タグ

2007年4月15日のブックマーク (33件)

  • 地味で手軽なコスプレのご提案 :: デイリーポータルZ

    学生服を着たり割烹着を着てみたりと、最近の自分たちの記事ではよくコスプレをしている。やったことのある人ならわかると思うが、コスプレってやつは妙に楽しく、記事のテンションも上がるのだ。しかしそのハードルの高さも尋常なく高い。まず衣装制作の手間とコスト。そして恥ずかしさ。週末にお父さんが気軽に挑戦するにはちょっと高すぎるハードルだ。 ならもっと地味で手軽なコスプレならみんなで楽しめるのではないか、と考えていたら当サイトには以前こんな記事があった。すばらしい。が、モノが制服だけに、衣装の調達が必要だったりしてこれでもちょっと大変だ。しかし制服以外に、世の中にはもっと偶発的なドレスコードが存在するはずだ。そこまでコスプレの領域を拡張していくことで今回はよしとしよう。 (text by ざんはわ)

  • @nifty:デイリーポータルZ:ししゃもフランスもうまい

    2007.4.16編集部追記 サインは限定数に達しましたので注文をしめきりました。通常は4月25日から発売予定です。

  • 東京湾でワカメを採ってきた :: デイリーポータルZ

    先日、千葉の海までノリを採りに行った話を書いたのだが、それを見た知人から、「ノリもいいけどワカメもいいよ」と、ワカメの採れる場所が書かれたメールが送られてきた。 その場所は東京湾の工業地帯にちょこっとだけ残された砂浜で、この時期の干潮時にだけワカメを採ることができるらしい。 ワカメが生えている場所自体は千葉や神奈川でもちょっと遠くまで行けば結構あるのだが、基的に漁業権で保護されているため、一般人が採ったら犯罪になってしまう。 しかしこの場所は、前回のノリ同様、開発のために漁師達が漁業権を放棄したエリアなので、私がワカメをとってもOKなのだ。採れればだが。 ワカメが好きかと言われるとなんともいえないのだが、ワカメが採れると言われればいきたくなる性分なので、ちょっくらいってきた。 ※漁業権が設定されている場所で勝手にワカメを採ることは法律で禁止されています。 (text by 玉置 豊)

    DailyPortalZ
    DailyPortalZ 2007/04/15
    070413
  • @nifty:デイリーポータルZ:ドア閉めフェイントグランプリ

    仕事帰りの電車に乗るとき、ドア際に立つのが好きです。 出発を待っている電車での楽しみと言えばドア閉めフェイントの鑑賞。車掌の腕と個性の見せ所です。 そこで、いろいろな路線のドア閉めを見てまわってきました。 (萩原 雅紀) 「ドア閉めフェイント」とは 上の説明では意味不明だと思うので、もう少し詳しく解説します。 私鉄のターミナル駅で線路の両側にホームがある場合、到着した列車はまず降車側のドアを開けて乗客を降ろし、続いて乗車側のドアを開けてホームの客を乗せますよね。このあと出発する前にまず降車側のドアを閉めるわけですが、その時にドア際に立っている乗客への注意喚起からか、プシュ、プシュ、と何回かドアを閉めるフェイントをかけることがあります。 あれを技と美しさの観点から各社見比べてみよう、というわけです。 今回は都内のターミナル駅をまわって、各社の「ドア閉めフェイント」を見てくることにしました。

  • レインボーカレーを作る :: デイリーポータルZ

    カレーと言えば茶色、というのが一般的な認識だろうし、私も子供のころから基的に茶色いカレーべ続けてきた。だが、世の中には茶色でないカレーもある。 例えばタイのカレーにはグリーンやレッドといったものがあるのは有名だろう。このあたりはまだ一般的だ。 そこまではいいが、去年あたりから白いカレーというのもよく見かけるようになってきたようだ。以前の記事でライター・高瀬さんも混乱していたし、私もいまだ違和感がある。 ただ、白という特性を生かして、試せることもあるのではないか。いろいろなアレンジをしてみたレポートです。 (小野法師丸) ●白いカレーをキャンバスにして カレーが白いという現実をいまだしっかりと受け止められないでいる私。ならば白という色の特性を生かして、色をさまざまに変化させてみるのもよいのではないだろうか。 そうだ、7色のレインボーカレーを作ってみよう。 色を変えるといっても、しっかり

  • コンビニ弁当を○○風に :: デイリーポータルZ

    会社で、お昼に一人でべるコンビニのお弁当。味そのものはおいしいのに、どこか味気なく感じてしまうことがある。 それは、一人でべているという寂しさに加えて、プラスチックのお弁当ケースという入れ物や、デスクべているという環境が、そっけない印象を与えるという理由もあると思う。 コンビニ弁当というメニューはそのままに、べ方を工夫することで、気分だけでもちょっと変えることができないか。試してみました。 (三土たつお)

  • 味噌に埋まれば :: デイリーポータルZ

    「豆腐の味噌漬け」をご存知でしょうか。 豆腐を、数日間味噌に漬けると、まるでチーズのようになめらかな感のべ物が出来上がると聞きました。 味噌には、材をまるで別のべ物に変えてしまうチカラがあるのでは? 考えあぐねた結果の材10品を、味噌に埋めてみました。 (text by ほそいあや) 容器選び まずは、味噌を入れる容器を買いに行きます。 漬ける、というより「埋める」がしたいため、自然と足はホームセンターの園芸用品うりばへ向かっていました。 大きさは色々そろっていますが、プランターなのでどれも底に穴があいています。誰も味噌を入れないからです。 とりあえず、小さい穴がひとつのものを選びました。

  • 富士山を鉄道で一周する :: デイリーポータルZ

    鉄道ファンの間では「乗りつぶし」というジャンルの楽しみ方があるという。日全国の鉄道を各駅停車で乗りつぶしていくのだという。その「乗りつぶし」を学生時代から続けている知り合いがいる。今年で52才になるその知人は、日列島全制覇までもう少し、という強者だ。そんなお話を「へぇー、楽しそうですね」などと軽はずみな相づちを打って聞いていたら、「じゃあ、一緒に乗りつぶしましょう」という事になってしまった。 「富士山の周りを各駅停車で一周なんてどうですか?楽しそうでしょ」。と誘われ、「楽しそうですね。機会があったら是非、えへへ」と誤摩化していたら、あれよあれよと日程を組まれ、気づいたら土曜日の朝8時に新宿駅で集合していた。 富士山を鉄道で一周する乗りつぶしの旅。 その全行程をお送り致します。 青春18切符で富士山を一周する 乗りつぶしの達人、日詰さんは僕の会社のクライアントの方である。普段は日詰さんの

    DailyPortalZ
    DailyPortalZ 2007/04/15
    070412
  • 点字を求めて歩き回る :: デイリーポータルZ

    缶ビールを飲んでいたら気づかずにいられないあの突起。点字だ。でも、これってなんて書いてあるんだろう? 点字は、6つの点の突起のある・なしの組み合わせで1文字をあらわしている、ということくらいは知っている。というか、それしか知らない。 これまでの人生で目にしたり触れることはあったものの、実際に読んでみたことはなかった。それは書かれている場所から推察すればおおよそ予測はつくからであるが、当はどんなことが書かれているのだろうか。 ということが気になってしまったので、街中で点字がありそうなところを歩き回ってみた。 (text by 藤原 浩一) 最初はこれ 興味の発端が缶ビールに書かれた点字だったので、まずは缶入りのお酒を見てみることにした。 はじめ、気づかず逆さにして読んでいて「え、なんて書いてあるんだ?」とか思ってしまったが、缶に書いてある点字は上側にして読むのが正しいみたい。どっちが上か知

  • 商店街の和田アキ子さん :: デイリーポータルZ

    沖縄市の商店街に和田アキ子さんの像があるという。なぜだろう。不思議に思って見に行ってみたら、想定外な感じの像だったのでした。 (安藤 昌教) 銀天街 訪れた場所は沖縄市にある銀天街という商店街。古くからある町並みに溶け込んだとても趣のある商店街だ。うまいコロッケ屋さんとかありそう。僕の生まれ育った町には商店街がなかったので、なんでもそろうワンダーランドといったイメージで、商店街にはとにかく憧れがある。

  • ボヘミアの川よ、ヴルタヴァよ♪ :: デイリーポータルZ

    あらすじ 東京での日常に、煮詰まっていたライター大塚、不思議なご縁に導かれ、ヨーロッパのど真ん中、チェコへの旅へ。同行者はチェコ語ペラペラ梶原嬢(元スマップの森くん似)と、女編集者・ニシ嬢(井川遥似)。ビールがミネラルウォーターより安いこの地で、ばりばり飲酒運転のタクシードライバーの送迎で、女3人プラハ入り。で、どうした!? 早朝、いっかい目が覚めた。 いてててて。あててててて。う、うそお……。 身体を少しひねると、腰の痛みに気づいた。いわゆるエコノミー症候群が出てしまったらしい。 やばいな、と思いながら手元を見ると、指にガイドブックが刺さってた。を持ったまま、眠ってしまったようだ。ヤル気に満ち満ちている旅行者のようだが、そういう理由でもない。私はいつも眠る前にを読む習慣があり、最近になって、指に刺さったまま寝てしまうようになってしまった。脳のシステム終了寸前に、を枕元に置く、という

  • 健康になるらしいが、実際はどのくらいだ選手権 :: デイリーポータルZ

    先日ヤラセ問題で終了した健康情報番組があったけれど、それらしい言葉を言われると信じてしまうのが資主義社会ズッポリな我々の性。マイナスイオンとかマグネシウムとか‥実はよく分かってないのに。しかも使ってみるだけで、具体的に何分使うとか何杯えばいいとかよく分かってなかったりする。まぁ使ったというブランドが欲しいんだよね。お、時事風刺っぽい。 せめて「一日一分!」とか「レモン50個分!」とか言ってくれたら分かりやすいんだけどなぁ‥。ということで、「健康になりますよとアピールしてるんだけど、分かりやすくいえばどのくらいだ選手権」を開催したいと思います。 (大坪ケムタ) 栄養剤でおなじみだけど詳しくは知らないアレ 勢いよく言われてるうちに、なんか効くんだろうなぁ、と思わされてる感があるのがCMでおなじみのコレ。 CMで力強く宣言される「タウリン1000mg配合!」。そのタウリンとは何ぞや?と思っ

  • :デイリーポータル Z:別冊@search 3月に検索されたキーワードはこれだ!

    今月、ネット上でたくさんの人たちから検索されたキーワードについて、母はどれくらい知っているのか? 今回の「検索 vs 母」はウェブマスター林とライター住、それぞれの母が同じ言葉についてレビューする。 それぞれの母は検索キーワードの事をどれくらい知っているのか? (住 正徳) 「花より男子」のクロスレビュー 林母のレビュー 林:おれも読み方よく分からないんだけど。「はなよりだんご」でいいのかな。 母:ああ、テレビでもやってたし、漫画でもあるねえ。 林:これ「だんご」って読むの? 母:よし子さんが毎回見てたし、も家にいっぱいあるよ。 林:ものすごく知ってる言葉を聞いちゃったのか。 母:ねえ、よし子さん、あのドラマ終わったの? よし子さん(遠くのほうで):おわったよ!パート2も終わった 母:聞こえたでしょ 林:わかったよ 知ってることばが出て嬉しそうな母であった。 住母のレビュー 住:今月もま

  • :デイリーポータル Z:イメージくん

    つぎへ> 閉じる

  • :デイリーポータル Z:3月に検索されたキーワードはこれだ!

    4月なので担当者が変わりました 林:こんにちは。 住:あっという間に4月になってました。 林:そして先月までアットサーチ担当だった松下さんが異動しました。 林:松下さん、若いのに1年おきぐらいに異動している。 住:出世街道ですかね? 林:か、ものすごく扱いにくいかのどちらかでは? 林:道さん、耐えきれずに放出。 住:いやいやいや、松下さんに限ってそんな事ありませんよ。きっと。 林:そうですね。ヤンキー魂で出世していただければと思ってますが、新しい担当者がおります。 林:広田さんです。 住:初めまして。 広田:ニフティの検索【@search】では検索するだけで毎回抽選!毎週5名の方に任天堂DSLiteが当たる 【検索スピードくじ】キャンペーンをやっています! 住:あれ、いきなり宣伝? 広田:総合ランキング4位に「@search」が! 林:あれれれ? 広田:【検索スピードくじ】の影響でしょう

  • 小村井でオムライスを食べたい :: デイリーポータルZ

    いつだったか、群馬に帰省したときだったろうか。車窓の外に、変な文字列を見たのだ。なんだあれ。 いや、実は変でもなんでもないのだ、というのはそれは駅名の表示板なのだった。 でも、まずひらがながこう飛び込んできたのが妙に思った。 「お む ら い」 と。おむらい? 漢字では「小村井」と書く。全然変じゃない。 しかしそのときから、ずっと気になっていたことがある。 (乙幡 啓子) ろくに下調べもせず というかそんな間を持たせずとも、タイトルでバレバレなのだが、「小村井でオムライスをぜひ、べてみたい!」と決意したのだ。まあ、単なるダジャレです、すいません。 こんな駅名である。そしてみんな大好き、ダジャレ。 こうなると、町おこし(駅おこし?)のネタは、もう「オムライス」しかあるまい。オムライスの約束の地だ。 オムライスのオリンポス山。オムンポス・・・。 と、オムン・・・じゃなくて小村井に想いをよせつ

  • 「焼肉のたれ 宮殿」は本当に宮殿で作ってるって言うけど本当か? :: デイリーポータルZ

    『焼肉のタレ 宮殿』の「当に宮殿で作ってる」と唄うCMをご存知であろうか? この話はそれが分からないと何のことか分からないので知らないかたはこちらをご覧ください。 ♪宮殿宮殿焼肉のたれ ホントに宮殿で作ってる というCM。なんとCM中に社長まで登場して当に宮殿で作っていることをアピールしているのだ。調べてみると四国にある宮殿工場で作っているという。 にわかには信じがたい話だ。ちょっと四国は今治まで行ってみることにした。 (text by 梅田カズヒコ) (photo by T・斉藤) 日研 愛媛社へ 日研のかたに取材のお願いのため電話をかけたらものすごく忙しそうだった。聞くと宮殿工場を見たいと全国から取材が殺到しているらしい。 宮殿は大忙しである。 なんとかお願いして、予定の中にデイリーポータルZの取材時間を入れてもらった。さっそく東京からトコトコと愛媛県今治市にある日

  • 襟裳の春は本当に何もないのか :: デイリーポータルZ

    北海道も遅ればせながら、少しずつ春めいてきました。 そういえば森進一の曲「襟裳岬」(作詞:岡おさみ 作曲:吉田拓郎)で 「襟裳(えりも)の春は当に何もない春です」 と言われていた襟裳岬。 襟裳岬には当に何もないのでしょうか。 いや、当は何かあるはず。 そんな思いつきで、札幌から片道約223km、約4時間半かけて(私調べ)、襟裳岬まで行ってきました。 (text by 加藤 和美) ■道中、気分を盛り上がる 襟裳岬に行くと決まったのはいいけれど、実は私、前述の歌「襟裳岬」がそれほど記憶にない。 そう白状したら、同行者が自分のiPod shuffleを差し出してくれた。 中には、森進一の「襟裳岬」が入っているという。 お礼を言ってiPod shuffleをカーステレオに接続すると、「襟裳岬」が車内に流れ始めた。 おお、雄大かつ、ゆったりした流れが、当に北海道をあらわしてるようだ…。

  • 寿司とか飛び回らせたい :: デイリーポータルZ

    フライングキャラクターという玩具がある。よく玩具屋の店頭の頭上で、紐に繋がれて飛び回ってるおもちゃのことだ。 しかし玩具という性質上、飛び回っているのは全て子供向けのキャラクターである。対象年齢6歳以上と書いてるのだから、大人も楽しめるようにキャラクター物という固定概念に囚らわれず、寿司とかレモンとかが飛びまわってもといいのではないかと思う。 飛び回らせたいので作ってみました。 (text by 小柳健次郎) フライングキャラクター制作の参考 フライングキャラクター界ではプロペラが上下に付いててどっち周りにも旋回できるのとか、羽で飛び回るのとかがいるが、今回の制作に当たってはオーソドックスなプロペラ一個付きのアンパンマンフライングキャラクターを参考にする。 諸事情により写真を撮れなかったので、飛んでる状態の簡略図を描いてみた。こんなのです。

  • http://dpz.cocolog-nifty.com/dpr/files/20070408.mp3

  • @nifty:デイリーポータルZラジオ

    出演者全員があらかじめ20種類のセリフを吹き込んでおき、その声を再生しあって会話をします。全員同じ場所にはいますが、ひとことも声を発しないでラジオを収録しました。途中で入るお悩み相談マラソンで肉声が聞こえてほっとします。実験的な内容になってしまいましたので早めに切り上げました。(収録:2007年4月5日20時~) >> デイリーポータルZラジオ 2007年4月8日 ( 20070408.mp3 ) 登場人物

  • すかしっぺ大将 :: デイリーポータルZ

    「すかしっぺ大将」 子供の頃、家族でテレビを見ている時にすかしっぺをしてしまい、家族内で犯人探しがはじまってしまったことがあります。 平和な日常に突如訪れた家族崩壊の危機!僕は言い出せずにお姉ちゃんに罪をなすりつけようと必死になっていました。いやな弟ですね。 今回のゲームを作りながら、そんなことをふと思い出しました。 ■遊び方 ・ゲームがはじまると画面中央にすかしっぺメーターが表示されます。 ・マウスをクリックしている間メーターのメモリが左へ加速し、クリックをやめると右へ加速します。 ・メモリが左右どちらかに振り切れてしまうと、おならの音がでて周りの人にバレてしまいます。 ・周りの人にばれないように、すかしっぺを続け、すっきりポイントを稼ぎましょう!

  • 犬をやっくんにする :: デイリーポータルZ

    かつて愛犬のモモを 当時流行っていた HGにしたことがありました。 で、現在はもう2007春ですし、 そろそろまた モモに いま流行りのお笑いエンタ的に なってもらったほうがいい ような気がしてきました。 じゃぁ何になってもらおうかな と 思いをめぐらせて見た結果、 今回は いま老若男女に大人気の あの人に なってもらうことにいたしました! そう 桜塚やっくんに。 (text by ヨシダプロ) やっくん。 まぁ僕的には 微妙に沈静化しつつあるのですが おしなべてただいま大人気ですので モモになってもらうのには この際うってつけの人材だと 言えるでしょう。 まぁ どうやらモモも最近、 通常の犬として ただ時間だけが過ぎ行く単調な日常に 風穴を空けたいと思っているようなので、 「単調な日常に風穴を空けたいわぁ」 じゃぁ 久しぶりに モモにも非日常を 味あわせてあげようじゃありませんか! では

  • 知らない人が選んだ3月のおすすめ記事 :: デイリーポータルZ

    こんにちは。デイリーポータルZ編集部、古賀です。2月から毎月開いている「知らない人のおすすめ記事座談会」を今月も開催しました。集まってもらったのは前回、前々回と同じ方々。 3回続けるうちに“知らない人”だったが彼や彼女らがうっかり“知ってる人”になってきてしまったため、このメンバーは今回で最後です。 知り合ってしまった知らない人たちのすすめる3月の記事はどれだ?! (text by デイリーポータルZ編集部) 「知らない人」のみなさんご紹介 問題の、知ってる人になってしまった知らない人(ややこしい)はこちらの皆さん。 いつものようにニフティの会議室に集まっていただきました。お菓子をつまみながらのんびりふり返っていただきましょう。

  • @nifty:デイリーポータルZ:トートバッグに絵描きます

    さて、うだうだしているうちに日付は月曜日になってしまいました。 が。ここでいただいた投稿の中からいくつか「ぬ」と思ったものをご紹介します。 そういえば、投稿フォームを作ったのは阪神ファンのひとですか、という質問をいただきましたが、ヤクルトファンです。というかこんな感じで作ってくださいとお願いしたのは私です。 (ちなみに、名前の記入例が「広沢克己(漢字がヤクルト時代の表記ですね)」ハンドルネームが「トラ(ご存じ広沢選手のニックネームですね)」となっていました) フレッドペリーのマーク。 フレッドペリーのトートバッグが欲しいですよ!!! (マツさん) それはフレッドペリーで買った方がちゃんとしたものが手にはいるのでは。 アメリカザリガニ (太陽さん) 生き物のほうか漫才師のほうか悩みますよね。あ、両方生き物ですね。 カッコイイ鼻神様 先日法事の最中に降臨して頂きかなりやられました。 (かぱちょ

  • 名古屋(駅)のきしめん屋を完全制覇 :: デイリーポータルZ

    名古屋の文化は独特だ。 名古屋発祥のべ物を総称して、「名古屋めし」なんて言葉が使われるくらい独特だ。 その一つでもある台湾ラーメンなんて、台湾という名前がついているのに、台湾からの伝来のものではないのだから、どれだけ独創的なんだと思ってしまう。 きしめんなんていうのもあって、うどんを平べったくしたようなべ物なのだが、名古屋意外ではあまり見かけないし、うどんで良いじゃんとか思ってしまう。 でもせっかくだ、名古屋に来たついでだ、きしめんをべてみよう。 それも名古屋随一のきしめん屋密集地帯で、いまくってみよう。 (text by 上杉 天馬) というわけで名古屋駅へ いまくってみよう、ということで名古屋駅に着きました。 ここから電車なりバスなりに乗って、きしめん屋密集地帯に行くのかと思ったら、どうやら違うようです、我ながら。 名古屋駅構内がきしめん屋の密集地帯らしいのです。 これは移

  • 土佐犬の顔がこわい :: デイリーポータルZ

    犬はかわいくなる方向に進化することによって、人間との共存に成功した動物である。が一方で恐い方向に進化していった犬もいる。土佐犬だ。 土佐犬を見たことがある人はみな一様に 「あれは当に恐い。顔だけじゃなくて全部恐い。」 と言う。 今回、高知に行く機会があったので、そのことを確かめて来た。 (text by T・斎藤) 散歩とかしてない 高知の人は皆、普通に土佐犬を飼って散歩とかさせてるのかと思いきや、そうではないらしい。柴犬などのいかにもかわいいやつを散歩させていた。 はて、ではどこに行ったら土佐犬が見られるか? 調べてみたところ、坂龍馬の銅像で有名な桂浜に「土佐闘犬センター」というのがあったので、そちらに行ってみた。

  • 月イチ限定のローカルフード「たまごフライ」を食べる :: デイリーポータルZ

    その土地に根付いた独特のべ物を指す言葉として、「ローカルフード」という言い方がある。「名物」というよりもう少しB級感のある響きも含めて魅力があると思う。 今回訪れたのは、千葉県浦安市。東京ディズニーリゾートがあるところとして有名だが、そんな浦安にもローカルフードがあるらしい。 そのべ物の名は「たまごフライ」。玉子のフライ……なのか? それなら普通にべたことがある、と思うかもしれないが、たぶん想像とは別のものだと思います。実際にべてきたレポートです。 (小野法師丸) ●ある意味で期待を裏切る「たまごフライ」 この「たまごフライ」、縁日などのときに出店で売られるようなべ物であるらしい。そういうわけで普段いつでもべられるものではないのだが、ある特定の日のみ、月一回はべることができるのだ。

  • 珍・お伊勢参り(前編) :: デイリーポータルZ

    先日、ライターの高瀬さんが「お伊勢参り」に行っていた。 日帰りで、しかも「信心よりいもん」の旅だったようだ。 それでもやっぱりお伊勢参りだった。 私もお伊勢参りに行った。 対抗したわけではないが、 鈍行で、さらに「信心より色もの」の旅だったように思う。 そしてやっぱり、それでもお伊勢参りだったと私も言う。 ……だと言い張ります。 (text by 土屋 遊) 数日前からの試練 友人神田ぱんさんの誘いを受け、山口マナビさん、こさささこさん、我俊樹さん、そして私の5人で行くことになっていました。 神田ぱんさんにはいつもだまされ、長時間ヘロヘロになるまで歩かされたりしてまったくロクなことがないのですが、 「宿は旧遊郭の地にある"麻吉旅館"」そして「修学旅行気分で!」の言葉にそそのかされ、中学生の息子に対抗するつもりで 「行きます!」 と即返答。 まず浮上した問題は、早朝5時という、どちらかと

    DailyPortalZ
    DailyPortalZ 2007/04/15
    070405
  • 隠れ湘南名物「古久家」 :: デイリーポータルZ

    湘南名物と聞いて、みなさんは何を思い浮かべるだろうか? 江ノ島、茅ケ崎、サザン、電車、サーフィン、モノレール、暴走族。 観光地だけあって名物もたくさんあり、数え上げるとキリがない。 しかし、ガイドブックには載っていない隠れた湘南名物があるのだ。 その名も「古久家」。 湘南の人なら誰でも知っているが、それ以外の人はほとんど知らないという古久家。 いったいそれが何なのか、行って確かめてきた。 (工藤 考浩) 古久家はラーメン屋さん 湘南に古久家という老舗のラーメンチェーンがあるというのを耳にした。湘南っ子なら誰でも知っていると言えるほど有名なラーメン屋らしい。 しかし、東京に住んでいる僕が古久家の名前を聞いたのは始めてだ。 観光地として有名な湘南だが、地元に住んでいる人が観光客に知らせずに、こっそりと楽しんでいるお店があるのならば、ぜひ行って確かめてみたいというのが人情だろう。 さっそく電車に

  • @nifty:デイリーポータルZ: 動物占いが進化している。 〜発案者インタビュー〜

    どのようにして動物占いは生まれたのか? 動物占いの発案者、前田知則さん(たぬき)は、現在、合資会社「心舗」の代表を務めている。その前田さんに、まずは動物占いの誕生について伺った。一体、どのような経緯で動物占いは生まれたのか? 「最初のキッカケは大学の時でした。当時、父親との折り合いが悪くて悩んでいたんです。そんな折、学校の図書館で、学校の図書館で増永篤彦先生の『性格の発見』というを見つけまして、自分と父親は性格が全く違う事を知ったんです。動物占いでいえば、父親は黒豹でわたしはたぬき。思考回路がまったく違うんですね。それが分かってから父親とコミュニケーションを取るのが楽になりまして、関係がうまくいくようになったんです」 北海道大学の工学部に在籍していた前田さん。心理学的なアプローチで人間を12分類する事を説いた、「性格の発見」というとの出会いにより、性格分類学の魅力にはまってしまう。

    DailyPortalZ
    DailyPortalZ 2007/04/15
    070405
  • クラブ活動:ばね部 - デイリーポータルZ

    バネは危険です。バネに吊されていると万物が情けなくなります。たとえガンジーでもバネに吊されてビヨンビヨンしていては、非暴力・ 不服従を説いてもだれも聞きません。逆に言えばバネは平和です。ヒトラーがビヨンビヨンしていれば、誰も彼について行かなかったでしょう。 そんな平和の象徴「ばね」。ばね部では色々とバネで吊して、ノーベル平和賞を目指します。 (小柳 健次郎)

  • クラブ活動:吹奏楽部 - デイリーポータルZ

    この前テレビを見ていたら、ある音楽家が「音楽は多人数で一緒にやるほうが面白い」というようなことを仰ってました。ぼくもそう思います。中学高校と吹奏楽部に所属してたのですが、数十人によって素敵な音楽が奏でられた瞬間は、筆や舌じゃ表し難い快感でした。 大人になり、最近なかなか多人数で音楽を奏でる機会に恵まれません。 なので、科学技術を用いて奏でてみようと思います。ぼくが勝手に作った、「デイリーポータルZ」のサイト歌(*校歌とか社歌とかみたいなもの)を。 (宮城 剛)