風説の流布によるヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株の売り抜けで209万円の課徴金勧告

    日経新聞の「また日経か」が次期FRB議長報道で全米デビュー : 市況かぶ全力2階建
    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
    「また日経か」を英訳する必要がありそうですねw
  • 消費税 アメリカが 今もを導入しない「もっともな理由」 (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    個人の主義主張とは別に、反対であれ、賛成であれ公正な議論こそが重要であると考えているが、今回の消費税の集中点検会合の人選はあまりにも偏向しすぎではないか。特に最終日の8月31日の第2回目の経済・金融の有識者の会合のメンバーに、増税そのものへの反対を明確に唱える人は1人もいなかった。 参加した有識者と消費税に対する主な見解を紹介すると、植田和男氏(東京大学教授)「消費税25%でも不十分」、菅野雅明氏(JPモルガン証券)「消費税20%への段階的引き上げをコミットすべき」、國部毅氏(全国銀行協会) 「消費税率は計画通り引き上げることが大事」、高田創氏(みずほ総合研究所)「消費税引き上げ見送りで財政規律への不安」、土居丈朗氏(慶応大学教授)「10%は当たり前。15%ぐらいの数字まで段階を踏んで上げていく」、西岡純子氏(RBS証券)「増税自体は個人消費を抑圧する要因にはならない」、田悦朗氏(静

    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
  • 韓国 元徴用工賠償判決は法も条約も無視する野蛮社会の証明 (1/3ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK

    韓国の裁判所が日企業に戦時中の元徴用工への個別賠償を命じる判決を言い渡した。48年前に解決済みの問題をなぜ今になって蒸し返すのか。その実態を追うと韓国が法治国家の体をなしていないことがわかる。  7月、朝鮮半島の日統治時代に強制徴用された韓国人とその遺族が日企業に個人賠償を求めた訴訟で、ソウル高裁は新日鉄住金に対し、原告4人に1人あたり1億ウォン(約880万円)を、また釜山高裁は三菱重工に対し、原告5人に1人あたり8000万ウォン(約700万円)を賠償するよう命じた。  徴用工の賠償問題については、日韓両政府ともに1965年の「日韓請求権協定」で「完全」かつ「最終的」に解決されたとの立場で一致している。1997年に日で起こされた裁判では、同協定で解決済みとされ、2003年に原告側が敗訴した。韓国で争われていた前出・訴訟の一審二審でも日での確定判決の効力を認め、原告側の訴えは退けら

    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
  • 台風18号で増水、新幹線の再開早めた新計測装置

    9月16日、台風18号の影響で東海道新幹線の富士川橋梁が架かる川が増水し、JR東海は午前8時40分から運転を見合わせた。しかし、9月1日に運用を始めた新しい計測装置によって従来より早く規制を解除でき、午後3時に運転を再開した。

    台風18号で増水、新幹線の再開早めた新計測装置
    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
  • 消費増税「家計支出削る」56%…読売世論調査 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社が13~15日に実施した全国世論調査で、来年4月から消費税率が8%に引き上げられた場合、家計の支出を今よりも「減らそうと思う」と答えた人は56%で、「そうは思わない」の40%を上回った。 消費税率引き上げに伴い、生活必需品などの税率を低くする軽減税率の導入を求める人は74%に上った。 首相は消費税率を来年4月から予定通り8%に引き上げる意向を固め、景気の腰折れを防ぐため、5兆円規模の経済対策を実施する考えだ。 政府が検討している経済対策で最も重要だと思うものを聞いたところ、「固定資産税の減税」が26%で最も多く、「低所得者への現金の給付」22%、「公共事業の拡大」13%、「企業の設備投資への減税」12%などが続いた。

    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
  • リーマン・ブラザーズ崩壊後、ムダに費やされた悲劇の年月(ポール・クルーグマン) @gendai_biz

    リーマン・ブラザーズ崩壊後、ムダに費やされた悲劇の年月 『現代ビジネスブレイブ グローバルマガジン』---「ニューヨークタイムズ・セレクション」より 崩壊後の5年間の失策 まもなく、リーマン・ブラザース崩壊の5周年がやってくる。あの日は、すでに最悪と思えた不景気が、さらに恐ろしい状態になった瞬間だった。突然、経済破局が現実のものとなる可能性を目の当たりにしたのだ。 そして、破局はやってきた。 人によっては「破局って一体何のこと? 当時、ささやかれたのは第2の大恐慌で、それは実際には起こらなかったでしょ?」と言うだろう。 確かに、起こったとも、起こらなかったとも言える。もっとも、ギリシャやスペインの人々は、起こらなかったということには同意しないだろう。いずれにしても、この惨事には程度の差がある。もう一歩のところで完全な経済崩壊をもたらしかねない、経済政策の途方もない失敗という事実を認識するこ

    リーマン・ブラザーズ崩壊後、ムダに費やされた悲劇の年月(ポール・クルーグマン) @gendai_biz
    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
  • 人々を自閉症とみなす社会――自閉症スペクトラム概念の拡大を考える/井出草平 - SYNODOS

    アメリカ精神医学会の診断基準DSM(精神障害の診断と統計の手引き:Diagnostic and Statistical Manual of Mental Disorders)が19年ぶりに改訂され、アスペルガー症候群を含む広汎性発達障害が、自閉症スペクトラム障害という診断名に変更になった。変更点については以前の記事を参考にしていただきたい。 今回は少し趣向を変えて、自閉症スペクトラム障害とその社会的背景について考えてみたい。 最初に確認したいのは、自閉症スペクトラムという言葉の意味である。この言葉は統一的な定義がなく、研究グループによって、国によって、人によって意味が異なっているため、文脈によってどのような意味で使われているかということを考える必要がある。 今回は、この「自閉症スペクトラム」という言葉の使い方について考えてみたい。まずは自閉症スペクトラムという言葉はどのように生まれ、どのよ

    人々を自閉症とみなす社会――自閉症スペクトラム概念の拡大を考える/井出草平 - SYNODOS
    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
  • シリア情勢と欧州:「戦後大陸」の意義

    (英エコノミスト誌 2013年9月14日号) 欧州はアラブの春の今後の行方を決めることはできないが、重要な存在であることに変わりはない。 内戦が続くシリア(写真は東部デリゾール〔AFPBB News〕 第1次世界大戦で兵士の殺戮、さらに第2次世界大戦では民間人の殺戮を経験したことを考えれば、ヨーロッパ人――特にドイツ――が、かつてのように人を殺すことに積極的になれないとしても、あまり責めるべきではないだろう。 戦後欧州は次第に、戦争をとうに通り越した大陸になりつつある。 シリア軍事行動を巡る英国議会での投票やフランスでの議論から判断すると、比較的好戦的な国までもが、今では戦争に及び腰になっている。しかし、平和主義は度が過ぎるとかえって問題になりかねない。 戦争が過去のものになる大陸 8月21日、シリアで化学兵器による攻撃が行われたとのニュースが伝えられた時、欧州各国の外相はブリュッセルで緊

    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
    (英エコノミスト誌 2013年9月14日号)
  • プーチン大統領、外交政策で強さを発揮

    (2013年9月13日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) G20首脳会議が開かれた時は、米ロ首脳の対応のぎこちなさが目立ったが・・・〔AFPBB News〕 ロシアの国営テレビのマジシャンたちでさえ、同国が9月初旬にサンクトペテルブルクで主催した主要20カ国・地域(G20)首脳会議の際に、ウラジーミル・プーチン大統領を良く見せることはできなかった。 目の下にはくまができ、声はうつろ、絶えずハンカチで鼻を拭いていたプーチン氏は、9月6日の最後の記者会見で健康状態について聞かれた。「エアコンだ」。大統領は先にロシア極東地域に飛んだことに触れて、こう答えた。 バラク・オバマ米大統領がシリアの化学兵器使用疑惑に対する米国の軍事行動に政治家としての将来を賭けている時に、プーチン氏は「skvozniak」として恐れられる冷たい隙間風に対するロシアの国家的パラノイアにふけっていた。 世界を驚かせたロシア

    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
    (2013年9月13日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
  • 中国・韓国の宣伝紙に成り下がった朝日新聞 国連事務総長の“内政干渉発言”には見て見ぬふり | JBpress (ジェイビープレス)

    防衛省には朝日新聞記者も詰めている。その割には国家存続の基である安全保障(憲法改正・集団的自衛権行使容認など)や自衛隊に関する報道が少ない。 しかし、国家の安全を毀損し政治を不安定化させ、日と日人を世界の笑いものにするような報道には注力する。そのような事例がここ1か月間でいくつかあった。 麻生太郎副総理は安倍晋三政権のナンバー2でありながら、政権が目指す改憲が“熱狂の中で行われてはならない”ことを強調する意味で、ワイマール体制の崩壊をナチス台頭との関係で語った。橋下徹日維新の会共同代表がコメントしたように、並みの国語力があればブラックジョークであり、内容は容易に理解できる。

    中国・韓国の宣伝紙に成り下がった朝日新聞 国連事務総長の“内政干渉発言”には見て見ぬふり | JBpress (ジェイビープレス)
    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
  • 汚職と権力闘争だけでは語り切れない薄熙来裁判 過去の違法行為から浮かび上がるいびつな中国政治 | JBpress (ジェイビープレス)

    中国では、共産党幹部が規律に違反したり罪を犯したりした場合、いきなり起訴して裁判にかけられることはなく、共産党規律委員会の「調査」を受ける(平党員は別である)。「規定」(決まった)の場所で「規定」の時間において調査を受けることから俗に「双規」と呼ばれている。「調査」は、留置所での拘束ではなく、政府が直営するホテルなどで行われることが多い。 中国の法学者によれば、共産党規律委員会の「調査」は法を凌駕するものであってはならないと言われている。しかし実際には、党規律委員会は司法以上の権限をもって党員に対する「調査」を行う。 一般的に、党規律委員会は内部告発を受けて幹部に対する「調査」を始める。閣僚級以上の高級幹部に対する「調査」は、党中央常務委員会の承認が必要である。また、明確にルール化されてはいないが、規律委員会は党中央常務委員会のメンバー(常務委員)を「調査」することはないとされている。 情

    汚職と権力闘争だけでは語り切れない薄熙来裁判 過去の違法行為から浮かび上がるいびつな中国政治 | JBpress (ジェイビープレス)
    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
  • 今昔マップ on the web:時系列地形図閲覧サイト|埼玉大学教育学部 谷謙二(人文地理学研究室)

    サイトでは、全国59地域について明治期以降の新旧の地形図を切り替えながら表示できます。収録した旧版地形図は、4,847枚にのぼります。「今昔」の読み方は「こんじゃく」です。 みたい地域が入っていない、という時は、「ひなたGIS」を使えば 昭和戦前期の1/5万地形図を全国見られます。 使用上の注意 使用データ ネタマップ タイルマップサービスについて Windowsデスクトップ「時系列地形図閲覧ソフト『今昔マップ3』」 この地図の作成に当たっては、国土地理院長の使用/複製承認を得ています。(承認番号 平25情使、第365号;平25情使、第700号;平27情使、第142号;平27情使、第881号;平27情複、第1088号;平28情使、第1094号;平28情複、第1366号;平29情複、第566号、第1092号、第1436号;平30情複第197号、第234号、第432号、第620号、第859

    今昔マップ on the web:時系列地形図閲覧サイト|埼玉大学教育学部 谷謙二(人文地理学研究室)
    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
  • : _

    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
  • 経済を停滞させるライセンス? - himaginary’s diary

    昨日紹介した経済の自律的均衡を巡る議論の発端になったWaPo論説で、マイク・コンツァルは1935年のケインズのThe New Republic掲載の小論(デロングブログでの引用*1)「A Self-Adjusting Economic System」から以下のような抜粋を行っている。 In it, Keynes distinguishes between two camps of economists. The first were those who thought the economy must eventually return to full employment on its own following a recession. They were "those who believed that the existing economic system is in the l

    経済を停滞させるライセンス? - himaginary’s diary
    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
  • 作者の「最後の味方」は誰なのだろう:日経ビジネスオンライン

    とり・みき マンガ家 熊県出身。ギャグマンガをメインにしながら、エッセイコミックやストーリー物も手がける。94年『DAI-HONYA』98年『SF大将』で星雲賞、95年『遠くへいきたい』で文春漫画賞を受賞。 この著者の記事を見る

    作者の「最後の味方」は誰なのだろう:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
    とり・みきとヤマザキマリの対談もいよいよ佳境ですね。
  • 安倍総理は財務省の「歳出権」の前に屈するのか? - Baatarismの溜息通信

    消費税増税を巡って、先週、マスコミが奇妙な「誤報」を出しました。 読売新聞は、9月12日付朝刊1面トップで、安倍晋三首相が消費税を来年4月に8%に予定どおり引き上げる意向を固め、増税による腰折れ対策として5兆円規模の経済対策を実施する考えだと報じました。共同通信、毎日新聞なども同様に報じました。これに対し、菅義偉官房長官は12日午前の会見で、安倍首相が増税について「決断をしたという事実はありません」と否定。5兆円規模の経済対策についても「具体的な数字は全く出ておりません」としています。 菅官房長官は、10日の閣僚懇談会で安倍首相が経済政策のとりまとめを指示したことは認めていますが、増税するかどうかの最終判断は「10月上旬」になるとし、「全く固めたということは事実と違う」と述べています。 他方、12日付朝日新聞夕刊や12月付NHKは、安倍政権内で増税を想定して5兆円規模の経済対策を検討してい

    Baatarism
    Baatarism 2013/09/17
    ブログを更新しました。今回は先週の消費税増税を巡る記事の問題から、考えを進めてみました。リフレ派にとっては残念な結論になってしまいましたが。