タグ

あとでに関するBunpeiのブックマーク (65)

  • Toyota: Vertical • Ads of the World™ | Part of The Clio Network

    Bunpei
    Bunpei 2009/03/06
    iQのソニービル壁面イベントに関するAOTWでの反応。あとで読む
  • 結果発表|1-click Award

    1-click Award Show #3 公開審査会レポート 2009年1月16日(金) ガーディアン・ガーデン(リクルートG7ビル セミナールーム) インタラクティブ部門 審査員 麻生哲朗(タグボート) 秀親/塚田哲也(大日タイポ組合) 田中偉一郎(アーティスト) 田中耕一郎(Projector inc.・クリエイティブディレクター) 中村洋基(電通・テクニカルディレクター / プログラマー) 大迫修三(クリエイションギャラリーG8) 「画期的なマウス・インタラクション」対「時代と人の気持ちを捉えた作品」。最後は、高い完成度で勝負がつきました。 公開審査会では、まず全20作品が講評されました。それぞれの作品を見ながら、7名の審査員が意見や印象を遠慮なく語り合う姿に、会場は時に真剣に耳を傾け、時に笑いの渦に包まれながら、審査はよどみなく進行していきます。(各作品へのコメン

  • 手始めに「広告・コミュニケーション」関連エントリの目次をつくってみます。 - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)

    ココログは、過去ログが辿りにくくて、自分で書いたエントリでさえどこにあるのか分からなくなることが多いです。でもまあ、書いた人に関しては、それこそ自分で書いたわけだから、なんとなく書いた単語とかは覚えているので、いちばん下にある検索窓でなんとかなるのですが、そもそも読む人にとってのブログの検索窓って、「このブログ主、なんかしょこたん、しょこたん言ってるような気がするから、一度どんだけしょこたんのこと書いているのか調べたろ」みたいなことのためにあるものですよね。 要するに、一度読んで気になったけど忘れてしまった他人のブログの過去ログを探し出すことにあまり貢献していない気が私はするんですよね。で、私は考えました。そうだ、目次をつくればいいんだ。でも、これって当たり前のことだし、みんな思っていることですよね。というより、どうして多くのブログは目次を自動生成してくれないんでしょうね。目次を自動生成

    手始めに「広告・コミュニケーション」関連エントリの目次をつくってみます。 - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)
    Bunpei
    Bunpei 2009/01/06
    全部読んでるかなー、、、
  • 『これはすごい、フランスのアート集団Exyzt。』

    Etienne De Crecy Live 2007 Transmusicales de Rennes - Exyzt フランスのテクノアーティストEtienne de Crecyのライブで、建築アート集団Exyzt が行った鳥肌モノの映像インスタレーション。 イントレ3段に、紗幕を張って、ツラから映像を打っただけのシンプルセット。ミニマリスティックさと奥行き感がたまらんぞ。やられた。

    『これはすごい、フランスのアート集団Exyzt。』
  • リアルとネットの融合を進めるために。

    昨日のWebSigは、プレゼンしていただいた4社のお話をリアルで聞きながらも、セミッター経由の音声も聞いていたという状況で、そんなにがっつり話を聞いていたわけではなかった。 それでも漠然と自分勝手に思ったことがあって、それ自身を、どんな風に書こうかと思いあぐねていたのだが、マイミクの人の日記に感想があって、 「ふつーの人に使ってもらうようにすることがWeb業界の発展のためなんじゃないの?」 ということが書いてあって、そうなんだよなーと、もやもやしている部分がなんとなく見えたような気がする。 まずROIって言葉があると思うんですね。 Web制作系の話では大体、かなりの割合で、このROIという言葉が出てきます。 ROIというのは、「投資に対する利益」ということらしい。要は「それやって儲かりまっか?」という指標。 うーむ。Webに情報を掲載して儲かるのかなぁ・・・。 もちろん資料請求などの郵送費

    Bunpei
    Bunpei 2008/12/09
    考える
  • BananaPeel : バナナの皮 | トミモトリエ生霊ワールドツアー(仮)

    当サイトについて当サイトはギャンブル業界に長年携わっている専門家が運営しており、皆さんが知っておくと役立つ情報をご紹介しています。もしご質問などあれば、お問い合わせページよりご連絡ください。 インテリアデザイナーが、新しいカジノの室内装飾、あるいは古いカジノの改装を手がける際に設計の段階で熟慮するいくつかの事実があります。 日でオンラインカジノをプレイするなら、国内人気ナンバーワン「ベラジョンオンラインカジノ」がオススメです。 お客様を理解する カジノに関しては、カジノを訪れるお客様の情報は極めて重要です。デザイナーは、お客様を温かく迎え入れ、心地よく感じさせるような設計をすることが必要とされるからです。例えば、お客様の大半が女性であれば、女性を引き付けるように、装飾は暖かく優雅で明るくあるべきです。これは、色、備品、鏡、その他の小物などに反映されます。カジノをもっと女性らしい雰囲気にす

  • アルファブロガー神話の終焉 - 【海難記】 Wrecked on the Sea

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    アルファブロガー神話の終焉 - 【海難記】 Wrecked on the Sea
  • ECサイトのメディア事業戦略の資料を作った | smashmedia

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

  • CGMマーケティングの本質|イケダノリユキのCommunitainment Blog

    This domain may be for sale!

  • バックナンバー - ビジネススタイル - nikkei BPnet

  • http://www.pickles.tv/weblog/sb.cgi?eid=395

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 原丈人さんと初対面。

    原丈人さんのを探すと、 『21世紀の国富論』(平凡社)というが見つかります。 そのの帯には 「シリコンバレーで 数々の企業を成功させてきた 実業家が語る日の未来」 と記されています。 アメリカで大きな成功をおさめた日人らしい。 そして、いくつもの企業を育てるための後押しをする人? 正直言って、ぼくには縁遠い人だと思っていました。 しかし、を読むとおもしろい。 ひとつは底を流れる「怒り」があること。 「怒り」を売り物にする人はいっぱいいるけれど、 この人の「怒り」は、静かで気だと思えたのです。 もうひとつは、「希望」を軸にして行動していること。 解決策が必ずあるものだと信じきって動いている。 これが、とても気持ちよかったのです。 アメリカで成功した人のなかには、 こんな人もいるんだ‥‥と、興味はあったのです。 でも、その人と突然会うことになるとは、 思ってもいませんでした。 で

  • ゲームと広告⑥「パソコンゲーム」

    ゲームと広告」特集6日目の日は「パソコンゲーム」事例。 まずは、かなり有名な「レニーソリティア」の事例。 ↓遊んだことがない方は後でクリックして遊んでみてください。 http://www.shockwave.co.jp/games/arcade/table/lenny/play.html このゲームは今さら説明する必要がないくらい かなり有名なゲームですが、シンプルながら非常に よくできたゲームです。ヘンな「常習性」があり、 一度やり始めると結構止まりません。 心理学者のスキナー氏によれば、 人間が最も熱中しやすい報酬形態は「不定率報酬」と言って 「時々ごほうびがある」状況だそうです。 「常に」ごほうびがある状態よりも 「時々」ごほうびがある状態の方が人間は熱中するそうです。 つまり「ごほうびがあったり無かったりする」状況の方が、 人間を行動に駆り立てるパワーを生むようです。 そして、

    ゲームと広告⑥「パソコンゲーム」
  • Milk Facts - Get some milk and improve your health

    Top health benefits of Milk Bones: Milk contains essential elements that help make bones strong and healthy to aid development including calcium, phosphorous, magnesium and protein, early consumption of milk from childhood helps to ensure strong and healthy bone development. Teeth: calcium and phosphorous in milk and dairy products help the maintenance and development of teeth. Blood pressure: Hav

  • ページが見つかりません

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    Bunpei
    Bunpei 2007/12/31
    smashmedia2007年分まとめというお宝
  • 『THE AXE EFFECT|AXEBUSTERS』

    またAXEがやってくれました!! THE AXE EFFECT / AXEBUSTERS まだ全部やってませんが、めちゃ面白い。 最近こういうゲームが流行ってたのは気づいてたのですが、、。 こんなんとか これをうまくミックスアップしていくのがすごい! あ~~~、こんな提案通して~~~ 情報提供元:タカ

    『THE AXE EFFECT|AXEBUSTERS』
  • Important Dates - Nov 16985 • Ads of the World™ | Part of The Clio Network

  • Road trip • Ads of the World™ | Part of The Clio Network

    Bunpei
    Bunpei 2007/09/08
    面白そう?流そう。
  • 「アメリカの有名ブロガーインタビュー」まとめ

    ふうやっと終わった……それにしてもあれですね。やっぱちゃんとブログやってる人は、同時にちゃんとブログについて考えているものですね。どの人の言葉も説得力と未来への希望があって、好感が持てると思いました。 以下にまとめリストを作っておきます。お暇なときにどうぞ。 芸能ゴシップブログ「Pink is the new blog」 ライフハック術元祖ブログ「Lifehacker」 お洒落なエコ・ブログ「TreeHugger」 ニューヨーク中を盗み聞きしているブログ「Overheard in New York」 ガジェットオタクが愛してやまないブログ「Gizmodo」

    「アメリカの有名ブロガーインタビュー」まとめ
  • アディダス「Adicolor」の広告、バイラル効果まとめ

    アディダスのプロモーション「Adicolor」のショートムービー7色と広告、消費者の反応を集めてみました。世界陸上つながりの一環ww このAdicolorプロジェクトはデザイナーのバイラル効果を生み出したりと、NIKEではできない、アディダス固有の強みを出したものになっていますね。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! adicolor ホワイト ↑TRONICの制作指揮によるホワイト。サイトもカッコイイ。 adicolor レッド ↑ロマン・コッポラ監督 と andy bruntel による制作指揮、レッド adicolor ブルー ↑PSYOPによって制作指揮されたブルー。PSYOPはサイトのセンスもなかなかヨイです。 adicolor イエロー ↑CGアーティスト、Neill Bl

    アディダス「Adicolor」の広告、バイラル効果まとめ