タグ

2010年3月6日のブックマーク (10件)

  • 外国人参政権に反対!なら… - シートン俗物記

    外国人参政権が問題になってますね。亀井大臣なんか職を賭して反対しております。 法案提出なら「連立解消」 亀井氏、外国人参政権で答弁 http://www.asahi.com/politics/update/0303/TKY201003030417.html 亀井静香金融担当相は3日の参院予算委員会で、永住外国人に地方参政権を与える法案について「党としては反対という立場を取っている。(首相が法案を)国会に出す方が、国民新党と組んでいることより優先すると思われるのであれば、連立は解消になる」と述べた。大江康弘氏(改革クラブ)の質問に答えた。 その真摯な反対の理由にはいかなるものがあるのでしょう。 外国人の選挙権導入は憲法に違反する 長尾 一紘/中央大学法学部教授 http://www.yomiuri.co.jp/adv/chuo/opinion/20100215.htm 数年前から、韓国におい

  • 鳩山首相:公務員の労働基本権 11年から導入 - 毎日jp(毎日新聞)

    鳩山由紀夫首相は2日の衆院予算委員会で、民間と同様に労使交渉で労働条件を定めるようにする国家公務員の労働基権付与について「来年の通常国会で法案を作り上げたい」と述べ、11年から導入する考えを示した。みんなの党の浅尾慶一郎議員の質問に答えた。 鳩山首相は、マニフェスト(政権公約)で掲げた国家公務員の総人件費2割削減の実現について「労働基権を付与して労使交渉で給料を適正なレベルにしていくことが重要だ。できるだけ急ぎたい」と述べた。民主党は地方分権推進で国家公務員定数の大幅削減を目指しているが、労使交渉を通じて人件費のコスト削減を図る考えを示したものだ。【鈴木直】

  • 産経記者の未来妄想図。他。 - 黙然日記(廃墟)

    【未来予想図 選択的夫婦別姓】(上) ほころぶ家族の絆…お父さんだけ違う姓 - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/364142/ 【未来予想図 選択的夫婦別姓】(中) 自立からすれ違い…米国の教訓 - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/364610/ 【未来予想図 選択的夫婦別姓】(下) 廃れる先祖への敬慕 戸籍も墓も個人単位 - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/365018/ 3日から5日にかけての、いずれも安藤慶太記者による連載記事です。上中下なので3日間待ってみましたが、いずれも期待に違わぬ内容でした。keyword:安藤慶太をさっそく作ってる人

    産経記者の未来妄想図。他。 - 黙然日記(廃墟)
  • rubyで半角のみ、全角のみを判定する正規表現 - YomuKaku Memo

    rubyで文字列が半角のみで構成されているか、あるいは全角のみなのかを判定する正規表現は以下のようになります。 str = '全角文字列' if str =~ /^[ -~。-゚]*$/ puts '半角のみです' else puts '全角のみです' end

  • ゲンダイネット

    政権交代で変身したハローワーク 完全失業率ダウンし有効求人倍率はアップ ●自ら求人開拓の攻めの姿勢  1月の完全失業率や有効求人倍率が改善した。失業率は4.9%と10カ月ぶりに4%台を回復し、有効求人倍率は0.46倍と4カ月ぶりに高くなった。これ、長年チンタラやってきた「ハローワーク」がガラリと変わった成果なのだという。 「いまのハローワークは、“待ち”の姿勢から“攻め”の姿勢に変わってきています」  こう指摘するのは、人材派遣関係者だ。たとえば、窓口に来た求職者に担当者が名刺を渡す。これだけで求職者がハローワークを訪ねる回数が増えた。電話で相談することもできるようになり、求職者の就労意欲が高まったという。  求人開拓にも動いている。 「民主党政権になって、正規の職員のほかに、ジョブサポーターと呼ぶ人たちを2倍に増やしました。多くが定年退職者ですが、現役の時に豊富な営業経験を持っている

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • キャラクター・オリンピックの作り方。 - シートン俗物記

    こんばんは。バンクーバーではなく、ヴァンクーバー。ヴァンクーバーといえばマイケル・スレイド。オリンピックがいつ終わったのかも気付かなかったシートンです。 それにしても驚きました。オリンピック。フィギュア女子の視聴率、30%越したんですって? 真っ昼間だったのに、みんな見てる余裕あったんですね。こちとら、しばらく閑無しでしたよ。 浅田真央の演技の瞬間、視聴率46% http://www.asahi.com/sports/spo/TKY201003010153.html 浅田真央選手が銀メダルをとった2月26日昼のバンクーバー五輪フィギュアスケート女子フリー中継番組(NHK総合)の平均視聴率が、関東地区で36.3%だったことが1日、分かった(ビデオリサーチ調べ。以下同じ)。これまで今大会最高だった開会式の25.4%を超えた。他地区では浅田選手の出身地名古屋地区が最も高く40.0%で、関西地区は

    キャラクター・オリンピックの作り方。 - シートン俗物記
  • asahi.com(朝日新聞社):阿久根市長、議会残り10分に登場「ちゃんとやろうよ」 - 政治

    傍聴席に報道陣がいるとの理由で2日連続で市議会をボイコットした鹿児島県阿久根市の竹原信一市長は5日、市議会終了間際の午後4時前に議場に姿を現した。しかし、会議は開かれず、この日予定された新年度予算案の総括質疑は10日に延期された。竹原市長は「ちゃんとやろうよ」と、開き直るような発言を議場で繰り返した。  市議会は午前10時に開会したが、空転が続いた。竹原市長は会議出席を求める浜之上大成議長に対し、出席条件として朝日新聞を含む新聞、テレビ計5社に対し議場内へのカメラ持ち込みを禁止するよう市議会に要求。浜之上議長は応じなかった。  事態が動いたのは午後3時すぎ。総務課長が議長に「市長が会議に出席する」と伝達。自然流会まで残り10分となった午後3時50分ごろ、竹原市長が議場に現れた。  同じころ、議会側は別室で全員協議会を開催。「市長の身勝手だ」「予定の7人が質問する時間はない」として日程

  • 時事ドットコム:朝鮮学校除外に反対で一致=社民、国民新

    朝鮮学校除外に反対で一致=社民、国民新 朝鮮学校除外に反対で一致=社民、国民新 社民、国民新両党は5日、重野安正、自見庄三郎両幹事長らによる定例の政策協議を国会内で行い、高校無償化の対象から在日朝鮮人らが通う朝鮮学校を除外することに反対していくことで一致した。  会合後、重野氏は記者団に「教育の機会均等という趣旨からみても、この国に存在する子どもはあまねく制度(の恩恵)を受ける権利がある」と強調。自見氏も「国民新党は在日外国人への地方参政権付与に反対だが、これは子どもの話だ」と語った。(2010/03/05-16:20)

  • 韓国在留日本人妻の戦後 - apesnotmonkeysの日記

    朝日新聞(大阪社)の朝刊に「百年の明日 ニッポンとコリア」と題する企画記事が掲載されている。3日の「上」は戦中の徴用、敗戦後の引き揚げ、戦後の「ポッタリさん」(行商人)などを通じ関釜航路をとりあげている。4日の「中」では北朝鮮への帰国事業と、韓国在留日の帰国事業(1962年から)について。しかしすべての日が帰国できたわけではない。 韓国東南部の慶尚北道慶州市には、身寄りのない日の保護施設「慶州ナザレ園」がある。72年の創設以来、200人以上が在籍し、今も76歳から96歳までの23人が暮らす。無国籍者として社会から捨てられ、たどたどしい日語を頼りに担ぎ込まれた女性もいた。 同園に勤めて27年になる宋美虎(ソン ミホ、原文ではルビ)園長(59)は「みんな日に帰りたい。でも、身寄りがないのにどうして日で生きてゆけるでしょうか」と話す。23人の日常会話は韓国語。日の話題

    韓国在留日本人妻の戦後 - apesnotmonkeysの日記