ブックマーク / irorio.jp (22)

  • 【投稿者に聞く】その症状は「HSP」かも…5人に1人が持つ気質を描いたマンガに共感の嵐 - IRORIO(イロリオ)

    自身の体験を交えて描いた「HSPのマンガ」に注目が集まっています。 「元気がない」と感じる日が増えて… ある日、A(@oh_oktmh)さんは、自身の体験を交えて描いた「HSPのマンガ」をTwitterに公開しました。 HSP(刺激に過剰に反応してしまう気質)を自覚して気楽になりました!という話。 自分の過去の体験を中心に描いたため、HSPについて詳しく知りたいかたは専門書を読んでいただくのがおすすめです! pic.twitter.com/Rbwk8gVMFa — A (@oh_oktmh) 2017年5月14日 Aさんは20代後半の女性で、会社で働いていましたが「なんだか 元気がない」と感じることが多くなっていたそうです。 会社に入社して6年目、仕事内容は「ウェブサイトからの通販受付」で、おもに商品の発送がメイン。 しかし、仕事にも慣れているはずなのに、ずっと不安が消えなかったそうです。

    【投稿者に聞く】その症状は「HSP」かも…5人に1人が持つ気質を描いたマンガに共感の嵐 - IRORIO(イロリオ)
    Baatarism
    Baatarism 2018/03/05
  • 「国民の痛みを伴う改革を…」経団連会長の要求に悲鳴 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    経団連会長が会見で「国民の痛みを伴う改革に取り組んでもらいたい」と発言し、悲鳴が上がっている。榊原会長「国民の痛みを伴う改革を」と要望経団連の榊原会長は11日の定例会見で、政治献金の呼びかけ表明や与党の経済政策評価に続き、次のように発言。 今後の期待として、政権基盤が安定している今だからこそ、政府・与党には社会保障制度改革や抜的な規制改革など、いわゆる国民の痛みを伴う改革にも真正面からよりいっそう、強力に取り組んでもらいたい 「国民の痛みを伴う改革に強力に取り組んでほしい」と述べた。2020年の黒字化を目指して具体的には「消費税率の確実な引き上げ」や「医療・介護などの社会保障制度改革」、「大胆な規制緩和」に取り組む必要があると指摘。経団連は9月にも「社会保障制度改革を中心とする歳出改革」や「2019年10月の消費税率10%への確実な引き上げなどの歳入改革」などに取り組み、2020年のプラ

    「国民の痛みを伴う改革を…」経団連会長の要求に悲鳴 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    Baatarism
    Baatarism 2017/01/24
    経営者の痛みを伴う改革が必要ですね。
  • 地図上の“見た目”とこんなに違う!各国の「本当の広さ」がわかるサイトが面白い - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    様々な場面で目にする世界地図。よく見かけられる「メルカトル図法」の、いわゆる「四角い」地図は、球体の地球を平面にする段階でゆがみが生じ、実際の形と面積とは少し違う部分がある。極地に近いほどゆがみが大きく北極や南極に近付く(緯度が高くなる)ほど横方向に伸びていって形が変形し、面積が実際より大きくなっていくのだ。このことは、なんとなく知っているという人もいるだろう。しかし見るのと聞くのとでは大違い。「実際の大きさ」が確認できるサイト実際の面積の違いが確認できるサイト「The True Size Of ...」で見てみると、各国の大きさの印象と実際の大きさはかなり違うようだ。このサイトでは、特定の国名を入力するとその国の形がドラッグできるようになる。その「形」をあちこちに動かすと、その位置での見かけの大きさに変わっていく。たとえば日は「小さい」という印象があるが、ヨーロッパの場所に置いてみると

    地図上の“見た目”とこんなに違う!各国の「本当の広さ」がわかるサイトが面白い - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    Baatarism
    Baatarism 2016/07/27
  • 「非常時にスイーツを食べたいなんて言えなかった」被災者の声から生まれた『どこでもスイーツ缶』がネット上で大反響 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    缶詰の中にスイーツを入れた『どこでもスイーツ缶』という商品に注目が集まっています。格的なスイーツを缶詰にこの商品を開発したのは、缶詰とレトルトパックを製造販売している「トーヨーフーズ株式会社」。

    「非常時にスイーツを食べたいなんて言えなかった」被災者の声から生まれた『どこでもスイーツ缶』がネット上で大反響 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    Baatarism
    Baatarism 2016/06/11
    これは良いね。
  • お寺や神社など...財務省が「文化財入場料の値上げの余地」を示唆

    財務省が「文化財の入場料に値上げの余地」があるのではないかと示唆し、衝撃が広がっている。 文化財入場料の国際比較を提示 財務省は7日に開かれた文化関係予算に関する審議会で、文化財の入場料の国際比較を出し、寺社の拝観料などの文化財入場料に値上げの余地があるという見方を示唆した。 入場料の国際比較を出した意図を、財務省はこう説明したという。 入場料に口を出すことはできないが、(魅力を高めることで)もう少し払っても見たい人がいるのではということを示唆するために紹介した 文化財の拝観料や入場料をもう少しあげてもいいのではないかという考えを示した。 財務省「所有者自身の取り組みを促す必要」 財務省によると、「文化財関連予算」は平成28年度文化庁予算の約半分を占めており、その7割は「文化財の修理」のための予算。 「観光立国・文化芸術立国を実現する観点からは、文化財は地域振興や観光資源として活用すること

    お寺や神社など...財務省が「文化財入場料の値上げの余地」を示唆
    Baatarism
    Baatarism 2016/04/23
    そんなことにも財務省が口を出すとは。日本のすべてを仕切らないと気が済まない役人根性ですね。
  • 「変えたらテロリストの勝ち」豪にあるISISという町、名称変更を断固拒否 - IRORIO(イロリオ)

    シリアやイラクの一部を統治し、先日はパリでテロも引き起こしたとされる「ISIS」。しかしその名前のおかげで、非常に迷惑をしている場所があるという。 「ISIS」のバーや電器店、ゴルフ店まで それはオーストラリア北東部、クイーンズランド州にある「NORTH ISIS」という町だ。この土地は地元の人々の力によって開墾され、1887年に町を建設。近くを流れている川にちなんで「ISIS」と名付けられたという。 地元の産業もサトウキビの栽培などの農業が中心で、人口は約6000人。町はいたって穏やかで、事やお酒が楽しめる「ISIS CLUB」や、金物や電気器具を扱う「ISIS Hardware」、「ISIS GOLF CLUB」などがある。 さらに「ISIS戦争記念館プール」も建設され、第2次世界大戦で戦ったことを町の人々の多くが誇りに思っているそうだ。 ラグビーチームの名前に変更要請 ところが世界

    「変えたらテロリストの勝ち」豪にあるISISという町、名称変更を断固拒否 - IRORIO(イロリオ)
    Baatarism
    Baatarism 2015/11/30
  • 1億2千万円で鎌倉海水浴場の命名権得た鳩サブレーの豊島屋が“名前はそのまま”と発表、絶賛される! - IRORIO(イロリオ)

    「鳩サブレー」で親しまれる鎌倉市の豊島屋は今年3月、鎌倉市から、鎌倉市内にある材木座、由比ケ浜、腰越の3つの海水浴場のネーミングライツ(命名権)を得たが、それぞれの海水浴場に、新たな名前はつけないことを発表した。 応募最低額100万円のところ1200万円を支払う男気 そもそも鎌倉市がネーミングライツの募集をしたのは、年間5千万円ほどもかかる海水浴場の維持管理費を確保しようとしたため。 昨春、「年間100万円以上、原則3年以上」を条件に、市が命名権パートナーを募ったところ、地元で120年もの間愛され続けている「鳩サブレー」を販売する老舗菓子店の豊島屋が年間1200万円、10年間の契約で名乗りをあげた。 その後、市と豊島屋が各海水浴場の名前を公募したところ、応募総数393件のうち約1割が「正式名称のままが良い」という内容だったことから、豊島屋は15日、3つの海水浴場に名前をつけず、伝統あるこれ

    1億2千万円で鎌倉海水浴場の命名権得た鳩サブレーの豊島屋が“名前はそのまま”と発表、絶賛される! - IRORIO(イロリオ)
    Baatarism
    Baatarism 2015/06/14
  • 財務省が「国立大の授業料」の値上げを提案!私立大近くまで引上げ - IRORIO(イロリオ)

    財務省が「国立大学の授業料の引き上げ」を提案した。 授業料の値上げを提案 財務省は11日の財政制度等審議会で、歳出見直し案として「国立大学」の授業料を引き上げる案を提示した。 現在、国立大学の多くは授業料を文部科学省が定めた標準額(53万5800円)としている。 「富裕家庭の子どもも多い」と財務省 財務省は「国立大の入学者には富裕家庭の子どもも多い」として、私立大の授業料(平均86万円)近くに値上げをするべきだと提案した。 また、親が低所得で優秀な学生については、奨学金制度を充実させるなど「学ぶ意欲」を重視した改革を行うべきだと述べている。 ネット上には「ふざけるな」という声が殺到 この提案を受けて、ネット上には怒りの声が殺到している。 国立大学の学費60パーセント値上げって当?いやいや…今でさえ外国人(ヨーロッパ人)に「高すぎ嘘でしょ?!」ってびっくりされるのに。私の国立文系なんか日

    財務省が「国立大の授業料」の値上げを提案!私立大近くまで引上げ - IRORIO(イロリオ)
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/14
  • 色覚異常を改善するメガネが誕生!生まれて初めて“色”を見た人々の反応が感動的 - IRORIO(イロリオ)

    主に緑と赤が区別しにくい色覚異常。世界には3億人もいるとされているが、そんな人々のために新型の眼鏡が開発された。 手掛けたのはバルスパー社とエンクロマ社。彼らは共同で色を分ける特殊なフィルターを仕込んだ新しい眼鏡を開発し、色盲/色弱者がこれまで見られなかった色を認識させることに成功。 その眼鏡を色覚異常をもつ人々に試してもらった瞬間を捉えた動画がYouTube上で紹介されている。 「子供の絵がすべて灰色に見える」 色覚異常にはさまざまなケースがあり、赤や緑が同じように見えたり、ピンクや赤、黄緑と緑の区別がつきにくかったりする、とされる。そのため秋の紅葉を眺めても、他の木と同じにしか見えなかったり、どんな色も灰色に映ったりする場合もあるそう。 こちらが通常の色。

    色覚異常を改善するメガネが誕生!生まれて初めて“色”を見た人々の反応が感動的 - IRORIO(イロリオ)
    Baatarism
    Baatarism 2015/03/29
  • 「私だってパンチするだろう」ローマ法王が表現の自由についてコメント - IRORIO(イロリオ)

    現在、アジアを歴訪中のローマ教皇フランシスが、フィリピンから第2の訪問国であるスリランカへ移動する機内の中で、「私だってパンチするだろう」というコメントをした。 これは先日起きた、パリの風刺週刊紙「シャルリー・エブド」襲撃事件をきっかけに、世界中で巻き起こっている、「表現の自由はどこまで許されるか」という議論に対して語ったもの。 法王がパンチを繰り出すそぶり 機内にはこの歴訪を運営している友人のアルベルト・ガスパリ氏がいたが、彼に対してローマ教皇フランシスは、次のように語ったと言われている。 「(表現の自由に対して)暴力的に振る舞ってはいけないのは当然だ。しかし良い友人であったとしても、あなたがもし、私の母親に対して呪われた言葉を言ったとしたら、あなたにはパンチが飛んでくるかもしれない」 そういうとローマ教皇は茶目っ気たっぷりに、ガスパリ氏の方へ、軽くパンチを繰り出すそぶりをした。 「表現

    「私だってパンチするだろう」ローマ法王が表現の自由についてコメント - IRORIO(イロリオ)
    Baatarism
    Baatarism 2015/01/20
  • 世界最長寿の電球。113年経った今も元気に輝き続けている - IRORIO(イロリオ)

    たいていの電球は1年もすれば切れるものだ。ところが、米国カリフォルニアのリバモア消防署にあるこの電球は凄い。1901年から現在まで、113年間、切れずに光り続けている。 24時間点けっぱなしで113年 「100年電球(Centennial Light-Bulb)」と名づけられたこの電球が、いつから光り始めたかは、実は正確には分かっていない。だが、歴史的な資料から推定して、1901年6月11日が「誕生日」であろうと考えられている。 それ以来この電球は、24時間、消防車の上で淡い光を放ち続けている。 これまでに電球が消されたのはたった2回。元々は別の消防署にあったこの電球が、さらに別の消防署に移された1976年の数時間。それと、その消防署から現在のリバモア消防署に移された2013年の数時間だけだ。 警察の護衛付きで輸送 1976年の移動の際は、電球に万一のことがないように、最新の注意が払われた

    世界最長寿の電球。113年経った今も元気に輝き続けている - IRORIO(イロリオ)
    Baatarism
    Baatarism 2014/12/18
  • 週刊文春を訴えたユニクロが敗訴決定、司法お墨付きのブラック企業に - IRORIO(イロリオ)

    2億2000万円との回収 カジュアル衣料チェーン「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングなどが、出版社である文藝春秋を訴えた裁判で、ファーストリテイリング側の敗訴が確定した。 問題のきっかけは、文藝春秋が2010年4月に発売した「週刊文春5月6日・13日号」内の記事「ユニクロ中国『秘密工場』に潜入した!」と、2011年3月に発売した書籍「ユニクロ帝国の光と影」だ。 どちらもジャーナリストの横田増生氏が執筆したもので、前者は中国工場での過酷な労働実態を、後者は店舗における長時間労働などを取り上げている。 これに対して、ファーストリテイリング側は「書かれていることは真実ではない」として、合計2億2000万円の賠償と書籍の回収を求めて、2011年6月に提訴していた。 1・2審はユニクロの敗訴 2013年10月18に東京地方裁判所の判決があり、「記者の取材内容や経緯から真実と判断する相当な理

    週刊文春を訴えたユニクロが敗訴決定、司法お墨付きのブラック企業に - IRORIO(イロリオ)
    Baatarism
    Baatarism 2014/12/11
  • 40代女性に被害続出!あさイチの「セクハラ特集」が深い - IRORIO(イロリオ)

    15日放送のNHK総合『あさイチ』は、「40代以上のセクハラ」を特集。年齢を重ねたことで受ける深刻なセクハラ被害について、MC井ノ原快彦、ゲスト・小島慶子らが激論を交わした。 セクハラ被害が多いのは40代以上の女性 番組アンケートでは、女性の3人に1人は「セクハラを受けたことがある」と回答。しかも、セクハラを受けたことがあると答えた人が一番多かったのが40代。次いで50代、60代 30代、10代という結果に。 40代以上の人は、世代的にセクハラに甘い時代を生きてきたため、若い頃にセクハラにあったのだと思いきや、ごく最近、セクハラ被害にあっている人も少なくないという。セクハラの舞台は、職場だけでなく、PTA活動の場、子供を連れて行った小児科など広範囲にわたり、さらには義父やおじといった身内によるセクハラも。 もはや痴漢行為!身体を触る被害続出 40代以上のセクハラ被害で一番多いのが「身体を触

    40代女性に被害続出!あさイチの「セクハラ特集」が深い - IRORIO(イロリオ)
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/16
  • 【悲報】ビールを週に3杯以上飲むと精子が劣化するとの調査結果 - IRORIO(イロリオ)

    お酒の飲み過ぎが健康に悪影響を及ぼすことはご存じの通りだが、特に将来有望な若い男性は注意した方がいい。新たな調査により、週に3杯以上ビールを飲むと精子が劣化し、子孫が残せなくなる危険性が高まることがわかったという。 中ジョッキ3杯で精子が劣化 南デンマーク大学の研究チームがおこなった調査では、18~28歳の男性1221人を対象に、日頃の飲酒習慣と血液サンプル、精子サンプルを分析。 その結果、1週間に7.5ユニットのアルコール(ビール中ジョッキ約3杯分)以上摂取している人は、精子の数が少なく、しかも形やサイズがおかしい奇形が多いことが判明したそう。 精子のクオリティは、アルコール摂取量が多ければ多いほど悪くなる傾向があり、特に週に37.5ユニット(中ジョッキ約15杯分)以上飲んでいる人はその影響が顕著だったという。 ただし全く飲まないのもよくない? しかし、同調査によればまったくお酒を飲まな

    【悲報】ビールを週に3杯以上飲むと精子が劣化するとの調査結果 - IRORIO(イロリオ)
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/06
    ビールではなくアルコール全体の問題だそうです。だからロシアはああなったのか。
  • 【iOS8】アナ雪サントラのアーティスト名が全て「ピエール瀧」になる珍バグが発生

    アップデートによる不具合が後を絶たないiOS8だが、28日の夕方には、こんな症状が報告された。 アナ雪サントラのパフォーマーがピエール瀧に? なんと、ディズニー映画「アナと雪の女王」のサウンドトラックのクレジットが全曲、ピエール瀧になってしまったというのだ。 iOS8にアプデしても今まで特に不都合は感じてなかったんだけど、iTunesでアナ雪サントラ再生したらアーティスト名が全部ピエール瀧になってて pic.twitter.com/Vwce4WwytY — びびお (@oibib) 2014, 9月 28 この投稿は既に1万回以上リツイートされ、反響を呼んでいる。 ピエール瀧のアナ雪サントラ…めちゃ聴きたいわ — 月読ゆり (@tsukuyomiyuri) 2014, 9月 29 聞いてみたいわwピエール瀧さんのアナ雪ww — ブリッツ (@BLITZ07220) 2014, 9月 29

    【iOS8】アナ雪サントラのアーティスト名が全て「ピエール瀧」になる珍バグが発生
    Baatarism
    Baatarism 2014/09/29
    さすがピエール瀧w
  • 【SFの世界到来】オランダのチームが100%の精度で量子テレポーテーションに成功!! - IRORIO(イロリオ)

    テレポーテーションとは、ある地点から別の地点へと一瞬にして移動することをいうが、そんな夢のような実験に100%の精度で成功したとオランダ・デルフト工科大学が発表! 「量子もつれ」という現象を利用して、1つの粒子が3m離れた地点にある別の粒子へ光速を超える速さで情報伝達したのを確認した。 「量子もつれ」+「観測」=「量子テレポーテーション」 量子テレポーテーションとは、2つの粒子間にある「情報の伝達」の事を指し、実際に「物質」がA地点からB地点に移動するわけではない。 とある2つの粒子(A,B)があるとしよう。「量子もつれ」の関係にあるこの2つの粒子は運命を共有する双子のような存在で、それらの性質は合わせてひとつ(±0)。粒子Aと粒子Bのスピン状態は右回り(+)にも左回り(−)にもなり得るが(重なり合った状態)、そのどちらがどちらかはわからない。 しかし、仮に誰かがその2つの粒子の1つを「観

    【SFの世界到来】オランダのチームが100%の精度で量子テレポーテーションに成功!! - IRORIO(イロリオ)
    Baatarism
    Baatarism 2014/06/02
  • 介護職員の労働環境がヒドい!月収平均9万円低、利用者からセクハラも - IRORIO(イロリオ)

    先日、IRORIOでは「介護・福祉関連の社員待遇が最悪」との記事をご紹介したが、介護施設などで働く人の労働環境がやはりヒドすぎることが判明した。 とにかく賃金が安過ぎる実態 全国労働組合総連合(全労連)の介護・ヘルパーネットが行った調査によると、介護現場などで働く人の月収が、全産業の平均月収に比べ、約9万円も下回ったことがわかった。 介護施設などで正規職員として働く人の2013年10月の平均月収は「20万7,795円」で、厚生労働省が発表している全産業の労働者の平均月収「29万7,700円」に比べて7割弱しか収入を得ていなかった。 とくに女性労働者が低賃金層に偏っており、男性正職員のボリューム層が「20~25 万未満」(36.5%)だったのに対し、女性正職員では「15~20 万未満」(43.3%)だった。 男性利用者からのセクハラ8割! さらに、パワハラやセクハラの被害も深刻だ。 調査によ

    介護職員の労働環境がヒドい!月収平均9万円低、利用者からセクハラも - IRORIO(イロリオ)
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/07
  • 増税後消費を控えている人は34.8パーセント? - IRORIO(イロリオ)

    Baatarism
    Baatarism 2014/04/14
  • 米元高官「日本の秘密保護法案は行き過ぎ」「外部の監視を」 - IRORIO(イロリオ)

    ジョンソン政権・ニクソン政権・クリントン政権でホワイトハウス入りし、米国を代表する外交・安全保障の専門家である政治学者のモートン・ハルペリン氏がNHKの電話インタビューに答え、日の安倍政権が成立を急ぐ特定秘密保護法案について、「行き過ぎた法案」「外部の監視を受けないのなら廃案にすべき」との認識を示した。11月30日のNHKニュースが報じるところによると、ハルペリン氏は同法案にかんして「(特権階級である)官僚に過大な権限を与えるもので、(主権者である)国民の知る権利と情報の公益性についての考慮が十分でない。合衆国はこれほどの水準の法律の拙速な成立など要求したことはない」という趣旨の見解を述べた。 ハルペリン氏はジョンソン政権時代に国防次官補代理(1966-1969年)、ニクソン政権時代に国家安全保障会議メンバー(1969年)、クリントン政権時代には大統領特別顧問・国務省政策企画部長(19

    米元高官「日本の秘密保護法案は行き過ぎ」「外部の監視を」 - IRORIO(イロリオ)
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/05
  • 日本人のルーツはたった9人の母親だったと判明、あなたは「幻の陸地スンダランドの末裔」かも!?!? - IRORIO(イロリオ)

    島国である日の民がかつて、大陸から海を渡ってやって来たことは、確か子どものころに教科書で習った気がする。でも、当のところ、日人はどこから来たのだろう?そんな疑問は、進歩した現代の「遺伝子研究」で、かなりはっきりと知ることができるようだ。 遺伝子研究のパイオニア、ジェネシスヘルスケアによると、母親からのみ遺伝するDNAである「ミトコンドリアDNA」を検査して母方の家系を辿ると、「ミトコンドリア・イブ」と呼ばれる「ある一人の女性」に辿り着くという。そのたった一人の女性が果たして、聖書に登場する「イブ」であるかどうかは不明だが、人類はこの女性の家系から「ミトコンドリアDNA」の突然変異を繰り返し、派生してきたのだそう。そして、現代の世界の人々はおよそ35人の母親の子孫であることがわかっており、日人においてはその95%が、たった「9人の母親」の子孫であるというから驚きだ。 その「母親」たち

    Baatarism
    Baatarism 2013/11/02