タグ

2012年10月2日のブックマーク (3件)

  • 報道発表資料:平成23年度の三大都市圏における鉄道混雑率について(公表) - 国土交通省

    東京圏においては、主要区間の平均混雑率が164%と前年に比べ2%減少し、過去30年間で最も低い数値となりました。 また、大阪圏、名古屋圏でもそれぞれ123%、127%と前年に比べ減少し、過去30年間で最も低い数値となっています 平成23年度に混雑率が下がった要因としては、東日大震災があったことによる輸送人員の減少が考えられますが、中期的に見ても混雑率の緩和は続いており、それには新線の建設、既存線を結ぶバイパス線の整備、さらには幅広車両の導入等官民挙げた輸送力を増強する取組が寄与しているものと考えられます。 一方で、東京圏では、依然として「新聞を広げて楽に読めない」180%以上の混雑率となっている区間が15区間あり、特に、東京の東側からの通勤客が利用するJR総武線の錦糸町と両国の区間や東京メトロ東西線の木場と門前仲町の区間などは、「体が触れ合い相当圧迫感のある」200%前後の混雑率が続いて

    ChiiAyano
    ChiiAyano 2012/10/02
    新東京駅の構想あったとは / 千葉から東京方面へ向かう人の混雑対策大事そうだなぁ。神奈川方面より並行路線少ないし。
  • [ #CEATEC ]シースルー太陽光発電パネルと映り込みがないAQUOS! やっぱりこの目のつけどころはシャープ

    [ #CEATEC ]シースルー太陽光発電パネルと映り込みがないAQUOS! やっぱりこの目のつけどころはシャープ2012.10.02 13:30 近未来感ハンパない。 このトップの写真、ただのオシャレなブースだけではありません。このパネル部分、実は太陽光発電ができます。そう、シースルーの太陽光発電パネルなんです。 エコに対する意識が強い日ならではのテクノロジー。ちょっと感動を覚えました。 そしてこちらが、参考出展されていたAQUOS(モスアイパネル搭載)。モスアイパネルというのは、映り込みが少なく、照明等の外光を抑えて高コントラストで表現できるのが特徴だそう。70V型の実機が展示されていましたが、映り込みが全然ないんですよね。 僕AQUOS、7年前のモデルでしかも12インチなんですよね。そろそろ買い替えよ。 (河原田長臣)

    [ #CEATEC ]シースルー太陽光発電パネルと映り込みがないAQUOS! やっぱりこの目のつけどころはシャープ
    ChiiAyano
    ChiiAyano 2012/10/02
    この太陽光発電パネルには、プラズマクラスターは搭載されますか?
  • 「VAIO Duo 11」徹底検証(前編)――“スライダーハイブリッドPC”は新時代を告げる

    「ついに出たか」――ソニーが2012年PC秋冬モデルのフラッグシップ機に位置付ける新型モバイルノートPCVAIO Duo 11」を初めて見て、熱心なVAIOファンはそう思ったことだろう。 話は約1年半前にさかのぼる。2011年4月にソニーは「Sony IT Mobile Meeting」と称する発表会を開催。その主役はSony Tabletだったが、プレゼンでは「PCにもこれまで以上に注力する」と意志表明がなされ、2011年内に投入予定のVAIO新モデルとして2枚のイメージ画像が公開された。それが「Ultimate Mobile PC」と「Freestyle Hybrid PC」だ。 その後、Ultimate Mobile PCのほうは2011年7月に最上位モバイルノートPCVAIO Z」の第3世代モデルとして登場したが、もう1つの命と思われたFreestyle Hybrid PC

    「VAIO Duo 11」徹底検証(前編)――“スライダーハイブリッドPC”は新時代を告げる
    ChiiAyano
    ChiiAyano 2012/10/02
    きたか…!! / 実機見てみたいしほしいぞこれ!