タグ

SQLに関するCAMUSのブックマーク (64)

  • 【保存版・初心者向け】独学でAIエンジニアになりたい人向けのオススメの勉強方法 - Qiita

    追記 【2020年版・初心者向け】独学でAIエンジニアになりたい人向けのオススメの勉強方法 【保存版・初心者向け】独学でAIエンジニアになりたい人向けのオススメのAI勉強方法 また、Python機械学習がオンライン上で学べるAI Academyをnoteでも書きましたが、3/17日からほとんどのコンテンツを永続的に無料で利用できるよう致しましたので、是非使って頂けますと幸いです。 AI Academy Bootcamp 我々が提供している個人向けオンラインAIブートキャンプのご紹介です。 AI Academy Bootcamp AI Academy Bootcampは、「短期間でAI活用スキルを付けたい」と考えている方や、 「データサイエンティスト」や「機械学習エンジニア」として就業を目指している方向けの AI特化型オンラインブートキャンプです。 講義動画とオンラインマンツーマンの演習授

    【保存版・初心者向け】独学でAIエンジニアになりたい人向けのオススメの勉強方法 - Qiita
  • q·CSVファイルや標準入力にクエリを実行できるコマンドラインツール MOONGIFT

    q はCSV形式やTAB区切りのテキストファイルを入力として、コマンドラインでSQLに似たクエリを指定し実行することができます。また、標準入力を使った入力やパイプで接続して利用することができるソフトウェアです。 q の主な特徴 1) ZIP形式で圧縮したテキスト・ファイルも指定可能 コマンドラインオプション -z もしくは --gzipped を指定することで、ZIP形式ファイルを入力することができます。解凍せずにファイルを使用できるのは便利です。拡張子が .gz であれば、ZIP形式であると自動認識します。 -z, --gzipped Data is gzipped. Useful for reading from stdin. For files, .gz means automatic gunzipping 2) すべての文字エンコーディングをサポート 入力と出力の両方で、すべての文

    q·CSVファイルや標準入力にクエリを実行できるコマンドラインツール MOONGIFT
    CAMUS
    CAMUS 2014/11/08
    インストーラでインストールじゃなくて即使えるのがよかったけど…まぁ便利そうだしキープ
  • O/Rマッパー当たり前な時代だからこそSQLテクニックを磨こう·SQL Fiddle MOONGIFT

    SQL FiddleはColdFusion製のソフトウェア(ソースコードは公開されていますがライセンスは明記されていません)です。 開発環境をセットアップするというのは意外に面倒で、せっかく学習しようと思ってもその時点で頓挫してしまいます。もしあなたがSQLを学んでみたいと思うならばSQL Fiddleを使ってみましょう。 こちらがメイン画面です。左に構造、右に実行するSQLを書きます。 実行例。結果はテーブルで下に表示されます。 SQLを変えれば実際に結果も変わります。 対応するデータベースは多様です。 SQL FiddleはJSFiddleに代表されるWebプレイグラウンドサービスで、SQLをWebブラウザ上で実行、確認ができます。最初のテーブルのCreate文からはじまり、任意のSQLを実行してその結果をテーブル表示で確認できます。MySQL/PostgreSQL/MS SQL Se

    O/Rマッパー当たり前な時代だからこそSQLテクニックを磨こう·SQL Fiddle MOONGIFT
    CAMUS
    CAMUS 2013/10/25
    勉強用でいいのかな?いろんなDBに接続できるのはありがたし
  • XSQLの紹介と基本的な使用法

    OracleでXMLを活用する XSQLプログラミング入門 第1回 XSQLの紹介と基的な使用法 データベースとXMLを組み合わせてアプリケーションに利用する、というニーズが高まっている。データベースの出力をXML化することにより、HTML化やその他のレポート形式、他のアプリケーションへの転送など、データの柔軟性が飛躍的に高まるからだ。XSQLはそのキーテクノロジーとなる。 小山尚彦、Chienowa.comチーム 日オラクル株式会社 2000/6/30 米OracleOracleデータベース上で稼働するさまざまなXML開発環境を、この1、2年で開発してきました。なかでも同社のSteve Muenchによって開発された「XSQLサーブレット」は、データベースに対するXMLのインターフェイス言語として重要な位置にあります。 このXSQLサーブレットはOracleの次期バージョンとして予

    CAMUS
    CAMUS 2010/06/21
    つかわなそうなきもするけど一応。
  • パフォーマンス劣化はインデックスのせいなのか!? をみっちり検証

    パフォーマンス劣化はインデックスのせいなのか!? をみっちり検証:おら! オラ! Oracle再検証 @IT出張所(1)(1/4 ページ) 連載は、インサイトテクノロジーが発行しているメールマガジン「おら!オラ! Oracle どっぷり検証生活」で過去に取り上げたテーマを、最新のバージョンや新しい切り口で再検証してみようという企画です。最初に取り上げるテーマは、メルマガの歴史の中でも最も古いテーマであるインデックス検証(B-Treeインデックスのパフォーマンス劣化に関する検証)についてです。 メルマガプレイバック:インデックス検証 メールマガジン「おら! オラ! Oracle どっぷり検証生活」のインデックス検証(vol.009からvol.016)は、インサイトテクノロジーの現TOPセールスマンであるつけまい氏が2000年6月から8回にわたってB-Treeインデックスのパフォーマンス劣化

    パフォーマンス劣化はインデックスのせいなのか!? をみっちり検証
  • MySQLで分析関数を模倣5(応用編)

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    MySQLで分析関数を模倣5(応用編)
    CAMUS
    CAMUS 2009/03/20
  • OTN Japan - 404 Error

    CAMUS
    CAMUS 2009/01/09
    盲点。MVを作ったスキーマをexp→impすると、TABLEに化けているという…。
  • 【YQL 速攻レビュー】米 Yahoo! が SQL っぽく色んなデータを取ってこれるAPIを出した - てっく煮ブログ

    Yahoo!Yahoo! Pipes みたいに自由度が高くて、またちょっと毛色が違うサービスが出てきた。題して、Yahoo! Query Language。YQL と呼ぶようだ。SQL 風の言語を REST で投げて、結果を XML や JSON で受け取ることができる。具体的にやってみないと分かりにくいので、とりあえず試してみた。RSS からデータ取得YQL を使って RSS から最新のタイトル10個を取ってきてみる。こんな YQL になるらしい。 select title from rss where url='http://d.hatena.ne.jp/nitoyon/rss' rss テーブルに対して select を発行している。実際にこの YQL を試すには YQL 用の console を利用するとよい。(※要ログイン)console の左上に YQL を入力して

    CAMUS
    CAMUS 2008/12/15
    ああ、こんなんがほしかった…ほしかったけど利用するために仕掛けを作る時間がないわorz
  • 窓の杜 - 【REVIEW】SQL文の入力支援やER図作成に優れた高機能なSQL開発環境「A5:SQL Mk-2」

    「A5:SQL Mk-2」は、SQL文の入力支援やER図作成などの機能を備えた高機能なSQL開発環境。Windows 98/2000/XP/Server 2003/Vista/Server 2008/Vista x64に対応する寄付歓迎のフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 ソフトは、SQL文の作成・実行を行える汎用のデータベース開発環境。ADOやODBCドライバーを利用して各種データベースに接続可能で、ソフトで作成したSQL文を実行し、その結果を表示できる。また、SQLの実行計画を取得したり、実行結果を「Excel」へ出力することも可能。 画面はサイドバーと編集画面の2つに分割されており、サイドバーではデータベースおよび関連するスキーマ・テーブル・ビューといった項目がツリー形式で表示される。編集画面はタブ切り替え式になっており、SQL文やテーブルなどを複数開いて

    CAMUS
    CAMUS 2008/12/03
    コレ今の仕事で使いたい…
  • EmacsWiki: Sql Plus

    Lisp:sqlplus.el Available on MELPA! Facilitates interaction with Oracle via SQL*Plus. Moreover, this package complements Lisp:plsql.el (Kahlil Hodgson) upon convenient compilation of PL/SQL source files. SqlPlusThis package was inspired by sqlplus-mode.el (Rob Riepel, Peter D. Pezaris, Martin Schwenke), but offers more features: tables are parsed, formatted and rendered with colors, like in many G

    CAMUS
    CAMUS 2008/05/30
    EmacsでSQL*Plus
  • PreparedStatementAndNull

    312 :1/3:05/03/12 03:17:26 ID:??? 突然ですが,面白い SQL を思いついたので,ご意見を頂きたいです.興味を持たれた方は使ってみてくだちい。 一般的に,SQL の発行は,プリペアドステートメントを使う方がよいとされている.その理由は, DBMS のキャッシュが良く効く. SQL インジェクション等の危険が避けられる,等. しかし,webアプリの検索フォームなどでは,プリペアドステートメントは使えない場合が多かった.検索条件項目が複数存在していて,いずれの項目も必須で無い場合,項目が入力されているかどうかをチェックし,それに合わせてSQL 文の WHERE 句の内容をツギハギしなければならないからだ. SQL文そのものも,そしてそれにセットする引数の個数も可変なので,プリペアドステートメントを使うのは無理だったのである. 今回思いついたのは,このような条件で

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

    CAMUS
    CAMUS 2008/01/04
    ストアドプロシージャが複数のレコードセットを返す場合
  • MOONGIFT: » SQLインジェクションを防ぐプロキシ「GreenSQL」:オープンソースを毎日紹介

    ※ 画像は公式サイトデモより。 DBを使ったWebアプリケーションが当たり前になり、その重要性は増す一方だ。万一、データが消失するような事態になったら、ビジネスに与える影響は計り知れない。 SQLインジェクションはDBに対する攻撃の一つだ。システムにバグがなければ良いが、それは起こってみてからしか分からない。予防措置をしいておこう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはGreenSQLSQLインジェクションを防ぐDB用ファイアウォールだ。 GreenSQLDBとWebサーバとのプロキシとして動作する。そして、その間で行われるSQL文を監視し、問題があるSQLを予め弾いてくれる。 対応しているDBMySQLのみになる。ただ防ぐだけではなく、危ないものに対してはウォーニングログを残しておいてくれる。ログをチェックする事で、Webアプリケーションの強化も実施できる。 セキュリティ対策

    MOONGIFT: » SQLインジェクションを防ぐプロキシ「GreenSQL」:オープンソースを毎日紹介
    CAMUS
    CAMUS 2007/10/05
    「システムにバグがなければ良いが、それは起こってみてからしか分からない。予防措置をしいておこう。」そらそうだわな
  • [第5回]SQL文はこうして処理される

    これから三つのSQL文を示し,それぞれの実行プランを見ていきます。実行プランとは処理手続きですので,プログラミングをかじった方であれば,プログラム上の処理を思い浮かべてください。三つのSQL文はいずれも,第4回で示したサンプル・テーブルに対するものです。 【SQL文1】 SELECT 顧客名 FROM 顧客 WHERE 顧客番号 = 1030 意味:[顧客番号]の値が1030である[顧客名]を抽出 [顧客番号]の値が1030であるかどうかを判断するには,データをメモリー(データ・バッファ)に読み込む必要があります。考えられる処理手続きは, ○ ([顧客]テーブルの全レコードに当たる)10個のブロックをデータ・バッファに読み込み,[顧客番号]の値を判定して該当レコードを抽出 となります。図1と併せて見ると,その動きがよく分かると思います。ディスク・アクセスが10回発生していることを確認してく

    [第5回]SQL文はこうして処理される
    CAMUS
    CAMUS 2007/10/05
    DBMS以外でもそういうふうに処理されるんだろうか?
  • XMLDBのチューニングポイント:CodeZine

    はじめに パフォーマンス要件はシステムを構築する際に、考慮すべき最も重要なポイントの1つです。リレーショナルデータベース(以降、RDB)に関しては、そのチューニングのポイントについては、書籍、Webなどで数多くの情報が存在しますが、XMLDBに関してはまだまだこれからといったところです。そこで稿では、Cyber Luxeonに限らず、各XMLDB製品に共通するであろうパフォーマンスのポイントについて、実際に実行・測定し検証を試みました。 なお、XMLの更新機能に関してはXQuery Update Facilityの仕様策定が進められていますが、執筆段階では草案段階であり、XMLDBごとにXML更新用の機能が提供されているのが現状です。そこで稿ではXMLDBの検索機能に対象を絞って説明を進めます。対象読者 XMLに触れたことがある方、RDBなどデータベースを操作したことがある方を対象とし

  • MOONGIFT: » HTMLとSQLで作るWebアプリケーション「Alinous」:オープンソースを毎日紹介

    Webアプリケーションを作ろうと思った時に必要なものは何だろう。Struts、Ruby on Rails、CakePHP、Smarty、Catalyst…どれもいわゆるプログラム言語だ。 さて、そのようなものがなければWebアプリケーションは作れないのだろうか。プログラマの特権になるのだろうか。否、Webアプリケーションはもっと簡単に作れるのだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはAlinous、HTMLSQLで作るWebアプリケーションプラットフォームだ。 SQLが必要と言う時点で多少の障壁はあるだろうが、プログラム言語に比べると問い合わせ言語である分、分かりやすいと言う人もいるかも知れない。 そしてもう一つの構成要素はHTMLだ。この二つを組み合わせて格的なWebアプリケーションだって作る事ができる。alnsと言う独自の拡張子ファイルには簡易的なプログラムが記述でき、IF等

    MOONGIFT: » HTMLとSQLで作るWebアプリケーション「Alinous」:オープンソースを毎日紹介
    CAMUS
    CAMUS 2007/09/20
    すごい私向けのような気がする(笑) どこまで出来そうか試してみないと。
  • SQLによる数独の解法:CodeZine

    はじめに SQLを使って数独(ナンプレ)を解く方法を紹介します。 データベースを操作するための言語であるSQLを別の用途に使おうとする理由は、SQLが宣言的な記述が可能な言語の中で最も普及していると思われるからです(宣言的言語と言えばPrologを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、残念なことにPrologは、SQLほどには普及していません)。 まず、宣言的な記述について説明しましょう。タクシーに乗ることを想像してください。「渋谷に行ってください」というように、欲しい結果を書くのが宣言的な記述です。具体的な道筋は運転手が考えてくれます。それに対して「まずA通りを北に行って、B交差点を左折して・・・」というように、具体的な道筋を示すのは手続き的記述です。プログラミング言語の場合も同様です。SQLやPrologにおいては、欲しい結果をプログラマが書けば、具体的な実現方法はコンピュータが考えて

    CAMUS
    CAMUS 2007/09/07
  • アート・オブ・SQL

    TOPICS Programming , Database 発行年月日 2007年09月 PRINT LENGTH 332 ISBN 978-4-87311-336-4 原書 The Art of SQL FORMAT PDF 書は、『孫子』の「兵法(Art of War)」に着想を得て、SQLの基原理を基に、DBプログラミング現場で取得された戦術を解説します。データベースはシステムの要であり、効率の悪いコードは長年にわたりパフォーマンスに影響を与えます。コードは初めから俊敏に動かなくてはならず、そのためにはSQL言語について確かな理解が必要です。書では、インデックス付け、効率的なデータベースアクセス、階層データの扱い、大量データへの対処、応答時間改善の試みなど、さまざまな面からデータベースのパフォーマンスを最大限に引き出すためのコードの書き方を解説します。さらに、開発者自身がより良

    アート・オブ・SQL
    CAMUS
    CAMUS 2007/09/01
    いつか買わねば。
  • 帰ってきたHAVING句:CodeZine

    はじめに SQLのクラスを教えるとき、最大の課題の一つが、生徒たちがそれまでに手続き型言語から身に付けたことを、一度「頭から追い出す(unlearn)」ことだ。私がそのとき採る一つの方法は、処理を「レコード単位」ではなく、集合という観点から考えるよう強調することである。 ――――J.セルコ  SQLの考え方を習得するときに最大の障壁となるのが、私たちの多くが慣れ親しんだ手続き型言語の考え方(ソート、ループ、分岐、代入、等々)です。SQL質を理解するには、私たちの心に強固に貼り付いてしまった思考パターンを、一度ベリベリと引き剥がし、更地に戻してやる必要があります。それが、セルコが「unlearn」という言葉に込めたニュアンスです。セルコ自身、Fortranからプログラマとしてのキャリアを開始し、C、Algol、Pascalと手続き型言語を渡り歩いた後にSQLを身に付けた人物だけに、言葉に

    CAMUS
    CAMUS 2007/07/12
    例がたくさんあって、パフォーマンスについてのコメントや利用できるDBの種類とか使い勝手とかがあってうれしい
  • 窓の杜 - 【NEWS】SQL文をGUIで作成できるフリーのデータベース開発環境「黒猫 SQL Studio」

    GUIによるSQL文の作成など、さまざまな開発支援機能を備えるSQL開発環境「黒 SQL Studio」v1.1.7.413が6月4日に公開された。Windows 2000/XPに対応しており、個人使用・業務にかかわらずフリーソフトとして利用可能。現在作者のホームページからダウンロードできる。 「黒 SQL Studio」は、SQL文の作成やテストを行える汎用のデータベース開発環境。ソフト上からOLE DB接続またはODBCドライバに対応する各種データベースへ直接接続可能で、作成したSQL文を実際にテスト実行できる。画面は3ペイン構成で、左側には複数のSQLソースファイルを管理できるファイラー、中央には複数ファイルをタブで切り替えて表示できるエディター、右側には接続したデータベースの構造をツリーとリストで表示する“データベースエクスプローラ”が表示される。 SQL文の作成時は、さまざ