タグ

ボランティアに関するCUTPLAZA-Tomoのブックマーク (7)

  • 被災地ボランティアのつもりが、フジテレビの27時間テレビ設営作業に動員 | CUTPLAZA DIARY

    被災地ボランティアに参加した人たちが27時間テレビのステージ設営作業に動員されていたとのことで、この問題は批判が出るかと思われます。 問題は27時間テレビで行われた「復興スマイルライブ」という明石家さんまらが歌やコントの生中継の為のステージ等の特設会場に、被災地ボランティアに有償で参加した人たちがこの27時間テレビの会場設置に動員されていたというものです。 来、ボランティアの被災地での作業は被災地のゴミ撤去などに従事するのですが、今回はフジテレビの会場設置を手伝わされた形となり、復興作業を目的とはかけ離れた作業をさせられたことになります。 笑顔のまんま フジテレビは「南三陸町に企画趣旨をご理解、賛同いただいた、町の復興を目的としたイベントであると認識」としているそうですが、フジテレビが復興を手伝うというのであれば、その趣旨をボランティア側に伝えていなかったことや、独自で会場の設置作業をす

    被災地ボランティアのつもりが、フジテレビの27時間テレビ設営作業に動員 | CUTPLAZA DIARY
  • 東日本大震災支援全国ネットワーク(JCN)

    現地会議 被災地・被災者を支援している団体間の連携を促し、支援活動を続けるうえで抱える問題や課題を共に考える場を、岩手県、宮城県、福島県にて定期的に企画・運営・開催しています。

    東日本大震災支援全国ネットワーク(JCN)
  • 日本赤十字社と中央共同募金会の義援金の第2次配分(約1691億円)の配分方式 #bokin #jishin | CUTPLAZA DIARY

    問題は、都道府県や自治体レベルの配分委員会や市町村での被害認定や事務処理の速度をあげることであり、手続きの簡略化や遅れの生じている自治体の調査と応援の職員を増員する事が求められています。 ところで、ネットでは日赤十字社に関するデマ(嘘の情報)が流れているようです。 デマ1.「仮設住宅に義援金が使われている」 自治体への寄付金と勘違いしている人がいるように見受けられます。また、募金団体によっては「被災地の復興」名目での義援金募集がされたのかもしれませんが、実際に仮設住宅に義援金が使われたという話は耳にしていません。 少なくとも、日赤十字社の義援金は100%被災者に支払われることになっています。 デマ2.「義援金の一部を日赤十字社が使っている」 嘘です。 日赤十字社は完全なるボランティアの団体であり、義援金が運営に使われることは一切無く、日赤十字社をサポートする「社員」からの寄付金に

    日本赤十字社と中央共同募金会の義援金の第2次配分(約1691億円)の配分方式 #bokin #jishin | CUTPLAZA DIARY
    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 2011/06/07
    日本赤十字社の義援金が被災者に届く仕組みと、現在の配分と配分率状況および第二次配分について
  • ボランティア活動保険

    ボランティア活動保険は、日国内におけるボランティア活動中におこる様々な事故からボランティアの方々を補償する保険です。 この保険は、ボランティア活動者のための補償制度として昭和52年に発足しました。 各市区町村社会福祉協議会ならびに各都道府県社会福祉協議会のご協力のもと、発足当初1万人の加入者も現在160万人に達しております。 高齢化社会を迎え、ボランティア活動への意識が高まり、そしてそれを担うボラ ンティア活動者が著しく増加しています。また、わが国の社会経済情勢、国民の生活形態の変化も著しく、ボランティア活動の範囲・内容も福祉・環境保護・災害救助ボランティア・NPO活動などと広範囲に変貌しています。 そこで、ボランティアの方々が安心して活動に取り組むことができるよう、活動実態に合わせた補償とすべく、毎年ボランティア活動保険の内容の充実もおこなっています。

    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 2011/04/01
    ボランティア活動中の事故などを補償する保険
  • 岩手県社会福祉協議会ずっぱりボランティアいわて:緊急情報

    【平成20年6月14日の地震発生後からトップページを緊急情報に切替えています】      この度の岩手・宮城内陸地震で被災された皆様へ謹んでお見舞い申し上げますとともに、岩手県社会福祉協議会・岩手県共同募金会を始め市町村社会福祉協議会の取り組み状況を下記のとおりお知らせいたします。                                       最終更新                                       平成20年7月2日(水)17時30分更新                                       掲載内容に関する問い合わせ先                                       電話019-637-9711                                       FAX019-637-4

  • infosecurity.jp

    This domain may be for sale!

    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 2011/03/22
    1クールのレギュラーよりも、1回の伝説。
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 高齢者の家で「雪かき」ボランティア体験してみませんか? 参加費千円 宿泊費7300円前後

    高山市高根町(旧高根村)のペンションオーナーが、地域の高齢者宅で雪かきを体験してもらう 「雪またじ体験塾」を初めて企画し参加者を募っている。同町は高齢化率は合併後の高山市で 一番のうえ雪深さも有数だ。高齢者のための雪かき支援とつなげる体験イベントに、 地元の社会福祉協議会職員も「継続的な雪かきへのきっかけになれば」と期待を寄せる。(中沢一議) 企画したのは、高根町池ケ洞の標高1100メートル地点にある 「塩沢(しょう・ぞう)山荘」の松原正人さん(50)。3月1〜2日にかけ地元に宿泊し、 雪またじ(雪かきを意味する飛騨地方の言葉)の座学と実技指導を受け実体験する。 参考にしたのは、新潟県で実施されている大がかりな雪かきボランティアだ。「雪かき道の指南書」を作成し、 道具と使い方のレベルで「昇級制度」まで設けボランティアを育成する力の入れよう。 現実の雪害防止にも役立っているという。 高根町に

    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 2008/02/28
    いや、おかしいだろ。ボランティアを掲げるなら、金を取るな。
  • 1